タグ

chromeとblogに関するstiloのブックマーク (2)

  • ブロガー必須!のChromeエクステンション「Chrome Keyconfig」の設定方法

    ブログを書くなら余計な手間は省きたい。 それはこの世に生きとし生けるもの、万物全ての祈り・・・。そんな気がする。 と、言うわけで今日は劇的にブログ作成を楽にしてくれるChromeエクステンションのご紹介。 ショートカットキーでブックマークレットを呼び出すというエクステンションで、Make LinkジェネレーターはFirefoxのMake Linkのように自分用にカスタマイズしたHTMLタグを吐くブックマークレットをつくってくれるツールです。これを組み合わせることで超高速にHTMLタグを作成できます。 例えば「Shift」+「L」でリンクタグを作成出来たり、「Shift」+「Q」で選択した文章で引用タグを作成出来るのです。9つの中で一番おすすめ! 以前、上の記事を読み、一番最初に紹介されているChromeエクステンション「Chrome Keyconfig」を導入しようとしたのですが、なるほど

    ブロガー必須!のChromeエクステンション「Chrome Keyconfig」の設定方法
    stilo
    stilo 2012/09/22
    これを読んで、やっとKeyconfigの使い方が理解。導入後、めちゃ便利になりました。(> <)//
  • AppHtmlの Chrome拡張版を作成しました

    hiro45jpさんが作成された iPhoneアプリ紹介用 bookmarklet、 AppHtmlChrome拡張化してみました。 Chrome拡張にしたことでインストールが簡単になります。bookmarkletよりも自由度が高いため、ダイアログボックスによる入力ではなく、アプリ検索専用のフォームから利用できるようになります。こちらからダウンロードできます。 インストール 拡張をインストールすると Chromeのバーに AppHtmlアイコンが追加されます。 利用方法 AppHtmlアイコンをクリックすると AppHtml用タブを開きます。 AppHtmlタブのテキストフィールドにアプリ名を入れて Getボタンを押します。 ヒットしたアプリの一覧を表示します。アプリ一覧ではアプリ紹介用 HTMLでプレビュー表示されます。必要なアプリのチェックボックスもしくはプレビュー部分をクリック

    AppHtmlの Chrome拡張版を作成しました
    stilo
    stilo 2011/02/09
    即導入!これはすごい!
  • 1