タグ

大阪に関するmozunikkiのブックマーク (125)

  • 大阪駅?梅田駅? “ダンジョン”梅田の秘密に迫る | NHK

    大阪の玄関口として知られる梅田。 私鉄や地下鉄の駅には「梅田」がつく一方、JRは「大阪駅」。 そして、ひとたび地下に潜れば、“ダンジョン”と言われる、迷路のような地下街。 大阪を訪れたことがある人ならば、必ずぶつかる、梅田の疑問に迫りました。 (大阪放送局 なんでなん?取材班 谷井健吾 能勢万里奈) JRだけが「大阪駅」のなぜ 駅や商業施設が集まり、日々、通勤客や買い物客など多くの人が行き交う梅田。 街の人がどんな疑問を感じているのか、聞いてみると。 埼玉から来た女性 「梅田駅ってあったり、大阪駅ってあったり、訳がわかんない」 40代男性 「梅田の地下街が迷路。方向がわからなくなる」 梅田にまつわるさまざまな疑問が出てきましたが、まずは、ほぼ同じ場所にあるのに、駅名がなぜ違うのかを探ってみることにしました。 JRや私鉄、地下鉄が乗り入れる梅田エリア。 私鉄と大阪メトロは「梅田」がつく駅名と

    大阪駅?梅田駅? “ダンジョン”梅田の秘密に迫る | NHK
  • クセの強い街「大阪」に生まれて(寄稿・ヨッピーさん) - SUUMOタウン

    著: ヨッピー 僕がまだ大学生で、生まれ育った大阪に住んでいたころの話である。 インターネットで知り合った東京の友達が、大阪で開催されるオフ会に参加する、と言うので大阪駅まで迎えに行った。「初めて行くので大阪を案内してほしい」とのことで、オフ会の時間まで梅田や難波といった代表的な大阪の街を案内する事にしたのだ。 友達は夜行バスで東京から来たため、朝早い時間に合流した。疲れただろうし、と喫茶店に入って休憩しつつモーニングコーヒーなんかを飲んでいたのだけど、東京から来た友達はのっけからテンションが高かった。 「大阪の人って全員ボケとツッコミをやるんでしょ?」 「おばちゃんがアメちゃんくれるとか」 「知らない人ががんがん話しかけてくるって当?」 などなど。 「大阪人」という人種(?)は全国的にも独特のポジションというか、変なバイアスがかかって見られがちだというのはひとりの大阪人としてヒシヒシと

    クセの強い街「大阪」に生まれて(寄稿・ヨッピーさん) - SUUMOタウン
  • 大阪市民だけど、前回・今回の住民投票では分断を感じて怖かった。  ※私..

    大阪市民だけど、前回・今回の住民投票では分断を感じて怖かった。 ※私の小さい観測範囲内での感想です 普段から親しい間でも政治の話はしないようにしているが、こと「(いわゆる)都構想」の話になると、自分から賛成・反対の意見を言い、そして自分の意見と逆の人を強く否定する人をネットでもリアルでも見かけるようになった。 反対多数の結果を踏まえて今後は属性ごとの賛成・反対の割合が詳細に分析されていくのだと思う。支持政党、年代、性別、住んでいる地域(区)によって、他にも大阪市に住んでいる期間の長さや、働いているかいないかなどの属性も関係あるかもしれない。(分析される内容については非常に興味を持っている) ただ、分析がされるごとに、「市民は正しい判断をした」とか「〇〇に選挙権を与えるな」とか「〇〇区民は大阪市から出ていけ」という意見が出るんだろうなと思っている。怖いのでしばらくSNSは控えておく。 0か1

    大阪市民だけど、前回・今回の住民投票では分断を感じて怖かった。  ※私..
    mozunikki
    mozunikki 2020/11/03
    わかるわー。
  • オオサカマニア|Osaka Metroが届ける大阪のお出かけサイト

    Osaka Metroがお届けするお出かけサイトです。深く、濃く、まだ知らない大阪を見つけてみませんか?住んでいる人さえ、「こんなの、初めて知った!」と思う、そんな大阪のマニアなスポットをご紹介します。

    オオサカマニア|Osaka Metroが届ける大阪のお出かけサイト
  • 大阪府飲食店支援ポイント還元へ|NHK 関西のニュース

    大阪府は、新型コロナウイルスの感染拡大の影響を受けている府内の飲店を支援するため、一定の条件を満たしている店を利用した人に、2000円分のポイントを還元する支援策を実施する方針を固めました。 このうち、先月、営業時間の短縮などを要請したミナミの飲店の利用者には大阪市が2000円分を上乗せし、最大で4000円分を還元する方針です。 大阪府は、新型コロナウイルスの影響で、厳しい経営が続いている府内の飲店への独自の支援策として、一定の条件を満たしている店を利用した人に、2000円分のポイントを還元する支援策を実施する方針を固めました。 ポイント還元を受けられるのは、府内の飲店のうち、▼府の感染防止宣言ステッカーとコロナ追跡システムを掲示している店を午後3時以降に利用し、▼指定のグルメサイトを経由して総額で5000円以上のメニューを4人以下で事前に予約した場合としています。 このうち、先月

    大阪府飲食店支援ポイント還元へ|NHK 関西のニュース
  • 新大学名「大阪公立大学」で調整|NHK 関西のニュース

    大阪府立大学と大阪市立大学を統合して、再来年4月の開学を目指している新しい大学について、運営法人などは名称を「大阪公立大学」とする方向で最終調整していて、26日、関係機関が会議を開き、正式に決定することにしています。 大阪府立大学と大阪市立大学は、同じ分野の学部を再編するなどして統合し、再来年の令和4年4月に、学生数およそ1万6000人の新しい大学を開学することを目指しています。 これを受けて2つの大学を運営する法人や、大阪府、大阪市が新大学の名称を検討した結果、名称を「大阪公立大学」、英語名で、「University of Osaka」とする方向で最終調整に入りました。 関係者は、「これまでの歴史とブランドにふさわしく、わかりやすい。大阪の地名とともに府と市が設立した公立大学であることも示されている。大阪を代表する大学という意気込みを世界に発信できる」としていて、26日、関係機関が会議を

    新大学名「大阪公立大学」で調整|NHK 関西のニュース
    mozunikki
    mozunikki 2020/06/25
    ハム大
  • いろいろあったけれど、のんびりした「茨木」だから再起できた【関西 私の好きな街】 - SUUMOタウン

    取材・執筆: 吉村 智樹 関西に住み、住んでいる街のことが好きだという方々にその街の魅力を伺うインタビュー企画「関西 私の好きな街」をお届けします。 ◆◆◆ 茨木は「ほどよく郊外。ほどよく都会」 「初めて茨木(いばらき)を訪れた人たちから、よく『茨木って、こんなに開けてたの?!』って驚かれます。それまで、どんなイメージだったのでしょうか(笑)。茨木は『ほどよく郊外。ほどよく都会』。梅田に較べたら、そりゃぁね、のんびりしています。でも、電車は快速が停まります。街に何でもそろっている。そして、なんといっても平和です。当に、いいところだと思います」 そう語るのは、飲店サポートコンサルタントの木村美季さん(48)。 大阪府の北部に広がる茨木市。大阪市と京都市の中間に位置し、「どちらの街へもアクセスしやすい」と、人気が高いベッドタウンです。 JR東海道線、阪急京都線、大阪モノレールの三社が乗

    いろいろあったけれど、のんびりした「茨木」だから再起できた【関西 私の好きな街】 - SUUMOタウン
  • 駅デザイン案をブラッシュアップ 5駅のリニューアルデザインを決定しました|Osaka Metro

    [2019年8月29日] 8月29日(18時訂正) ※15時に発表しました心斎橋駅、梅田駅、中津駅、動物園前駅の画像に誤りがあり、18時に訂正しております。 Osaka Metroは、去る2018年12月20日に、地下空間の大規模改革としてリニューアルデザイン案を発表した15駅のうち、御堂筋線中津駅、梅田駅、心斎橋駅、動物園前駅、中央線堺筋町駅の5駅のリニューアルデザインを決定しました。 昨年の発表以降、お客さまや地域の皆様をはじめ様々な方々からのご意見を踏まえ、多様性を大事にし、「各駅の地域性や歴史性を活かす」という当初から目指している方向性をより深掘りし、Osaka Metroの想い・意図が皆様にしっかりと伝わるよう、そして、より多くの方々にご納得いただけるよう奥山CDOの監修のもとデザインコンセプトやデザインをブラッシュアップしました。 今後、残る10駅につきましてもブラッシュアッ

    駅デザイン案をブラッシュアップ 5駅のリニューアルデザインを決定しました|Osaka Metro
    mozunikki
    mozunikki 2019/08/29
    心斎橋駅があの変なやつにならなくてよかったw →https://www.asahi.com/articles/ASLDN5535LDNPLFA00F.html
  • ホームタウンは東大阪に決定!プロサッカーチーム「FC大阪」の全貌に迫る

    みなさんこんにちは!ホッケー梶間です。 普段ラグビーばかり取材している週刊ひがしおおさかですが、今日は少し違ったスポーツの記事を。 大阪にあるプロサッカーチームみなさんはいくつ知ってますか?(※1) ガンバ大阪、セレッソ大阪…。実はもう1チームあるんです。FC大阪。 以前も取り上げたこのチーム。その後は会う人から「FC大阪ってなに?」、「どういうチーム?」など質問攻めにあいました。今回は「FC大阪」の全貌を明かしていきます。 日フットボールリーグ(JFL)に所属しているFC大阪。Jリーグ参入を目指し、現在はその一歩手前のリーグで戦っています。 東大阪に拠地を置くことを目指し、東大阪市民応援デーやサッカー教室など地域活動を行ってきました。 この活動が認められ、2018年11月27日東大阪市からホームタウンの認証を受けました。 これを受け、今後は東大阪を拠地として活動できるようになります

    ホームタウンは東大阪に決定!プロサッカーチーム「FC大阪」の全貌に迫る
  • 太陽の塔は圧倒的じゃないか - 万博記念公園|ジモトぶらぶらマガジン サンポー

    あの塔を目指して おれは突如として新幹線に乗って大阪に行くことがある。札幌生まれ鎌倉育ち横浜在住のおれにとって、関西は遠い。そして、この素敵なビルがどこの駅だか、もう忘れてしまった。 おれは長いこと湘南モノレール沿線の人間であった。だから、モノレールという言葉に弱い。とはいえ、おれが認めるのは懸垂式モノレールだけだからな。とはいえ、なかなか味のある駅名が並んでいるように思える。そして、「山田」という駅があるということを初めて知る。 モノレールは来る。 万博記念公園駅を降りる。ほんの少し歩いて、それは見えた。 太陽の塔・イン・ザ・プレイス・トゥー・ビー。 まさしく、太陽の塔。物。おれは川崎の山の方にある岡太郎美術館にも行ったことはあるし、展覧会も見てきた。だが、太陽の塔を見ていない。生きていて見る機会があるかどうかわからないが、見ることができるなら見たいと思っていた。それが、眼前にある。

    太陽の塔は圧倒的じゃないか - 万博記念公園|ジモトぶらぶらマガジン サンポー
  • 御堂筋線などの15駅、「個性的なデザイン」に大改装へ:朝日新聞デジタル

    大阪メトロは20日、御堂筋線と中央線の計15駅を、2024年度までに順次、大改装する計画も発表した。300億円を投じ、各駅を地域の特色に合うイメージにつくり変える。 対象となる駅は、御堂筋線の9駅と中央線の6駅。例えば、新大阪駅のコンセプトは「近未来の大阪」、淀屋橋駅は「歴史」、心斎橋駅は「テキスタイル」、動物園前駅は「アニマル」、弁天町駅は「弁財天」などと設定した。 各駅を個性的なデザインで彩り、谷町四丁目駅は近くにある大阪城の金の茶室に見立てて、内装を金色に施す。梅田駅には、ホームに大画面のデジタルサイネージ(電子広告)を設置。ニュースなどの情報を多言語で表示し、世界とのつながりを感じられる駅にするという。 河井英明社長は「地下鉄に乗ることが目的となる、にぎわい空間をつくる」と話した。(中島嘉克)

    御堂筋線などの15駅、「個性的なデザイン」に大改装へ:朝日新聞デジタル
    mozunikki
    mozunikki 2018/12/21
    もっとこうシュッとした感じにできんもんか。
  • 大阪・御堂筋:完全歩道化へ 37年の100周年向け | 毎日新聞

    大阪のメインストリート「御堂筋」の将来像を検討している委員会(委員長・吉村洋文市長)の提言案の全容が判明した。都心部の交通網を再編するなどし、御堂筋の完成100周年になる2037年に淀屋橋-南海難波駅までの約3キロでは完全歩道化を目指す。30日に開かれる委員会に提示し、市は18年度中に具体的な将来像を策定する方針。 案では、第1段階として側道を歩行者空間に転換。短期目標として道頓堀川以南を東京五輪が開かれる20年までに、中期目標として道頓堀川以北は25年の大阪誘致を目指す国際博覧会(万博)までの整備を目指す。さらに長期目標として、ITや環境の先端技術を駆使した「スマートシティー」の考え方に基づき、完全歩道化を目指すとした。

    大阪・御堂筋:完全歩道化へ 37年の100周年向け | 毎日新聞
    mozunikki
    mozunikki 2018/03/27
    淀屋橋からにせんでも長堀通りから高島屋まででいいような。
  • 梅田地下が本当の迷宮に 脱出ゲーム「ホワイトシティ迷宮からの脱出」開催決定

    その広さと構造の複雑さから「迷宮」や「ダンジョン」と呼ばれる大阪・梅田の地下街を舞台にした、脱出ゲーム「ホワイトシティ迷宮(ダンジョン)からの脱出」が開催されます。3月10日の終電後の深夜1時30分スタートで、“推定脱出率1%”とのこと。 イベントポスター 梅田の地下街はJR大阪駅、阪急電鉄梅田駅、阪神電鉄梅田駅、大阪市営地下鉄御堂筋線梅田駅・谷町線東梅田駅の5つの駅が集まるエリア。各駅を結ぶ地下通路や地下街などが複雑に連結しており、他府県からの来訪者だけでなく地元民でも油断をすると迷ってしまうほど難解です。 イベント当日は暗いなかで行われます ちょっと怖い 今回の脱出ゲームは、以下のようなストーリーで繰り広げられます。 2XXX年、目覚めると知らない空間に捕らわれていたアナタ。状況をのみ込めない中、突如モニターから声が鳴り響いた... タイムリミットは60分。脱出方法はひとつ。暗号化され

    梅田地下が本当の迷宮に 脱出ゲーム「ホワイトシティ迷宮からの脱出」開催決定
    mozunikki
    mozunikki 2018/01/24
    たぶん泉の広場でセーブできる。
  • 茨木駅前の道 周回路構想…JR⇔阪急 渋滞解消目指し : 地域 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    茨木市で、JR茨木駅と阪急茨木市駅をつなぐ2の幹線道路を一方通行化し、周回路にして車の流れをスムーズにする構想が検討されている。構想を市民がどう受け止めているかの調査で、町づくりを学ぶ追手門学院大(茨木市)の学生らが協力、21日はゼミの学生8人が両駅近くの商店街などを歩き、市民の意見を実地調査した。 両駅をつなぐ中央通り(府道)と東西通り(都市計画道路)は共に片側1車線の2車線道路。計3社が運営する路線バスに加え、高校や大学のスクールバスも往来し、朝夕は激しい渋滞が生じることも多い。市役所前や商店街を通る歩行者も多く、安全面から道路環境の改善を求める声も出ていた。 茨木市は将来的に、両駅間のエリアで、歩行者と自転車、車の通行空間を分離して安全を確保し、新しい人出のにぎわいを作り出す構想を温めている。具体的には両駅間の二つの幹線道路を一方通行の1車線のみにして、その分、歩道を広げて自転車

    茨木駅前の道 周回路構想…JR⇔阪急 渋滞解消目指し : 地域 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    mozunikki
    mozunikki 2016/11/22
    ほほう。
  • こりゃもう「重厚」レベル!??/「第1回近畿地区で一番旨い豆腐を決める品評会」で銀賞を受賞したおとうふを買いに行ってみた | TNN豊中報道。2

    ※ドリームニュースより引用 惜しくも金賞を逃したものの、銀賞でしょ、やるじゃないですか~豊中のお豆腐屋さん! となると、やっぱりその「おとうふ」べてみたいですよね。 ネーミングも「みやぎしろめ大豆のとろとろ絹こしとうふ」って気になるし! さっそくお店に伺ってみようと・・・思ったんです・・・がっ!! 「みよし品」さんがどこになるのか、さっぱりわからない(汗)。 ネットで検索しても、手掛かりすらつかめず・・・。 「アカン、取材できひんかも・・・」と、ここで「!!(ぴっかーん!)」 「豊中市にある会社」に関することなら、ココで聞くしかないでしょ。 岡町北にある豊中商工会議所! さっそく問い合わせてみると、めっちゃあっさり場所がわかりました(汗)! なんと庄内の「豊南市場にあるお豆腐屋さん」なんやって!! ※豊中商工会議所のHさんとHさん、ご協力ありがとうございました ってことで、さっそく現場

    こりゃもう「重厚」レベル!??/「第1回近畿地区で一番旨い豆腐を決める品評会」で銀賞を受賞したおとうふを買いに行ってみた | TNN豊中報道。2
    mozunikki
    mozunikki 2016/07/28
    豊南市場行かなあかん。
  • 1時間に3分しか通れず…「開かずの踏切」廃止へ 大阪:朝日新聞デジタル

    JR京都線の東淀川駅(大阪市淀川区宮原2丁目)近くにあり、全国屈指の「開かずの踏切」だった三つの踏切が、2018年末までに廃止されることになった。線路をまたぐ橋とエレベーター(EV)、スロープなどを設け、歩行者と自転車が通れるようにする。現駅舎は廃止して橋の上に改札を設ける。JR西日が11日に発表した。 三つの踏切は、南宮原と北宮原第1・第2。8の線路を渡る南宮原は約47メートルある。JR西によると、午前9時台は57分間も遮断機が開かず、管内約6千カ所の踏切で最長だ。2番目の北宮原第1もピーク時に56分間、連続する同第2も40分間遮断される。 駅構内には地下通路があるが、幅1メートルで自転車は通れない。近くの歩道橋にもEVはなく、周辺住民がJR西や大阪市にバリアフリー化を求めていた。JR西が駅の工事を、市が橋の工事を分担。完成後は3踏切と地下通路を廃止する。 駅は1940年代に完成。7

    1時間に3分しか通れず…「開かずの踏切」廃止へ 大阪:朝日新聞デジタル
    mozunikki
    mozunikki 2016/05/12
    あそこな。
  • 大阪市 建設局 【報道発表資料】「大阪市自転車通行環境整備計画(素案)」にかかるパブリック・コメントを実施します

  • 千里中央とかいうクッソかっこいい名前の駅wwwwww : VIPPERな俺

  • 北大阪急行、延伸へ前進 箕面方面~大阪都心のアクセス向上 | 乗りものニュース

    大阪急行の延伸が実現に近づきました。箕面方面から大阪都心へのアクセス向上などが期待されています。 「新箕面」「箕面船場」の2駅を設置 国土交通省は2015年12月1日(火)、北大阪急行の延伸に係る軌道事業の特許申請事案について、運輸審議会での検討の結果、「軌道法上問題となる点は認められないこと」「利害関係人の異議申し立てがなされ又は予想されるような案件ではないこと」が確認されたと発表しました。同事業の実現が近づいた形です。 北大阪急行は現在、大阪府吹田市の江坂駅と大阪府豊中市の千里中央駅のあいだ、5.9kmを結んでいます。また江坂駅では大阪市営地下鉄・御堂筋線と接続し、ほとんどの列車は御堂筋線の中百舌鳥駅まで相互直通運転を行っています。 北大阪急行が計画する延伸事業では、千里中央駅から北へ新たに約2.5kmの路線を建設。新御堂筋(国道423号)沿いに、かやの中央(大阪府箕面市)までを結ぶ

    北大阪急行、延伸へ前進 箕面方面~大阪都心のアクセス向上 | 乗りものニュース
    mozunikki
    mozunikki 2015/12/02
    新箕面駅、みのおキューズモールのあたりか。
  • 明日、松井知事と我が社が盛大にしくじる。

    大阪府知事選(≒大阪都知事選)が告示されて早々、明日我が社が松井現知事としくじり会見をする。 松井知事はしくじらないが、我が社がしくじる。 あたかも我が社が「おおさか維新の会」に賛同するように捉えかねない会見をする模様。 我が社が取り扱う商品の特性上、そういう政治勢力に加担してはいけないのだが、何で告示直後のタイミングでやるのだろう。 そう思われても仕方が無い。

    明日、松井知事と我が社が盛大にしくじる。
    mozunikki
    mozunikki 2015/11/05
    怪文書的な。