タグ

artに関するfumix-hatのブックマーク (64)

  • 佐野氏問題の終了|橘川幸夫

    オリンピック・エンブレムを巡る剽窃問題は、佐野氏の辞退によって、ひとまずの終わりになるだろう。組織委員会の、問題の質がまだ理解されていないような会見は、更に油を注ぐようになったが、これ以後、新しいパクリ作品が指摘されても、状況的にはそれほどのインパクトを与えないだろう。 僕たちは、今回の問題で、この「複製芸術の時代」における「オリジナルな表現」とは何かという、質的な問題に向かいあえる契機を得たのだと思う。そのことを、特に、表現に関わっている人達は、各人が、徒党を組むことなく、個人の問題として向かい合うべきだ。 8月15日のnoteに以下を書いた。 「デザイナーとは、そもそも画家でも写真家でもないわけで、画家の作品をよりよく見せるというのが任務である。オリジナルな作品を作るとしたら、それは、作家になるしかないわけだ。今回は、ネットの素材を使ったわけだが、来なら、イラストレーターやカメラ

    佐野氏問題の終了|橘川幸夫
    fumix-hat
    fumix-hat 2015/09/02
    “今回の佐野氏の問題が荒れた根本は、インターネットの本質である「共有」というシステムを、自らの個人的な名誉と利益のために利用したというところではないだろうか。”
  • 【公式】味覚糖のど飴 いいのど飴は、のどにいい。 - UHA味覚糖

    のどにまっすぐ、 粉のチカラ。 みつばちの守るチカラ 天然のバリア成分「プロポリス」、女王蜂のパワーの源「ローヤルゼリー」、そして「発酵はちみつ」。みつばち由来の3つの守るチカラと、ハーブのチカラがパウダーコート製法でそのまま届きます。 マイルドなハニーミルク味 マイルドなハニーミルク味で、ハーブの辛味が苦手な方にもスッキリとした味わいでお楽しみいただけます。 和歌山県北山村産 「じゃばら」を使用 和歌山県北山村産じゃばら 果汁使用 「じゃばら」の果汁を使用しました。一袋にナリルチン11mg入りののど飴です。 糖質50%オフ 1粒(4.5g)あたり糖質2.2gと糖質を50%オフにしており、じゃばらの味わいを活かしたすっきりとした飴に仕上げております。 ※糖質は、日品標準成分表2020年版(八訂)記載のドロップに比べ50%減になります。 ※「じゃばら」「邪払」については、北山村が保有する

    【公式】味覚糖のど飴 いいのど飴は、のどにいい。 - UHA味覚糖
    fumix-hat
    fumix-hat 2015/03/02
    すげーイカすし欲しいけど、のど飴とか歌手じゃないからそんな舐めないしなあ。あとそこはかとないユニクロ感・・・。
  • THE GIANT MAP インスタレーションのメイキング | fladdict

    フランスで展示してきたTHE GIANT MAP。いろいろ四苦八苦したので、制作忘備録。将来の自分と、今後こういうのやってみたい人用。 きっかけ 実はもともとはGoogle主催のアートコンペ、Google Dev Artエントリー用の作品だった。 このDevArtは、グーグルがスポンサーとなって行われるデジタルアート展覧会へに出品するための公開コンペ。たった1人の座を争っての世界中からのバトルロイヤル。条件は2つ。Googleテクノロジーを使った、デジタルアート作品を作ること。そして、途中プロセスを全て公開すること(プロセスも審査に含む)。 ちょうど新しいことをやりたいなぁと思っていた僕は、無謀にもこのコンペにエントリーを試みる。 コンセプト設計 まずは何を作るべきか!?というところで、コンセプト設計から。ロンドン留学時代に学んだことは2つ。コンセプトのない作品は評価されないこと。ワール

    THE GIANT MAP インスタレーションのメイキング | fladdict
    fumix-hat
    fumix-hat 2014/10/22
    “よく、「アニメーションや動きが気持ちよくならない!」という人がいるけど、そういう人の99.9%は、パラメータをハードコードで実装している。”
  • なぜバンクシーだけが 壁に描くことを許されるのか

    ロンドンで暮らしているとエリアを問わず、様々な場所でバンクシーが描いたグラフィティを見つけることができる。彼のグラフィティを探し求めて歩き回るなんてことをしなくても、何かの拍子でふらっといつもと違う道を歩いたときに、どこかで見たことがあるイラストに出くわして、後で調べてみると彼の描いたものだったなんてことが月に何度か起こるのだ。それくらいロンドンの街にバンクシー(の作品)は浸透している。またそうやって街中で見つけられる作品の中には、強化ガラスでカバーが取り付けられているものもあるというのが現状だ。街として彼の作品を維持していくという意志が感じられ、ストリートアートにある程度寛容なロンドン(特にイースト・ロンドン)でも、バンクシーは別格の待遇を受けていると言えるだろう。というわけで今回は、イギリス国内において、なぜ彼がそのように扱われるようになったのかということを様々な角度から探っていく。

    なぜバンクシーだけが 壁に描くことを許されるのか
    fumix-hat
    fumix-hat 2014/10/21
    “バンクシーは「金のなる木」だから許されている”
  • Hey, I'm imgproxy!

    Hey, I'm imgproxy! You can get me here: https://github.com/imgproxy/imgproxy

    fumix-hat
    fumix-hat 2014/08/28
    プログラムで描いた絵を買う。これ作る側になれないのかな?
  • パラメトリック – 平均律 / HEIKINRITSU

    僕は、はじめてコンピュータに触った小学生のころ、いわゆる「お絵かきソフト」に熱中していました。といっても、その熱中の対象はマウスを使って絵を描くことではなく、ソフトの機能についていた「虹色が出せるペン」や「クリックするたび違う形の木が生成されるツール」でした。こうした〈プログラムにより作られた独特のかたち〉になんともいえない魅力を感じていたのです。 コードによって淡々と生成された絵は、人が作りだした造形とはまた別の、静かな美しさを発散していました。 そして近年、一部のデザイナーやアーティストの間で、自分で直接プログラムを書いて作品をつくる試みが増えています。彼らはいわゆる写実的なCGには興味を示さず、プログラムだからこそ実現できる、あたらしい形を作ることを目指しているのです。 アート向けプログラム環境である processing や openFrameworks の登場が象徴的ですが、十数

    パラメトリック – 平均律 / HEIKINRITSU
    fumix-hat
    fumix-hat 2014/08/09
    おおお。
  • 美少女の美術史

    美少女と美術史展

    fumix-hat
    fumix-hat 2014/05/27
    東京は来ないんですかね・・・
  • ジブリ映画を8ビット化。父としてのプライドをかけたファンアート

    fumix-hat
    fumix-hat 2014/04/29
    昔MSXFANで浴びるほどみたような。8ビット化…ねえ
  • からぱた写真展「LOVE WILL GUIDE YOU」 | Hidari Zingaro

    からぱた写真展「LOVE WILL GUIDE YOU」 この度Hidari Zingaroでは、からぱた写真展「LOVE WILL GUIDE YOU」を開催致します。 ドバイ、ブエノスアイレス、ウユニ、サンティアゴ、イグアス、バラナシ……。 バックパッキングを心の底から嫌がっていたアラサー社会人が会社を辞め、 一ヶ月間地球の裏側を転がりまわって撮影して現像して編集して自費出版した写真集、 『LOVE WILL GUIDE YOU』の完売を感謝して。 そして、日頃から写真やカメラや美術についてとにかく騒ぎ立てている 「からぱた」という男のメッセージを 迷惑顧みず、より多くの人に伝えるために。 ひとりのサラリーマンが「2014年、日でいちばんおもしろい写真展」を開催します。 会期 2014年4月24日 – 2014年5月6日 レセプション 4月24日(木) 18:00〜20:00 2階B

    からぱた写真展「LOVE WILL GUIDE YOU」 | Hidari Zingaro
    fumix-hat
    fumix-hat 2014/04/17
    からぱたさん出ずっぱり
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
  • 【超簡単】誰でも「3D絵」が描ける方法 しかもカワイイ:DDN JAPAN

    DDN は 音楽 ・ 映像 に関する デジタル アート を中心に情報ミックスを配信中

    【超簡単】誰でも「3D絵」が描ける方法 しかもカワイイ:DDN JAPAN
    fumix-hat
    fumix-hat 2014/03/25
    面白いな!
  • 靖国参拝批判の作品、撤去要求 東京都美術館:朝日新聞デジタル

    東京都美術館(台東区)で開催中の現代日彫刻作家展で、安倍政権の靖国参拝などを批判した作品の撤去を同館が求めていた。主催者は「表現の自由を侵害する」と反発したが、同館は「政治的な宣伝という苦情が出かねない」とし、協議の末に作品の一部が削除された。 作家展は15~21日、約60点を展示。同館が指摘したのは、主催した現代日彫刻作家連盟の中垣克久代表の「時代(とき)の肖像―絶滅危惧種 idiot JAPONICA円墳―」。高さ1・5メートルのドーム状の形で、作品として「憲法九条を守り、靖国神社参拝の愚を認め、現政権の右傾化を阻止して、もっと知的な思慮深い政治を求めよう」と手書きの紙を貼っていた。 館の運営要綱では、「政治活動をするためのものと認められるとき」は、施設使用を認めないと定めている。同館は16日、中垣さんに撤去を求め、「折り合いがつかなければ、展示会の中止や来年度以降の施設使用の見直

    fumix-hat
    fumix-hat 2014/02/19
    「セリフで説明しちゃったよ!」パターン。とはいえ言わないとわかってくれないんだよ!的な心情も考慮してあげなよーという気も
  • ヨーロッパ流浪から帰ってきた画家・中島由夫の過激な半生 | CINRA

    「中島由夫」という名前は、日よりもスウェーデンで広く知られているらしい。若き日にはヨーロッパ各国を放浪し、西ヨーロッパで起こった前衛芸術運動「コブラ」のメンバーとも関わった中島。その後、スウェーデンを安住の地と定め、約50年にわたり彼の地で活動を行った。彼の独創的な作品は北欧の人々の心を惹きつけ、スウェーデンでは「中島由夫美術館」が2003年に設立されている。 そして5年前より、再び日で活動を行っている中島は今年で73歳。しかしアトリエにお邪魔したわれわれを迎えてくれた彼は、その年齢を感じさせないほどのエネルギーを爆発させ、立て板に水の如く上機嫌で喋りまくる。さらに、今日のために引き剥がしたというカーテンをキャンバスに見立て、ライブペインティングまで披露してくれるというサービス精神(!)。これまで、少なくないアーティストたちに取材をしてきたが、こんなにもエネルギーに満ち溢れている人はは

    ヨーロッパ流浪から帰ってきた画家・中島由夫の過激な半生 | CINRA
  • お稽古事産業 - 大石英司の代替空港

    ※ 佐村河内氏、普通に耳は聞こえていた? ゴーストライター暴露で疑惑深まる http://www.j-cast.com/2014/02/06196205.html?p=all *佐村河内氏問題、メディアにも広がる波紋 朝日新聞は記事削除、テレビ局は「気づけなかった」と陳謝 http://www.j-cast.com/2014/02/06196195.html?p=all *昨年10月に発売された『新潮45』が「佐村河内守は耳が聞こえているのでは?」と予見 http://getnews.jp/archives/510056 日人は、日のクラシック業界の現状を知らないでしょう。藝大や桐朋を出てもプロオケに入れる約束は無く、指導教授の推薦がなきゃ舞浜のブラスバンドにすら入れない状況を知らない。声楽家が、自衛隊に入って鉄砲撃つ訓練しなきゃ声楽家としての人生を全うできない現実も知らない。 それほ

    お稽古事産業 - 大石英司の代替空港
    fumix-hat
    fumix-hat 2014/02/07
    “「これは良い壺なのだ」” キシリア様に届けねば
  • 街中の美女ポスターをジャックするあのツールバー

    ダニエル・ソアレスさんが街中のH&Mの大きな広告に対して仕掛けたストリートアート、もしくはイタズラ。 細長い紙? 上から貼ってます なるほど ツールバーが脇にあると、なんだか写真から受けるイメージが変わってしま […] ダニエル・ソアレスさんが街中のH&Mの大きな広告に対して仕掛けたストリートアート、もしくはイタズラ。 細長い紙? 上から貼ってます なるほど ツールバーが脇にあると、なんだか写真から受けるイメージが変わってしまいます。 実際にこれらのポスターの美女に、どれぐらい画像修正が掛かっているのかはわかりませんが、たぶん今の時代、何も手を加えずにそのまま出しているのではないでしょうね。その結果として、看板やテレビCMに出てくる人たちの美女っぷり、ハンサムっぷりは浮世離れしたものになっているのかも。 via Do You Spot What's Not Quite Right With

    街中の美女ポスターをジャックするあのツールバー
    fumix-hat
    fumix-hat 2014/02/03
    “ストリートアート、もしくはイタズラ”
  • 【驚愕の偉業】高校生が宿題で「1/60サイズ ジャンボ旅客機」の制作を決意、本物の設計図を元に、5年の歳月が経過した:DDN JAPAN

    DDN は 音楽 ・ 映像 に関する デジタル アート を中心に情報ミックスを配信中

    【驚愕の偉業】高校生が宿題で「1/60サイズ ジャンボ旅客機」の制作を決意、本物の設計図を元に、5年の歳月が経過した:DDN JAPAN
    fumix-hat
    fumix-hat 2014/01/23
    すごごご。可動部とかディティールすごい・・・。
  • 【話題】剥製で生み出すキメラ生物、創造者の代償は懲役5年と罰金25万ドル(画像20枚) : 付録部 blog-bu

    12月26 【話題】剥製で生み出すキメラ生物、創造者の代償は懲役5年と罰金25万ドル(画像20枚) カテゴリ:アート/デザイン時事/報道 マイアミに暮らす剥製アーティスト、エンリケ・ゴメス・デ・モリーナが生み出すのは、複数の生物を構成したキメラ生物。 現代のフランケンシュタイン博士と比喩されるモリーナ氏が製作するハイブリッド生物の剥製は、インターネットを介して80,000ドルを上限として販売されていましたが、とある理由から逮捕の憂き目にあってしまいました。 02 実のところ、彼が罪に問われたのは絶滅危惧種の毛皮や骨などを無許可で輸入していた容疑。コブラ、センザンコウ、サイチョウ、カワセミ、スローロリス、オランウータンなどの動物のパーツを、バリ、インドネシア、タイ、フィリピン、中国など世界中から輸入していたのだとか。 警察当局の説明によると、モリーナ容疑者は動物のパーツを輸入するために必要な

    【話題】剥製で生み出すキメラ生物、創造者の代償は懲役5年と罰金25万ドル(画像20枚) : 付録部 blog-bu
  • 男性と女性の肉体が入れ替わると一体どのような感覚なのかを仮想体験できる「Gender Swap」

    いくつかのアニメでは、出会い頭にヒロインのクラスメイトとぶつかったら体が入れ替わっている、という展開があったりしますが、2人の異性がお互いの視界を映すディスプレイを使って、異性と体が入れ替わったように錯覚するという神経科学技術を利用したプロジェクトが「Gender Swap(性別交替)」です。 お互いの視点のカメラ映像を見ながら、お互いの動きをシンクロさせることで、自分の体を触ると異性の体を触っている……という不思議なムービーは以下から確認できます。 Gender Swap - Experiment with The Machine to Be Another on Vimeo 2人のユーザーは、没入型ディスプレイの「Oculus Rift」を頭に装着し、お互いのディスプレイには相手側の一人称視点が映っています。 2人ともゆっくりと手を動かして、カメラの映像に合わせて動きをシンクロさせます

    男性と女性の肉体が入れ替わると一体どのような感覚なのかを仮想体験できる「Gender Swap」
    fumix-hat
    fumix-hat 2014/01/22
    八谷和彦氏が昔こんなん作ってなかったか。正直やってみたい・・・交換するのは巨乳のk(ry
  • B E A U T Y - dir. Rino Stefano Tagliafierro

    A path of sighs through the emotions of life. A tribute to the art and her disarming beauty. B E A U T Y is a short story of the most important emotions of life, from birth to death, love and sexuality through pain and fear. It is a tribute to art, to life and their disarming beauty. Directed by RINO STEFANO TAGLIAFIERRO mail@rinostefanotagliafierro.com --------------------------------------------

    B E A U T Y - dir. Rino Stefano Tagliafierro
    fumix-hat
    fumix-hat 2014/01/17
    絵画を動かす・・・エロい・・・
  • http://plginrt-project.com/adb/?p=20027

    http://plginrt-project.com/adb/?p=20027
    fumix-hat
    fumix-hat 2013/10/18
    これすげ・・・