タグ

勉強会に関するytnのブックマーク (3)

  • 勉強会の無断欠席はやめよう - mollifier delta blog

    僕はIT系の勉強会によく参加しているし、主催者として勉強会を開催したこともある。そういう中で、参加者の中に無断欠席する人がいるということが非常に気になっている。ここで言う無断欠席というのは、主催者への連絡なしに欠席すること。 無断欠席は主催者に非常に迷惑をかける行為なので、絶対にやらないでほしい。このあたりどうも主催者と参加者で意識に差があるようなので、主催者の立場でなぜ無断欠席がだめなのか、僕なりの意見を書く。 なぜ無断欠席がだめなのか まず一番大きな理由が、無断欠席によって来参加できるはずのキャンセル待ちの人が参加できない、ということだ。ほとんどの勉強会の参加枠には限りがある。定員を超えて申し込んだ場合は、普通キャンセル待ちになって、もしキャンセルが発生したら繰り上がって参加できる。でも、キャンセルの手続きを行っていない場合はこれが発生しないので、キャンセル待ちの人が参加できなくなっ

    勉強会の無断欠席はやめよう - mollifier delta blog
    ytn
    ytn 2015/05/14
    参加者がお客さま感覚だと起こりがち。メンバーシップ厳しくするか、宿題設定して持ってこないと周りに迷惑かかるシステムにでもしないと、連絡するインセンティブすら発生しないから。
  • ドタキャン

    誰に言うことでもないけど吐き出したいので少しだけ。少し前の話。 飲み会を開いた。勉強会で知り合ったメンバーなのだが、再会したいという話になったため。 幹事をやったわけだけど、当日朝に2人からキャンセルの連絡。店のオープンは17時。開店前に連絡するのもなと思い、17時になってすぐ店に電話したが、キャンセルは不可と。 直前のドタキャンだし、店の対応は当然。ただキャンセルした2人は普段会うわけでも特段親しいわけでもないので、料金を請求するならその為だけに会うなり振り込めと連絡をするなりしないといけない。 性格上それがどうしてもできなくて、でも来てくれる人にキャンセルした2人の料金を負担してもらうのもなんか違うと思って、結局俺が全部持った。 お金にあんまり執着がないので腸が煮え繰り返るとかそういうわけではないんだけど、モヤモヤしたので書き出した。こういう時ってどうするもんなの?あと開店時間前でも店

    ドタキャン
  • バラバラの同僚を社内勉強会でつなげよう

    みんなが働きたい場所で働ける「リモート開発チーム」を目指してやっていること - Cybozu Days 2017 大阪Yuki Okada

    バラバラの同僚を社内勉強会でつなげよう
  • 1