タグ

子どもに関するkazuhookuのブックマーク (66)

  • asahi.com(朝日新聞社):大阪市、児童相談所に警官配置へ 虐待対応、府警と合意 - 社会

    大阪市西区のマンションで幼い姉弟2人が母親に置き去りにされて死亡した事件を受け、平松邦夫市長と舟馨・大阪府警部長が10日会い、虐待発生時の即応態勢を強化するため、現職の警察官を市こども相談センター(児童相談所)に配置することで合意した。市によると、児童相談所への現職警察官の配置は全国でも珍しいという。人数や開始時期は今後検討する。  センターは同市中央区に置かれ、市民の子ども関係の相談を一元的に受け付ける。市によると警察官は日中、センターに詰める。緊急対応が必要な虐待通報がセンターに寄せられた場合、安否確認のために現場近くの消防署員が駆けつけた後、警察官がセンター職員と一緒に現場に急行し、犯罪性が高い事案かどうかを判断するという。  現在は、センターが子どもを保護した際、虐待していた保護者らとの話し合いや改善に向けた説得はその都度、府警に依頼している。今後は、センター配置の警察官が担当

  • 子供の友人がマジコンユーザーだった! どうすればよい? | スラド YRO

    ストーリー by hylom 2009年07月21日 13時30分 学校でも「違法コピーは恥ずかしい」という啓蒙を、 部門より タレコミ子は4歳児の父で、子供にはPCゲームは時間を決めて親と一緒に使うのを条件に、その中で正しい接し方を少しずつ教えています。しかし、そんな中で困っていることがあります。 幼稚園の子供どうしお互いの家に遊びに行き来することがあるのですが、携帯ゲーム機の違法ROM(マジコン)を使っている子供がいるのです。PCゲームの管理は専ら旦那さんとのことで、お母さんが言うには「旦那が『うちはタダだから買わなくていい』って」のこと。 どうやら旦那さんがヘビーユーザらしく、子供自身はもちろんお母さんもマジコンの何たるかを知らない(単なる便利グッズとの認識)ご様子。正義感を持って正面から言えば、その親御さんにちゃんと説明して理解を……、となるのでしょうが、こっちは単に子供への悪

    kazuhooku
    kazuhooku 2009/07/21
    http://slashdot.jp/askslashdot/comments.pl?sid=459875&cid=1608660 に賛成。いつまでも、無敵のヒーローとしての親を演じ続けられるわけもないし
  • asahi.com(朝日新聞社):神戸などの保育所や介護施設休業 「どこに預ければ…」 - 社会

    デイケア施設にもインフルエンザによる休業を知らせる張り紙が掲示された=16日午後4時、神戸市灘区、南部泰博撮影  神戸市中央区、灘区、東灘区と兵庫県芦屋市にある保育所、通所介護施設、障害者通所施設は16日朝、一斉に休業した。22日まで続き、影響を受ける子どもは7400人、高齢者は6200人、障害者1千人にのぼる。  「突然休みと言われても、どこに預ければいいの!」。3歳の保育園児と小1の子がいる灘区の女性(37)は頭を抱えた。16日昼前、児童館と保育所から休業の連絡を受けた。今月から求職活動をしており、休み明けは面接や派遣会社の登録手続きの予定でいっぱいだ。「なんとか1週間しのいだとしても、休業が長引いたらお手上げです」  無認可の保育所にも市から自粛要請があったが、利用者に配慮して開けているところも。そんな保育所には一時保育の問い合わせが相次いだ。東灘区のある保育所には16日昼までに6件

    kazuhooku
    kazuhooku 2009/05/17
    「無認可の保育所にも市から自粛要請があったが、利用者に配慮して開けているところも」「依頼があり、うち3件は医療従事者からだった。一方で、保育士6人のうち2人は小学生の子どもを抱え」
  • 在日ブラジル人の子どもの教育支援基金が創設 | ヒューライツ大阪

  • aera-net.jp

    This domain may be for sale!

  • asahi.com(朝日新聞社):ブラジル人学校の子、半数が退学 親失業、学費払えず - 社会

    不況で失業が相次ぐなか、ブラジル人学校の子どもの半数までが退学――。こんな実態が文部科学省の会合で報告された。日系ブラジル人の親が企業から解雇され、学費が払えなくなったとみられる。公的な助成の乏しさから、学校も今後閉鎖するところが増えそうだという。  報告されたのは、ブラジル人学校の関係者や行政の担当者らが集まって5日、文科省で開かれた会合。埼玉県鴻巣市でブラジル人学校を運営し、同種学校の協会の代表も務める吉村ジュリエッタさんは、全国に約90あるブラジル人学校のうち39校分の実態をまとめた。それによると、昨年11月以降、在籍者6367人の46%に当たる2928人が退学したという。日の公立校に編入した子は1割程度にとどまり、4割は帰国したという。  岐阜県庁の担当者によると、同県では1月末までに約3千人の日系ブラジル人が失業し、県内7校のブラジル人学校で児童・生徒が約4割減った。250人程

    kazuhooku
    kazuhooku 2009/02/06
    寄付の窓口とかないんかー>「250人程度の子どもは行き先がなく、毎日家で過ごしているとみられる」
  • 世界名作劇場第26作「こんにちは アン ~Before Green Gables」

    [2010.8.20] 8/27にいよいよDVD最終巻の第13巻が発売されます [2010.7.30] 7/23にDVD第12巻が発売されました [2010.7.16] Shinzi Katoh のトートバッグ・ペンケースが発売されました [2010.6.25] 6/25にDVD第11巻が発売されました [2010.5.27] 5/28にDVD第10巻が発売されます [2010.4.28] 4/23にDVD第9巻が発売されました [2010.3.16] 3/26にDVD第8巻が発売されます [2010.3.04] Shinzi Katoh の雑貨3種が発売されました [2010.3.01] 2/23にDVD第7巻が発売されました [2010.2.10] Shinzi Katoh のフェイスタオル・3種が発売されます [2010.1.18] 1/27にDVD第6巻が発売されます [2010.

    kazuhooku
    kazuhooku 2009/01/25
    wkwk
  • asahi.com(朝日新聞社):子どもの携帯、閲覧制限機能を義務化 兵庫県が条例案 - 社会

    子どもの携帯、閲覧制限機能を義務化 兵庫県が条例案2008年12月19日0時30分印刷ソーシャルブックマーク 18歳未満の子どもが携帯電話でインターネット上の有害情報を見るのを防ぐため、兵庫県は18日、閲覧を制限するフィルタリング機能の利用を、保護者や電話事業者に義務づける県青少年愛護条例改正案の骨子を発表した。19日から県民の意見を募り、来年の2月議会に改正案を提出する方針。成立すれば全国初の規定になるという。 同条例は以前から、性的描写や残虐な映像、犯罪や自殺を助長する情報を「有害情報」と規定。改正案は、保護者には携帯電話の契約時に、フィルタリング機能の利用の申し込みを原則として義務づける。事業者に対しては保護者に同機能について説明し、保護者が断った場合にその理由を記録し保存することを義務づける。 アサヒ・コムトップへニューストップへ

  • asahi.com(朝日新聞社):中学生以下全員に保険証 無保険問題で救済法案可決 - 政治

    中学生以下全員に保険証 無保険問題で救済法案可決(1/2ページ)2008年12月10日12時17分印刷ソーシャルブックマーク 保護者が国民健康保険(国保)の保険料を滞納して「無保険」状態になった子どもを救済するための国保法改正案が10日、衆院厚生労働委員会で全会一致で可決された。滞納世帯であっても、中学生以下の子どもには6カ月の短期保険証を交付する内容。今国会で成立する見通しだ。 施行は来年4月の予定。改正法案では、保険料を1年以上滞納して保険証を返還させられた世帯でも、15歳に達してから初めての年度末までの子がいる場合は、子ども名の保険証が発行される。通常1年の保険証期限は、半年とする。その後は更新される。 無保険の子の救済を巡っては、民主、社民、国民新の野党3党が先月末、18歳未満の子どもに一律に保険証を交付できるようにする同法改正案を提出。その後、自民、民主両党が「子どもに保険料滞納

  • 産経社説 【主張】読書週間 本好きの子供に育てよう - MSN産経ニュース - finalventの日記

    かつては、通勤・通学の電車内で小説ばかりでなく難しい学術書に読みふける人々が珍しくなかった。それがいつの間にか漫画に変わり、今は音楽を聴くか携帯電話とにらめっこ、あるいは電子ゲームに興じる人が急増している。 そうとばかりでもないと思うが。あと、昔の「難しい学術書」というのは大半が日語として意味不明、よく読んだらナンセンスというのが8割かな。 人は自らの日常から得る経験知はごくわずかだ。核家族化や仕事の都合で一家が顔を合わせる団欒(だんらん)の機会も減って、祖父母から父母へ、父母から子へと当然伝わるべき経験知も、すんなりと継承することが難しくなっている。 Wii Musicよいですよ。リモコンとぬんちゃくをもう1セット。 残念ながら、今の小学校の漢字教育は、子供によい影響を与えていないのではないか。例えば芥川龍之介の「蜘蛛の糸」や「杜子春」も読めない。 まあ、読めないかな。ただ、あれ読むと

    kazuhooku
    kazuhooku 2008/10/27
    「読むというのはだね。〜この光景がきちんと脳裏に浮かび、その含みを理解するということ」
  • 水着姿でポーズ、大手プロバイダーが女児画像大量提供 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    そんな写真が閲覧できる有料サービスを、インターネットの主要プロバイダーがポータル(玄関)サイトで提供している。 「子供の性を商品化している」との批判から、このうち1社は今月中に中止する方針を決めたが、継続中のプロバイダーは「現行法では児童ポルノには該当しない」などと主張。専門家は「海外では違法とする国もある」として、児童ポルノ問題での日の取り組みの遅れを嘆いている。 問題の画像が提供されているのは、「@ニフティ」「OCN」「ビッグローブ」「ソネット」などで、いずれも富士通、NTT、NEC、ソニーのそれぞれの子会社が運営するサイト。「いもうと」「小中学生限定」などとうたった会員制のグラビアコーナーで、月3000円前後の利用料を払えば、制作会社がスタジオなどで撮影した児童らの大量の写真を見ることができる仕組みだ。会員以外でも、モデル1人につき数枚の写真を閲覧できる。 モデルの少女らは、ヌード

    kazuhooku
    kazuhooku 2008/09/30
    決済機能を提供するにあたってコンテンツの審査をどこまで厳しくするか、ってのは微妙な問題だよなぁ
  • asahi.com(朝日新聞社):「もうどうでもいいやと犯行」 福岡・男児殺害容疑の母 - 社会

    「もうどうでもいいやと犯行」 福岡・男児殺害容疑の母(1/2ページ)2008年9月27日20時1分印刷ソーシャルブックマーク 社会に大きな衝撃を与えた福岡市の小学1年富石弘輝(こうき)君(6)の殺害事件。殺人などの疑いで福岡県警に逮捕された母親の薫容疑者(35)が、弁護人の接見に、事件前後の心の動きを語り始めている。子どもへの負い目、自殺未遂、殺害後の混乱……。弁護人の説明からは、病気と育児に悩む母親の素顔が垣間見える。 弁護人によると、薫容疑者は夫と弘輝君の3人暮らし。薫容疑者は数年前から全身に激しい痛みが生じる病気を患い、トイレの際は夫や弘輝君に手伝いを頼んでいた。1人でいる時は極力水分をとらないようにしていたという。 厚生労働省によると、この病気は原因が不明だ。治療法も確立されていない。現在の薫容疑者は警察署内で階段を歩くことも難しいという。 一方、弘輝君には軽度の発達障害があり、小

  • http://www.asahi.com/national/update/0728/OSK200807280069.html

  • ニンテンドーDSを使った鬼ごっこが子供たちの間でブームに | スラド

    fslashtの日記 によると、東京都内の子供たちの間で、ニンテンドーDSのピクトチャット機能を使った鬼ごっこが流行っているそうだ。 この鬼ごっこは「DS鬼ごっこ」などと呼ばれており、ルールは普通の鬼ごっこと同じだが、鬼ごっこをしながらピクトチャットで遠隔チャットをする点が新しいところ。鬼から逃げたり隠れたりする際にピクトチャットを使って情報交換をしたり、鬼がピクトチャットで偽情報を流してかく乱するなど、情報戦の要素も含まれている。 思い返せば自分もトランシーバーを使って「けいどろ」をしたことがあったが、それの現代版というところだろうか。しかし、ニンテンドーDSを持っていない子供は完全に仲間外れにされそうで怖いところではある。

    kazuhooku
    kazuhooku 2008/07/14
    「某次世代ゲーム機でやったら、REAL鬼ごっこ・・・」「3DOがREALであった事を思い出すのに暫くかかったわ!」
  • 「いじめ」の社会関係論

    (『ライブラリ相関社会科学3 自由な社会の条件』 1996年、鬼塚雄丞・丸山真人・森政稔編、新世社、p.319~360) 群れであることの構造的な「いきがたさ」を、人々がリアルな体験を生きることそのこととその人たち「なりの」社会秩序の存在様式とが分かち難く結合した相において、明らかにしたい。これが筆者の問題関心である。この「いきがたさ」は人類の宿痾の病とも言うべき普遍的なものであり、その置かれた社会的設定条件により様々に形を変え消長する。この「いきがたさ」の普遍的な形を、職場組織・地域社会・学校といった生活体験領域の個別の諸相からくっきり染め出す、特殊な媒体が「いいめ」である。 上記の問題関心に照らして「いじめ」を次のように操作的に定義する。①集合性の力を当事者が体験するような仕方で、②意識的・無意識的を問わず、③一方に対する他方の嗜虐的な関与が、④社会関係において構造的に現実化すること。

    kazuhooku
    kazuhooku 2008/07/10
    おもしろい
  • 「元気に育ってね」 園児がアイガモ40羽放す 秋には園児に食べさせる予定 : 痛いニュース(ノ∀`)

    「元気に育ってね」 園児がアイガモ40羽放す 秋には園児にべさせる予定 1 名前: ゴップ(富山県) 投稿日:2008/07/06(日) 08:00:29.62 ID:3g7L8+Ta0 ?BRZ 「元気に育ってね」 園児がアイガモ40羽放す 川崎町 アイガモ農法に取り組む川崎町安真木、農業片桐慎さん(33)方の水田で5日、近くの真崎保育園(中谷次栄園長)の園児20人が、アイガモの ひな約40羽を放した。 片桐さんが長男宙(そら)ちゃん(6つ)が通う同園に呼び掛けて企画した。 園児たちは体長10センチほどのひなを抱えると、「フワフワしてかわいい」「元気に育ってね」などと話しながら、約20アールの田んぼに放鳥した。 アイガモは、稲穂が出る9月末から10月初旬まで放たれ、虫や草などをべて、 体長30‐40センチに成長する。ふんが養分になり、稲の成長を促し、泳ぎ回って 雑草を生えにくくしたり

    「元気に育ってね」 園児がアイガモ40羽放す 秋には園児に食べさせる予定 : 痛いニュース(ノ∀`)
    kazuhooku
    kazuhooku 2008/07/07
    「「元気に育ってね」じゃなくてせめて「おいしく育ってね」だったらなー 」
  • なんの音でしょう? - Eiji James Yoshidaの記録

    今日、部屋を掃除してたらメモ帳に書かれたウチの子供のクイズが見つかった。 ヒント(ガをつものです。) な んの音でしょう ライオンは、 (1) にゃおにゃお (2) ガオガオ (3) いぬいぬ (こたえはガオガオ) いぬいぬチョーかぁ〜わぁ〜いぃ〜いぃ〜♪(ギャル仕様)

    なんの音でしょう? - Eiji James Yoshidaの記録
    kazuhooku
    kazuhooku 2008/05/27
    ちょwww かわいいwww
  • asahi.com(朝日新聞社):赤ちゃんポスト3月までに17人、9人の身元判明 熊本 - 社会

    赤ちゃんポスト3月までに17人、9人の身元判明 熊2008年5月20日20時17分印刷ソーシャルブックマーク 熊市の慈恵病院が「こうのとりのゆりかご」の名称で運用する赤ちゃんポストについて、熊市は20日、昨年5月の運用開始から今年3月末までに預けられた子の人数や性別、健康状態、その後の対応などを初めて公表した。託されたのは17人で、男児13人、女児4人。手紙や親からの連絡などで9人の身元が判明した。関東や中部、中国から各2人、九州は3人で、全員が熊県外だった。それぞれ、出身地の児童相談所に保護された。身元がわからない残り8人は幸山政史・熊市長が命名、熊市で戸籍を作り、県内で育てられている。 市や病院は運用開始以来、プライバシー保護などを理由に、預け入れの有無や人数など一切を発表してこなかったが、10日に運用開始1年を迎え、「より多くの人がこの問題を考えるきっかけになるように」と

  • 携帯電話のフィルタリング義務化、約8割が「賛成」

    アイシェアは5月16日、「携帯電話フィルタリングサービス義務化に関する意識調査」の結果を発表した。それによれば、フィルタリングサービスの義務化に「賛成」とした人は79.4%だった。 年代別に見ると、「フィルタリング賛成派」は20代では69.6%だったのに対し、30代では83.2%と高かった。 男女での意識の違いも見られた。女性は9割近くがフィルタリングサービスの義務化に賛成しているが、男性は反対している人も28.1%と約3割いた。 義務化されるサービスの内容はどのようなものが良いと思うか聞いたところ、「悪質・違法、出会いなどの接続禁止(企業のブラックリストエンジンタイプ)」が22.6%、「公式メニュー以外禁止(勝手サイト禁止)」が21.2%。「親が確認したサイトはOK(管理者ホワイトリスト登録型)」が19.7%、「ブラックリストとホワイトリストの併用型」が24.4%だった。「親が確認したサ

    携帯電話のフィルタリング義務化、約8割が「賛成」
  • ZAKZAK

    驚がくのクレーム! 「モンスターペアレント」事例集 常識外れのクレームや無理難題を学校や教師に突きつける「モンスターペアレント」に対し、大阪市と富山市がそれぞれ、小・中学校と保育所の職員向けに“モンスター撃退バイブル”を刊行した。モンスターペアレントへの対応に疲れて自殺した教師もいるほどだが、そのクレームとは一体どんなものなのか。両「事例集」に掲載された30例の中から17件の事例を模範対応例と合わせて紹介する。 ★富山市の「保育所クレーム対応」 【事例1】朝は忙しいので、保育所で朝を用意しろ! 保育所で汚したものは保育所で洗濯してほしい。 【対応】聞けるわけのない要望だと思っても、保護者の言い分をゆっくり聞く。保護者の多様な価値観を認めたうえで育の大切さや家庭の役割について機会あるごとに知らせる。 【事例2】保育士が勝手に水筒の下に油性マジックで名前を書いた。あの水筒はブランド品で、

    kazuhooku
    kazuhooku 2008/05/08
    ZAKZAKにも五分の魂ってか。だったら最初からあおり記事書かなきゃいいのに>「「モンスターペアレント」という呼称は保護者の人格を否定し、向き合う教職員の気持ちもなえさせていく危険な用語」