タグ

これはひどいと日本代表に関するmozunikkiのブックマーク (16)

  • ザック監督 本田エースでW杯8強狙う(サッカー) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース

    ザック監督 田エースでW杯8強狙う ネクタイを直すザッケローニ新監督 Photo By スポニチ 田をエースに“ザックジャパン”がW杯8強を目指す。日本代表新監督のアルベルト・ザッケローニ氏(57)が、古巣ACミランに獲得を勧めるほどMF田圭佑(24=CSKAモスクワ)を高く評価していることが分かった。31日に都内のホテルで就任会見を開いた指揮官は「美しく、これが日だと言われるチームをつくりたい」と宣言。田をチームの中心に、14年W杯ブラジル大会では南ア大会の16強を超える成績を狙う。 報道陣350人、テレビカメラ27台が集まった注目の就任会見。無数のフラッシュを浴びて会見場に現れた日本代表初のイタリア人監督は、柔らかな笑みを浮かべて口を開いた。 「日本代表の監督になってとても光栄。日本代表という重要なチームで指揮するチャンスを与えてくれたことに感謝している」 静かに言葉を選

    mozunikki
    mozunikki 2010/09/01
    なんという捏造記事。「本田をチームの中心に」なんて誰も言ってない。あの会見をUstやニコ生で中継をやってたんだからこういう嘘はすぐバレるってそろそろ気付けよ。
  • 苦く悲しい「つなぎ」なき勝利【金子達仁】│スポニチワールドサッカープラス

    苦く悲しい「つなぎ」なき勝利 【金子達仁】2010年06月17日 氷雨の降りしきる国立競技場。観客の大半は在日のコリアン。水たまりで止まったボール。すくいあげた原博実の右足。1―0。終了のホイッスルが鳴った瞬間、まだ学生だったわたしは号泣した。日北朝鮮に勝った。押されっぱなしだった試合に勝った。試合のレベルはお粗末だったけれど、W杯メキシコ大会に少しだけ近づいた。嬉(うれ)しくて、信じられなくて、号泣した。 だから、喜ぶファンの気持ちは痛いほどにわかる。大いに喜んでいい。サッカーというスポーツにより深く興味と愛情を持ってもらえれば、この勝利は大きな意味を持っていたということにもなる。 わたしは、喜べない。 守って守って守り抜いたという点、そして試合自体のレベルが低かったという点において、今回のカメルーン戦と85年の北朝鮮戦は似た部分がある。だが、決定的に違っていたのは、北朝鮮と戦った

    mozunikki
    mozunikki 2010/06/17
    アンチ・フットボール(笑)
  • daihyou.jp

    This domain may be for sale!

    mozunikki
    mozunikki 2010/06/01
    逆張りが好きなだけのアホやな。
  • ブッフバルトJAPAN、初陣は9・4イラン戦!:日本代表:サッカー:スポーツ報知

    ブッフバルトJAPAN、初陣は9・4イラン戦! 浦和監督時代、ピッチから指示を出すブッフバルト氏。南アW杯後の日本代表監督として急浮上した ブッフバルト初陣は9・4イラン戦―。南アフリカW杯(6月11日~7月11日)終了後の日本代表の初戦が、9月4日のホームのイラン代表戦となる計画があることが28日、分かった。同日は国際Aマッチデーで、次期監督の有力候補に挙がる元浦和監督のギド・ブッフバルト氏(49)=ドイツ=の就任が決まれば、代表指揮官デビュー戦となる。また、現指揮官の岡田武史監督(53)は日協会が後任監督人事に着手したことに関し、理解を示した。 南アフリカW杯終了後の新生・日本代表指揮官には、すでにブッフバルト氏が急浮上している。現役時代は西ドイツ代表DFとして1990年イタリアW杯優勝に貢献。94~97年に浦和でプレーし、04~06年には監督としてレッズのリーグV、天皇杯優勝を導い

    mozunikki
    mozunikki 2010/04/29
    協会いいかげんにしろ。
  • 寂しいスタンド…国立最少の1万6000人 - サッカー - SANSPO.COM

    今年に入り観客動員でも苦戦が続く日本代表。この日の入場者も1万6368人で、国立競技場開催では、1995年9月のパラグアイ戦の2万2544人を下回るJリーグ発足以降のワースト記録となった。雨模様とはいえ、W杯イヤーとしてはあまりに寂しい光景。日協会の犬飼基昭会長は「日中の興行が冷え切っている。いろいろ考えないといけない」と困惑の表情を浮かべた。

    mozunikki
    mozunikki 2010/02/12
    なんで一般化するようなコメントができるんだろう。理解できない。
  • まだ時間が必要…岡ちゃん、石川をド忘れ - サッカー - SANSPO.COM

    日本代表・静岡合宿(7日、静岡市内)日本代表のスタメンは、そう簡単には勝ち取れない。岡田監督が新戦力に厳しい現実を突きつけた。 「まだ慣れないところもあって力を出し切れていない。もうちょっと時間を与えてあげないと難しい」 FW森ら初招集組も、わずか2日では指揮官の心をつかめなかった。その証拠(?)に会見で「(新戦力は)森、岩下、山海人、あともうひとりは誰だっけな…」とMF石川をど忘れ。同席した主将のDF中沢に「直です」と慌ててフォローされるほどだった。 当初は10日に対戦するスコットランド代表がベストメンバーで来日の予定で、香港戦での新顔テストを考えていた。だがこの日、MFフレッチャー(マンチェスターU)ら主力9人の不在が発覚し、方針転換を決断。負けられない事情もある。現在、日はアジア杯最終予選で1勝1敗。香港は8月の東アジア選手権予選で、南アW杯出場を決めた北朝鮮に0−0と善戦。

  • 岡田監督鬼プラン!憲剛、内田らは2日連戦?(サッカー) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース

    岡田監督鬼プラン!憲剛、内田らは2日連戦? 日本代表の岡田武史監督(53)が、前代未聞の“強行プラン”を実行する可能性が浮上した。同監督は17日、都内のJFAハウスで代表スタッフ会議を実施。大雨で中止となり、来月7日に後半途中から再開される鹿島―川崎F戦(カシマスタジアム)に出場した選手も、翌8日のアジア杯予選・香港戦(アウスタ)に起用する可能性を示唆した。 岡田監督はこの日のスタッフ会議で、主に来月8日に行われるアジア杯予選・香港戦の招集メンバーについて協議。その中で、香港戦前日の10月7日に、後半29分から16分間だけ“再試合”を戦う鹿島、川崎F両クラブの所属選手についても検討。最終的に指揮官の口から飛び出たのは、2日連続の実戦起用も辞さない仰天プランだった。 「鹿島、川崎Fには代表人数も多い。選手は試合当日、日平に合流してもらう。ちょっと使いづらいけど(前日が)16分間くら

    mozunikki
    mozunikki 2009/09/18
    アホだろ。香港ごときに全力とか輪をかけてアホだろ。
  • 岡田ジャパン困った…W杯前に過密日程/サッカー/デイリースポーツonline

    岡田ジャパン困った…W杯前に過密日程 W杯でのベスト4入りを目標に掲げるサッカー日本代表の岡田武史監督(52)に、W杯南アフリカ大会(6月11日開幕)前に過密日程が降りかかることが22日、明らかになった。 国際サッカー連盟(FIFA)の通達で、来季の国内リーグは来年5月16日までに終了するが、Jリーグもぎりぎりまで試合を行うことは必至。ここまでは岡田監督の想定内だが、来季も日から4クラブが参加するアジア・チャンピオンズリーグ(ACL)の日程前倒しが難題となった。 1次リーグ最終戦が4月27、28日で、決勝トーナメント1回戦は5月11、12日に組み込まれた。ゴールデンウイークのリーグ戦は週2試合が予想され、ACL組にはW杯直前に“死の7連戦”が待ち受ける。 岡田監督は、南アフリカで開催中のコンフェデ杯の視察を前に「ACLが入ってきて、JリーグのGWの日程が過密だと、けが人の恐れもある」と

    mozunikki
    mozunikki 2009/06/23
    なにを今さら。ACL組は毎シーズン過密になることは分かり切ってることじゃないか。W杯イヤーならなおさらだろ。それをずっと放置して対策をクラブ任せでやりくりさせてるのが協会とJリーグだろ?
  • 豪ピム監督冷笑、日本見下された/W杯予選 (1/2ページ) - サッカー - SANSPO.COM

    日本代表・南アW杯アジア最終予選公式練習(16日、豪州・メルボルン)会場のメルボルン・クリケット場で公式会見が行われ、豪州代表のピム・ファーべーク監督(53)が岡田ジャパンのW杯4強の目標を「不可能なことは何もない」とたたえ、冷笑を誘った。2月の対戦(0−0・日産ス)でも舌戦を挑んだ敵将は“上から目線”のコメントに終始。対する日本代表・岡田武史監督(52)は、予選1位突破を宣言した。(ペン・浅井武、川端亮平 カメラ・大橋純人) 【続きを読む】

    mozunikki
    mozunikki 2009/06/17
    これはこんなしょうもない質問する記者がアホ。
  • サッカー代表戦見て 疑問に思う2点: J-CAST テレビウォッチ

    mozunikki
    mozunikki 2009/04/03
    なにこの酷い記事w さすがJ-CAST w
  • 「ダメなら帰す」岡田監督、遠藤を見切り招集(サッカー) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース

    「ダメなら帰す」岡田監督、遠藤を見切り招集 日サッカー協会は21日、アジア杯予選バーレーン戦(28日、マナマ)に臨む日本代表25選手を発表した。20日にFIFAランク153位のイエメンに2―1と辛勝。危機感を募らせた岡田武史監督(52)は、右太腿に負傷を抱えるMF遠藤保仁(28)を強行招集した。初招集はGK菅野孝憲(24)、欧州組はMF田圭佑(22)、MF稲潤一(29)が復帰した。 【日本代表メンバー】 岡田監督に余裕はなかった。格下イエメンとの苦戦から一夜明け、バーレーン戦のメンバーに右太腿に負傷を抱える遠藤を強行招集した。「太腿の打撲で(調整が)遅れてると報告を受けている。ただ、G大阪もまだ練習をしていないし、合流はしてもらう。ダメなら帰しますけど」。明らかな見切り招集だった。 遠藤は「いきなり皆とやるのは危険。2月のフィンランド戦にフル出場できれば…。無理にバーレーン

    mozunikki
    mozunikki 2009/01/22
    「今回は厳しい」って伝えてるのに無理に呼んどいて「ダメなら帰す」ってなんだそりゃ。いい加減にしろ。
  • 香川使いすぎ…U19代表選出、1か月で中東2往復にC大阪「いつか倒れる」:Jリーグ:サッカー:スポーツ報知

    香川使いすぎ…U19代表選出、1か月で中東2往復にC大阪「いつか倒れる」 日サッカー協会は20日、U―19アジア選手権(31日~11月14日、サウジアラビア)の日本代表23人を発表し、フル代表戦士のMF香川真司(19)=C大阪=も招集された。香川は1次リーグのみ合流して帰国。その後はリーグ戦、W杯アジア最終予選に臨むという超過酷スケジュールが課せられた。またMF金崎夢生(19)=大分=は、11月1日にナビスコ杯決勝を控えており、招集は見送られた。 岡田ジャパンの新星に試練が襲いかかる。日協会が香川に課した日程は、想像を絶する厳しさだった。 26日の仙台戦(長居)後、U―19代表に合流しサウジアラビアに出発。31日から中1日で1次予選を戦い、同代表を離脱して6日に帰国(予定)すると、甲府戦(8日、小瀬)、シリア戦(13日、ホムスタ)を戦い、再び中東のカタールへ。19日はW杯アジア最終予選

    mozunikki
    mozunikki 2008/10/21
    >「約1か月間で6000キロ以上を2往復し、計8試合を戦う。」 この異常さをもっと真面目に考えろよ協会。
  • F.C.TOKYO 長友佑都選手の怪我について

    長友佑都選手の怪我について [10/14(火)] 日本代表に参加している長友佑都選手が怪我のため、日(10/14)チームを離脱する事となりました。詳しい検査結果につきましては、分かり次第お知らせいたします。

    mozunikki
    mozunikki 2008/10/14
    あー、もう鶴鶴鶴。ひどすぎる。 こうまで続くってことは代表チームに何かしらの欠陥があるってことだろ。監督が無能なのかドクターがヤブなのか。
  • 東京中日スポーツ:長友 全治1ヶ月 右足関節骨障害:365日FC東京(TOKYO Web)

    長友、重傷だった−。FC東京は18日、日本代表DF長友佑都(21)が「右足関節三角骨障害で全治4週間」と診断されたと発表した。今月2日のW杯アジア3次予選・オマーン戦で負傷。その後、約2週間のアウェー連戦にも帯同したが痛みが引かず、埼玉県内の病院で精密検査の結果、重傷だったことが判明した。「受傷後、来は安静にすべきだった」と協会側の対応に問題があったとして、クラブ側は今後の改善を求める要望書を提出した。 前日17日の夜だった。Jヴィレッジの城福監督の元に、悲しい知らせが届いた。長友の右足首痛は想像以上の重傷だった。チームドクターによると、運動開始までに約2週間、復帰までには約1カ月かかる見通しで、戦列に戻ってくるのは7月中旬以降。29日からのリーグ4試合、ナビスコ杯準々決勝・大分戦への出場は絶望となり、回復次第では北京五輪への出場も厳しくなってくる。 この日の練習後、城福監督の表情は終始

    mozunikki
    mozunikki 2008/06/20
    これはひどすぎる・・・。
  • デイリースポーツonline/岡ちゃん鬼指令、満身創いの俊輔に出ろ/サッカー

    岡ちゃん鬼指令、満身創いの俊輔に出ろ 最終予選進出を決め帰国した岡田監督=成田空港 サッカー日本代表が15日、タイ戦(14日)が行われたバンコクから帰国した。15日未明のバーレーン-オマーンが引き分けに終わり、1試合を残して3次予選2組2位以内が確定し、最終予選進出が決まった。22日の最終節バーレーン戦(埼玉)は“消化試合”となるが、3月の敗戦の雪辱を期す岡田武史監督(51)は日サッカーと自身の誇りをかけて必勝宣言。右足首痛のMF中村俊輔(29)=セルティック=に“鬼”の連続強行出場指令を下し、執念で1位通過を目指す。  ◇  ◇ 喜びも、安どもない。成田市内での帰国会見。W杯アジア最終予選進出を祝うはずの場は、岡田監督の“どす黒い”執念に包まれた。 「バーレーンにあんな負け方をした。自分自身、日サッカーのプライドをかけて戦う。屈辱的でしたから。通過したから、とかそういう戦いじゃな

    mozunikki
    mozunikki 2008/06/16
    なに考えてんだ、この監督は。
  • 反町JAPAN迷走!オーバーエージ枠に23人!Jが反発:日本代表:サッカー:スポーツ報知

    反町JAPAN迷走!オーバーエージ枠に23人!Jが反発 Jリーグの強化担当者会議が14日、都内のJFAハウスで行われ、日協会の小野剛技術委員長(45)が北京五輪のオーバーエージ枠(OA、24歳以上、3人まで)について説明。席上、23人の候補がいることを明かしたが、起用する人数、その人選が済んでいないことを露呈。各クラブの強化担当から猛反発を受けた。また、日本代表MF遠藤保仁(28)=G大阪=がOAに浮上したことが判明した。15日はトゥーロン国際出場選手が発表される。 J1、J2各クラブの強化担当者が集まる会議に、小野技術委員長と五輪代表の反町康治監督(44)が出席。代表監督はあいさつだけの場合、冒頭の数分で退席するが、この日は1時間席に座り続けた。 複数の強化担当者の話を総合すると、日協会側はこの日までにOAの選手をクラブ側へ打診するはずだった。しかし、「今後OAで呼ぶ可能性があるので

    mozunikki
    mozunikki 2008/05/15
    もう遠藤の給料は協会が半分出せ。
  • 1