タグ

シャランラ♪とステKISSに関するDelete_Allのブックマーク (4)

  • HAPPY HALLOWEEN! - numbness&tingling

    ハロウィンの由来はよく知りません。お返しを期待しないバレンタインデイのようなものとして毎年活用しています。わたしはとにかく作ったものを人にべさせたい。しかしなにか理由がないとなかなか人のものをあげにくいのです。バレンタイン、クリスマス、ハロウィン。隙あらばべものを配ります。今年のハロウィンは土曜日ですので今日のうちに配りまくってきました。べるとカボチャになる呪い、ではなくて魔法がかかったクッキーです(キラリーン☆)。 ↑むすめデコレーション。「あっはは!なにこれーやっだー!」とげらげら笑いながら描いていたのでそういう系統の魔法がかかってるとおもいます。 まあ、由来とかわからないくてもいいじゃないですか。HAPPY HALLOWEEN!すべからくみんながカボチャになりますように…(キラリーン☆)。

    HAPPY HALLOWEEN! - numbness&tingling
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    フルリノベ後4年間住んでみて思った、よかったところと後悔したところ フルリノベの中古マンションに住んでみて、2020年の5月で4年経ちました。 良かった点や、もっと考慮すべきだった後悔ポイントなどをまとめてみます。 間取りは、ぜひ完成時のweb内覧で見てみてください。家具を入れる前の写真なので、室内の作りがわかりやすいです。 …

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    Delete_All
    Delete_All 2009/10/14
    どうもサンクスです。テレるZE!「居酒屋でするような話」ってすごいカテゴリだ/ブックマークアイコンがあると読んだ人がブクマしやすいんじゃないかな…
  • 四億年前、そこにパピコが - sekibang 1.0

    近鉄バッファローズのマークが刺繍された野球帽を斜めに、いわゆるヒップ・ホップ風のスタイルでかぶり、ハーモニカでジミ・ヘンドリックスを吹きながら教室に入ってきた男が、果たして当にあのイブン=バットゥータであったかどうか、その真偽についてはここではさほど重要ではない。こちらとしては、むしろ、彼がイブン=ハルドゥーンであったとしても一向に構わないのだから、さしあたり彼のことは「『イブン=バットゥータ』を名乗る男」とでもしておいて欲しい。 最初、彼はハーモニカを咥えたまま話しだしたものだから、フガフガと言葉にならない音が口から漏れたり、調子はずれの音が鳴ったりするばかりで、一向に彼が何を伝えようとしているのか私たちにはまったく判別がつかなかった。しかし、途中からは彼も私たちに話が伝わっていないことに気がついたようで、一旦ハーモニカをジーンズのポケットにしまった後、今度は背負っていたリュックサック

    四億年前、そこにパピコが - sekibang 1.0
    Delete_All
    Delete_All 2009/09/14
    ロマンティック!
  • 6:退廃の都プノンペンを、あてどもなく逍遙する - アセンション・のま洞

    プノンペンはカンボジアの首都なのですが、独裁者ポル=ポトが原始共産主義に心酔し、農業に従事しない知識人や富裕層は死刑だ!と人々を農村に強制移住させたりしたせいで一時期はゴーストタウンと化していたこともあったそうです。 フランスからの独立を記念するこのモニュメントは、街の中心部でそびえるように打ち立てられています。賑やかだけど、どことなく疲れきっているプノンペンの街。シャルル・ド・ゴールや毛沢東の名前が通りの名前として刻み込まれています。 国立博物館にはアンコール王朝期のクメール美術が数多く展示されていて、かなりよかったです。 国立博物館の庭には、内乱を思わせる兵士たちや母子の像が、アンコール遺跡と同じように砂岩で築かれ、アンコール遺跡と同じようにガジュマルに抱かれて立っていました。この国の歴史についてはけして詳しくないのですが、数々の惨劇もやがては風化し、大木に呑み込まれて埋没していくのだ

  • 1