タグ

古賀及子に関するnaglfarのブックマーク (11)

  • ローソンの「グーードッグ トマトオニオン」を推す

    インターネットにラブとコメディを振りまく、たのしいよみものサイトです。 前の記事:期間限定 ちょっと見てきて2020 > 個人サイト デイリーポータルZ 推す飯 第三回 「推す飯」とは、明るくてらいない気持ちでただ好きな飯を推す活動です。第三回の今回もコンビニの好きなもん情報を持ち寄りリモートで試しました。参加者はライター江ノ島、山、映像班 西垣と編集部の古賀です。 セブンイレブン「炙り焼さば御飯」(西垣匡基の推し) セブンイレブン「7種具材の筑前煮」(山千尋の推しローソン「グーードッグ トマトオニオン」(江ノ島茂道の推しローソン「ウチカフェ 贅沢チョコレートバー 薫るオレンジ」(古賀及子の推し) 第一回へ 第二回へ コンビニホットドックの完成形 江ノ島 これは温めた方がいいです。少し開けてレンジにかけるんです。ブリトー形式です。 こちらがパッケージ 古賀 (あたためて)わー

    ローソンの「グーードッグ トマトオニオン」を推す
    naglfar
    naglfar 2020/08/13
    そう、辛さがいいんだ。ナイスチョイス。
  • ついに3枚切りの食パンを買う(かとおもいきや)

    東京生まれ、神奈川、埼玉育ち、東京在住。Web制作をしたり小さなバーで主に生ビールを出したりしていたが、流れ流れてデイリーポータルZの編集部員に。趣味はEDMとFX。(動画インタビュー) 前の記事:コンビニおにぎりの海苔とおにぎりを別にべる > 個人サイト まばたきをする体 Twitter @eatmorecakes 超熟 3枚切り 超熟といえば泣く子もべるPASCOの誇る名ブランドだ。 当サイトでもライターのトルーがその存在感に魅入られ自ら超熟となる事件が起こったくらいだ。 超熟になったトルー(こちらの記事) そんな超熟だが、4枚、5枚、6枚、8枚そして10枚スライスの存在はメーカーサイトから知っていたものの3枚切りがあるとは聞いたことがなかった。 メーカー発信のパンの厚みの限界点といえば4枚というのがパン界の常識だろう。完全に事件である。 これ、1斤のパンを買って来て3枚に切れ

    ついに3枚切りの食パンを買う(かとおもいきや)
    naglfar
    naglfar 2020/05/04
    “私の住む東京へも配送可能と分かり、光の速さで注文した。食パン166円に対し、送料は800円。むろん後悔はしていない。”やばい最高だ。オチも悲しくて好い。
  • 折り機はなにをやってるのか分からなすぎて、ほぼ手品マシーン

    「印刷の現場」と聞いてまず想像するのは、巨大な印刷機にゴンゴンと紙が流れていくところとか、お客さんからのデータをPCでチェックしてるオペレーターさんとか、そういうところだろう。 いやそうじゃなくて。印刷物は刷って終わりじゃないでしょ。刷り上がったものを製したり、DMを封筒に入るサイズに折ったりとか、そういうのも含めて印刷屋さんなのだ(製・折りはそれぞれ専門のところも多いけど) そういう、印刷のあまり目立たない仕上げ行程を見せてもらう記事の後編、今回は“折り”部門である。 編集部より:前回の綴じ部門「印刷製は職人の優しさでできている」も合わせてどうぞ…! 1973年京都生まれ。色物文具愛好家、文具ライター。小学生の頃、勉強も運動も見た目も普通の人間がクラスでちやほやされるにはどうすれば良いかを考え抜いた結果「面白い文具を自慢する」という結論に辿り着き、そのまま今に至る。(動画インタビュ

    折り機はなにをやってるのか分からなすぎて、ほぼ手品マシーン
    naglfar
    naglfar 2020/03/24
    折り方の例が好き。紙のヤバさは年賀状のバイトでちょっとだけ分かる気がする。
  • 足場は、すごく試されている。〜仮設足場マニアックス〜

    建設中の家やビルなどの施設を囲むように、ジャングルジムの親分のような巨大な鉄パイプの構造物がそびえている。 建築の作業用に作られる仮設の足場である。 現場での安全な作業をサポートしつつも建物が完成すると消えてしまうはかなき名脇役。その足跡をしっかりと刻む仮設足場の専門家に足場の深淵を聞いた。 1975年神奈川県生まれ。毒ライター。 普段は会社勤めをして生計をたてている。 有毒生物や街歩きが好き。つまり商店街とかが有毒生物で埋め尽くされれば一番ユートピア度が高いのではないだろうか。 最近バレンチノ収集を始めました。(動画インタビュー) 前の記事:1月11日は「いい飯寿司の日」標津町の「鮭飯寿司」にのめり込む > 個人サイト バレンチノ・エスノグラフィー 「足場の展示室」へ行く 足場の話を聞きに行くのはいい。いいんだけどなんでそんな事が実現したのかというと、「デイリーポータルZをはげます会」の

    足場は、すごく試されている。〜仮設足場マニアックス〜
    naglfar
    naglfar 2020/02/26
    いいよね、こういうの。刻印の読み方とかわくわくする。
  • 印刷製本は職人の優しさでできている

    編集部古賀さんから「印刷屋さんを取材に行きたいんですけど、きだてさん興味ありませんか?」という連絡が来た。 僕、実はキャリアの最初が印刷会社のデザイン部門なので(3年ほどしかいなかったけど)、まぁなんとなくレベルだけど、印刷や製版のことは知ってるつもりだ。 古賀「で、今回は印刷の綴じ部門と折り部門を見せてもらおうと思って」 え? そこ? 印刷そのものじゃなくて、綴じと折り? 確かにそこはあんまり知らない部分だけど、地味じゃないか? 1973年京都生まれ。色物文具愛好家、文具ライター。小学生の頃、勉強も運動も見た目も普通の人間がクラスでちやほやされるにはどうすれば良いかを考え抜いた結果「面白い文具を自慢する」という結論に辿り着き、そのまま今に至る。(動画インタビュー) 前の記事:誰でも簡単にペンが回せてミサイルも撃てる中華ペン > 個人サイト イロブン Twittertech_k かなり真

    印刷製本は職人の優しさでできている
    naglfar
    naglfar 2020/02/26
    同人誌の印刷屋さんではなかった。
  • 昭和30年代のボードゲームを手に入れたので販売元メーカーに見てもらった

    東京生まれ、神奈川、埼玉育ち、東京在住。Web制作をしたり小さなバーで主に生ビールを出したりしていたが、流れ流れてデイリーポータルZの編集部員に。趣味はEDMとFX。(動画インタビュー) 前の記事:椎茸みたいなパン探し(デジタルリマスター版) > 個人サイト まばたきをする体 Twitter @eatmorecakes シンプルながら思わぬ攻防がある……! 「老若男女を問わず喜ばれる誠に愉快な室内競技」 「逆戻りしても宜しい」などルールの文言の風情! 「コピット」は「帽子とりゲーム」ともいい、たとえばリバーシやダイヤモンドゲームのような国際的で一般的なゲームのようだ。 続いて「名探偵」もプレイしようとしたが、プレイに必要なカードがなかった。残念! 「コピット」には社名の表記がなかったが「名探偵」のほうには「はなやま智育玩具K.K」というクレジットが入っていた このゲームたち、いつごろの商品

    昭和30年代のボードゲームを手に入れたので販売元メーカーに見てもらった
    naglfar
    naglfar 2019/10/17
    好い話だった。名探偵やってみたいなぁ。
  • アイドルの話はプロレスの話に翻訳できるか ~文化にも通訳が必要だ~

    あるクラスタの喜怒哀楽が、そのクラスタ間では強烈に共感できるのに外へでるとさっぱり人に伝わらないということはよくある。 20年前、スマッシング・パンプキンズというオルタナティブロックのバンドの解散の報にふれた。 が、事の重大さがその道に通じないわたしにはわからなかったのだ。 結果オルタナ好きでスマッシング・パンプキンズのファンだった友人の悲しみに寄り添えなかったのをもうずっと覚えている。 あのとき、誰かそれを私の解る別のジャンルのなにかに例えて伝えてくれていたら。

    アイドルの話はプロレスの話に翻訳できるか ~文化にも通訳が必要だ~
    naglfar
    naglfar 2018/09/19
    翻訳すると分かりがいいのは理解できると思うんだけど、なんか違う感もあって……もどかしい。突然の編集方針をブックマーク。
  • ビールは白湯と飲む

    東京生まれ、神奈川、埼玉育ち、東京在住。Web制作をしたり小さなバーで主に生ビールを出したりしていたが、流れ流れてデイリーポータルZの編集部員に。趣味はEDMとFX。(動画インタビュー) 前の記事:24年前のパウチッ子でゴミを宝に > 個人サイト まばたきをする体 Twitter @eatmorecakes 大人であれば誰でもそういうことはあるだろう、病院にかかるほどではないがなんとなく体調がぼんやりしているなあと思うことが私もある。 世の中いろいろな健康法があるが、そういった不調をちょっと前のめりに改善しようとすると習慣としてのビールは否定されることが多い。 特に女性は体を冷やしやすいなどといって、あっちこっちで飲むなといわれたり書いてあったりするのだ。

    naglfar
    naglfar 2013/09/20
    特に参考にするつもりはないんだがブックマークせざるを得なかった。たぶん表情豊かな顔写真の効果だと思う。
  • できたてのダンボールに囲まれて至福 ~巨大ダンボール工場へ!

    「できたてのダンボールに囲まれて至福」。今回の記事は巨大なダンボール工場の見学レポートなわけだが、タイトルをドラマに出てくるうその歌謡曲の題名のようにしてしまった。 大変にエモーショナルな体験だったのでその感動をタイトルに込めたかったのだ。

  • オクトーバーフェストはうちでやる

    オクトーバーフェスト。ドイツはミュンヘンで毎年行われ何百万リットルものビールをみんなで飲みつくす世界一の大ビール祭りである。 日でもその雰囲気を楽しめる、そのまま「オクトーバーフェスト」と銘打ったイベントが例年脈々と行われているが今年はなんと全国13会場で開催とここ数年いよいよその勢力を増しているようだ。 そして今夜、国内14ヶ所目の会場の追加をアナウンスしたい。 うちである。

    naglfar
    naglfar 2013/06/13
    評価したい。旨いソーセージは正義。
  • 絹でも木綿でもない充填豆腐の世界 ~と、高さのあるホットケーキの焼き方~

    「充填豆腐」という豆腐の種類がある。豆腐の周囲に水が張られておらず、パックに豆腐のみがみちっと入っている豆腐だ。 「木綿豆腐」と「絹ごし豆腐」はそもそもは製法の違いによる呼び分けであるが、充填豆腐もそこへ並ぶ名称だという。 木綿、絹にそして急に充填、なのである。 過激に唐突である「充填」。充填豆腐たちはこの名称に対してどのように生きている(売られている)のか調べた。 最後の最後に簡単に分厚いホットケーキを焼く方法も載せました!

    naglfar
    naglfar 2013/01/22
    ホットケーキに豆腐はたくさん入れていいらしい。
  • 1