タグ

可視化に関するkazuhookuのブックマーク (7)

  • 17 Ways to Visualize the Twitter Universe | FlowingData

    I just created a new Twitter account, and it got me to thinking about all the data visualization I’ve seen for Twitter tweets. I felt like I’d seen a lot, and it turns out there are quite a few. Here they are grouped into four categories – network diagrams, maps, analytics, and abstract. Network Diagrams Twitter is a social network with friends (and strangers) linking up with each other and sharin

    17 Ways to Visualize the Twitter Universe | FlowingData
  • http://www.asahi.com/national/update/1013/OSK200710130073.html

  • 西尾泰和のブログ: GRINEditを使ってソースコードの可視化その2

    GRINEditを使ってソースコードの可視化でやった奥さんのコードの可視化、 ラボの自分のマシンでやったらかなり高速に動いてくれてあっさり整形されました。 バネの強さを辺ごとに変えられるようにして、 ジャンプの辺は弱くしてみました。 っていうか前回の記事ではどうすればこの複雑にもつれたグラフをきれいに整形できるか…とさんざん考えたのに結局ハードウェアの性能が上がればあっさり解決してしまうと言うことか。 やっぱそうなんだよなぁ。 GRINEditのことを高速だとほめてくださる方はいるのですけど、 高速化には重点を置いていないんですよ。 拡張性の高さや柔軟性を高めるためなら速度は犠牲にする方針で開発しています。 しかしハードウェアの性能かぁ。 反発力の計算が14倍ほど速くなった、他。で プログラム全体で見て30%の高速化になった(略) 1746頂点の「全ての辺が8のグラフ」の描画が5FPS以

    kazuhooku
    kazuhooku 2007/04/20
    ども
  • PHPでフラッシュのグラフを作る「PHP/SWF Charts」 - GIGAZINE

    これを使えば無料で恐ろしく見栄えのするフラッシュでできたグラフをPHPで作成することができるようになります。標準的なグラフを表示するだけでなく、アニメーションを使った様々なビジュアル効果を加えたり、印刷ボタンや切り替えボタン、グラフを見る方向の変更、複数のグラフの混在なども簡単にできるので、一風変わったグラフ表示をお手軽にしたい人には最適ではないかと。 PHP/SWF Charts http://www.maani.us/charts/index.php その他のグラフのサンプルは以下を参照 http://www.maani.us/charts/index.php?menu=Gallery ダウンロードはこちらから http://www.maani.us/charts/index.php?menu=Download ほかにも有用なものがあるので、多彩な表現方法を手間無く使いたい人は必見。

    PHPでフラッシュのグラフを作る「PHP/SWF Charts」 - GIGAZINE
  • 西尾泰和のブログ: GRINEditを使ってソースコードの可視化

    控えめな Brainfuck コードを色づけする GM を見て、唐突に思いついたので作ってみました。 可視化する対象のコードは、 竹迫さんのTAKESAKO @ Yet another Cybozu Labs: Brainf*ckで100までの素数を列挙してみるテストと、奥さんのKazuho@Cybozu Labs: brainf*ck でマジメに素数探索。 まず、竹迫さんのコードの全体像。 そして一部拡大した物がこれ。 各頂点が1つの命令で、太い辺が命令の隣接関係、 細い辺が括弧の対応関係です。+が赤、-が青、.が緑になっています。 竹迫さんのコードは実は数字を作って表示するだけのコードなので、 大局的な構造がありません。 大まかに見ると「小さなループが所々にある1の紐」です。 可視化する際も、頂点を徐々にy座標を増やしながら作るだけでこんな風に ほとんどもつれずに表示されました。 い

    kazuhooku
    kazuhooku 2007/02/25
    可視化をこれほどおもしろいと思ったことはない。自分のコードだというのはあるにせよ。どもですどもです
  • グーグル・トレンド分析 | fladdict

    keitap先生に教えてもらった、Different Types of Google Trendsというエントリーが面白い。 ベルリンのサーチエンジン・ワークショップでNadineという人の発表によると、キーワードの種類によってグーグルトレンドのグラフが異なるタイプの波を描くのだそうです。 定期的なイベント クリスマスのような定期的なイベントは、その直前から加速的な盛り上がりを見せて、イベント日を過ぎたとたんに一気に減少。オスカー賞のようなイベントは、トレンドの収束具合がもう少し緩やかになりますが、これは発表後にさまざまな議論が行われる為のようです。 突然のニュース 突然のニュース、2004年の東南アジア大地震直後、まったく存在しなかった「Tsunami」の検索が一気に爆発する様子が伺えます。 季節のイベント 「スキー」のようなシーズン事のイベントでは、ユックリとした上下の波を観察すること

  • 宗教とイデオロギーの盛衰地図 on Flash | 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ

    英 BBC テレビのサイトで公開されている、Civilizations という Flash による地図が面白い。 リンク先右下の “Launch Civilisation” から開くことができる。 ユダヤ教、ヒンドゥー教、仏教、キリスト教、イスラム教、シーク教の宗教と、ローマ帝国、大英帝国、共産主義の国家・イデオロギーが、世界地図上にプロットされている。 左下で西暦を入力したり、CDプレイヤー風の操作パネルで年代を進めたり戻したり、変化の速さをスライダー調整したりできる。すると、年代にあわせて、世界地図上で各勢力が影響を及ぼしたところが色つきで表示されていく。 また、各勢力の “data” を選ぶと、その勢力にかかわる歴史上の事件も表示される。 高校の世界史で使うような歴史地図帳が、一枚のフラッシュの上にダイナミックに展開されている、という風に言えば伝わるだろうか。とても面白い。 [200

    宗教とイデオロギーの盛衰地図 on Flash | 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ
    kazuhooku
    kazuhooku 2006/06/21
    Rome, British, Communism という選択肢w
  • 1