タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

httpとjavascriptに関するkazuhookuのブックマーク (3)

  • TAKESAKO @ Yet another Cybozu Labs: Operaでも非同期リクエストが並列処理できる img-JSONP

    先日金床さんに教えてもらったOperaで非同期並列JSONPを実行させる方法を実際に試してみたら意外とすんなり動いてしまったので報告します。 最速インターフェース研究会 :: OperaでJSONPを非同期リクエストするより JSONP が Opera だと非同期処理できない http://d.hatena.ne.jp/secondlife/20060906/1157515075 に書かれているとおりOperaだとscript要素を足した瞬間にJavaScriptの実行が止まって、ロード完了まで後続のスクリプトが実行されなくなります。 サンプルコード 改善前(普通のJSONP) Operaはスクリプトを追加するとタイマーが止まる(サンプルページ) http://la.ma.la/misc/js/opera_jsonp_test.html function test(){ var s = d

    kazuhooku
    kazuhooku 2007/06/05
    これはすごい。テラバッドノウハウ
  • IEとCometの相性が悪い - みかログ

    IEでチャットにログインして,リロードしたりすると,反応が無くなる,という問題があるようで,調べてみた. Firefoxの場合,Ajaxでサーバに接続中にリロードすると,その接続は切断される. リロードした以上,そのページで発行したAjaxリクエストは処理を続行する必要がないと思うので,切断するのが普通なのではないかと思うのだけども,IEはそうではない模様. IEの場合,リロードしても接続したコネクションが張りっぱなしになってしまう. 1ホストに対して同時2コネクションの制限はその状態でも有効なため,追加のAjaxリクエストが待たされて,投稿が出来なかったり,応答が無かったりするということのよう. 今のチャットだと,入室後に新規発言を待っている時は,Cometコネクションが1. そこでリロードすると,ページを表示し直すため,もう1回Cometコネクションが追加で張られる. 入室ボタンを押

    IEとCometの相性が悪い - みかログ
    kazuhooku
    kazuhooku 2007/05/17
    なるほど。IE7だと XHR.abort() があるんだろうけど...
  • jQueryでKeep-Aliveされない問題 - みかログ

    ErlangでCometのサンプルを利用されている方から,Connection: close になっているよ,との指摘をいただいた. で,早速調べてみると,IE・FirefoxではKeep-Aliveだが,Firefoxではcloseになってしまう. ブラウザ側がリクエストするときに,Connection: close をつけているので,サーバ側の問題ではないようだ. jQueryのソースを見てみると, // Make sure the browser sends the right content length if ( xml.overrideMimeType ) xml.setRequestHeader("Connection", "close"); というコードがあった. ぐぐってみると,prototype.jsでも同様の処理がある模様. /* Force "Connection:

    jQueryでKeep-Aliveされない問題 - みかログ
    kazuhooku
    kazuhooku 2007/05/08
    なるほど。勉強になります。Mozilla/1.8a4 で修正ってことは Firefox/1.5 より前の問題だから(だよね?)、無視していいんじゃないかと (あるいは User-Agent で判定するか)
  • 1