タグ

ブックマーク / k0u5uk3.hatenablog.com (1)

  • 初めてのmrubyでの開発 - k0u5uk3's blog

    2015-10-28 初めてのmrubyでの開発 develop エントリはrubyもわからない筆者がmrubyslack通知を行うプログラムを作るチュートリアルです。 過去のエントリでわかったことを見やすくまとめることを目的に記述しています。 対象読者はmrubyに興味はあるけど、開発環境の整え方とかフローがいまいちわからないという人です。 またMac OS Xで筆者は作業しています。 Index Index mruby-cliで開発環境を整える mruby-cliで開発用ディレクトリを作成する build_config.rbを修正する。 サンプルコードをコンパイルして実行する mruby-cliを用いての開発のフローを抑える build_config.rbの使用状況 slack-notify.rb slack-notify.c 開発フロー slack-notify mrubyでの開

    初めてのmrubyでの開発 - k0u5uk3's blog
  • 1