タグ

mukunokiy0725のブックマーク (4,181)

  • 板橋区立東板橋図書館(東京都)の公認プロレスラー「としょカーン」がデビュー戦で勝利:マスクデザインを同館が公募

    2020年12月27日、東京都の板橋区立東板橋図書館の公認プロレスラー「としょカーン」が、板橋区立グリーンホールで行われた地元プロレス団体「いたばしプロレスリング」の試合のメインイベントでデビュー戦に臨み、得意技の「ブックエンド」で勝利しました。 2019年7月、板橋区立東板橋図書館は利用者カード登録を行っている小学6年生までの児童を対象に、「いたばしプロレスリング」とのタッグ・プロジェクト特別編として、プロレスラー「たたかう図書館ヒーロー としょカーン」のマスクデザインを募集していました。応募された128点のマスクデザインから同館および「いたばしプロレスリング」の審査と選考を経て、最終的なマスクデザインが決定しています。 板橋区立東板橋図書館は同館ウェブサイト上で、デビュー戦における「としょカーン」のパフォーマンスの様子や、マスクの最優秀作品を描いた児童とその家族が観戦に訪れ、「としょカ

    板橋区立東板橋図書館(東京都)の公認プロレスラー「としょカーン」がデビュー戦で勝利:マスクデザインを同館が公募
    mukunokiy0725
    mukunokiy0725 2021/01/06
    情報の渋滞し具合が激しくて内容が入ってこない #褒めてます
  • 3年前に取材でお世話になったあの店は、今どうなっているのか? 再訪してこの1年のことを聞いてみた - ぐるなび みんなのごはん

    厳しい1年だった。全ての業界に言えることだが、「みんなのごはん」に携わる者としては、やはり飲業界のことが気がかりだ。いつか取材させてもらったあの店はいま、どうなっているのだろうか? そこで、美味しかったあの店、感動したあの店を再び訪ねてみることにした。 応援といったらおこがましいが、取材というより普通にご飯をべよう。マスターの話を聞いて、辛い状況、やるせない思いがあるのなら吐き出してもらおう。 そう思い、2軒のお店を訪れた。 “最高のホッピー”が飲めるバー「嘉茂」の現在は? 11月26日。国内の1日の感染者数が2,500人を超え、重症者が初めて400人台になったこの日に夜の銀座を訪れた。去る日の栄華が見る影もないほど人けのない街の、さらに静かな路地裏にあるのが、バー「嘉茂」だ。2017年に「みんなのごはん」で取材をした、“日一のホッピー”が飲めるお店である。 「お久しぶりです。取材し

    3年前に取材でお世話になったあの店は、今どうなっているのか? 再訪してこの1年のことを聞いてみた - ぐるなび みんなのごはん
    mukunokiy0725
    mukunokiy0725 2021/01/01
    そんなに周辺のお店を使えていないので心苦しいが、それでも気にしている店では何かお金を使う機会が来るのを狙っている
  • Apple Daily - Tech Apple Insights

    At Apple Daily, we believe that inspiration can be found in every click. Join our diverse community and experience the joy of exploring the extraordinary TechImmerse yourself in a world of technology like you've never seen before. We bring you the latest and most exciting technology news.

    Apple Daily - Tech Apple Insights
    mukunokiy0725
    mukunokiy0725 2021/01/01
    Mr. Xi Jinping and his followers look like wanting the dictatorship regime by thierselves. So I think that Chinese government is trying break the "law" and hurt young talented people. I am frustrated with the lack of an effective attitude by the Japanese government.
  • 時空の裂け目に飲まれたい〜大垣ミニメイカーフェアへの道

    1971年東京生まれ。デイリーポータルZウェブマスター。主にインターネットと世田谷区で活動。 編著書は「死ぬかと思った」(アスペクト)など。イカの沖漬けが世界一うまいべものだと思ってる。(動画インタビュー) 前の記事:顔が大きくなるフェイスシールド カラー版~大垣ミニメイカーフェアへの道 > 個人サイト webやぎの目 反射しない布はバグのように見える 2月に取材した光陽オリエントジャパンが反射しない黒い布を販売している。(取材記事はこちら→世界一黒い車) ここの無反射植毛布は黒というよりも、そこだけ世界から抜けてしまったように見えるのだ。 作業中のようす 表面にはベルベットのような短い毛が生えていて光を反射しない。黒光りという言葉があるように、黒って反射してしまうんですよね。 ちなみに光陽オリエントジャパンは真っ黒い塗料も売っていて、こちらはきだてさんが記事にしている。(真っ黒すぎる塗

    時空の裂け目に飲まれたい〜大垣ミニメイカーフェアへの道
    mukunokiy0725
    mukunokiy0725 2020/12/05
    この週末に開催なのか。 #OMMF2020 ってタグとオンライン会場 https://www.iamas.ac.jp/ommf2020/online/ がある
  • 住民投票直前。メッキが続々と剥がれ始めた「維新都構想」(HARBOR BUSINESS Online) - Yahoo!ニュース

    大阪都構想(政令指定都市の大阪市廃止)の賛否を問う「住民投票」(11月1日投開票)が、ほぼ横一線状態の激戦となっている。報道機関の世論調査も割れるほどで、ABC朝日放送とJX通信社の調査(10月17・18日調査)では賛成派が7.5%リード(賛成47.9%、反対40.4%)していたが、『日経済新聞』とテレビ大阪の調査(16日~18日)では賛成40%に反対41%と逆の結果が出ていた。 両派の接戦が続く中、10月18日には公明党の山口那津男代表が大阪入りし、維新との合同街宣でマイクを握った。約1万票差で否決された2015年の住民投票では反対した公明党だが、今回は賛成に転じた。しかしABCの世論調査では公明党支持者は賛成よりも反対が多い結果となっていた。固めきれていない公明票へのテコ入れであることは誰の目にも明らかだった。 山口代表と街宣車でそろい踏み演説をした松井一郎・大阪市長(維新代表)は「

    住民投票直前。メッキが続々と剥がれ始めた「維新都構想」(HARBOR BUSINESS Online) - Yahoo!ニュース
    mukunokiy0725
    mukunokiy0725 2020/11/03
    後半の維新の会の政策説明に欺瞞がある、ということよりも公明党の振る舞いについて思うところがあって読んだ
  • 「大阪都構想」否決:問われる維新の存在意義

    大阪都構想の是非を問う住民投票は、再度の「否決」という結果に終わった。日維新の会にとり、都構想の意味とは何だったのか。都構想の先に何を見ていたのかを検証する。 高支持率下での投票でも否決 2020年11月1日、大阪市の市民はこの5年間に2度目となる「大阪都構想」をめぐる住民投票に臨んだ。争点は、大阪市を廃止して府と統合するかどうか。市の24の区を4区に再編し、府の特別区となるかどうかの賛否が問われた。結果は、反対が50.6%と僅差で上回り、再度の否決に。投票率は前回を4.4ポイント低い62.4%だった。 都構想を推進してきた日維新の会(以下、維新を表記)にとっては大きな打撃だ。この10年間旗印に掲げ、実現を訴え続けてきた政策に有権者は「NO」を突き付けた。党の存在意義さえもが問われる事態だ。 維新の大阪での地方政党である「大阪維新の会」で代表代行を務める吉村洋文・大阪府知事は、3度目の

    「大阪都構想」否決:問われる維新の存在意義
    mukunokiy0725
    mukunokiy0725 2020/11/03
    大阪の都構想とは間接的な関係でしかないけど、大阪府立大学と母校大阪市立大学の合併については反対する意見で、合併取り止めに動かないかと考えている。
  • ダウン症のある娘が30歳ではじめた一人暮らし。自分らしい「自立のかたち」を見つけた書家の金澤翔子さん・泰子さん親子の歩み

    ダウン症のある娘が30歳ではじめた一人暮らし。自分らしい「自立のかたち」を見つけた書家の金澤翔子さん・泰子さん親子の歩み 「自立」と聞いて、どんなイメージを思い浮かべますか? 自分で稼いだお金で、生活できるようになることでしょうか。それとも、問題を自分の力で解決できるようになり、誰にも頼らずに生きていけるようになることか。 誰でも今の社会で自立して働いて生きていくことは大変だけれど、障害があるとさらに、自分自身も周囲の人も不安が増します。 私が障害のある子どもたちに教える仕事をしていたとき、最終的にたどり着く問いは「自立」でした。 困ったときに助けてくれる人や使えるサポートがあれば、すべてを一人でできるようになる必要はない。その子らしい自立の形があるはずだと思う一方で、将来その子が暮らす地域や働く職場をイメージできないままではどうしても、具体的に自立を描くことができませんでした。 今回お話

    ダウン症のある娘が30歳ではじめた一人暮らし。自分らしい「自立のかたち」を見つけた書家の金澤翔子さん・泰子さん親子の歩み
    mukunokiy0725
    mukunokiy0725 2020/11/01
    自立して生活されているというお話しを知った。これはお母様が立派なこと、地元の方の理解が深いこと、ご自身の力から出来ていることだけど、ちょっと広げて大田区でこれが出来ていることも誇れる感じにしたい
  • ナウル政府観光局日本語公式アカウントのフォロワーが数日でナウルの総人口を突破し中の人がビザなし渡航を本国に掛け合う事態に

    ナウル共和国政府観光局(公式) @nauru_japan 2020年10月1日、ナウル共和国外務貿易省と国際交流機構の連携協定に基づき、ナウル観光公社の協力の下、ナウル政府観光局日事務所が設立されました。よろしくお願いします🇯🇵🇳🇷 2020-10-01 22:31:41 ナウル共和国政府観光局(公式) @nauru_japan ほぼ最初の投稿なのに…。+674(ナウル国番号)からの国際電話詐欺でナウル共和国が日の皆様に悪い意味で広く知られてしまいました…💦もちろんナウル共和国政府は関与してません。たまにナウルの良い情報を発信してイメージ改善に努めて参りますので、よろしくお願いします🇯🇵🇳🇷 2020-10-01 23:20:04

    ナウル政府観光局日本語公式アカウントのフォロワーが数日でナウルの総人口を突破し中の人がビザなし渡航を本国に掛け合う事態に
    mukunokiy0725
    mukunokiy0725 2020/10/08
    一般財団法人国際交流機構のサイトに「ナウル政府観光局日本事務所を設立」と出ている。日本人スタッフが担当されてるのかな。早く公式マークもらって下さい。この早さは古田靖さんの功績も大きい https://amzn.to/2GFCveV
  • 菅首相、学術会議人事に介入/推薦候補を任命せず/安保法批判者ら数人

    1日から任期が始まる日学術会議の新会員について、同会議が推薦した会員候補のうち数人を菅義偉首相が任命しなかったことが30日、紙の取材で分かりました。推薦者が任命されなかったのは過去に例がありません。任命されなかった科学者のなかには安保法制や共謀罪を批判してきた人も含まれています。新政権誕生後、菅首相による恣意(しい)的な人事が明らかになったのは初めてで、学問の自由に介入する首相の姿勢が問われます。(取材班) 前例ない推薦者外し 日学術会議法は、会員(210人)を同会議の推薦に基づいて、首相が任命すると定めています。会員の任期は6年間で3年ごとに半数が交代します。1日から半数の新会員の任期が始まります。会員は特別職の国家公務員(非常勤)です。 同会議から新会員として推薦されていた立命館大学大学院法務研究科の松宮孝明教授によると、29日夕方に同会議の事務局長から「(首相の)任命名簿に名前

    mukunokiy0725
    mukunokiy0725 2020/10/02
    今に始まった事ではないけれど、在野のありとあらゆる人達(我々)はイノセントであってはおられなくなった。政府与党と官僚はあらゆるチートを使うことを恥としない前提で準備し、かつ萎縮しないでいる必要がある
  • 「事業がわかるエンジニアがいない」 - timakin.com | Seiji Takahashi (@__timakin__)

    単純に仕事の用事なのですが、俗に言う経営層と言える立場の方々にヒアリングする機会が増えたことで、とあるセリフを頻繁に耳にするようになりました。 「事業の話ができるエンジニアがいないんだよね。当に困りますよ」です。 これは僕が事業の話をできるとかそういうことを言いたいのではなくて、各社の経営層の切実な想いであり1つや2つの組織で聞いた発言ではなく、あらゆる組織で耳にする強烈なペインであると言いたいんです。 当に、文字通り、全ての組織でこの発言を聞きました。 僕個人としては、「え?そうなんですか?結構いると思いますが」って当初反応してたんですよね。何故なら、自分の周りには幸い「技術にだけ興味があるエンジニア」が少ないからでして、彼らがそこまでの切実さで何を求めているのかはっきりとわかっていませんでした。ただ、僕も諸事情あって彼らと似たような視点を持たなければいけない状況になり、この発言の理

    「事業がわかるエンジニアがいない」 - timakin.com | Seiji Takahashi (@__timakin__)
    mukunokiy0725
    mukunokiy0725 2020/10/01
    ITIL V3 ( ITIL4 でもあるのかな)で「事業関係マネージャー」という役割が定義されていて、この役割について肌感覚で書かれたものだと捉えて読んだ。
  • WEB化10周年オンラインセミナー開催『2020年「石油価格戦争」その後とこれから』池内恵さん×岩瀬昇さん×小泉悠さん:フォーサイト編集部 | お知らせ | 新潮社 Foresight(フォーサイト) | 会員制国際情報サイト

    mukunokiy0725
    mukunokiy0725 2020/09/29
    在宅勤務後に岩瀬昇さん、小泉悠さん、池内恵さん登壇のセミナーを聴く。アゼルバイジャンとアルメニアの話しも出るのかな
  • メガネをかけていると新型コロナに罹りにくくなる、という仮説(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    「メガネをかけていると新型コロナに罹りにくい」という研究JAMA Ophthalmologyという医学誌に「メガネをかけていると新型コロナに罹りにくくなるかもしれない」という驚きの論文が掲載されましたのでご紹介します。 概要をざっくり説明しますと、 ・中国・湖北省随州市のある病院に2020年1月27日から3月13日までの間に新型コロナウイルス感染症と診断され入院となった276人の検討 ・このうち、近視のために日常的に1日8時間以上メガネをかけていたのは5.8%であった ・湖北省の近視患者の割合は31.5%であり、この新型コロナの入院患者のうち近視がある割合よりもはるかに高かった というものです。 中国では近視の有病率が80%を超えており、メガネの着用は中国の全年齢層で一般的とのことですが、著者らは、新型コロナの流行以降に新型コロナ患者でメガネをかけている人が少ないことに気づいたそうです。

    メガネをかけていると新型コロナに罹りにくくなる、という仮説(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    mukunokiy0725
    mukunokiy0725 2020/09/21
    花粉も完全に防げるわけじゃないけど一定量減らせるという話しを聞いてから、結構眼鏡をするようにしている。老眼出てきてしょっちゅう外すけど……
  • マスクが新型コロナの重症化を防ぐ、という仮説(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    マスク着用によって新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐ効果が徐々に示されてきていますが、感染予防だけでなく「重症化を防ぐ」効果もあるのではないかという仮説が注目されています。 マスクを着けると新型コロナの重症度が下がる?世界的な医学誌であるNew England Journal of Medicineに興味深い論説が掲載されました。 この「Facial Masking for Covid-19 - Potential for “Variolation” as We Await a Vaccine(新型コロナに対するマスク着用- ワクチンを待つまでの「種痘」の可能性)」というタイトルの論説は、マスク着用による重症化予防効果の可能性について紹介しています。 マスク着用による新型コロナへの効果については、私も過去数回に渡ってご紹介しています。 しかし、これらはすべて「感染そのものを防ぐ」効果を紹介

    マスクが新型コロナの重症化を防ぐ、という仮説(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    mukunokiy0725
    mukunokiy0725 2020/09/21
    種痘みたいなことが起きてるかもしれない、のか。治療薬やワクチンがきちんと流通するまではマスクつけて実験台になるよ。
  • 通りすがりに見かけて『もしや認知症の方?』と思ったときの声のかけ方とその後の対応方法が参考になる「最初の声かけが大事」

    ファンキー母ちゃん @nme61432677 ちょっとごめん、今日あった事だけ💦チビたちを朝送ってる時にベージュのポシェットにヒールサンダル履いて、赤いチューリップハット被ったマダムが歩いてたんよね。雨降ってたのに傘なしで。横を通ろうとした時に見たら服、パジャマだったんね。凛として歩いてて何かあって急いで家を出た感じでもなく 2020-09-17 00:02:45 ファンキー母ちゃん @nme61432677 とりあえず追いかけてカマかけようと思って「お久しぶりです」って声かけたら「あら、こんにちは」って返ってきたのね。朝よ。8時半。とりあえずでも返すならか「おはよう」。確信して、「もしかして何かお困りですか?」って聞いたら駅が分からなくなったと。 ビンゴなんよ、認知症だったっぽい。 2020-09-17 00:02:45 ファンキー母ちゃん @nme61432677 とりあえず雨の当た

    通りすがりに見かけて『もしや認知症の方?』と思ったときの声のかけ方とその後の対応方法が参考になる「最初の声かけが大事」
    mukunokiy0725
    mukunokiy0725 2020/09/19
    丁度三年前の帰宅時、東急バスの長遠寺前バス停で乗ってこられたご老人が認知症のようで「行き先が分からずお困りのようですので一緒におまわりさんのところに参りましょう」と自分が話しかけたことがあった
  • 君は日本に棲んでいるザリガニについて知っているかい?

    1985年福岡生まれ。思い立ったが吉日で行動しています。地味なファッションと言われることが多いので、派手なメガネを買おうと思っています。(動画インタビュー) 前の記事:ゲームみたいに実況しながら遠隔で散歩すると楽しい > 個人サイト Web独り者 彼女がいる風の地主恵亮 アメリカザリガニとは 多くの日人にとってのザリガニは、アメリカザリガニが一般的なのではないかと思う。その大きな理由は日中に生息していて、割と簡単に捕まえることができるからだ。アメリカザリガニが生息するのは田んぼや公園の池だったりする。 アメリカザリガニがいる景色 タコ糸にスルメを結んでアメリカザリガニを釣る、というのも割と一般的な遊びだ。学校や自宅でアメリカザリガニを飼うということもあるだろう。赤く、大きい二つのハサミが印象的なザリガニだ。 これがアメリカザリガニです! このアメリカザリガニが最初に日にやってきたのは

    君は日本に棲んでいるザリガニについて知っているかい?
    mukunokiy0725
    mukunokiy0725 2020/09/19
    子供の頃幼いアメリカザリガニ(多分)の色が薄い個体を「ニホンザリガニだ」って勝手に呼んでたままの知識だった。こんな貴重な種なのか
  • 花王を悩ます「FAX信仰」、コロナ特需で電子化進まず - 日本経済新聞

    新型コロナウイルスの感染拡大の結果、在宅勤務によるテレワークが当たり前になり、様々な局面で接触を減らす努力がなされるようになった。変化を余儀なくされる中で浮かび上がってきたのは、デジタルを使いこなせていない日の姿だ。特別定額給付金を巡る混乱や押印のための出勤など、デジタル化を真剣に進めていれば、容易に解決できた問題も多い。多くの日企業も、コロナ禍を契機にデジタル化をもう一歩加速しようとしてい

    花王を悩ます「FAX信仰」、コロナ特需で電子化進まず - 日本経済新聞
    mukunokiy0725
    mukunokiy0725 2020/09/12
    FAX受注の方が手数料を高くするなどすでに対応されているかもしれないが日本は小売側(買い手)の方が強く小売側がEDI利用手数料を取っている例が多い。小規模な小売や卸もFAXはやめてWEBないしメール発注には対応すべき
  • 「GoToトラベル」が実質的に富裕層への再分配のようになっている件 - 🍉しいたげられたしいたけ

    うちのブログではGoToキャンペーンに対する悪口をすでにさんざん言っているのに、まだ足りないのかと言われるかも知れないが、まだ足りない。 悪口というより、脱力感のようなものを覚える機会が相次いだ。 実家に、身内がよく使う旅行代理店から、ダイレクトメールが届くようになった。 以前はひんぱんに届いていたのだが、コロナ禍の影響で一時期めっきり減っていたのだ。 見せてもらった。 厚みは以前に比べてずいぶん薄くなっていた。 ページをめくって「あ、なるほど!」と思った。高級プラン集のようになっていたのだ。 一例として、有名ホテルや有名旅館に一泊5万3~4千円、キャンペーン適用で負担額4万5~6千円だったかな。それに何千円かのクーポン券による還元が加わる。 それよりも、ページの配色が以前の高級プランのページのものになっていたのが印象的だった。以前であれば、高級プランと一般向けお値打ちプランが別の冊子にな

    「GoToトラベル」が実質的に富裕層への再分配のようになっている件 - 🍉しいたげられたしいたけ
    mukunokiy0725
    mukunokiy0725 2020/09/12
    「富裕層の再分配になってる」について、それを目的にしているかは分からないが未必の故意はあると思う。成果についての分析がなされて公開されるのでなければ、有罪は確定で良いだろうと
  • イタリアのファッション業界は人種差別的か 困難に立ち向かうデザイナー - BBCニュース

    ジャンさんは現在、「Do Black Lives Matter in fashion?(ファッションでも黒人の命は大切?)」キャンペーンを開始し、トップブランド各社に黒人を雇用するよう求めている。

    イタリアのファッション業界は人種差別的か 困難に立ち向かうデザイナー - BBCニュース
    mukunokiy0725
    mukunokiy0725 2020/09/12
    大手ブランドが足元で人種差別を改めないまま Black Lives Matter に賛同するのと、中国のウイグルの方への人権問題についてパナソニックが回答しようとしないのと、被って見えた。人権問題に口先でなく企業が答えられるか
  • ウイグル人の強制労働に関与している疑いが浮上している日本企業への公開質問状についてのご報告

    国際社会から非難の声が上がっている数百万ものウイグル人の強制収容問題に関連し、正当な理由が無いまま収容された人々が強制労働させられている実態が明らかになってきました。 今年3月、オーストラリアのシンクタンク「オーストラリア戦略政策研究所」が、世界の有名企業少なくとも83社のサプライチェーンに組み込まれている中国の工場で、収容施設から移送された8万人以上のウイグル人が強制労働させられているとの詳細な報告書を発表しました。(https://www.aspi.org.au/report/uyghurs-sale) その中には、日企業11社(日立製作所、ジャパンディスプレイ、三菱電機、ミツミ電機、任天堂、パナソニック、ソニー、TDK、東芝、ユニクロ、シャープ)が含まれています。 日ウイグル協会は、その11社の社長宛に書面で質問状を送り、一部の企業から回答を得ましたのご報告いたします。 1.日

    ウイグル人の強制労働に関与している疑いが浮上している日本企業への公開質問状についてのご報告
    mukunokiy0725
    mukunokiy0725 2020/09/12
    ジャパンタイムズの記事にもあったけど、パナソニック以外の回答してきた企業も、本当に強制労働の事実がないのかは調査しきれないところもある。今後どうかは継続して消費者も見ていかないといけない。
  • Uyghurs in Japan call for action to end forced labor in Xinjiang

    Afumetto Retepu, a 42-year-old Uyghur from Tokyo who hasn't been able to contact his family for three years, worries that they may have been forced to work at labor factories in China's far-western Xinjiang region. As reports shedding light on the forced labor of Uyghurs in China continue to emerge, Uyghurs in Japan and rights advocates are urging Japanese firms to take notice of their plight and

    Uyghurs in Japan call for action to end forced labor in Xinjiang
    mukunokiy0725
    mukunokiy0725 2020/09/12
    Only Panasonic corp. has not answered to the question from Japan Uyghur Association about A.S.P.I's report. This thing regrets me as a panasonic product user.