タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

iPhoneとマーケティングに関するstiloのブックマーク (2)

  • 2017年版:スマートフォン利用者実態調査

    MMD研究所は、株式会社コロプラが提供するスマートフォン向けインターネットリサーチサービス「スマートアンサー」にて共同調査を行い、第17弾として「2017年版:スマートフォン利用者実態調査」を実施ました。 スマートフォンを所有する15歳~59歳の男女2,780人を対象に2017年12月20日~12月21日の期間に調査を実施しました。 【 調査結果サマリー(※一部抜粋)】 ■ スマートフォン利用時間「2時間以上3時間未満」が21.7%、よく利用している時間帯は「夜(19~23時台)」 ■ スマートフォンの一日平均利用、キャリアメールは3.3回、SMSは3.4回、LINEは10.8回送信 ■ インストールしているアプリの平均は20.6個、 人気アプリのジャンルは「SNS・動画、天気、ゲーム」 ■ よく利用するネットショッピングサイト・アプリの上位「Amazon楽天Yahoo!ショッピング、

    2017年版:スマートフォン利用者実態調査
    stilo
    stilo 2018/01/17
    「利用しているiPhoneの機種」という項目で、iPhone7で買い替えサイクルが止まってしまっている結果が出ていますね。
  • 周囲に薦めたいスマホ、iPhoneが圧倒! 15項目中14項目の満足度で業界トップ! - iPhone Mania

    周囲に薦めたいスマホ、iPhoneが圧倒! 15項目中14項目の満足度で業界トップ! 2017 1/31 NTTコム オンライン・マーケティング・ソリューションは、スマートフォン利用者の満足度を図る顧客ロイヤルティ調査の結果を発表しました。トップはiPhoneで、2位以下を大きく引き離す結果となっています。 そのスマホ、友人や同僚に薦めたいですか? 発表された調査結果は、スマートフォン利用者に「友人や同僚に薦めたいですか?」という質問への回答をスコア化し、顧客ロイヤルティを測定するNPS(Net Promoter Score)と呼ばれる指標を用いています。 10点満点のうち、9~10点を「推奨者」、7~8点は「中立者」、中間を含む6点以下は「批判者」として、推奨者の割合から批判者の割合を差し引いたスコアをNPSとしています。 調査は、2016年9月29日から10月4日にインターネットで実施

    周囲に薦めたいスマホ、iPhoneが圧倒! 15項目中14項目の満足度で業界トップ! - iPhone Mania
    stilo
    stilo 2017/02/01
    『重要だが満たされていない「バッテリーの持ち」「コスパ」「信頼性・安定性」』
  • 1