タグ

subwayとcharacterに関するkenjiro_nのブックマーク (6)

  • くまモン、銀座線走る 復興願いラッピング電車 - 熊本日日新聞

    東京メトロは銀座線の浅草-渋谷間で、91体のくまモンを描いた6両編成のラッピング電車を運行している=写真。熊地震からの復興を支えようと県と共同で企画。2月24日まで。 ラッピング電車は既に、熊電鉄が昨年6月から北熊-上熊間で走らせている。東京メトロから譲り受けた2両編成の電車を使っている縁で、銀座線での運行を1日に始めた。「ガマダセ熊」の文字と共に万歳して喜んだり、車窓をのぞき込んだりするくまモンが全車両で楽しめる。 3月15日まで、熊電鉄と東京メトロの沿線駅などでスタンプを集めるラリーも開催。くまモンを描いた手拭いなどがもらえるほか、全日空による東京と九州エリアを結ぶ往復航空券も当たる。東京メトロは「ラッピング電車を楽しみ、熊にも足を運んでほしい」としている。(岡恭子)

    くまモン、銀座線走る 復興願いラッピング電車 - 熊本日日新聞
  • 京都の地下鉄キャラクター「太秦萌」はなぜ“進化”した? デザイン会社と交通局に聞く制作秘話 - はてなニュース

    京都の地下鉄に登場した、キャンペーンキャラクター「太秦萌」「松賀咲」「小野ミサ」の3人。以前のキャラクターデザインから“進化”を遂げ、ネット上では「かわいい」「京都が気を出した」と話題を集めました。そんな太秦萌について、プロデュースを担当したデザイン会社・GK京都と、京都市交通局に制作秘話を伺いました。中には、キャラクターの“裏設定”や気になる今後の展開も。記事の最後には、太秦萌たち3人をデザインした、とってもレアなポスターのプレゼントに関するお知らせがあります! ■ 太秦萌の“進化”に込められた交通局のメッセージ ――太秦萌のデザインを変更するに至った経緯を教えてください。 京都市交通局・水川 京都市では、市民の貴重な財産である地下鉄を市民生活と京都の発展のために積極的に活用し、将来にわたって安定的に運営していくことを目指して、2010年に「京都市地下鉄5万人増客推進部」を設置しまし

    京都の地下鉄キャラクター「太秦萌」はなぜ“進化”した? デザイン会社と交通局に聞く制作秘話 - はてなニュース
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2014/07/04
    GKデザイングループって京都に別会社を持っていたのか。
  • 「鉄」は無関係。擬人化で盛り上がる上海地下鉄

    より20年遅れ、鉄道網が急速に広がる中国でも「鉄道擬人化」の風が吹き始めた。しかし、そこには「鉄」の姿が見られなかった。きっかけとなったのは……。 豆乳を常に手にする優しい長男。ポーカーフェースにチェーンソーのクール系次男。上海地下鉄13線の中で最も歴史の長い1号線と2号線を擬人化したオリジナルイラスト中国最大のミニブログサービス「新浪微博(ウェイボー)」で1月に発表され人気を集めている。(早稲田大学大学院政治学研究科ジャーナリズムコース 方静) この記事は早稲田大学大学院政治学研究科ジャーナリズムコースの「ニューズルームJ」の受講生が執筆しています。ニューズルームJは、ブログ「ガ島通信」を執筆するジャーナリストの藤代裕之氏の指導により、日で初めてインターネットを活用したライティングを学んでいます。 車体の形を残さず完全に人間化した描き方は、近年日でもはやっている萌え擬人化に近い

    「鉄」は無関係。擬人化で盛り上がる上海地下鉄
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2011/08/19
    人格を持たせた形での擬人化って女性文化の文脈の方に多く見受けられる。
  • 「はやかけん」相互利用PR ちかまるも参加 : キャラないきもの : いきものひろば : 自然・環境 : 九州発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    福岡市営地下鉄とJR九州、西鉄などのICカード乗車券の相互利用が3月13日に始まるのを前に、市営地下鉄空港線でPR用の特別列車「アピールライナー」(6両)の運行が始まった。 アピールライナーは中づりやつり革など、すべての広告枠が市営地下鉄のICカード乗車券「はやかけん」で埋め尽くされ、ドア付近には、地下鉄イメージモデルの福岡ソフトバンクホークス・和田毅投手の写真付きステッカー(縦75センチ、横55センチ)も張られている。 姪浜駅で1月29日に出発式があり、和田投手は1番列車に乗って記念イベントが行われた天神駅へ。「利便性が高まる相互利用のスタートが楽しみ」などとあいさつし、乗降客らに利用を呼びかけた。

  • 福岡市地下鉄:「メコロ」です、よろしく 新キャラクター名称 /福岡 - 毎日jp(毎日新聞)

    ◇安全、環境をアピール 福岡市交通局は「ちかまる」に続く新たな地下鉄キャラクターの名称を「メコロ」に決めた。安全で地球にやさしい乗り物とアピールするのが狙いで、今後は環境負荷低減の取り組みなどで活用するという。 市によると、地下鉄など鉄道のCO2(二酸化炭素)排出量はマイカーの約9分の1、バスの約3分の1とされる。エネルギー効率も高く、市は「乗るたびエコ」をキャッチフレーズに利用促進を図っている。 愛称募集には、1571通753件の名前が寄せられた。名づけ親は城南区在住の上田陽子さんら11人。選考では「地下鉄(メトロ)と環境(エコロジー)の両方がイメージできる名前で親しみやすい」と評価された。 メコロは「緑の国からやって来た魔法使いの女の子」との想定で生まれた。お父さんに「福岡をエコな街に」との宿題を出され、球根の妖精キューコと人間界へ。福岡の街を歩いている時に地下鉄を見つけ「地下鉄を利用

  • 今年もマスコット祭りinヤフードームに参加してきました!/福岡市交通局

    kenjiro_n
    kenjiro_n 2009/10/14
    nimocaのフェレットとSUGOCAのカエルくんと福岡市営地下鉄のちかまるくんのスリーショット。しょうがないとはいえはやかけん単体のイメージキャラはいないのか。
  • 1