タグ

関連タグで絞り込む (349)

タグの絞り込みを解除

名文に関するmarief8107のブックマーク (172)

  • ヤバい求人の見分け方

    http://anond.hatelabo.jp/20130418190633 自分のチェックポイントをあげていたのですが、求人サイトのライター経験者の方から貴重な声が寄せられたので、間違っていた情報を削除と追記。 twitterや、はてブのコメントで寄せられた情報も追記。最後に「良い求人の見分け方」を追加してまとめました。 求人文言チェック学歴職歴不問、未経験OK! 離職率高い。こき使われる。OJTと言うよりも業務の引き継ぎで教育制度が整っていない可能性あり。もしくは完全マニュアル化の社畜(テレアポ営業など)出来る方にはどんどん仕事をお任せしています。やりがいを求める方にピッタリです。 業務がマニュアル化されておらず、OJTだが仕事を教える人もおらず、引き継ぎのみで戦場へ送り込まれる可能性あり。20代の若い社員が活躍する職場です。 管理職が育たない会社。ブラックor将来性が危うい。自社コ

    ヤバい求人の見分け方
    marief8107
    marief8107 2013/04/19
    言い回しが楽しい。ストビュー出来る所が広域になってほしい。求人誌や広告に出てくる謳い文句ばっかり!参考になります。でも、じゃあ、まともなとこが無いってこと?あ、「良い求人の見分け方」を見ればいいのね。
  • 『リーガル・ハイ』、物語を信じない弁護士の「人間なんてこんなもん」の肯定力

    『リーガル・ハイ』/TCエンタテイ ンメント 『リーガル・ハイ』(フジテレビ系)は、勝つためなら手段を選ばない連戦連勝の弁護士・古美門研介(堺雅人)と、正義感が強い生真面目な新米弁護士・黛真知子(新垣結衣)が主人公のコメディテイストの法廷ドラマ。脚を担当したのは『相棒』(テレビ朝日系)、『鈴木先生』(テレビ東京系)で完成度の高い脚を執筆する古沢良太。堺雅人の演じる古美門が次から次に早口で繰り出す長台詞と、明らかにモデルがあるだろう訴訟ネタの面白さが話題となった2012年を代表するテレビドラマだ。 4月13日に放送されたSPドラマは、昨年、大津市で起きた中学2年生の自殺事件以降、盛り上がったいじめをテーマにとした物語だ。ある中学で起きた生徒の飛び降り事件で、息子が昏睡状態となった母親が、背景にイジメがあったのではないかと学校を訴え、原告側の弁護士として、古美門と黛は学校側と争うことになる

    『リーガル・ハイ』、物語を信じない弁護士の「人間なんてこんなもん」の肯定力
    marief8107
    marief8107 2013/04/15
    いつも「リーガル・ハイ」の記事は好き。最後の「テレビ局の壁を越えて、古美門VS鈴木先生VS杉下右京という最強の屁理屈バトルを実現してほしい」に、私も同感。
  • コンビニに、さとり世代の新人が舞い降りた。

    松駒 @matsu_koma 「お客様は神様だろぅ!?」とお怒りになったお客さんに対して、淡々と「神は死んだ」と返した期待の大型新人が夜勤にやってきました。ゆとり世代ならぬさとり世代である彼の今後の活躍に期待したいところです。 2012-04-16 19:15:14 松駒 @matsu_koma ニーチェ先生(大型新人)に「仕事は慣れましたか?」と尋ねたところ、「『ザ・コンビニ3 ~あの街を独占せよ~』でシミュレーションを重ねに重ねました」と率直に返されて、確かにシミュレーションが大事とは伝えたけど方向性が違うよって伝えられずにいる。 2012-04-18 17:41:53

    コンビニに、さとり世代の新人が舞い降りた。
    marief8107
    marief8107 2013/04/15
    この松駒さんの文も素晴らしいし、ニーチェ先生のお言葉も凄い!Togetterは更新されるの?最近twitterしてないから松駒さんをフォローするのもなんだし。松駒さんとニーチェ先生のファンになった。
  • 『相棒 season5』第1話【ドラマ感想】|地球の王様

    このHPは、役者の寺脇康文さんが大好きで大好きで仕方のないcometikiが、 ”ネットの片隅で寺脇さんへの愛を叫ぶ”をモットーに自分勝手に叫びまくっているサイトです。 情報入手は不可能と思ってご覧ください。 イラストは全てcometikiの脳内加工処理済です。ご容赦ください。 ご人・ファンクラブ・事務所等とは全く関係ありません。 はじめにを読んでからご利用ください♪ 地球ゴージャス 外部公演 連続ドラマ 相棒 単発出演 SPドラマ バラエティ番組 MCモノ アニメ&ワイドショー 王様のブランチ CM ラジオ FCの集い感想 cometiki旅行記 リンク集 など 【ストーリー】 ホームレスの集団が襲われる。その内の1人が死亡。男の所持品の中に八重 表菊紋の入った懐中時計があった。それは、22年前右京が初めて担当した事 件に関わっている物だった。この事件はまだ未解決のままだ。誰もが「時効

    marief8107
    marief8107 2013/04/08
    まだ薫ちゃんの時ので、Season5の第1話、そうか新婚なんだ。さっき家族が観てた再放送の最後を観て、奥菜恵さんの回を調べて見つけたブログ。まるで観た気持ちになれる、とても見事な内容。文、楽しい、絵も可愛い。
  • いじめられている君へ さかなクン

    1 : ◆KOSTI/KK5w @片山木φ ★ :2006/12/22(金) 18:20:52.69 ID:??? 東京海洋大客員助教授・さかなクン 中1のとき、吹奏楽部で一緒だった友人に、だれも口をきかなくなったときがありました。いばっていた先輩(せんぱい)が3年になったとたん、無視されたこともありました。突然のことで、わけはわかりませんでした。でも、さかなの世界と似ていました。たとえばメジナは海の中で仲良く群れて泳いでいます。せまい水槽(すいそう)に一緒に入れたら、1匹を仲間はずれにして攻撃(こうげき)し始めたのです。けがしてかわいそうで、そのさかなを別の水槽に入れました。すると残ったメジナは別の1匹をいじめ始めました。助け出しても、また次のいじめられっ子が出てきます。いじめっ子を水槽から出しても新たないじめっ子があらわれます。 広い海の中ならこんなことはないのに、小さな世界に閉じこめ

    marief8107
    marief8107 2013/03/30
    今更はてブ。わかりやすい例えだが魚の名前は憶えられない。虐められてる子を正々堂々と助けるのはなかなか難しいけど、こういうやり方も有りだね。いじめ対策、さかなクン視点で広まれ、と思う。
  • 日本で一番妖精に近い人

    入社してはじめて有給をとり、講演を聴きにいった。 どうしてもどうしてもどうしてもなにがあろうと行きたかった、さかなクンの講演だ。 結果、完膚なきまでノックアウトされた。滅多打ちである。メロメロどきゅんのラブずっきゅんだ。 魚に対する愛や、知識。すごい。 見にきていた方が質問したことに対して力を惜しむことなく全身全霊で答えてくれる。 それどころか、その魚に関する豆知識、美味しいべ方、地方での呼び名、生態、すべてを 子供でもわかるようなやさしい言葉で教えてくれる。すごい。 知識の押し付けでなく、クイズ形式にして楽しく教えてくれる。すごい。 パネリストとして来てた学者の先生に、(おそらくさかなクンは知っているであろうことを) あえて質問して、花を持たせたりしていた。できる。 終了時間ギリギリまで話してくれて、カーテンがおりても カーテンの隙間からハコフグ帽子を覗かせて最後まで楽しませてくれる。

    日本で一番妖精に近い人
    marief8107
    marief8107 2013/03/30
    以前話題になった時も感動した。全く同感。テレビで観ても妖精感伝わる。私も行きたい。羨ましい。近所のスーパーの鮮魚売場の彼の作品は素晴らしい。知識、絵、優しさ、才能、人柄、尊敬。彼を嫌う人は居ないのでは
  • 友達がなぜモテないのかわかった

    彼女が居ない友達に、女友達を紹介してみた。すっげーイライラした。 俺が、友達の長所が女友達に伝わるように話を振ってるのに、 そういう話題を謙遜で全部潰して、逆に自分の短所のアピールを始めるわけ。 キャバやスナックならそれでいいかもしれないけど、初対面の女の子にいきなり甘えるのはやめろよ。 短所ばかりアピールして好かれると思うなよ。何なんだよ。 終わったあと説教したら、「短所はあらかじめわかってもらわないと不誠実だと思って」。 なんで付き合うのが前提なんだよ。向こうは考え中なんだよ。 お前は考え中の相手に対して「俺はこんなにダメです!こんなにもダメなんです!」って言い続けたんだよ。 そしてダメな部分を受け入れるよう、暗に強要してたわけ。 それは甘えてるってことなんだよ。初対面の人を相手に甘えるな。彼女や嫁だけにやれ。 この友達、男同士で話しているときには普通に面白いやつなのに、 今回初めて初

    友達がなぜモテないのかわかった
    marief8107
    marief8107 2013/03/17
    地雷とか、この文、好き。主体性が無いのが、目に見えたら、女として私は、そういう男性は嫌だな。確かに、甘えだと思う。
  • 迷惑メールだと分かっていても面白いネタを共有する「SPAM MUSEUM」

    迷惑メールは日常的に送られてきてうんざりするものですが、そんな迷惑メールの中にも楽しめるものや感動するものがあるはず、ということで、迷惑メールの中から面白いものを集め、ランキングからも見られるようにしたのが人の心を動かす迷惑メール共有サービス「SPAM MUSEUM」です。 SPAM MUSEUM http://meiwaku.me/ トップページにあるシルエットにカーソルを当てると、投稿された迷惑メールのタイトルが表示されます。 クリックすると、こんな感じで迷惑メールの文が表示されます。このメールでは出稼ぎにシンガポールに行った夫が大アリクイに殺されてしまったようです。 メールの上部にある「ワクワクッ」というボタンをクリックすると、その迷惑メールに投票することも可能です。 投票数によって迷惑メールは以下のようにランキングされます。 気になるものをクリックするとランキングからもメール

    迷惑メールだと分かっていても面白いネタを共有する「SPAM MUSEUM」
    marief8107
    marief8107 2012/11/03
    怪しいと思った時、文の一部を検索すれば、やっぱりねとなる程スパムは皆経験済み。私も来た文を気を付けてと晒したことがある。そういうの集めてくれてるの、面白い。才能の無駄遣いコンテストもいい。
  • “正しすぎる”大河ドラマ『平清盛』はヒールのまま終わるのか? (2012年10月25日) - エキサイトニュース

    テレビはつまらない」という妄信を一刀両断! テレビウォッチャー・てれびのスキマが、今見るべき当に面白いテレビ番組をご紹介。 ついにクライマックスを迎えるNHK大河ドラマ『平清盛』。 「大河ドラマ史上最低の視聴率」などと批判され苦しんでいるが、一方でその骨太なクオリティで一部のドラマファンからは熱烈な支持を集めている。 長編連続ドラマの魅力は「積み重ね」である。その積み重ねてきた人物造形や関係性が昇華した時や、逆に崩壊した瞬間のカタルシスが醍醐味だ。しかし、それが濃密であればあるほど、視聴者に集中力が要求される。だから、長編ドラマとは思えないような、誰も“成長”も“変化”もしないで同じことを繰り返す薄っぺらな作品が高視聴率を獲ってもてはやされたり、逆に濃密で骨太なドラマが最初の数回のつまずきで低視聴率に苦しむことがしばしばある。 確かに、開始当初の『平清盛』は汚くてうるさい作品だった。

    “正しすぎる”大河ドラマ『平清盛』はヒールのまま終わるのか? (2012年10月25日) - エキサイトニュース
    marief8107
    marief8107 2012/11/02
    安倍サダヲさんや三上寛史さんが出てる時観れなかったから残念。平家隆盛のあたりからやっと観てるけど、最初からちゃんと観たかったな。視聴率低迷だけど、私はこれは好きだな。この文、好き。ベビーターンという言
  • May_Romaさんに学ぶ!一瞬で億万長者になるたった1つの方法

    NHK英語教材いいよね」と発言したら、著作権料を請求されたでござるの巻人材コンサルタントの常見氏が「僕は最近、英語をやり直しているんですが、NHKの教材は最強です。初歩的なことから高度なことまで、月に数百円で学べるなんてすごいですよ。」と発言したところ、元国連職員のMay_Roma氏が「コピーしてんじゃねぇ。俺に金払え、バカ野郎」とお怒り遊ばれたのです。詳しくはこちらをどうぞ→常見陽平氏の発言にMay_Roma氏が怒髪天を衝く なぜこれほど彼女が激怒しているのかというと「NHK英語教材がいい」という発言が、自分のパクリであるからだそうだ。 常見氏はポルナレフ状態で 「あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!おれは奴の前で『NHKの教材、いいよね』と当たり前の事を言ったと思ったらいつのまにか著作権料を請求されていた。自意識過剰だとか基地の外だとかそんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ。 

    May_Romaさんに学ぶ!一瞬で億万長者になるたった1つの方法
    marief8107
    marief8107 2012/09/27
    彼女をフォローしていて読んでたことあるけど、まあ高いところからいつもつぶやいてらっしゃって、はっきり言って嫌な人でした。タイトルに釣られたけど中身はタイトルより面白かったよ!
  • "Hello world!"

    このお話はたぶんフィクションです。実在の個人や企業とはあんまり関係ありません。そういうことにしろください。 10年前、20代になったばかりの頃の僕は、今思えば当に最低な生活を送っていた。高校を中退し、実家とは疎遠で、友達もなく、金もなく、夢も希望もなく、ただバイト先と自宅を行き来するだけの毎日。いつも視界には霞がかかったようで、底の見えない空虚さだけが僕の心を支配していた。 それでも趣味らしいものはあった。オンボロマシンにRedHatを入れ、ダイヤルアップの細い回線で自宅サーバを立て、Perlでガラクタのようなプログラムを動かす。そんな子供じみた遊びだけど、プログラムを組んでいるときだけは空虚さを忘れ、画面の中に没頭できた。 ただ、そのときの僕はもうすでにいろんなものに打ちのめされていて、若者にありがちな全能感などというものは霧散していた。自分がプログラミングで何かを成すだとか、それを仕

    "Hello world!"
    marief8107
    marief8107 2012/09/05
    らしい。まだ読んでないけど、みなさんのはてブコメントで、なるほど~で、読むの楽しみ。id:wacokさんの「夫がアルマジロに殺されてから三年」に興味あり。id:wacokさん「オオアリクイ 1年」ですね、了解!感謝!
  • ニートが書いた『じゃがりこ』のAmazonのレビューがかっこ良すぎる件wwwww : はちま起稿

    俺みたいにハードニート生活をしてると、どうも野菜分が不足がちになる。 昔はそんなもん気にしてなかったが、気付けば何とかなるっしょも通じない年頃。 真夜中、デジタル成分を補給すればするほどベジタブル成分を補う必要性に駆られる。 そんなときはじゃがりこサラダをべる。 サラダって書いてあるんだからサラダなんだろう。いい時代になったものだ。 部屋を包み込む静寂の中、一人でじゃがりこじゃがりこやっていると、 束の間、北の大地の生命の息吹を感じる。じゃがいもの躍動を感じる。 じゃがいもが、美味しくべてくれてありがとうと口中で踊っているのだ。 決して気のせいや勘違いなんかじゃない。 私も一緒になって、パン一ないし大胆に全裸スタイルで踊ってしまう。 この前なんかカーテンを閉め忘れていたから、○○さんの息子さん、ついに…という噂が町内に流れてしまった。 だけどそんなのじゃがりこの美

    marief8107
    marief8107 2012/09/01
    じゃがりこ以外は知らないから全部読む気にはなれなかったが、凄いと思った。自分の好きな本や音楽についても書いてもらいたいと思った。
  • 妄想大河ドラマ - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    marief8107
    marief8107 2012/08/21
    今さらですが見つけ、あのくだらないドラマに何度もムカついたのを思い出しつつ、この名文に何度も笑わせていただいた。
  • 妄想ウェディング: ドラマ感想「ぼくの夏休み」

    もう最終回なんですよ! どう始末をつけるんですかね。 でも、これでどうやって終わらせるんだろうなんてドラマにはよくあることだし(^_^;)・・・ で、前回の続き。 はる菜はもう病院の雑役の仕事に戻っていますが 祐一はそれを見つけると 寝てなきゃダメだ! と手を引っぱって社宅に戻す。 なんだ、はる菜のこと労わっていい人じゃん(^_^;) と思ったら 「母さんには、俺からよく言っておくから^^ だから、一歩も出ちゃダメだよ」 と、外から鍵をかける。 つまり、はる菜は軟禁されちゃった(><) はる菜はドアノブ回してみて開かないので(・・? ・・・・・・ 祐一さん開けて ドンドン! 部屋に戻ると、ゴミ箱のあたりに 祐一がビリビリにやぶった お守りの中身が(昔、和也がはる菜に書いた日常の心得) *********** 最終回にはめずらしく、 ここらへんから主題歌。 知佳がやってきてノックして呼びかけ

    marief8107
    marief8107 2012/08/03
    今日8/3だけど、更新されてないのかな?ドラマあらすじの書き方、レビュー、すごく楽しい!名文!ずっと読みたい!
  • TVドラマ「リーガル・ハイ」にしびれる。堺雅人の髪型はなぜ8:2分けなのか - エキサイトニュース

    「リーガル・ハイ」(フジテレビ火曜21時〜)に毎週ヤラレっぱなしである。 不敗神話を誇る敏腕弁護士・古美門研介の活躍を描いたこのドラマは、第8話が放送された週には今期の連続ドラマの中で視聴率3位にまで上昇を見せた。 いい意味で調子に乗り始めたこのドラマの魅力はどこにあるのか? 脚×演出×俳優 三位一体、鉄壁な作りと言ってしまえばカンタンだ。だが、弁護士の象徴である天秤のようにカンペキなバランスでもって描く世界は、 むしろアンバランス。 そう、古美門のトレードマークである髪型の「8:2分け」のようにアンバランスな世界を描いているところにヤラレルのだ。 その端緒は第1話の終盤にまず現れた。 「やっていようがやっていまいがそんなのは私には関係ないし何の興味もない。検察側の証拠が不十分だった。 だから彼は無罪になった」 この古美門の台詞にはドッキリ。 殺人罪にまつわる丁々発止の法廷劇を展開した後

    TVドラマ「リーガル・ハイ」にしびれる。堺雅人の髪型はなぜ8:2分けなのか - エキサイトニュース
    marief8107
    marief8107 2012/06/28
    「これでもかとあらゆるおもしろさを脚本に盛り込み、笑いでこちょこちょくすぐりながら、社会風刺の利いた設定や台詞を挿入しチクチク刺してくる古沢脚本の完成度の高さは神というよりも悪魔的」など、脚本も名文だ
  • カオスちゃんねる : 太宰をずっと馬鹿にしてたんだけどさ

    2021年04月01日22:00 太宰をずっと馬鹿にしてたんだけどさ 過去のおすすめ記事の再掲です 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/06/10(日) 21:57:06.00 ID:KEm3lciQ0 女生徒読んで見る目が変わってしまった 面白いな http://www.aozora.gr.jp/cards/000035/files/275_13903.html 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/06/10(日) 21:58:13.37 ID:KEm3lciQ0 こことか凄いなって思ったよ 肉親って、不思議なもの。 他人ならば、遠く離れるとしだいに淡く、忘れてゆくものなのに、 肉親は、なおさら、懐かしい美しいところばかり思い出されるのだから。 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします

    marief8107
    marief8107 2012/06/27
    作家数名登場。「言葉って本来限界があるものなんだけど、 その限界のせいで出てくる違和感が限りなく気にならないというか レゴブロックで球体を作って見せられた気分になる、そんなような」他、名文多数。
  • 蓮舫議員と語り合いたい「もったいない」の意味:日経ビジネスオンライン

    「事業仕分け」の映像は、なんだかものすごい。 ニュース番組の編集方針が、印象的な場面を連続再生する形式を踏んでいるということもあるのだろうが、それにしても強烈だ。 特に、各局のニュース番組が繰り返し紹介していたカット(蓮舫議員が「国立女性教育会館」の理事長さんを問い詰める一幕)は、アメリカの法廷ドラマ(←ただし低予算)みたいだった。 が、その場面を活字で再現しようとすると、うまくいかない。 「民間の利用はありますか?」 「あります」 「稼働率は?」 「私の話も聞いてください。一方的にただ質問に答えろというのは心外です」 ……と、文字にしてしまうとこれだけになる。 迫力を欠いている。 なんだか牧歌的なやりとりであるようにさえ読める。 というのも、私がテレビの録画から聞き取ったこの字面からは、あのやりとりのエッセンスがほとんどすべて抜け落ちてしまっているからだ。 具体的に、映像の言葉とテキスト

    蓮舫議員と語り合いたい「もったいない」の意味:日経ビジネスオンライン
    marief8107
    marief8107 2012/06/27
    つながりで関連記事が表示されたのかな?今更過去記事。携帯だからあとでログインして続き読む。名文記事には名文はてブコメントが多く、より楽しい。
  • 「私はいつか嫉妬する」 - 傘をひらいて、空を

    彼女は四十一歳になった。彼女はカメラマンで、ふたりの後輩を指導しながら、現場でカメラを回している。回すというのは動画を撮るときの表現で、静止画のカメラマンのことはよくわからない、と彼女はいう。 職業的にカメラを回すというのはどういう種類の経験なのか、私は尋ねる。現場に行く前はなにをするのか。どんな人たちと一緒に、どんな準備をするのか。判断しなければならないことはなにか。それによってなにが影響されるのか。 彼女はそのいちいちに答えながら、それらのプロセスで自分が感じることをいきいきと語る。短時間での判断を要求されることが多く、それに自信を持てるようになったら一人前だということ。でも勉強すれば正解が出るわけではないので、「ほんとうはわからないのに断定する詐欺師みたいな度胸」が必要だということ。機材を扱うためには、腕や脚だけでなく、背筋を上手に使わなければならないこと。 ファインダにうつる映像は

    「私はいつか嫉妬する」 - 傘をひらいて、空を
    marief8107
    marief8107 2012/06/27
    彼女の生き方が潔い、よすぎる。それをたんたんと書いてる。もう、鮮やかに転職したのかなあ。他の記事読んでて関連記事として名文繋がりっぽく表示され、読み、ファンになった。他記事も読みたい。
  • 「ハケン切り」の品格:日経ビジネスオンライン

    「派遣切り」という言葉が、いつの間にやらメディア頻出単語のトップに登り詰めている。 奇妙な言葉だ。 朝から何回も聞いていると、なんだかもやもやした気持ちになる。 「派遣を切ることのどこがいけないんだ?」 と、当方にそういう気持ちがあるからだろうか。 そうかもしれない。このもやもやは、「使用済みのペーパータオルを捨てたことを女房になじられた時の気分」に似ていなくもない。 「だってお前、ペーパータオルってのは、捨てるための紙だぞ」 「乾かせば使えるでしょ」 「乾かして使うくらいならはじめから布のタオルを使うんじゃないのか?」 「屁理屈言わないの」 いや、私は、派遣労働者が解雇されることを喜んでいるわけではない。彼らをペーパータオル視しているのでもない。 ただ、切られることがあらかじめわかっている者が切られつつある現今の状況に、しらじらしくもびっくりしてみせているテレビの中の人たちの口吻に、偽善

    「ハケン切り」の品格:日経ビジネスオンライン
    marief8107
    marief8107 2012/06/27
    「ハケンの品格」がらみで書かれたのかな。携帯アクセスだから途中までしか読んでない。あとでログインして続きを読む。はてブコメントもいい。なんとなく感じてたがテレビ局の雇用も酷いんだね。
  • 「正義は少年ジャンプの中にしかない!?」“絆”を裁く『リーガル・ハイ』の正義

    テレビはつまらない」という妄信を一刀両断! テレビウォッチャー・てれびのスキマが、今見るべき当に面白いテレビ番組をご紹介。 「喜怒哀楽のすべてを微笑みで表現する男」として名高い堺雅人が、今度は表情を百面相に変えながら、早口でまくし立て、喜怒哀楽を躍動的に演じている。 現在放送中の『リーガル・ハイ』(フジテレビ系)は、そんな堺雅人扮する百戦錬磨の弁護士・古美門研介と、彼の事務所に転がり込んできた真面目で正義感に燃える黛真知子(新垣結衣)による法廷劇だ。その2人をサポートするのが、万能の事務員・服部(里見浩太朗)。そして彼らと因縁深い宿敵として登場するのが三木(生瀬勝久)。その助手として妖艶な魅力で暗躍するのが沢地(小池栄子)だ。 8:2分けの髪型でおかしな身振りをしながら早口で罵詈雑言を浴びせる古美門のエキセントリックで強烈なキャラクターは、チャンネルをたまたま合わせた者に激しい拒否反応

    「正義は少年ジャンプの中にしかない!?」“絆”を裁く『リーガル・ハイ』の正義
    marief8107
    marief8107 2012/06/27
    「リーガル・ハイ」最高で、関連記事検索してはてブし続けてるが、この記事も読んでて気持ち良く、素晴らしいと感じた。思わず「サイゾー」タグ作った。他の記事も色々読みたい。