タグ

BLに関するfumix-hatのブックマーク (9)

  • 【腐】「受け」と「攻め」のあるべき姿に賛同の声多数!否定派ほぼゼロ!

    旭 #げみにずむ11月24日発売 @zonsters13 ワイ腐女子的に基的に受けっていうのは可愛い方でもなく弱い方でもなく善良な方でもなく「受け入れて許す人」で攻めは逆に「受け入れられたくて許されたい人」だから 2015-05-19 13:52:12

    【腐】「受け」と「攻め」のあるべき姿に賛同の声多数!否定派ほぼゼロ!
    fumix-hat
    fumix-hat 2015/05/20
    “腐ィルター”
  • やおい穴イベント(後編) - 備忘録(白峰彩子)

    http://d.hatena.ne.jp/mtblanc/20140116 のつづき。長文です。 昨日のイベントは楽しかったですねー。サクサク進んでいるのに、ぜんぜん時間が足りないという高密度なものでした。皆が言っていることと思いますが、女王様の実体験から来る知見の重みが印象に残りました。 BLまんがの性描写のおさらいあり、個人的体験に基づく話題もあり、個人的なものと公にされているものとの接続がよかったと思います。性的な産業について語るとそうならざるを得ないという側面はあると思いますが。 イベントのtogetterまとめは下記。 http://togetter.com/li/617069 ひとつ余談的に。二村さんが「前立腺を開発してくれた人を好きなのかも?という錯覚が生まれることも」という話があったのですが、まさにその内容の小説があり、*1「へー」と思ったことでした。 私が今回、BL小説

    やおい穴イベント(後編) - 備忘録(白峰彩子)
    fumix-hat
    fumix-hat 2014/01/17
    イベント参加後なので読む
  • ふたりのお仕事ぶり(けいさつのおにぃさん・4コマ)/長野県警察

    ふたりのお仕事ぶり (けいさつのおにぃさん) 長野中央警察署のイメージキャラクター「けいさつのおにぃさん」穂苅士朗と手塚衛の「ふたりのお仕事ぶり」を掲載しました! 新作 警察官になりたいキッカケは?(令和6年5月10日掲載) 君も警察官を目指してみない?(令和6年5月10日掲載) 令和6年掲載 横断歩道は目を合わせて!(令和6年3月26日掲載) ヘルメットは必ず(令和6年3月26日掲載) ふたりのお仕事ぶり 過去のお仕事 1.はじめまして 2.しつもんです 3.気をつけて! 4.被害額にびっくり! 5.レターパック 6.春の全国交通安全運動 7.こんな詐欺に注意! 8.飲んだら…? 9.傘をささない! 10.耳をかさない! 11.秋の全国交通安全運動 12.夜道は気を付けて! 13.巡回連絡をよろしく! 14.秋の全国交通安全運動でした! 15.自転車の無灯火走行はダメ! 16.詐欺にだま

    fumix-hat
    fumix-hat 2013/12/13
    手塚さん・・・
  • キャラクター紹介/長野県警察

    名前:穂苅士朗(ほかりしろう) 年齢:26歳 好きなべ物:肉、えごまのクッキー 苦手なべ物:虫系 趣味:スキー、映画鑑賞 特技:海外ドラマのワンシーンを細かく再現 手塚さんへ一言:「俺の引き出しの中にあるお菓子の種類、何で全部知ってるんですか。そしてさりげなく最近流行のお菓子を追加していくのアナタですね?」 名前:手塚衛(てづかまもる) 年齢:42歳 好きなべ物:小布施の栗菓子、野沢菜のおやき 苦手なべ物:辛いモノ 趣味旅行料理 特技:最近はそば打ちに凝っていて、なかなかの腕前 穂苅さんへ一言:「僕の水筒の味見を毎日したがるのはやめてください。言ってくだされば別に作ってきますのに(笑)」

    fumix-hat
    fumix-hat 2013/12/01
    どーいうつもりだ、長野県警察。相方への一言がガチ。
  • 自衛隊員が勤務中にエアーコンプレッサーを使って尻に空気を送りあう → 機械の不適切使用で厳重注意

    ふざけてやったことがとんでもない事態を招くことがある。2013年6月上旬、自衛隊員2名が勤務中に車などのタイヤに空気を入れる機械「コンプレッサー」を使って肛門に空気を入れあっていたことが明らかになったそうだ 隊員は機械の不適切使用で厳重注意されたそうだが、コンプレッサーを肛門に入れていた隊員のうち1名が入院するという事態になっていたという。 ・自衛隊員が肛門に空気を入れる機械を入れる 機械の不適切使用で厳重注意を受けたのは航空自衛隊小松基地に所属する2名の男性隊員だそうだ。NHKの報道によると、詳細は以下のとおり。 「今月上旬、小松基地で航空機事故などで消火活動にあたる消防隊の20代と10代の男性隊員2人が勤務時間中にふざけて消防車などの車両のタイヤに空気を入れる「コンプレッサー」と呼ばれる機械で互いの肛門に空気を入れ合っていたということです」(NHKニュースより引用) ・コンプレッサーと

    自衛隊員が勤務中にエアーコンプレッサーを使って尻に空気を送りあう → 機械の不適切使用で厳重注意
    fumix-hat
    fumix-hat 2013/06/25
    BLタグつけとくわー。完全なるアナル拡張です。ほんとn(ry
  • 内田篤人、25歳バースデーに長谷部誠からパンツを贈られ「うれしいです」と笑顔(関連スレまとめ)

    管理人はこのブログが国内外のサッカー好きが集まり、 サッカー談義の花開くサッカーカフェのようになればいいなと思っています。ご遠慮なく書き込みください。 @carciomatomeさんをフォロー

    内田篤人、25歳バースデーに長谷部誠からパンツを贈られ「うれしいです」と笑顔(関連スレまとめ)
    fumix-hat
    fumix-hat 2013/03/28
    BLタグつけた
  • 【ホモォ…】 インテル長友とスナイデルが恋人のように指を絡ませてるんだが・・・ : オレ的ゲーム速報@刃

    267 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/04/26(木) 15:46:05.14 ID:HhSdK5gg0 長友とスナイデルが指絡ませてるぞ… 268 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/04/26(木) 15:46:34.80 ID:z2ofnN4U0 これ・・・(´・ω・`)響きあうRPGだわ 272 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/04/26(木) 15:46:50.62 ID:XuI53lBk0 ホモホモしいな・・・・ 274 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/04/26(木) 15:47:10.09 ID:EPd7D03p0 (´・ω・`)・ω・`) /  つ⊂  \ 281 名前:名無しさん必死だな投稿日:2012/04/26(木) 15:47:41.61 ID:/sas9dAv0 長友×スナイデルなのかな?それともスナイデ

    fumix-hat
    fumix-hat 2012/04/26
    スナイデル繋いでる
  • ウォズが語るジョブズの思い出――iPad3発表の日に

    開催3日目を迎えたサービスマネジメントの年次カンファレンス「Pulse 2012」にゲストスピーカーとしてスティーブ・ウォズニアックが登場。米AppleがサンフランシスコでiPadを発表したのとほぼ同時刻に、ジョブズとの思い出や若者へのメッセージについて語った。 ブーチ バックパックにはいつも何を入れているの? ウォズ iPhoneはAT&Tとベライゾンのものを両方持っているよ。Android機も持ち歩いてるし、今はWindows Phoneを買おうかなと考えているところ。Kindleも欲しいね。 ブーチ 幸せそうですね(笑) ウォズ 「他人が自分に合意しないからといってケンカする必要はない」というのが僕のポリシーだからね。こだわりすぎないのが重要さ。仕事で予算が足りなくなったからって、イライラすることもなかったね。 ブーチ 今の時代に自分が若者だったら、何をしていた? ウォズ iPhon

    ウォズが語るジョブズの思い出――iPad3発表の日に
    fumix-hat
    fumix-hat 2012/03/09
    ウォズはホントに萌えキャラだなあ・・・
  • 明石家さんまが相方として思い浮かべる人 - toroneiのブログ

    るみねさんが紳助さんとしているのを読んで思ったのですが、自分は何となくさんまさんと紳助さんの関係って、紳助さんの物凄い片想いというか、両想いなんだけど紳助さんのさんまさんに対する愛情が深すぎて平等な関係にならないところがあると思う、だからお互い好きなのに一緒に仕事が出来なくなっているところがあるような気がします。 そういう意味でさんまさんの相方として一番しっくりくるのはやっぱりたけしさんだと思うし、お互いに両想いの相方となるとショージさんになるんじゃないでしょうか。 所さんという相方もいますが、この方も紳助さんと同じく、所さんの方のさんまさんへの愛がより強いんですが、所さんは自分がさんちゃん好きというだけで平気で、ヨソに女がいてもきっとへっちゃらなんだと思う、紳助さんは多分それが嫌なんじゃないかなあ(笑)。さんまさんに一番愛されたいと思いが強いような気がします、だから近年一緒に仕事が出来な

    明石家さんまが相方として思い浮かべる人 - toroneiのブログ
    fumix-hat
    fumix-hat 2011/06/19
    これはBLタグをつけざるを得ない
  • 1