タグ

wiz7のブックマーク (9,676)

  • 机から離れて論文を大量に読む方法(NGK2024S) - Qiita

    これは何? NGK2024Sの発表資料です。 自己紹介 名前: 中西克典 X(Twitter): @n_kats_ 機械学習名古屋研究会主催 NGK発表は2回目 機械学習名古屋研究会 論文読み会 毎月第3木曜(19:00~)オンラインで 次回(2月15日第71回)・・・https://machine-learning.connpass.com/event/308186/ 編 イントロ(研究会の表の目的) 論文を読む習慣付け 知識のアップデート 発展的・実践的な知見の獲得 イントロ(研究会の裏の目的) この世の真理と呼べるものを全て知りたい。 という話を2年前のNGKでした。 おさらい(2年前の話) 読み上げソフトを使うと機械学習の論文が30分で再生できる。 ある分野の概要を把握する目安の論文50には約3日あればよい。 2年前の課題 読み上げられてる文章を目で追いかけないといけない。つら

    机から離れて論文を大量に読む方法(NGK2024S) - Qiita
  • 親だけど休みたい

    未就学児が2人いて、まあどこの家庭もそうなのかもしれないけど、「休み」が当にない。 平日は仕事から帰ってお迎え、夕、お風呂、寝かしつけとやることが満載だし、朝も時間との戦いでバタバタ。 で、休日は子どもの「公園行きたい」「児童館行きたい」たまに「動物園行きたい」とかに付き合って、自分の時間はほとんどない。歯医者の予約しとかなきゃ〜とか、この書類そろそろ締め切りだから片付けなきゃ〜とか、頭の片隅にはあるんだけど、それを処理するだけの余裕すらなくて、気がつくと日曜の夜になってる。 夫は家事や保育園の送り迎えはするけど、子どもたちは基的に私にべったりなので、私が子どもたちの相手で手いっぱいなとき夫は優雅にスマホ見てたりもして、なんだかな〜〜と思う。私が体調悪い時は夫が子どもたちを連れ出したりしてくれるけど、子どもは基的に「ママと一緒がいい」「みんなで行きたい」とか言うのでそれも無碍にでき

    親だけど休みたい
    wiz7
    wiz7 2024/01/27
    “「ママと一緒がいい」「みんなで行きたい」とか言うのでそれも無碍にできない“ それは無碍とは言わない気がする。旦那さんに頼めない理由がそれ以外にあるなら、まずはそこでは?
  • 3大スイーパー

    マインスイーパー ゴーストスイーパー あとひとつは、 そういえば作品タイトルには出てこないけどなんとなくスイーパーって言葉のイメージがあるなぁと思って調べたら始末屋 ( スイーパー ) って出てきたので、シティーハンターでいいよね?

    3大スイーパー
    wiz7
    wiz7 2024/01/26
    俺は筋金入りのロングスリーパー
  • スケジュール管理が壊滅的に苦手だった私が、「マルチタスクの権化」になれた方法|SENZOKU.net

    スケジュール管理やタスク管理、みなさんは得意ですか? 私はとっっっても苦手……でした! 大学2年生ぐらいまで。 私の場合、スケジュール管理やタスク管理が得意とかどうこうのレベルじゃなくて、そもそもスケジュール管理もタスク管理も“したくない”というレベル。 だって、全て縛られているような生活になってしまうから。実際に色々とやってみたこともありましたが、なぜか上手くいかない。管理しない方が楽しく過ごせていたんです。しかし、“ある出来事”をきっかけに、スケジュールやタスク管理を徹底するようになりました。 そこで今回は私が実践しているスケジュール&タスク管理のアイデアをご紹介します。もちろん、全ての人に当てはまるわけではないと思うのですが、少しでも参考にしていただけたら幸いです。 大学1年生のときに経験した「ある出来事」そもそも、なぜ、スケジュールやタスクを管理をするようになったのか。それは、大学

    スケジュール管理が壊滅的に苦手だった私が、「マルチタスクの権化」になれた方法|SENZOKU.net
    wiz7
    wiz7 2024/01/26
    “コツ④:自分が大物スターだと思い込む” こうやって自分で自分の機嫌を取るのすごく大事
  • ワークマン女子

    って店あったけど、ワークウーマンだろ

    ワークマン女子
    wiz7
    wiz7 2024/01/25
    ワークマンウーマンでは?
  • 松本人志氏の提訴に元文春編集長が警鐘「これは相当厳しい戦いになる」

    きまた・せいごう/大阪キリスト教短大客員教授 元岐阜女子大学副学長、元週刊文春・月刊文芸春秋編集長。1955年京都市生まれ。78年早稲田大学政治経済学政治学科卒、同年文芸春秋入社。『週刊文春』『文芸春秋』の編集長を経て、2015年常務取締役、18年退社。現在、大阪キリスト教短大客員教授を勤める。関わった主な記事は、江川紹子との坂弁護士失踪事件追及、野坂参三密告の手紙、少年Aこの子を生んで、ジャニーズ追及キャンペーン、田中真紀子秘書給与疑惑、村木厚子独占手記、田中角栄の恋文、尾崎豊の遺書など多数。著書に『文春の流儀』。 元文春編集長が「今」語りたいこと 元週刊文春、月刊文芸春秋編集長が、豊富な取材経験を基に、注目の事件・事象を独自の目線で解説。読者に世の中を読み解く上での「気づき」「教訓」を与える。 バックナンバー一覧 タレントの松人志氏が『週刊文春』による性加害報道を受け、発行元であ

    松本人志氏の提訴に元文春編集長が警鐘「これは相当厳しい戦いになる」
    wiz7
    wiz7 2024/01/25
    身内だということを差し引いても客観的に要件と照らし合わせ説明しており記事の質が極めて高かった
  • 松本人志 元タレントが実名・顔出し告白「トラウマに苦しめられた」「あんなにひどい仕打ちを受けたのは彼だけ」 | 文春オンライン

    が「スピードワゴン」の小沢一敬に女性を集めさせ、グランドハイアット東京のスイートルームで飲み会を開催。参加者のA子さんと二人きりになった松が「俺の子ども産めや!」などと性行為を迫った様子を報じた。また、同時期に松から肉体関係を迫られたB子さんの証言も掲載している。 松は年が明けた1月8日に芸能活動の休止を発表。以降、沈黙を保ってきたが、22日に松は訴訟に踏み切った。 松人志 ©時事通信社 元タレント女性が実名告発 そんななか「A子さんの勇気に共感した。A子さんの力になりたい」と、初めて実名・顔出しでの取材に応じる元タレントの女性が現れた。この女性は「週刊文春」の180分におよぶ独占インタビューに応じ、19歳の時に松から肉体関係を求められた体験を語ったのだ。 「仕事柄、多くの芸能人と事をする機会がありますが、あんなに酷い仕打ちを受けたのは私の人生で彼だけでした。あの出来事が

    松本人志 元タレントが実名・顔出し告白「トラウマに苦しめられた」「あんなにひどい仕打ちを受けたのは彼だけ」 | 文春オンライン
  • 大学院にいた20代半ばの頃、60過ぎの同級生が居て必要な資料を聞くから教えたら怒られた…その後謝罪はされたがおかげで色々学べた話

    慎一 @SakamotoIchi 20代半ばで大学院にいたとき、60歳を過ぎた「同級生」がいました。大手企業の役員を退職して老後に入学した人でした。ある時その人がゼミで研究発表をして「〇〇がどの資料に載っているか分からない」と言うから、私が「それならどこそこに載っていますよ」と言ったんです。そうしたらすごい剣幕で、「社会に出たこともない分際で人に指図するな!」と言い出したんですね。アホらしいから放っておきましたが。 ところが翌週の同じゼミでその人が私に謝って来て、いや、同級生なんだから、互いに教えあうのは当然だ、と言って申し訳なさそうでした。その後、二度とそのような態度はとりませんでした。 大手企業の役員を経験した人でもクズみたいな間違いをするんだな、ということと、それでも間違いを認めて以後二度と繰り返さないところに、責任ある仕事を長年務めてきた人の偉さがあるのかな、と思いました。 資

    大学院にいた20代半ばの頃、60過ぎの同級生が居て必要な資料を聞くから教えたら怒られた…その後謝罪はされたがおかげで色々学べた話
    wiz7
    wiz7 2024/01/25
    現場を見てないから推測になるけどメンツを潰すような言葉遣いだったのでは?本当にその通り発言していたなら相手が病気なのかなとか勝手に想像しとる
  • Gメール利用のネット出願で不具合 認証コード届かず 神奈川 | 毎日新聞

    神奈川県内の公立高校入試の出願に必要なインターネットの手続きで、志望校への出願が始まった24日、Gメール(@gmail.com)を利用している志願者に出願システムに入るためのメールが届かないなどの不具合が生じていることが分かった。県教育委員会が同日、発表した。 県教委によると、今年からインターネットによる出願が義務付けられた。志望校への出願の準備としてメールを事…

    Gメール利用のネット出願で不具合 認証コード届かず 神奈川 | 毎日新聞
    wiz7
    wiz7 2024/01/25
    はてのさんにも突っ込まれる新聞社
  • サクッと始めるAIネイティブ開発【GitHub Copilot / ChatGPT】

    このでは、初心者・入門者の方に向けて、AIネイティブ開発(AI-Native Programming)の知識や使い方を体系的にまとめました。 【概要】 ・内容:AIネイティブ開発とは?(AI-Native Programmingとは?)、GitHub Copilotとは?、GitHub Copilotの基的な使い方、GitHub Copilotの料金体系、GitHub Copilotのインストール方法、AIネイティブ開発のテクニック10選、プロジェクト生成、ソースコード生成、コード補完、コマンド生成、データ生成、ドキュメント生成、デバッグ、コードレビューおよび修正、データ読み込み、ドキュメントへの質問、GitHub Copilotを使う上で気をつけるべきこと、Cursorの紹介、Google Colab AIの概要と使い方、AIネイティブ開発の「社内研修」を検討している方々へ ・所要時

    サクッと始めるAIネイティブ開発【GitHub Copilot / ChatGPT】
  • サクセスフル・エイジングとは | 健康長寿ネット

    健康長寿ネットは高齢期を前向きに生活するための情報を提供し、健康長寿社会の発展を目的に作られた公益財団法人長寿科学振興財団が運営しているウェブサイトです。 サクセスフル・エイジングとは 公開日:2016年7月25日 07時00分 更新日:2022年11月24日 14時32分 サクセスフル・エイジングの定義 厚生労働省が公表している令和3年(2021年)の簡易生命表1)によると、日人の平均寿命は、男性81.47歳、女性87.57歳に達しています。つまり、定年の年齢を65歳とした場合、男性では15年以上、女性では20年以上の人生が残っていることになります。 誰でも、定年後の人生を「幸福に送っていきたい」と考えるでしょう。こうした想いに応え、「サクセスフル・エイジング(幸福な老い)」とは何かを考えていくことが、老年社会学に求められることかもしれません。 サクセスフル・エイジングとは、アメリカ

    wiz7
    wiz7 2024/01/24
    サクセスフル・エイジング
  • 社会情動的選択性理論 - Wikipedia

    このページは他の記事からまったくリンクされておらず、孤立しています。関係あるページをこのページにリンクしてください。(2017年12月) 社会情動的選択性理論(しゃかいじょうどうてきせんたくせいりろん)は、スタンフォードの心理学者Laura L. Carstensenによって提唱された。これは、生涯にわたるモチベーションについての理論である。この理論によれば、人生の残り時間が少なくなると、人々は通常、強い選択を行うようになり、自分の持つ資源を、情動的に満足できるような目標や活動に注ぎ込むようになる。こうしたモチベーションの変化は、認知の過程にも影響を及ぼす。加齢により、注意や記憶の過程で、ネガティブな情報よりもポジティブな情報を好んで取り入れるようになる(これはポジティブ効果と呼ばれている)。 年を取った人は、情動的な満足を重視する。それで、見返りがあるような親しい人との関係に、より多くの

    wiz7
    wiz7 2024/01/23
    社会情動的選択性理論
  • SOC理論|選択的最適化理論は心理学者のバルテスが提唱した高齢期の自己制御方略に関する理論。生涯学習の獲得・喪失モデル 高齢者が目標調整しながら今ある身体的・認知的資源を使って少しでも喪失の前の状態に近づこうとする方略を指します。

    SOC理論|選択的最適化理論|高齢者に関する理論 SOC理論とは、Baltesが提唱した高齢期の自己制御方略に関する理論。 「選択的最適化理論」とも呼ばれる。 ポール・バルテス(1939〜2006)ドイツ出身の心理学者による生涯学習の獲得・喪失モデル。(gain/loss model) 高齢者が目標調整、変更しながら、今ある身体的・認知的資源を使い、少しでも喪失以前の状態に近づこうとする方略を指す。 SOCとは、以下を指している。 ・喪失に基づく目標の選択(Loss-based Selection) 若い頃には可能であったことが上手くできなくなった時、若い頃よりも目標を下げる行為を指す。 例:社交ダンスで年4回の大会出場を目標にしていたが、年1回の出場を目標にする。 ・資源の最適化(Optimization) 選んだ目標に対して、自分の持っている時間や身体的能力といった資源を効率よく割り振

    SOC理論|選択的最適化理論は心理学者のバルテスが提唱した高齢期の自己制御方略に関する理論。生涯学習の獲得・喪失モデル 高齢者が目標調整しながら今ある身体的・認知的資源を使って少しでも喪失の前の状態に近づこうとする方略を指します。
    wiz7
    wiz7 2024/01/23
    SOC理論 選択的最適化理論
  • デイヴィッド・ウェクスラー - Wikipedia

    デイヴィッド・ウェクスラー(David Wechsler, 1896年1月12日 - 1981年5月2日[1])は、ルーマニア生まれのユダヤ系アメリカの心理学者。医療、福祉、教育など幅広い分野で活用されている診断的知能検査の開発者として名高い。主なものに児童向けウェクスラー式知能検査(WISC)、ウェクスラー成人知能検査(WAIS)、就学前ウェクスラー式知能検査(英語版)(WPPSI)がある。 ルーマニア、ヤシ県のレスペズィ村にてユダヤ系の家庭に生まれ、幼時に一家でアメリカに渡る。ニューヨーク市立大学を卒業後、コロンビア大学のエドワード・リー・ソーンダイクやジェームズ・キャッテルに師事し、1917年に修士号を、1925年に博士号を取得。第一次世界大戦中は米国陸軍と共に、被徴兵者を選抜するための心理検査の開発に従事した後、ロンドン大学のチャールズ・スピアマンとカール・ピアソンのもとで研究生活

    デイヴィッド・ウェクスラー - Wikipedia
  • レイモンド・キャッテル - Wikipedia

    レイモンド・キャッテル レイモンド・キャッテル(Raymond Cattell, 1905年3月20日 - 1998年2月2日)は、心理学者。イギリス生まれ。 キャッテルは、1929年にロンドン大学で心理学の博士号を取得して、エクセター大学で教鞭を執った。1937年に米国に渡り、クラーク大学とハーバード大学で教鞭を執った。1945年にはイリノイ大学の教授に就任、1978年からハワイ大学の教授を務めた。 知能を結晶性知能と流動性知能に分けた[1]。また、文化や言語の違いによる影響を減らした文化自由知能テストを考えたほか、因子分析法を用いて人格の研究も行った。 キャッテルの主な発見は、因子分析法の使用による結晶性知能と流動性知能の発見である。 結晶性知能とは、学校で受けた教育や、仕事・社会生活の中で得た経験に基づいた知能である。例えば、言葉の分析、単語力、語学能力などは、この結晶性知能によって

    レイモンド・キャッテル - Wikipedia
    wiz7
    wiz7 2024/01/23
    結晶性知能、流動性知能
  • 「鬼滅の刃」を見た外国人の夫から「なぜ日本アニメは女の子の胸が強調されてるの?」と聞かれた女性の感想と議論

    shima🇺🇸 @shimaintheus 鬼滅の刃、遅ればせながら夫と鑑賞してたんだけど、中盤、女の子のキャラの胸が強調されたコスチュームが多くなってきて、案の定、夫に『なんで、日のアニメって、女の子の胸が強調されてるの?』って言われて、答えられなかったけど、この人はまともな感覚を持ってるんだな、って安心した。 2024-01-22 10:12:57

    「鬼滅の刃」を見た外国人の夫から「なぜ日本アニメは女の子の胸が強調されてるの?」と聞かれた女性の感想と議論
    wiz7
    wiz7 2024/01/23
    旦那さんだけはまともで良かったですね
  • 三重・松阪の救急搬送、入院しなかったら「7700円」徴収へ…出動急増で「助かる命が助からない」

    【読売新聞】 救急搬送の急増による医療体制の在り方を検討してきた三重県松阪市は、救急搬送されながら入院に至らなかった場合、患者から「救急車の 選定療養費 」として1件(人)につき7700円を徴収する方向で調整に入った。周知期間後の6

    三重・松阪の救急搬送、入院しなかったら「7700円」徴収へ…出動急増で「助かる命が助からない」
    wiz7
    wiz7 2024/01/22
    生活苦しい人が迷った際「金がかかる、やめておこう」ってなるケースが一定数増えて、そのうち何%が本来手当てが必要な命を失うケースか、という話だが、無視できるの?
  • tarコマンドのオプションが覚えられない自分を救いたい よってイメージで脳に刻み込むことにした!

    この5つがよく使うやつですよね。 「bzip2やxzは?」だと! ナニソレオイシイノ? とにかくイメージで印象づける 脳の海馬にtarコマンドのオプションを刻み込むためには視覚的なイメージを刻み込むのが一番です。 アーカイブの展開時と作成時のxとcをどう覚えるか? まずtarコマンドはアーカイブの 展開時には「x」 作成時には「c」 を使います。 これをイメージに落とし込みましょう。 展開時はアーカイブされたファイルがX状に広がっていくイメージ xはアーカイブされたファイルがx状に解き放たれていくイメージを持ちましょう。 アーカイブ作成はファイルが包み込まれるイメージ cはcという文字にファイルが包み込まれるイメージを持ちましょう。 このイメージで展開時と圧縮時で 「どっちだっけ?」 となることはなくなるはずです! 他のvとfはどうする? xとcをイメージに落とし込みました。次はvとfを見

    tarコマンドのオプションが覚えられない自分を救いたい よってイメージで脳に刻み込むことにした!
    wiz7
    wiz7 2024/01/22
    vをviewかと思ってた…
  • 『取調べを公開します』

    江口大和さん(元弁護士)が横浜地検特別刑事部から犯人隠避教唆の疑いをかけられ、逮捕されたのが平成30年10月15日。 彼はそれまでの任意の検事取調べにおいて被疑事実を否認していた。 そして、逮捕直後の弁解録取において彼は黙秘権の行使を宣言した。 日国憲法第38条1項 何人も、自己に不利益な供述を強要されない。 ところがそこから約21日間、合計約56時間、一言も話さない江口さんに対して、横浜地検特別刑事部の検察官(そのうちのほとんどは川村政史検事)は取調べと称して「僕ちゃん」、「お子ちゃま」、「ガキ」呼ばわりし、「うっとうしい」、「どうやったらこんな弁護士ができあがるんだ」、「嘘を付きやすい体質」、「詐欺師的な類型の人に片足突っ込んでる」などと言ったり、江口さんの弁護人の活動を侮辱したりする発言をし続けた。 それでも江口さんは決して口を開くことはなく、耐え抜いた。 このような検察官の取調べ

    『取調べを公開します』
    wiz7
    wiz7 2024/01/19
    そもそも冤罪の可能性はないの?
  • 黙秘する被疑者に「ガキ」「社会性欠けてる」…検察官の取り調べ映像、YouTubeで公開 - 弁護士ドットコムニュース

    黙秘する被疑者に「ガキ」「社会性欠けてる」…検察官の取り調べ映像、YouTubeで公開 - 弁護士ドットコムニュース
    wiz7
    wiz7 2024/01/19
    入管で合法的に殺人が起きるような国で、この動画が公開されたこと自体が素晴らしいと思う。日本も捨てたもんじゃないな