タグ

勉強とeventに関するhanazukinのブックマーク (2)

  • 西日本応援プロジェクト 真夏の大LT大会!|IT勉強会・イベントならTECH PLAY[テックプレイ]

    ※ 登壇予定者は数名調整中。 ※ 発表順は当日会場にてお知らせします。 ※ 当日予告なく時間配分・登壇者・内容が変更になる可能性がございます。 参加対象 ソフトウェアエンジニア ネットワークエンジニア インフラエンジニア その他インターネットに関っている方 ※ リクルーティング、勧誘など、採用目的でのイベント参加はお断りしております。 ※ 飲のみを目的としたご応募・ご来場はご遠慮ください。 ※ 補欠者の方は、ご来場いただいてもご入場いただくことが出来ませんのでご了承ください。 ※ 欠席される場合は、お手数ですが速やかにキャンセル処理をお願い致します。 持ち物 名刺1枚 ※ 受付時にお渡し下さい。 ハッシュタグ #midsummer_lt 主催 株式会社オミカレ 副社長/CTO 曽根 壮大 @soudai1025 LINE株式会社 Culture Evangelist 櫛井 優介 @941

    西日本応援プロジェクト 真夏の大LT大会!|IT勉強会・イベントならTECH PLAY[テックプレイ]
    hanazukin
    hanazukin 2018/07/10
    こういうの良いと思う。
  • hagex炎上勉強会#1@豊洲 簡易レポ - あざなえるなわのごとし

    hagex.hatenadiary.jp 「炎上した時の対処方法。炎上屋から学ぶ鎮火術」 インターネットで炎上が起きるメカニズム、もしおきたらどうしたらよいか? 自身が最近出会った炎上事例をとりあげて、どのように対処したらよいか考察する。 「春のZOZOTOWN退会祭りはなぜ発生したか?」 インターネットで突如話題になった「ZOZOTOWN退会祭り」「ZOZOTOWN入会祭り」ZOZOTOWN乞祭り」。ネット上のプロモーションとして成功だったのか、失敗だったのか。話題になったプロセス、推移、どのようにやれば良いのか? の二立てとなっております! お時間がある方はご参加ください~ お疲れさまです。 この記事は帰りの電車で書いております。 さて、日はhagexさん主催のネトヲチ勉強会に行ってまいりました。 職場から近いので参加も楽ですね。 あまり具体的なことを書くと自分みたいな雑魚は怒龍

    hagex炎上勉強会#1@豊洲 簡易レポ - あざなえるなわのごとし
    hanazukin
    hanazukin 2018/04/25
    ちょwww 参加できない場所のレポはありがたい //"他の研修室では、子供たちがきゃっきゃきゃっきゃやってるのに、この第二研修室の魔窟っぷり"
  • 1