タグ

ブックマーク / clapon.hatenadiary.org (1)

  • 2011年に読んだ本のうち印象に残ったもの10冊 - めざせ!へなちょこ脱出

    http://d.hatena.ne.jp/stilo/20111206/book2011さんの企画に参加して、2011年に印象に残ったを10冊ご紹介します。 社会系 モラル・ハラスメント―人を傷つけずにはいられない 家庭内や職場に止まらず、社会全体に増えていると感じるハラスメント。特に行きすぎた「精神論」「しつけ」としてモラル・ハラスメントが横行しているのが気になっていたので、詳しく知るために手に取りました。被害者視点で実例を挙げ、「あなたの受けているのはモラル・ハラスメントである」「あなたは悪くない」とやさしく解説されています。一方で加害者側に救いはありません。モラル・ハラスメントの被害とはどういうものかを知りたい人に。 モラル・ハラスメント―人を傷つけずにはいられない 作者: マリー=フランスイルゴイエンヌ,Marie‐France Hirigoyen,高野優出版社/メーカー: 紀

    2011年に読んだ本のうち印象に残ったもの10冊 - めざせ!へなちょこ脱出
  • 1