タグ

社会とWikipediaに関するnagaichiのブックマーク (12)

  • 「100%デマですやん」 ある日ウィキペディアに自分の名前が載ってしまったら… | 毎日新聞

    自宅のパソコンで「千人計画」と検索したら、なぜか自分の名前が出てきた――。中国内陸部にある雲南大の助教、島袋隼士さん(33)は10月、フリー百科事典「ウィキペディア」の千人計画のページを見て、目を疑った。「参加者リスト」に自分の名前が載っていたからだ。千人計画には一度も参加したことがないのに。どうして? 突然の「デマ」騒ぎに遭遇した島袋さんに体験談を聞いた。【木許はるみ/統合デジタル取材センター】 千人計画とは、中国政府が海外在住の研究者を国内に招請するプログラム。日学術会議が積極的に協力しているとの誤った情報が出回り、一気に注目を集めた。 中国在住の研究者である島袋さんも千人計画のことが気になり、パソコンでウィキペディアを閲覧した。すると、「千人計画に参加した日人」という項目に「島袋隼士」という名前があった。 「あれ、よく見る名前があるなあ。自分の名前だ。僕っていつから千人計画に参加

    「100%デマですやん」 ある日ウィキペディアに自分の名前が載ってしまったら… | 毎日新聞
  • ジョージ・フロイドの死 - Wikipedia

    ジョージ・フロイドの死(ジョージ・フロイドのし、英: Murder of George Floyd)は、アフリカアメリカ人の黒人男性ジョージ・フロイド(George Floyd)が、2020年5月25日にミネアポリス近郊で、警察官のデレク・ショーヴィンの不適切な拘束方法によって殺害された[3]事件である。 この事件以降、全米でBLM運動と暴動が多数発生した[4]。 事件概要[編集] 2020年5月25日当日、警察官デレク・ショーヴィン(Derek Chauvin)を被疑者とする告訴状によると、偽ドル札の使用容疑により手錠をかけられたフロイドが、「呼吸ができない、助けてくれ」と懇願していたにもかかわらず、8分46秒間フロイドの頸部を膝で強く押さえつけ、フロイドを死亡させた。その時間の中で、フロイドの反応が見られなくなった後の2分53秒間においても当該警察官はフロイドの頸部を膝で押さえつけて

    ジョージ・フロイドの死 - Wikipedia
  • アベノマスク - Wikipedia

    配布されたマスクとパッケージ アベノマスクは、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の流行下に2020年4月から日で配布されたガーゼ製布マスクの俗称[1][2]。急激な需要の増大で発生した不織布マスク不足の解消を目的として、安倍政権が約260億円をかけて[3]全世帯に2枚ずつ配布した[1][2][4]。 全世帯向けのほか介護施設などにも配布され[5][6][7][8]、世界でもAbenomaskとして広く報道されていた[9][10]。 概要[編集] 新型コロナウイルス感染症対策部の第25回会議にて全世帯への布マスク2枚配布を表明する安倍晋三・内閣総理大臣(右から2人目)。なお、安倍は布マスクを着用しているが周囲の国務大臣は不織布マスクを着用している(2020年4月1日、総理大臣官邸にて)2020年の3月頃から新型コロナウイルス感染症の世界的な流行が日でも大きな問題になると、マス

    アベノマスク - Wikipedia
    nagaichi
    nagaichi 2020/04/22
    削除はされないけど、改名されるあたりが落としどころかな。おそらくリダイレクト存続だろう。
  • 森山栄治 (地方公務員) - Wikipedia

    森山 榮治(もりやま えいじ、1928年〈昭和3年〉10月15日 - 2019年〈平成31年〉3月[2] )は、日の地方公務員、実業家、人権教育講師[3]。 京都府京都市伏見区生まれ、福井県大飯郡高浜町西三松出身。京都府職員・綾部市都市計画係長・高浜町企画室主幹等を経て、部落解放同盟福井県連合会書記長、高浜町助役、同町教育委員長、福井県人権研究員などを務めた。2017年まで京都府京都市在住。浜田倫三元高浜町長に招聘された後は、福井県を中心に関西電力や福井県庁を含む複数の官民に「人権教育講師」の立場を通じて、大きな影響力を持っていた[4][5][6][7][8]。瑞宝双光章受章。法務省人権擁護局長感謝状受賞。 来歴[編集] 1928年10月 - 京都府京都市伏見区生まれ、福井県大飯郡青郷村大字西三松(現高浜町西三松)出身[2][9][10]。 1949年5月 - 京都府庁に就職[11]。

    nagaichi
    nagaichi 2019/10/03
    9月28日初版でわずか5日ほどで150版重ねてる。すごいな。
  • 坂上忍さんのWikipediaが「在日」と書き換え 自民議員を批判し拡散

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    坂上忍さんのWikipediaが「在日」と書き換え 自民議員を批判し拡散
    nagaichi
    nagaichi 2018/03/26
    差別とデマとマッチポンプの三醜行に頼らないと、自らの政治的立場を守ることのできない「保守」とはいったい何なのか?
  • メディア効果論の誤解とWikipediaの罪|SCSC

    概要 このnoteは 1.日では「メディア効果論」に対する誤解が広がっているが原因はWikipedia 2.「強力効果説は否定されている」というのは嘘 3.創作物(ゲーム等)と強力効果説の実証実験結果 について、公開されている資料を基に記載しています。 1.日では「メディア効果論」に対する誤解が広がっているが原因はWikipediaにおいて「メディア効果論」の誤解の根Wikipediaです。まずは該当ページを引用します。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2%E5%8A%B9%E6%9E%9C%E8%AB%96 この「主要な理論」に「強力効果論」の項目が冒頭あります。これが大問題です。引用します ”強力効果説とも。マスメディアの影響は大きく、受け手に対して、直接的、即効的な影響を及

    メディア効果論の誤解とWikipediaの罪|SCSC
    nagaichi
    nagaichi 2017/03/22
    ああ、Wikipediaの効果は強力だよね(故意に誤読)。
  • 〈娘の運動〉ではなかった? - Living, Loving, Thinking, Again

    http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20150326/1427349424に対して、 nessko*1 2015/03/26 20:21 1960-70頃は、ウーマンリブという言い方がありましたよね。和製英語だそうですが。 子供だったので記憶はうろんで、後でで読んで知ったのですが、ウーマンリブと言っていた頃は大衆運動だったのでは。フェミニズム、という呼び方が出てきたのが、大学でその大衆運動を学問の研究対象にする人が出て来てからじゃなかったでしょうか。 大学の事情がよくわからないので、私個人の印象になりますが。 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20150326/1427349424#c1427368863 というコメント。 まあ和製英語でしょうね。ただし、women's libという英語の言い方は存在します*2。元々複数形だったのが日

    〈娘の運動〉ではなかった? - Living, Loving, Thinking, Again
    nagaichi
    nagaichi 2015/04/06
    「日本語版Wikipediaには『ウーマン・リブ』と『ウーマンリブ運動』という項目がある。」「勿論『フェミニズム』という項目もある。Wikipediaの錯綜ぶりに嵌ってかなり頭がこんががってしまったのだ。」
  • 海外「主要言語のWikipedia編集合戦ランキング作ってみた」 【海外の反応】 : 海外の万国反応記@海外の反応

    引用:http://redd.it/21xj29 スレッド「言語ごとに最も編集されている記事トップ5とトピックをデータ化してみた」より。2010年のデータであるが、同じWikipediaでも国ごとに全く違う傾向が見られると話題となっている。 トピックのジャンルデータで、左の色から、政治、地理、宗教、歴史、性や健康・民族、科学、音楽、スポーツ、文芸、映画テレビ、その他。 言語ごとの編集が盛んな記事は 日語:①在日韓国・朝鮮人②韓国起源説の一覧③男性差別④ネット右翼⑤AKB48 Ads by Google 英語:①ブッシュ大統領②アナーキズム③ムハンマド④WWE(プロレス)のメンバー一覧⑤地球温暖化 ドイツ語:①クロアチア②サイエントロジー(宗教)③911陰謀説④フラタニティ⑤ホメオパシー フランス語:①セゴレーヌ・ロワイヤル(政治家)②未確認飛行物体③エホバの証人④キリスト⑤フロイト ス

    海外「主要言語のWikipedia編集合戦ランキング作ってみた」 【海外の反応】 : 海外の万国反応記@海外の反応
    nagaichi
    nagaichi 2015/02/08
    元データは2013年だけど、残念な状況はおそらく変わってない。
  • asahi.com(朝日新聞社):ウィキペディア丸写しで書面間違い 妊婦死亡訴訟で町側 - 社会

    奈良県大淀町の町立大淀病院で2006年8月、出産中の妊婦が19の病院に転院の受け入れを断られた末に死亡した問題で、遺族が町と担当医師に約8800万円の損害賠償を求めた訴訟で、被告の大淀町側の代理人が事実と異なる経緯を準備書面に記載していたことがわかった。  誰でも書き込みができるインターネット上の百科事典「ウィキペディア」からそのまま引用していた。今後、大阪地裁に上申書を提出し、この部分を訂正するという。  長男の出産後に脳内出血で亡くなった高崎実香さん(当時32)の夫で原告の晋輔さん(27)が、大阪地裁で21日にあった陳述で明らかにした。  被告側の第7準備書面は訴訟に至る経緯を「07年2月に検察が立件を断念すると、検察審査会に不服申し立てをし、不起訴不当議決を得て検察が再捜査を始める中で、当初民事訴訟はしないと言っていた原告らは07年5月に訴を提起した」とした。  しかし、立件を断念

    nagaichi
    nagaichi 2009/12/22
    ウィキペディア丸写しするのは学生だけじゃなかった!
  • やる気に関する驚きの科学

    やる気に関する驚きの科学 (TED Talks) Daniel Pink / 青木靖 訳 2009年7月 最初に告白させてください。20年ほど前にしたあることを、私は後悔しています。あまり自慢できないようなことをしてしまいました。誰にも知られたくないと思うようなことです。それでも明かさなければならないと感じています。(ざわざわ) 1980年代の後半に、私は若気の至りから、ロースクールに行ったのです。(笑) アメリカでは法律は専門職学位です。まず大学を出て、それからロースクールへ行きます。ロースクールで私はあまり成績が芳しくありませんでした。控えめに言ってもあまり良くなく、上位90パーセント以内という成績で卒業しました。(笑) どうも。法律関係の仕事はしたことがありません。やらせてもらえなかったというべきかも。(笑) しかしながら今日は、良くないことだとは思いつつ、の忠告にも反しながら、こ

    nagaichi
    nagaichi 2009/09/02
    いやあWikipediaの編集はハマるよね。というかプロの専門家が書く百科事典に素人の俺が容喙する余地はないし。
  • Wikipedia:秀逸ピックアップ/大友皇子即位説 - Wikipedia

    大友皇子即位説(おおとものみこそくいせつ)は、江戸時代から唱えられた学説で、日史学で長く続く論争点である。671年、天智天皇の死後に朝廷を主宰した大友皇子は、翌672年の壬申の乱で、大海人皇子(天武天皇)に敗れて死んだ。この間に大友皇子が即位して天皇になったのか、それとも即位しないうちに死んだのかが争点である。大友皇子は1870年に諡号を贈られて弘文天皇と呼ばれたため、弘文天皇即位説(こうぶんてんのうそくいせつ)ともいう。……

    nagaichi
    nagaichi 2009/04/27
    愉快犯だとは思うけど、筆致に酒鬼薔薇事件の影響みたいなものを感じた。/草なぎ君を敬称略してるところが、そもそもファンじゃない。皇太子とYAHOOもたぶん思想的デコイ。
  • http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20071004i518.htm

  • 1