タグ

イスラムに関するnagaichiのブックマーク (127)

  • ムスリム女性コスプレイヤーのヘアスタイリングの創造性と再現度が凄いと話題に「むしろこっちの方が二次元的」

    立花奈央子@Salon de GIFTED @taiyodo_boss Naoko Tachibana : Photographer | ㈱オパルス代表取締役 | 撮影スタジオ経営 | MENSA | 毎週火曜Salon de GIFTED |がん手術から3年 | Nikonで紹介bit.ly/3nqt7g7 | まとめ▶︎ linktr.ee/naoko_t naoko-t.com 立花奈央子📸Salon de GIFTED 主宰 @taiyodo_boss 日のレイヤーが造型レベルを上げるように、ムスリムのレイヤーもヒジャブを活用したヘアスタイリングが進化中っ かわいいー(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ pic.twitter.com/jD7TPIkENW 2017-05-30 10:25:44

    ムスリム女性コスプレイヤーのヘアスタイリングの創造性と再現度が凄いと話題に「むしろこっちの方が二次元的」
  • #新入生に勧めるイスラーム史の名著

    歴史学系専攻の大学教員が新入生向けの読書リストを想定して呟いたものと、皆さんからいただいたサジェスチョンと感想をまとめました。ご自身の読書リストとして、あるいは来年度のシラバス作成のためにご利用ください。 ※ 後ろの方に、史料翻訳編、文庫編、サブカル編、出版状況についての感想編をまとめておきました。 ※ 前近代アラブ史が専門の人間がまとめているので、宗教学、政治学のジャンルや非アラブ地域についてはおろそかになっています。適宜、オススメをあげて頂けるとありがたいです。

    #新入生に勧めるイスラーム史の名著
  • ハラール論争で見えた中国人の「イスラム嫌い」

    <イスラム教徒向け品「ハラール」の不正表示対策を求める声が、中国のネット上で激しいヘイトスピーチに火を付けた>(写真:「清真(ハラール)」の品を販売する陝西省西安の店) ここ半年ほど、中国のソーシャルメディアで過激な反応を引き起こしている問題がある。 それは、中国人のイスラム教徒がハラールフード(イスラム教の戒律にのっとって処理された品)の偽装表示対策を求めていることだ。中国版ツイッター「微博(ウェイボー)」には、こうした要求をテロと同一視し、要求を聞き入れれば国内のイスラム教徒の過激化を招くと決め付ける声が渦巻いている。 偽ハラール・フードへの法規制を求める運動を主導するのは、少数民族の回族の人々だ。中国最大のイスラム教徒グループで、人口は1000万人を超す。イスラム教徒は「ハラール認証」の表示を頼りに品を買うが、悪徳業者による偽装表示が絶えず、不信感は募る一方。そこで、回族たち

    ハラール論争で見えた中国人の「イスラム嫌い」
    nagaichi
    nagaichi 2016/11/11
    一部の網民はアメリカで9・11直後に起こったイスラムフォビアと同様に、過激なイスラミストも穏健なムスリムも合わせて排斥しようとしている。回族はムスリム化した漢人が起源なので、中東に基盤はいっさいない。
  • nix in desertis:イスラーム型の民主主義は成立しうるか

    ・中東で民主主義が定着しない「当の理由」 〜イスラームをめぐる2つの問題について(賢者の知恵 | 現代ビジネス) 私の中の問題意識にありつつ案外と他の人が指摘している場面を見ないので,この記事で指摘されているのを読んでちょっと驚いてしまった。近代ヨーロッパの発明とは民主主義と自由主義(基的人権の擁護)は両輪であって,片方が欠ければ長期的には腐敗するということではなかったか。啓蒙専制や自由主義的専制は,夢はあれど時代の徒花であろう。 そして,イスラーム教という宗教自体に民主化を阻害する要因があるのではなく,社会の世俗化がなされていないことが大きな要因である,という記事の主張には同意する。基的人権が守られるには明確な政教分離とまではいかなくとも,人権と宗教的価値が衝突した時に人権が優先されるという社会の風潮は最低限必要で,それが達成される程度には世俗化が必要不可欠になろう。イスラーム的

  • タイラー・コーエン「必要なのは *もっと* 急進的なイスラーム?」

    [Tyler Cowen “Do we need *more* radical Islam?” Marginal Revolution, July 22, 2016] 最新記事から引用: ニースのトラックテロ事件の容疑者はアルコールを飲み,を殴っていた人物で,「ムスリムじゃない,クソ野郎だ」と言われてた, さらに,襲撃による死者の3分の1はムスリムだった (NYT). 急進的イスラームの一形態にスーフィズムがある.スーフィズムにはさまざまな戒めがあり,その多くは質的に平和主義だ.パキスタンで著名な音楽家であるサブリ兄弟のアムジャド・サブリがテロリストに射殺されたのはそう古い事件じゃない.急進的だったのは,サブリだろうか,それともテロリストたちだろうか? 増えてほしいのはどちらだろう? 先日,ブリュッセルでとある研究者と長いランチをとった.彼はブリュッセルでテロリズムを研究しているところ

    タイラー・コーエン「必要なのは *もっと* 急進的なイスラーム?」
  • サウジ聖職者団体、「ポケモンは反イスラム」との宗教令を更新

    7月20日、サウジアラビアで、ゲームソフトシリーズ「ポケットモンスター」が反イスラムとの宗教令(ファトワ)が、聖職者団体により更新されたことが分かった。ポケモンのキャラクター、ピカチュウの風船、米ニューヨークで昨年11月撮影(2016年 ロイター/Andrew Kelly) [ドバイ 20日 ロイター] - サウジアラビアで、ゲームソフトシリーズ「ポケットモンスター」が反イスラムとの宗教令(ファトワ)が、聖職者団体により更新されたことが分かった。現地メディアが20日報じた。 ただ、この宗教令は、スマートフォン向けゲームポケモンGO」については言及していない。 同国のイスラム教聖職者団体である高位宗教学者協会事務総局は、教徒の質問に答えて、2001年に発令されたポケモンのカードゲームが反イスラムだとするファトワを復活させたことを明らかにした。イスラム教は進化論を拒否しており、モンスターが進

    サウジ聖職者団体、「ポケモンは反イスラム」との宗教令を更新
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
  • 米イスラム系団体「一切の過激主義を許容しない」 | NHKニュース

    アメリカで起きた銃の乱射事件で容疑者の男が過激派組織IS=イスラミックステートへの忠誠を誓っていたとされるなか、アメリカのイスラム系団体「アメリカ・イスラム関係協議会」の幹部が会見し「一切の過激主義を許容しない」と今回の犯行を強く非難しました。 そして容疑者がISに忠誠を誓っていたとされることに触れたうえで「ISやその支持者に言いたい。罪のない人たちや少数派の人たちに対する罪を神の前でどう説明するつもりなのか。イスラム教徒を代表するものではない」と述べ一般のイスラム教徒は、今回の事件には関係ないと強調しました。 そのうえで、事件が同性愛者のクラブとされる場所で起きたことに関連して「イスラム教徒は、性的マイノリティーの人たちと長年にわたって、憎悪による行為や差別などに対して協力して立ち向かってきた。われわれは彼らを支持する」と述べ、イスラム教徒は、性的マイノリティーを差別することはないと主張

    米イスラム系団体「一切の過激主義を許容しない」 | NHKニュース
  • アラーとマルクスの神学的融合、中国・若いイスラム教徒の今

    中国・寧夏回族自治区の区都・銀川にあるイスラム研究所で、授業を受ける回族の学生たち(2015年9月22日撮影)。(c)AFP/GOH CHAI HIN 【5月23日AFP】国家はアラー(神)に勝る──中国最大のイスラム研究所で学ぶワン・ユエさんは毎朝、通学するたびにそれを再認識する。研究所の正門には、白い大理石板に金文字で「国を愛し、宗教を愛せよ」とのスローガンが刻まれている。構内のあちこちで、このスローガンは繰り返されている。 中国では、「愛国」とは共産党の一党支配を支持することと同義だ。中国共産党が公式に無神論を掲げていることを考えれば、この「国」と「宗教」の対比には、単なる序列にとどまらない印象深さがある。 しかし、学生たちは経済学者カール・マルクス(Karl Marx)の理論と預言者ムハンマド(Mohammed)の教えとの間に、特に矛盾を感じてはいない。 「良い人でいることにも、良

    アラーとマルクスの神学的融合、中国・若いイスラム教徒の今
  • ムスリムは何を信じているのか?/松山洋平 - SYNODOS

    現在、地球上には16億人ほどのムスリム(イスラーム教徒)がいると言われる。このうちの五分の一前後は、イスラーム教が支配的な宗教ではない国の中で、マイノリティとして暮らしている。当然、日にもムスリムがいる。正確な統計は存在しないが、十万人前後の外国人ムスリムが日に居住していると見られている。日人のムスリムもおり――これも、正確な統計は存在しないが――その数は1万人から2万人程度であると筆者は考える(注1)。 (注1)これよりも少ない数を示す調査結果もあるが、それらの調査では、イスラーム団体と深くかかわらずにムスリムとして生活する日人の多さを全く認識できていない。 ムスリムの動向は今や、グローバル化された世界の情勢を考えるための不可欠な要素のひとつである。のみならず、ムスリムが増加傾向にある現代の日を生きる上でも、イスラーム教の世界観への理解を深める必要がある。 かかる背景から、「イ

    ムスリムは何を信じているのか?/松山洋平 - SYNODOS
  • 教えて! 尚子先生「イスラム教は資本主義や自由経済を否定しているから経済発展できない」というのは本当ですか?<後編> | 橘玲×ZAi ONLINE海外投資の歩き方 | ザイオンライン

    マレーシアやトルコなどが見事な経済発展をとげているにもかかわらず、いまだ、イスラム社会は経済発展できないという通説がまかり通っているのはなぜなのでしょうか。イスラム経済についての後編。中東研究家の尚子先生がわかりやすく解説します。 イスラム教と経済発展についての考え方については<前編>で説明したので、今回は具体的な事例としてイスラム金融について触れながら、イスラムと経済発展について考えてみたいと思います。 ●関連記事 「イスラム教は資主義や自由経済を否定しているから経済発展できない」というのは当ですか?<前編> コーランでは「神は利子を許さない」 「イスラム教は資主義や自由経済を否定しているから経済発展できない」という通説が根強く存在していたことは前編で説明しました。けれども、この説を理論的に裏づけすることはできませんでした。 イスラム教はむしろ、経済活動に関して、他の宗教よりも多く

    教えて! 尚子先生「イスラム教は資本主義や自由経済を否定しているから経済発展できない」というのは本当ですか?<後編> | 橘玲×ZAi ONLINE海外投資の歩き方 | ザイオンライン
    nagaichi
    nagaichi 2016/03/11
    「イスラム銀行では利子という概念を用いずに利益が分配できないのか、試行錯誤が重ねられ」「ムダーラバなどの商取引の契約形態を適用することで、利子に近いものを分配する仕組みができるように」
  • オタクアラブ人によく聞かれるのは

    リンク サイゾーpremium 偶像崇拝のタブーなどニ次元には関係なかった!【イスラム法学者・中田考】が語るアニメとイスラム 2015年末、アニメ『ノラガミ ARAGOTO』の製作委員会が編内において、イスラム教にかかわる音声の不適切な使用があったと謝罪した。宗教的、文化的違いから、日のアニメのイスラム圏への進出の難しさがたびたび指摘されてきたが、その真意とは何か?ここでは、イスラム社会、特にアラブ社会をより理解すべく、イスラム法学者・中田考氏と共に、その影響を考えていきたい。

    オタクアラブ人によく聞かれるのは
  • 偶像崇拝のタブーなどニ次元には関係なかった!【イスラム法学者・中田考】が語るアニメとイスラム

    ――2015年末、アニメ『ノラガミ ARAGOTO』の製作委員会が編内において、イスラム教にかかわる音声の不適切な使用があったと謝罪した。宗教的、文化的違いから、日のアニメのイスラム圏への進出の難しさがたびたび指摘されてきたが、その真意とは何か?ここでは、イスラム社会、特にアラブ社会をより理解すべく、イスラム法学者・中田考氏と共に、その影響を考えていきたい。 (写真/佐藤裕信) ──今回はイスラム圏における日のアニメやマンガなどの影響について、中田先生にお話をおうかがいしていきたいと思います。そもそも、先生ご自身もツイッターでアニメなどの話をされていて、かなりお好きな印象があるのですが……。 中田 考(以下、中田) ネットにいろいろと書かれている影響か、私がサブカル好きという噂があるんですよね(笑)。ですが、少し誤解なんです。私は『鉄人28号』や『鉄腕アトム』など、往年の人気アニメを

    偶像崇拝のタブーなどニ次元には関係なかった!【イスラム法学者・中田考】が語るアニメとイスラム
  • ヒジャーブをする女性についてあなたが勘違いしている4つのこと - feminism matters

    4 Things You’ve Thought About Hijabis That Are Completely Wrong ヒジャーブをする女性についてあなたが勘違いしている4つのこと 2015/8/2 匿名 原文はこちら。 http://everydayfeminism.com/2015/08/wrong-thoughts-about-hijabis/ 友達の集まりに行くといつも怖くなります。誤解しないでください、友達と遊びに行くのは大好きなんです—嫌いなのは写真です。写真に映るのが嫌いな人がいるというのはわかってもらえると思いますが、私には他の人とは違う理由があります。私はヒジャービ(ヒジャーブを着用する女性)で、家族のみんながこれを知っているわけではありません。もし家族に知られたら、家族の縁を切られるかもしれません—少なくとも家族のうちの一部からは—私の友達の一部がそうしたように

    ヒジャーブをする女性についてあなたが勘違いしている4つのこと - feminism matters
  • キリスト教徒守って負傷したイスラム教徒の男性が死亡 ケニア

    (CNN) ケニアで武装勢力の襲撃からキリスト教徒を守って負傷したイスラム教徒の男性が、入院先の病院で死去した。 教員のサラ・ファラさんが乗っていたバスは昨年12月、同国北東部のマンデラで武装集団「シャバブ」に襲撃された。武装集団はキリスト教徒の乗客を殺害すると脅す一方、イスラム教徒には危害は加えないと告げたという。 これに対してファラさんは、他のイスラム教徒の乗客と一緒に武装集団の前に立ちはだかってキリスト教徒を守り、銃撃された。 ファラさんはここ数週間は元気そうな様子で、英BBCなど各国のマスコミの取材に応じたり、家族と談笑したりしていた。しかし18日に受けた手術の最中に死亡した。 生前に受けた米ラジオ局ボイス・オブ・アメリカのインタビューでは、「私たちは兄弟であり、違うのは宗教だけ。だからイスラム教の兄弟にはキリスト教徒のことを思いやるよう呼びかける。そうすればキリスト教徒も私たちの

    キリスト教徒守って負傷したイスラム教徒の男性が死亡 ケニア
  • 少年が自分の手切断、神を冒涜したと誤解 パキスタン

    パキスタンの首都イスラマバードにあるモスクで、イスラム教の断月「ラマダン」中にコーランを読む教徒(2014年7月19日撮影、資料写真)。(c)AFP/Aamir QURESHI 【1月16日 AFP】パキスタン中部パンジャブ(Punjab)州で数日前、神を冒涜(ぼうとく)してしまったと信じ込んだ15歳の少年が自分の手を切り落とし、その行為を両親や近所の人たちから祝福されていたことが分かった。警察関係者が15日、AFPに語った。 事件が起こったのは、州都ラホール(Lahore)の南約125キロにあるフジュラ・シャー・ムッキム(Hujra Shah Muqeem)。 地元警察幹部によると、町のモスクで行われた集会で、イスラム教の指導者が預言者ムハンマド(Prophet Mohammed)を愛する者は常に祈りの言葉を唱えると語り、祈りをやめたのは誰かと尋ねたところ、15歳のムハンマド・アンワル

    少年が自分の手切断、神を冒涜したと誤解 パキスタン
    nagaichi
    nagaichi 2016/01/16
    で、これってイスラム的なの?
  • アニメ版『ノラガミ』の劇中音楽に「アザーン」が含まれていた事についてのイスラム教徒の反応とアニメ製作元の対応

    OHANA ✿ @Euphoriasan @noragami_PR hello . We are muslims want you to remove noragami aragoto ost 31 😓💔 こんにちは 。 私たちは、イスラム教徒は、あなたがノラガミaragotoのOST 31を削除したいです😓💔 2015-12-01 20:29:36 Noor Mellorine @KakkoiiNoor Noragamiってアニメが今アラブ界で大人気だが なぜかこのOSTでアザン、イスラムのお祈り時間が入る時にモスクのミナレットから流れる呼びかけを使ってて ノラガミファンの中でも怒りの津波が CC: @BeerlaoBeerlao twitter.com/0lIl_/status/6… 2015-12-01 07:01:51 Noor Mellorine @KakkoiiNoor

    アニメ版『ノラガミ』の劇中音楽に「アザーン」が含まれていた事についてのイスラム教徒の反応とアニメ製作元の対応
  • 池内 恵

    この記事について、どう書けばいいか、非常に悩む。これを書いた記者はおそらく何もわかっていないのだけれども、アハマディーヤ協会の信仰・思想と、それが日で無邪気に「真のイスラーム教」として報じられることの両方が、今騒がれているテロの根原因となる近代世界の根深いところでの価値規範上の対立構造を明らかにする要素...

  • 『コーランには本当は何が書かれていたか?』 - HONZ

    イスラムを深く知るためには、「コーラン」を避けて通ることができない。ジハードで死ぬと、楽園の72人の乙女という報酬があると書かれているのは当か? そして過激派たちによってどのように曲解され、利用されてきたのか? 今あらためて問われる、コーランに書かれている内容の質。(HONZ編集部) 書はカーラ・パワー(Carla Power)著If the Oceans Were Ink――An Unlikely Friendship and a Journey to the Heart of the Quran(『たとえ海がインクであっても――奇妙な友情とコーランの心髄への旅』)(2015年 ヘンリーホルト刊)の邦訳です。 副題にある「奇妙な友情」とは、著者である気鋭のアメリカ人女性ジャーナリスト、カーラ・パワーと、書における彼女の対話の相手、イスラム学者のモハンマド・アクラム・ナドウィー師と

    『コーランには本当は何が書かれていたか?』 - HONZ
  • パリ同時テロ事件に関するコメント | お知らせ | 宗教法人名古屋イスラミックセンター名古屋モスク

    English イスラームの聖典クルアーンにはこうあります。 【人を殺した者、地上で悪を働いたという理由もなく人を殺す者は、全人類を殺したのと同じである。人の生命を救う者は、全人類の生命を救ったのと同じである。】(卓章5:32) この度のテロ事件により、たくさんの尊い命が奪われたことに深い悲しみを感じ、犠牲になられた方々に哀悼の意を表します。 ISはイスラームを自称する組織ですが、彼らが正当化する行いは平和を愛するイスラームの教えに反しています。このような非道はイスラームにおいて明らかな犯罪であり、世界中のイスラーム学者やイスラーム団体がこれまでも厳しく非難してきました。これによって、イスラームに対する偏見や差別が助長され、世界中にに憎悪が広がることは避けなければなりません。 日の皆さま、どうかISをイスラームと混同することのありませんよう。クルアーンとハディース(預言者の言行録)に従