タグ

URLに関するkenjiro_nのブックマーク (86)

  • anond:20160606151215 既に他の増田が指摘してるが、元増田でもちゃんと言及があ..

    anond:20160606151215 NHKYahoo!ニュースをブクマしてないか読み返しもしてないんだろうなぁ。 そこらへんのリンク先、半年後には消えるのがほとんど。既に他の増田が指摘してるが、元増田でもちゃんと言及があるだろ。 Impressと言えば新聞社等のニュース配信と異なり、過去の記事も削除されることなく それに今回のインプレスの件は、ニュースサイトのような 「記事のブクマページのリンクをクリック → 記事が消されてて読めない」 というのとは逆のケース。 例:はてななどの各社担当者が自作サーバーのノウハウを紹介 -BB Watch 記事の旧URL bb.watch.impress.co.jp/docs/news/20091126_331459.html ↓ ……の、ブクマページ (※現時点で471ブクマ) b.hatena.ne.jp/entry/bb.watch.impr

    anond:20160606151215 既に他の増田が指摘してるが、元増田でもちゃんと言及があ..
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2016/06/07
    おおもとの記事で言及しそこねたけどマイナビニュースとかスラドとか類似の事例があっただけにこれはもう少し重大な問題だと認識されてほしいと思っている。
  • 膨大なブコメ資産が失われた問題

    Impress Watchがリニューアル(http://www.watch.impress.co.jp/20th/)した。 サイトの見辛さ等は既に語られている事なので割愛するが、 記事URL構造が過去記事も含めて変わってしまった事はあまり知られていない。 例えば、以下の記事は次に示すURLにリダイレクトされる。 はてななどの各社担当者が自作サーバーのノウハウを紹介 -BB Watch変更する http://bb.watch.impress.co.jp/docs/news/20091126_331459.html ↓ http://bb.watch.impress.co.jp/docs/news/331459.html 上記の記事は471usersを集めているが、 リダイレクト先は勿論0user、つまりブクマ無しとなってしまう。 せっかく記事を見つけてブコメも閲覧しようにも見られないのだ。

    膨大なブコメ資産が失われた問題
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2016/06/06
    各ジャンルごとにはてぶの公式アカウントを持っていてニュースをブックマークしていますがそれをどう表現すると「縁を切りたかった」ということになるのでしょうか?> id:oooooo4150
  • blog.ishinao.net

  • 『理想のパートナー - ちるろぐ』へのコメント

    だから言ってるじゃないですか(-_^)ttp://sennich.hatenablog.com/entry/2016/05/06/233551

    『理想のパートナー - ちるろぐ』へのコメント
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2016/05/12
    自ブログなのにURLをきちんと書かずリンクを忌避するというのはよくわからない。
  • NHKなどの記事をリンクしてもしばらくすると空白(リンク切れ)になってしまう? - 煩悩退散!

    昨日、下の記事に書いたように、独自ドメイン移行の後始末として、過去に書いた記事中の他の記事へのリンクを新しいドメインを指すようにひたすら変更していました。その作業中に、外部のニュースサイト(NHK)の記事へのリンクが切れてしまって、表示が変になってしまっている記事があることに気づきました。 外部記事のリンク切れには御用心 昨日の記事はこちら。 そして、外部記事へのリンクが切れてしまった記事がこちらです。 「読書しない大学生は45% 過去最高 NHKニュース」というNHKのニュース記事へのリンクを張って、それを話題にしてブログ記事を書いたものです。 冒頭の「元になった記事は下です」の下にニュース記事の表示があったはずなのですが、現在は空白になってしまっているのが分かると思います。 ブログ記事を書いた段階では意味の通る記事であっても、参照先の記事のURLが変更になっていたり消滅したりしてしまっ

    NHKなどの記事をリンクしてもしばらくすると空白(リンク切れ)になってしまう? - 煩悩退散!
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2016/04/25
    ニュースサイトの一定期間のみ有効なURLもパーマリンクと俺は呼んでいるが、そう呼ばない文化圏もあるのだろうか? それともNHKのニュースサイトでは一定期間後にURLが動くという挙動があるのだろうか。
  • Realistic yet fictional banknote? An interview with olo, a creator of fictional banknotes. (Part 1)

    Realistic yet fictional banknote? An interview with olo, a creator of fictional banknotes. (Part 1) Creators create. What do they think? How do they work? We will talk about their popular work and have a look into the process of how it’s made. Have you ever come across a “fictional banknote”? A fictional banknote is different from counterfeit money because it’s a banknote that doesn’t exist. They

    Realistic yet fictional banknote? An interview with olo, a creator of fictional banknotes. (Part 1)
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2016/04/04
    これは英語圏用のURLだったようだ。
  • Wikipediaの安めぐみの出身中学校が間違っている

    小学校の頃、同級生だからわかるんだけど、三中じゃなくて四中だよ。 Wikipediaの編集の仕方がわからないから修正したくてもできない。 https://ja.wikipedia.org/wiki/府中市立府中第三中学校 追記: この記事を見てからどこかの誰かさんが在校生から卒業生に書き換えてるし。 彼女が卒業したのは四中なので、この編集した奴はIPブロックされても知らないぞ。 https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E5%BA%9C%E4%B8%AD%E5%B8%82%E7%AB%8B%E5%BA%9C%E4%B8%AD%E7%AC%AC%E4%B8%89%E4%B8%AD%E5%AD%A6%E6%A0%A1&type=revision&diff=58337499&oldid=58335229

    Wikipediaの安めぐみの出身中学校が間違っている
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2016/01/23
    ウィキペってニコ百みたいにエンコードの必要ない文字だけからなるURLってないのかな?
  • ニコニコ動画のURLバリエーションとアプリが対応するURLスキーム

    URLバリエーションとURLスキーム ニコニコは意外といろいろなURLタイプがあり、調べるのがめんどくさいのでここに残しておく。 通常は http://www.nicovideo.jp/ というURLだが、スマホでは http://sp.nicovideo.jp/ となる。 Twitterなどにシェアするときには http://nico.ms/ という形式に短縮される。 sm smで始まるのは一般動画。 現存する最古の動画がsm9。一番よく見かけるタイプのURL。 http://www.nicovideo.jp/watch/sm12966515 http://sp.nicovideo.jp/watch/sm12966515 http://nico.ms/sm12966515 niconico://sm12966515 inico2://sm12966515 smileplayer2://i

    ニコニコ動画のURLバリエーションとアプリが対応するURLスキーム
  • Copy All Urls

    Copy tabs URL to clipboard (formats : text, HTML, JSON or custom). Paste to open multiple URL at one go.

    Copy All Urls
  • ブラウザのタブからURLリスト・HTMLリンクタグを作成するFirefoxアドオン Copy Urls Expert が超便利

    ブログを書いてると、参考になったサイトのリンクを紹介したいことが多々あります。対象のURLを一個一個ずつHTMLでリンク用のタグを作るのは面倒です。できたら、現在ブラウザで開いているタブなどから一手間で作成したい。 また、調べ物したりすると、参考にしたサイトのURLをメモってリスト一覧にしたりすることがあり、それを再びまとめて開いて閲覧したいこともよくあります。これも一気にパッと開けると便利です。 これらの要望を同時に満たす超便利な Firefox アドオンを発見したのでご紹介します。この手のツールを作ろうかと思っていたので手間が省けました。久々に気に入ったアドオンでレギュラーになりそうです。 Copy Urls Expert のインストールと設定 Copy Urls Expert :: Add-ons for Firefox より Firefox にインストールします。 私は使いやすくす

    ブラウザのタブからURLリスト・HTMLリンクタグを作成するFirefoxアドオン Copy Urls Expert が超便利
  • http://yasulabo.com/blog/20150616/448

    See related links to what you are looking for.

    http://yasulabo.com/blog/20150616/448
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2015/06/18
    発言小町は対象外だった。あそここそそういう扱いにすべきなのに。
  • 特許公報に固定リンクが張れない知財立国について(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ちょっとでもWebを使ったことがある人ならば固定リンク(パーマリンク)の重要性をわかっているでしょう。固定リンクがあることで、Web上の情報を直接的、一意的、永続的に示すことができます。これにより、Web上の膨大な情報のリンク付けを容易に行なうことができ、情報の有用性は飛躍的に高まります。 固定リンクがないと、Web上で見つけた有用な情報を他の人に伝えたくても、「サイトXXにアクセスして検索窓に文書番号1234を入れて情報を検索してください」や「掲示板YYで2015年3月4日の12時頃に投稿された記事を参照下さい」とでも書くか、コンテンツそのものをコピーして別の場所に置いたり記事中にコピペしたりするか、あるいは、スクリーンショットを記事中に表示するかくらいの方法しかありません。いずれも、情報の整合性や利便性の点で問題があります。 さて、わが国の特許間連情報サービスであるIPDL(特許電子図

  • 「今、開いている全タブ」のURLを一括してクリップボードにコピーする機能

    2012年6月 2日(土) 23時47分34秒 [ソフトウェア] 「今、開いている全タブ」のURLを一括してクリップボードにコピーする機能 ブラウザで、『「今、開いている全タブ」のURLを一括してクリップボードとかに得る』機能があると便利ですよね?(^_^;) タブブラウザを使って調べ物をしていると、あっという間に開いているタブの数が増えてしまいます。その途中で、使うPCを移動しなければならなくなったり、PCを再起動する必要があったりしたとき、開いているタブで表示しているURLを一括してクリップボードなどにコピーして得たいことがよくあります。 Firefoxには、「すべてのタブをブックマーク」という機能があって、「今、開いている全タブ」で表示しているページを、指定のブックマークフォルダに一括してブックマークできる機能はあります。この機能を使った上で、ブックマークのHTMLへのエクスポート(

    「今、開いている全タブ」のURLを一括してクリップボードにコピーする機能
  • ナンシー・フレイザー「フェミニズムはどうして資本主義の侍女となってしまったのか」 | おきく's第3波フェミニズム

    アメリカの社会主義フェミニスト、ナンシー・フレイザーの文章を訳したものを紹介します。 これは「The Guardian」のサイトに寄稿されているものです。2013年10月に掲載されたようです。翻訳に間違いがあるかもしれません。ですが、非常に重要な議論をしています。多くのひとに読んでほしいと思うのでここに紹介します。 できるだけ原文にあたってもらうことをお勧めします。(→ココ) ただこの主張自体は、以前からフレイザーが論じているもので、ここでは簡略化したものが寄稿されています。日語に訳された論文もありますので、関心のある人は、CINIIで検索して読むといいと思います。 なお、掲載にあたっては著者ご人の承諾をいただきました。ありがとうございます。 ※1/6 ご指摘をいただき、第4段落「with the benefit of hindsight」の訳を直しました。 ※ほかにも読みやすいように

    ナンシー・フレイザー「フェミニズムはどうして資本主義の侍女となってしまったのか」 | おきく's第3波フェミニズム
  • 自動110番ウイルス 作成・拡散の高2男子ら書類送検:朝日新聞デジタル

    URLをクリックするだけでスマートフォンから自動で110番通報するコンピューターウイルスを作成し、無料通信アプリ「LINE」で拡散し、作動させたなどとして、兵庫県警が岐阜県内に住む高校2年の少年(16)を不正指令電磁的記録作成・同供用容疑で、兵庫県などに住む中高生ら男女5人(14~19歳)を同供用容疑などで神戸地検に書類送検した。捜査関係者への取材でわかった。 捜査関係者によると、岐阜県内の少年は4月下旬~5月1日、スマートフォンの画面でクリックすると自動的に110番通報する仕組みのURLを作成。「LINE」を使って、知人らに送り、作動させた疑いがある。ほかの5人は、110番通報すると知りながら、このURLを知人に送り、作動させた疑いなどがある。6人はオンラインゲームなどを通じて知り合ったという。6人は「ゲーム感覚でやった」などと容疑を認めているという。 このウイルスによる110番通報は5

  • 時事ドットコム:公明党への協力要請=衆院選でグループ2社に−JTB【14衆院選】

    公明党への協力要請=衆院選でグループ2社に−JTB【14衆院選】 JTBは8日、14日投開票の衆院選で公明党に協力するようグループ2社に文書で要請したことを明らかにした。同社の監督官庁は国土交通省で、太田昭宏国交相は同党公認で東京12区から立候補している。 【特集】時代を拓く新指数 JPX日経400〜先物スタートで新市場創造〜 JTBによると、文書は取締役旅行事業部長名で11月27日付。首都圏在住の社員に公明党の政治活動を支援する署名集めを、東京12区に住む社員には太田氏の支援者名簿作成に向けた署名集めを要請した。大口顧客で、公明党の支持母体である創価学会から協力を求められたという。  JTBは「任意の協力を要請しているもので、コンプライアンス(法令順守)上の問題はない」(広報室)と説明している。(2014/12/08-16:11)2014/12/08-16:11

    時事ドットコム:公明党への協力要請=衆院選でグループ2社に−JTB【14衆院選】
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2014/12/09
    毎度毎度思うけど時事通信のパーマリンクは分かりにくいことおびただしい。k=以下のパラメータだけでいいの?
  • YouTubeのリンクと埋め込みプレーヤーで再生時間を指定する - 行進ダイアリー

    おっす。 ヤサイです。 ブログにYouTubeの動画を貼るときに、再生開始位置を指定したい時ってありますよね。 残念ながら、はてなダイアリーでは埋め込みプレーヤーの再生開始位置を指定することは出来ないので、他のブログでやってください。 リンクの場合 YouTube - けいおん!! 田井中律『Girly Storm疾風Stick』 ↑の動画を1:43から再生したい場合は、URLのケツに #t=1m43s を追加します。 <a href="http://www.youtube.com/watch?v=RzkTWNapTtA" target="_blank">YouTube - けいおん!! 田井中律『Girly Storm疾風Stick』</a>コレの http://www.youtube.com/watch?v=RzkTWNapTtAのケツに追加 <a href="http://www.y

    YouTubeのリンクと埋め込みプレーヤーで再生時間を指定する - 行進ダイアリー
  • 短縮URL展開君

    短縮URLを入力すると、転送先のURLを表示します。

    kenjiro_n
    kenjiro_n 2014/10/09
    「この回答者の短縮リンクはアフィリエイトリンクやGoogleアドセンスリンクか見極めて欲しい。」http://q.hatena.ne.jp/1412763703 という質問より。
  • 2chのスレを直接ブクマしよう(提案)

    知っての通り、まとめブログの転載禁止が言い渡された。そして、2chの過去ログ倉庫が無料で解放された。スレが過去ログ倉庫に格納されても、いつでも誰でも閲覧することができるようになった。 これまではてブでは、2chの情報はまとめブログ経由でブクマされていた。2chのスレが直接ブクマされるケースは少なかった。これは、非公開の過去ログに格納されるという前提では、ブクマする意味が無いからだろう。ブクマはそれなりの財産であり、すぐにリンク切れ(正確には違うが)のゴミとなるページをブクマするわけにはいかない。この状況が変わり、リンク切れの心配をする必要がなくなった。2chのスレを直接ブクマすることができるようになったわけだ。 と、いうことでだ。これからは2chで見つけた情報は2chから直接引っ張ってこようではないか。まとめブログなんぞのお世話になる必要はなくなった。普通にスレをブクマしてもいいし、1レス

    2chのスレを直接ブクマしよう(提案)
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2014/03/23
    そういえば今日2012年にdat落ちしたスレッドの内容が検索で引っかかってちゃんと見られた。とはいえ本来の意味でのまとめサイトにも需要はあると思うのだが、もう娯楽の供給源としての雑談はまとめられないのかと思う
  • いい加減、<script src="http://.. と書くのはやめましょう - DQNEO起業日記

    外部サイトのJSファイルを読み込むときに、こういう書き方するのはやめましょう。 <script src="http://example.com/js/jquery.js"></script> 理由 あなたのサイトが、いつの日かSSLに対応することになったとき、そのscriptタグがバグの原因になります。 ご覧のとおり、HTTPSページの中でHTTP要素を読み込もうとすると、ブラウザによっては安全装置が働いて読み込んでくれないのです。 上の例ではjQueryの読み込みに失敗していますが、エラーメッセージ「Uncaught ReferenceError: jQuery is not defined 」を見てもHTTPS/HTTPのプロトコルが原因だとはすぐ気づかないので、わかりにくいバグになってしまいます。 結論 JSファイル(とかCSSとか画像とか)を読み込むときは、"http:"の部分を省

    いい加減、<script src="http://.. と書くのはやめましょう - DQNEO起業日記