タグ

編集に関するgntのブックマーク (233)

  • Bounce logo

    Ooops! It seems that you've been Bounced away! Click the button to return to the main site.

  • わくてか速報 : 【画像】イラッとする画像 - livedoor Blog(ブログ)

    2009年08月29日06:00 カテゴリ画像 【画像】イラッとする画像 「画像」カテゴリの最新記事 【画像】イラッとする画像 【画像】お待ちかねのムックさんの画像ですぞ 【画像】鬼畜眼鏡(28歳)の画像 【画像】なぜ保存したか分からない画像 【画像】賑わってる二次画像 【画像】ポッキー娘の二次画像 【画像】ゴスロリ娘の二次画像 【画像】穴子さん(27歳)の画像 【画像】爆発画像集 【画像】何かおかしい看板や標識の画像 【画像】黒髪ロングのかわいい女の子の二次画像パート3

    gnt
    gnt 2009/09/02
    流れがよく練られてる
  • 『竹熊君、“紙”はもう、ダメだよ…(後編): たけくまメモ』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『竹熊君、“紙”はもう、ダメだよ…(後編): たけくまメモ』へのコメント
    gnt
    gnt 2009/09/01
    id:cappin 企業が広報予算で作る雑誌はかなり利益率がよくて、相当数の編プロや編集者がそれに依存してたんだけど、00年代初頭の不況でパイ全体は激減した。残っているのはかなりブッコんでる選良だから良いのは当たり前
  • 浸水ノート / 柴那典 ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2009年増刊号

    プロフィール Author:柴 那典 (しばとものり) ライター/編集/撮影。 1976年生まれ。 音楽を中心に、サブカルチャー・経済など幅広く執筆しています。 主な掲載誌:『rockin'on』『ROCKIN'ON JAPAN』『marquee』『CD Journal』『GQ』『PAPYRUS』『ぴあ』『CLIP!』『barfout!』など 最近の記事 衆議院選挙雑感 (08/31) 曽我部恵一BAND@渋谷AX (08/28) RealForceを買ってみた (08/26) i-dep取材 (08/25) BUZZ 2009年フェスティヴァル特集号 (08/24) 最近のコメント 柴: (05/19) しんどー: (04/28) riamn: (04/25) 柴 那典:久しぶりに散歩 (03/22) 御山@会社:久しぶりに散歩 (03/21) MGKR:中川昭一という人とその

    gnt
    gnt 2009/09/01
    「ダイブやモッシュについては、この際だから書いてしまうと、もう数年前からずっと、ロック・イン・ジャパン・フェスでもカウントダウン・ジャパンでも、誌面上では「起こってないこと」になっている。」
  • 竹熊君、“紙”はもう、ダメだよ…(後編): たけくまメモ

    これから紹介する話は、ごく最近、知人のA君と俺が交わした会話をまとめたものです。登場する人物名はすべてアルファベット表記(イニシャルとは限りません)ないしは記号表記にし、意図的にぼかしている記述がありますが、話の大意はこの通りで、特に金額の数字についてはA君の発言のままにしてあります。 A君は俺と同世代ですが、学生時代にライターデビューし、現在は小さい編集プロダクションの営業と経営に徹しています。社員は社長であるA君と、奥さんのみ。しかし、最近まで常時3~40人のライター・エディター・デザイナー(すべてフリー)を抱えていて、A君が営業をかけて出版社からもらってきたムックや単行仕事を、その都度自分の抱えるフリーから4~5人選んでチームを組んで、丸々一冊を1~3ヶ月かけて編集・制作していました。こうした請負仕事(その中にはA君の企画もあります)を彼の会社では常時、8~10冊は抱えていたので

    gnt
    gnt 2009/09/01
    うん。感覚的にそういう感じ。傾向自体は6〜7年前くらいからあって、200でギリ利益が出るラインを数年死守してきたんだけど、そのたがが完全に外れた。
  • 衆院選各政党に聞いてみました「医療用大麻の解禁」「家賃の更新料撤廃」「学校給食のオーガニック化」各党驚愕の回答! - webDICE

    webDICE編集部では、衆院選に向けて、webDICE的視点で提案する政策について各政党に全13問のアンケートを実施!医療用大麻解禁に賛成した政党は!? webDICE編集部では、「第45回衆議院議員総選挙」に向けて、webDICE的視点で提案する政策について各政党にアンケートを試みました。催促をしても期日までに回答がなかった「みんなの党」「改革クラブ」「幸福実現党」「世界経済共同体」「新党フリーウェイクラブ」を除く10党から回答を得ました。 回答を分析すると、自民党はwebDICE的政策提案にやはりというか賛成はゼロ。一番賛成が多かったのは、新党日。でも医療用大麻解禁には反対。民主党は医療用大麻に反対以外は賛成か検討する。一方、なんと公明党と国民新党は医療用大麻解禁を検討したいとの回答。(もっとも国民新党は全部が検討したいのお役所的回答) 選挙前ではようやく日にも二大政党の時代がと

    衆院選各政党に聞いてみました「医療用大麻の解禁」「家賃の更新料撤廃」「学校給食のオーガニック化」各党驚愕の回答! - webDICE
    gnt
    gnt 2009/08/25
    「なんと公明党と国民新党は医療用大麻解禁を検討したいとの回答」いやいやいや。公明党は駐輪場以外、国民新党に至っては全ての回答が「検討したい」やんw
  • メディアの人から学んだこと「ジブリ鈴木敏夫インタビュー」ができるまで - coma memo

    8/1講談社にて、スイッチオンプロジェクトの成果発表が催されます。その中の展示物のひとつとして「鈴木敏夫インタビューの記事ができるまで」を来てくださった方に見ていただこうと決まり、現在動いています。 私のような取材経験のない者が、いかにしてgooニュースで掲載されるできるレベルの記事を書いたのか。デスクのアドバイスなども織り交ぜつつ、変化を楽しんでいただけるような展示にしたいと考えています。 日は頭の整理のため、記事が出来上がるまでの過程を簡潔にまとめておきます。 「ジブリ鈴木さん記事」公開までの流れ 1.企画書作成 「なぜ鈴木敏夫にインタビューしたいのか?」 「鈴木敏夫のスイッチオンはなんだろう?」 「読み手はだれ?」 「読み手は記事を読んでどう行動するのか」) の4つを軸に、企画書を作成した。1泊2日の合宿の最中に練り上げて、デスクに提出。OKが出た人からアポ取りへ進む。 合宿では企

    メディアの人から学んだこと「ジブリ鈴木敏夫インタビュー」ができるまで - coma memo
    gnt
    gnt 2009/07/29
    「文字お越し」
  • 視野 - I am gathering you

    The domain has expired and may be available at auction. If this is your domain, you can still renew it. Register or transfer domains to Dynadot.com to save more and build your website for free! toukubo.com 2022 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    視野 - I am gathering you
    gnt
    gnt 2009/07/17
  • 「小悪魔ageha」編集長にインタビュー、世の中には「かわいい」か「かわいくない」の2つしか無い

    黒肌系ギャル雑誌「nuts」の増刊ムックとして登場し、今ではギャル系ファッション誌として確固たる地位まで上り詰めた「小悪魔ageha」。「今よりもっとかわいくなりたい美人GALのための魔性&欲望BOOK」というキャッチコピーを掲げ、「もっときれいになりたい!」「もっとお金持ちになりたい!」「もっと幸せになりたい!」という女性の気持ちを見事につかみ取り、出版不況と呼ばれる中でも急激に売り上げを伸ばし、ある意味で今の時代を象徴する雑誌の一つとなっています。また、小悪魔agehaに登場するモデルのことを「ageモ」または「age嬢」と呼び、ageモやage嬢のようなファッションをしている女性は「ageha系」と呼ばれ、これもまた10代~20代の女性たちに広く浸透し、あこがれている女性たちも数多くいるようです。 しかしながら小悪魔agehaはその非常に華やかできらびやかな見かけとは裏腹に、心の中の

    「小悪魔ageha」編集長にインタビュー、世の中には「かわいい」か「かわいくない」の2つしか無い
    gnt
    gnt 2009/07/14
    『ageha』って牛込神楽坂だったんだ!!!! 何か完全に認識から抜け落ちてた。/下で働く人はかなりの覚悟が必要そう。まぁ編集部ってそういうところですよね。
  • iPhoneに雑誌を有料配信 電通などスタート、年内に30社50誌

    電通は7月8日、電子化した雑誌コンテンツを携帯電話などに配信する「MAGASTORE」(マガストア)を今夏に開始すると発表した。まずiPhoneアプリとしてスタートし、順次一般の携帯電話やPCゲーム機などに拡大する計画。約20社から約30誌の参加が決まっており、年内に約30社・50誌以上に拡大する見込みという。 コンテンツ配信技術開発を手がけるヤッパと提携し、同社の基盤技術を活用して展開する。専用ビューアーアプリをダウンロードし、電子雑誌を購入する仕組み。アプリは115円だが、無料版も配布。雑誌コンテンツは雑誌によって異なり、115~600円程度。 雑誌はタッチパネルでページをめくったり、拡大するなど直感的操作で閲覧できる。購入した雑誌はアプリ内に保存できるほか、過去に購入したデータは何冊でも再読込できるようにする。 コンテンツ管理技術として、電通が開発した「許諾コード方式」を採用。権利

    iPhoneに雑誌を有料配信 電通などスタート、年内に30社50誌
    gnt
    gnt 2009/07/09
    「電通が開発した「許諾コード方式」を採用」「権利管理作業を軽減。データ変換や決済などの機能も提供」ホンマに? / つうか何で「マグストアMagStore」じゃないの? コアマガジン社に対する嫌がらせ?
  • 富野由悠季監督が語る「ガンダム30周年」

    社団法人日外国特派員協会は7日、有楽町にある同協会部において、「機動戦士ガンダム」の総監督であり、生みの親でもある富野由悠季氏を招いて、報道昼会を実施した。30周年を迎え、海外でも非常に知名度があることから、今回の実施に至った次第だ。関係者、日人報道陣、外国人報道陣が多数集まり、登壇した富野氏の「ガンダム30周年にあたって」と題したスピーチに耳を傾けた。 ●アニメ・マンガの発展と地位の向上を見てきて 最初は、幼少時のマンガ・アニメ体験の話からスタート。還暦を過ぎた富野氏であるが、10歳前後の頃は、まだ戦後という時代であり、マンガはくだらない物、ゴミ捨て場に行くような物と語る。ディズニー・アニメだけは例外で、小学校の映画鑑賞の時間に観に行ったが、今にして思えば占領政策の一環だったと感じるという。ディズニー・アニメを見て感じたのは、「なぜここまで暴力的な(オーバーな)動きが必要なのかと

    gnt
    gnt 2009/07/08
    記者の主観が挿入されるところはなんなんだ、というのは散々言われてるだろうけど、でもやっぱり「なんなんだ」という感じ/ビズマコの生起こし系読むとこっちがかなりダメなのがよくわかった。とくに1/1のくだり
  • Perfume あ〜ちゃんの壮絶な苦悩と絶望の吐露、そして彼女は壊れてゆく@Rockin'on JAPAN 09年7月号 - Aerodynamik - 航空力学

    http://www.ro69.jp/publish/japan/index.html 当エントリは全て私の過剰な思い込みによる曲解です。 (「曲解」と書きましたが、語弊が生じていますので「極私的な解釈」と読み替えてください。) また、J-CASTのニュース記事、およびJ-CASTをソースにした各種ニュースサイトの配信は、「原典(Rockin'on JAPAN掲載のインタビュー)に基づかないものであること」、一ファンの曲解を取り上げたに過ぎないということ、西脇さんの意図する発言ではないことを十分認識願います。 既にニュースソースの元になり魚拓も取られています。いまさらこの記事を削除しても遅いでしょう。むしろ客観的なコメントもいただいておりますし、ニュース記事が、一ファンの曲解をソースにしたものであり、西脇さんの意図する発言でないことを確認してもらうためにも、今はあえて削除しません。企業のニ

    Perfume あ〜ちゃんの壮絶な苦悩と絶望の吐露、そして彼女は壊れてゆく@Rockin'on JAPAN 09年7月号 - Aerodynamik - 航空力学
    gnt
    gnt 2009/06/22
    ロキノン叩き大会になってて笑った(半ば既定路線だけど / 物語捏造能力。大事ですよね。
  • 大日本印刷がブックオフに出資した理由(前編):日経ビジネスオンライン

    井上理 日経ビジネス記者 1999年慶応義塾大学総合政策学部卒業、日経BPに入社。以来、ネット革命などIT業界ゲーム業界の動向を中心に取材。日経済新聞への出向を経て2014年4月より日経ビジネスの電機・ITグループ この著者の記事を見る

    大日本印刷がブックオフに出資した理由(前編):日経ビジネスオンライン
    gnt
    gnt 2009/06/16
    最後の実験場となるのかどうか。期待したい。/ジャギってるのをアンチエイリアス。でギャップでもうける。基本だわ。版元営業が意味無くなるなあ。
  • Web、はてな、将棋への思い 梅田望夫さんに聞く(後編) (1/3) - ITmedia News

    (※)この記事は前編の続きです。前編:日のWebは「残念」 梅田望夫さんに聞く ――インターネットの可能性は上から下まで開かれているところにあると思います。梅田さんの著書を読んでいると、例えば、最新刊「シリコンバレーから将棋を観る」の前書きにも、将棋を愛する人物の例として、医者や会社社長など肩書きのある“ハイソ”な人ばかり出てきて、「頭のいい人はすばらしい、頭のいい人は分かっているよね」とおっしゃっている印象を持ちます。 そういう言われ方をすれば、もうみんなそう思っていると思うけど、僕はそういう人間だよ。ハイブロウなものが好きですよ。それはしょうがないじゃない。 それは否定しないよ。僕はそういう人間だからね。でもね、当はできる人が「できない」と言う文化は嫌いですね。当はできる人が「自分はダメである」といってみんなと仲良くせざるを得ない日の社会というのは嫌いですよ。 高校生でも中学生

    Web、はてな、将棋への思い 梅田望夫さんに聞く(後編) (1/3) - ITmedia News
    gnt
    gnt 2009/06/02
    ユカタンは良い記者になったなぁ(何様 / こないだのITpro編集長によるNTTデータ社長インタビュに通じる。記者の挑発力。煽りスキルともいう。/ 方向性を少しでも間違えると「マスゴミ」なんだけどね
  • 若い時にプログラムを書こう、必ず人生の豊かさにつながる

    システムインテグレータ最大手NTTデータを率いる山下社長は若い頃、汎用コンピュータ用のデータベース開発に取り組み、プログラムを自ら作っていた。その経験から山下氏は「人生のどこかで手を動かしてプログラムを作る仕事を経験した方が絶対に面白い。20代あるいは30代の前半くらいまでに真水の仕事をどれだけやったか、それがその後の人生の豊かさにつながる」と同社幹部としては異例の発言をする。(聞き手は谷島 宣之=日経コンピュータ編集長、写真は小久保松直) 2009年度、100億円近い投資を計画していると聞く。狙いは何か。 100億円のうち、40億円くらいかけようと考えているのが、「倍速開発」という案件です。これが一番大きい投資になります。我が社としてぜひともやらないといけないのは、お客様のお気の召すまま、ご希望のオーダーメード・システムを、パッケージ・ソフトを使った場合と同じスピードで作って差し上げる、

    若い時にプログラムを書こう、必ず人生の豊かさにつながる
    gnt
    gnt 2009/05/29
    質問も起こしもクソ意地の悪いインタビュアーだなあ(褒めてる)と思ったら編集長だった。さすが。
  • みんなで『Zipper』みたいな『Vipper』ってファッション誌作ろうぜ!:ハムスター速報 2ろぐ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/07(金) 19:35:44.50 ID:AmRH93VV0 おまいらの超アヴァンギャルドなファッションセンスさらしていけえええええええ とりあえず一個つくった↓ 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/07(金) 19:36:23.21 ID:Qzcyo1SY0 うめえwwwwww 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/07(金) 19:38:17.78 ID:h4z+9586O こいつはひでえwwwwもっとやれwwwwww 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/07(金) 19:39:20.37 ID:Qjca0FNOO すげえw 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/07(金) 19:40

    gnt
    gnt 2009/05/18
    コレ見てると、やっぱりフォントは買わないとお話しにならないのがよく分かる。あと字詰めと長体。まともに見れるのは>>1=>>83、>>195、>>217=>>324、>>306あたり。>>575は本職っぽ
  • 押下、筐体、輻輳…って読める?漢字検定エンジニア版|【Tech総研】

    話題の技術用語テスト「ソフトウェア編」「ハードウェア編」に続く第3弾! 今回はエンジニアの苦手分野?の声もある「漢字」がテーマ。とはいっても、もちろんTech総研のテストは一味違う。“技術の薫りのする漢字”で、いざ、勝負! 「この漢字が読めなきゃ恥」とか「書けそうで書けない漢字」とか「難読漢字のクイズ」とか……世の中、しばらく前からちょっとした漢字ブーム。その一方では、こんな漢字も読めないのか、と世間さまからちくちく言われる大臣さんもいたりして。 では、技術立国日が誇る頭脳、エンジニアの皆さんの漢字の実力はいかが? 「そんなの、ハタケが違う」と言うなかれ。普段の仕事の中でしばしばお目にかかる漢字や、さまざまな技術分野に関係する漢字を、少しずつ集めてみた。「読み方」「書き方」の2章立て、問題は3択形式で全20問。あなたは何問正解できるだろうか。(※正解には、慣用読みも含みます)

    gnt
    gnt 2009/04/22
    95点。「キバン」を「基盤」にミスった。あと「閾値」は「イキチ」じゃね?/95点多いなー。まあ人間そんなもんです。/「普通の女子大生がそらで『筐体』を書けるようになりました」って誰だっけ?メストのねこマンガ?
  • Amazon.co.jp: 世界レベルの大阪ええもん (エイムック 1387): 本

    Amazon.co.jp: 世界レベルの大阪ええもん (エイムック 1387): 本
    gnt
    gnt 2009/04/21
    編集集団140Bによる
  • TAKEO PAPER SHOW2009 : SUPER HEADS'に行ってきた - kamihira_log

    日々の体験に少年の好奇心を持ち続けよう。 インタフェースデザイン, 情報デザイン教育 etc.のフィールドワークメモ。 TAKEO PAPER SHOW 2009/言葉のペーパーショウ SUPER HEADS' 今年は紙の未来を考えようというテーマで、講演会としての開催。やっぱりこの不況の中、いつものような展示だとお金がかかりすぎるというのもあるのだろうな。あいさつにあった「ただの不況ではなく、世界は今『リセット』されようとしていると考えたほうがいいのかもしれません」という原研哉(企画構成)の言葉が重い。 完全予約制だったが、運良く抽選で当たったので土曜の午前中の会に行ってきた。僕があたったのは、感性C1、とC2で、それぞれC1(リー・エーデルコート/マルチダ・マクエイド/深澤直人)、C2(青木史朗/植原亮輔)、というスピーカー陣。 当日の講演内容は映像およびテキストで全てウェブサイト

    gnt
    gnt 2009/04/20
    行きたかったなー。「当日の講演内容は映像およびテキストで全てウェブサイトで配信され、さらには講演をまとめた本も出版される予定とのこと」期待。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    gnt
    gnt 2009/04/16
    あら。残念。/……この流れは……書籍化!?