タグ

wifiに関するkazuhookuのブックマーク (6)

  • 世界初の無線LAN内蔵SDメモリーカードが商品化,各種の写真共有サービスにも対応

    無線LANを内蔵したSDメモリーカードの出荷が始まった。米Eye-Fiがデジタルカメラ向けに開発したもので,容量は2Gバイト,価格は99.99米ドルである。米国時間の2007年10月30日に販売を開始したことを発表した(発表資料)。 SDカードをサポートするデジタルカメラから直接,家庭の無線LANを経由してパソコンや各種の写真共有サービスなどに写真データを転送できる。この結果,SDメモリーカード対応のデジタルカメラは,このカードを利用するだけで簡単に無線LAN対応となる。写真共有サービスとしては,FlickrやKODAK Galleryなど17のサービスが名前を連ねている。無線LANの規格は,IEEE802.11gと同802.11bに対応する。セキュリティー機能は,WEP 40/104/128, WPA-PSK, WPA2-PSKに対応する。利用できるパソコンは,Windows XP,Wi

    世界初の無線LAN内蔵SDメモリーカードが商品化,各種の写真共有サービスにも対応
    kazuhooku
    kazuhooku 2007/10/31
    これはすごい
  • 「FON」が日本での本格展開を開始。エキサイトとの提携も

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

  • 無線LANのセキュリティ、SSIDと掲示板は匿名が基本

    企業ネットワークのインフラとして無線LANが使われることは今や珍しいことではない。オフィスのどこにいてもIT資源が利用できる無線LANは、効率的なワークスタイルを実現する上で非常に強力なソリューションだ。 しかし、空間が伝送媒体になる無線LANにおいて、セキュリティ対策がきわめて重要なのは読者もよくお分かりのことだと思う。各種の情報漏えい事故がマスメディアで報道され、企業イメージを損なう結果をもたらしている昨今、セキュリティをおろそかにして利便性のみを追い求めることはできない。 そのセキュリティについて振り返ると、「無線LANのセキュリティが危ない!」という言葉が繰り返し使われてきたのも事実だ。このため、無線LANの使用を禁止している企業や組織も少なくないだろう。しかし、やみくもに禁止するばかりでは、冒頭に述べたような利便性を享受することができなくなってしまう。 特に最近では、無線LAN対

    無線LANのセキュリティ、SSIDと掲示板は匿名が基本
    kazuhooku
    kazuhooku 2006/11/02
    security through obscurity
  • 「本当の使い道が見えてきた」,NECがスカイリーと組んでZigBeeに本格進出

    NECがいよいよZigBee向け製品の市場開拓に腰を入れ始めた。NECエレクトロニクスと,無線ネットワーク開発企業であるスカイリー・ネットワークス(以下,スカイリー)は2006年11月2日,ZigBeeネットワークを構築するためのソフトウエア開発キット「ZigBee SDK」を発表した。多数のデバイスを数珠つなぎにしてデータを伝送する用途や,センサー・ネットワークなどに向ける。2006年第4四半期(2007年1月~3月)から販売を開始する予定で,2010年までに1000ライセンスの販売を目指す。 低消費電力に強み NECは以前から同社のフラッシュ内蔵マイコンとZigBee用送受信IC(RFトランシーバIC)を組み合わせて営業活動を進めていた。しかし,これまではZigBeeの研究用途が中心だった。それが最近,ユーザーからのニーズが具体的になってきたという。「以前は,研究機関が情報収集として

    「本当の使い道が見えてきた」,NECがスカイリーと組んでZigBeeに本格進出
  • FON、Wi-Fiルータを無料提供--市内ネットワークの構築を目指す

    スペインの新興企業FONは米国時間10月27日、「Freedom Friday」と同社が呼ぶイベントをサンフランシスコのユニオンスクエアで同日正午に開催し、ブロードバンド加入者がインターネット接続を地域全域でWi-Fiユーザーと共有することを可能とするWi-Fiルータを無料で提供した。 フィラデルフィア、ニューオーリンズ、サンフランシスコなどの大都市が市内ならどこででも利用できるWi-Fi網を提供する計画を発表したことから、市が独自に、または民間企業との提携により構築し管理する市内Wi-Fiネットワークがここ数年注目されるようになった。 Wi-Fiへのアクセス自体は安価である一方で、このような市内ネットワークを構築し運用するにはまだコストがかかる。サンフランシスコでは、メンテナンスとアップグレードを含め今後10年間に1500万ドルが費やされる予定だという。 ワイヤレスブロードバンド市場を専

    FON、Wi-Fiルータを無料提供--市内ネットワークの構築を目指す
  • ドメインパーキング

    tatamilab.jp

  • 1