タグ

お知らせに関するDelete_Allのブックマーク (43)

  • ロシアンルーレット式人事異動の功罪について - Everything you've ever Dreamed

    各部署を点々としたのちに営業部に異動してきた50代後半年上の部下の取り扱いに苦労している。営業部門は、他部門で失格の烙印をおされた人が送られてくることがよくある。「1万分の1の確率で営業の適性があるかも~」という謎理論で送られてくる。稼働している部門で実損を出すよりは営業なら人のノルマ未達で終わるから良いという考え方がその根底にある。だが当該部下氏は違う。前職で長年営業職をやっていた経歴があるので、それなりに戦力になると期待があった…。のではなく、適性を見るという名目でロシアンルーレット式に異動を行い、前回は営業部を管轄する上層部が当たりを引いていたことが最近判明している。ひでえ。人を何だと思っているのか。このサイコパス老害が権力をもっている会社上層部のなかで、せめて僕だけは部下氏を一人の人間として扱いたい。そう思った。 先日、当該部下氏の企画提案書の一部を手伝った。品会社なので調理・

    ロシアンルーレット式人事異動の功罪について - Everything you've ever Dreamed
    Delete_All
    Delete_All 2023/12/27
    昨日書いたブログです。「営業にはなぜかいろいろな人が異動してくる」問題について一石を投じる内容です。
  • 10年前に亡くなった上司の言葉が新たに発見されました。 - Everything you've ever Dreamed

    風邪で休んでいるときに自宅の物置で2000年~2015年の手帳が入ったダンボール箱を見つけました。手帳には当時の上司(部長)の言霊が記録されていました。「刺身が生なんだが……」という名作を生みだした部長。没後10年。ゾンビのようによみがえってきた部長を僕ひとりでは受け止めるのはイヤなので読者各位とシェアいたします。ビジネスや私生活で役立ててもらえると嬉しい。 ・「サンプルのサイズ感がわかるようにヤニと比べてみました……」 商品(品)の大きさが分かりやすいようにタバコを置いて撮影。顧客ファーストのつもりが「品の横にタバコ置くとかありえない」というクレームが続出。結果、失注。 ・「ハイライトがまずかったか……ラッキーストライクにしときゃよかった」 ↑の騒動の敗軍の将の弁。 ・「他社で見積をいくらで出したのか言えないの?この情報開示時代に?ずいぶんと時代遅れな会社ですな……」 情報開示。その

    10年前に亡くなった上司の言葉が新たに発見されました。 - Everything you've ever Dreamed
    Delete_All
    Delete_All 2023/12/22
    上司の言葉シリーズ奇跡の新作です。読んでるだけで胃が痛くなります。僕ひとりでは受け止めるのはしんどいので皆さんにシェアしますね。僕からのクリスマスプレゼントです。
  • 「パパにはならない」という決意とそれを踏みにじる悪意について - Everything you've ever Dreamed

    「港区女子」「ギャラ飲み」という不吉なワードを見かける機会が増えた。それらについて調べようとは思わない。だいたい想像できる。人間の醜悪な部分を煮詰めたものだろう?チンパン同士のチンマン駆け引き観察に費やす時間は、僕らの短い人生にはない。ヒューマンらしく毅然とした態度でありたいものだ。「ありたい」って希望/願望/wishなのは、現在の僕がそうでない状況にあるからだ。 この夏、小説にリアリティを付与するために、僕はⅩで活動していたとある女性とのコンタクトを試みた。取材して話を聞くためである。だが、病的な相手女子の金銭への執着と待ち合わせ時間へのルーズさが原因でコンタクトは中断した。(経緯については→パパになりました。 - Everything you've ever Dreamed)エントリーで「アカウントを削除して逃げた」と述べたがひとつ説明が欠けていた。相手の執拗な会いたい/金をよこせ要求

    「パパにはならない」という決意とそれを踏みにじる悪意について - Everything you've ever Dreamed
    Delete_All
    Delete_All 2023/10/10
    知らない人に迂闊に電話番号を教えると大変なことになるという現代社会への警鐘です。
  • ジャニーズ事務所問題についての所感 - Everything you've ever Dreamed

    ジャニーズ事務所の問題が連日ニュースになっている。会見で元少年隊の東山社長から『プロ野球戦力外通告 クビを宣告された男達』のナレーションそのままの口調でジャニーズ事務所の将来的な解体が語られたのはジャニーズに興味のない僕にも衝撃的であった。まさか、栄華を極めたジャニーズが戦力外通告を受けるとは…。現在の所属タレントは新事務所とエージェント契約を結ぶことも語られた。公募で決められる新会社の名でジャニーズの名を覆い隠す狙いが見えるが実際には難しいだろう。Xが旧Twitterと呼ばれているように元ジャニーズと呼ばれることは容易に予想できる。一連の問題について多くの人の興味をひき、X(旧Twitter)やブログなどで多くの人が考えや意見を述べ、議論が交わされている。なかには元マリスミゼルのガクトさんやスカルノ元大統領夫人であるデヴィ夫人のように率直な意見を述べて炎上してしまった人も多い。僕個人の意

    ジャニーズ事務所問題についての所感 - Everything you've ever Dreamed
    Delete_All
    Delete_All 2023/10/05
    ジャニーズ事務所問題について僕なりの考えを書きました。ジャニーズよりも90年代頭の島崎和歌子さんへの言及がメインになった感がありますが気にしないでください。
  • 30才異世界転職記。なぜ僕は給食営業マンになったのか。 - さくマガ

    >>さくらインターネットの採用情報を見る 僕は異世界に転職した。 僕は2回転職している。新卒で入社した会社には30歳まで勤めた。会社名は伏せるが誰でも知っている運輸系の会社で、営業職として勤務した。30歳のとき、いろいろあって辞めた。1回目の転職だ。そのとき僕は未知の業界に飛び込んだ。飲業界の中の給業界という激レアな業界だ。そんな異世界で営業マンとして働くことになったのだ。転職先を聞かれて「給会社の営業」「給を売っている」と答えると、ほとんどの人は「何それ?」「給のおじさんをやるの?」という反応をみせた。その反応から、世間的には相当ニッチな業界の、ニッチな仕事ということを知った。 運輸から給へ。まったくの異業種への転職だった。今回は、なぜ僕が運輸業界から給業界へ飛び込んだのか。その経験をお話ししながら、他業界への転職のメリットとデメリットをお伝えしたい。なお、6年前、人生2回

    30才異世界転職記。なぜ僕は給食営業マンになったのか。 - さくマガ
    Delete_All
    Delete_All 2023/09/25
    寄稿しました。別業界への転職をテーマに僕がなぜ激レア・ワークの給食営業マンになったのか、その理由について書きましたよ。これを読めば給食営業マンになれるかもしれませんね。
  • 『君たちはどう生きるか』は、自分がやりたい仕事をするヒントに溢れている - さくマガ

    >>5分でさくらインターネットのサービスがわかる!サービス紹介資料をダウンロードする 僕らを悩ませる権利が先か結果が先か問題 僕の四半世紀のサラリーマン人生は、いいかえれば権利(待遇)が先か結果(実績)が先かの闘争の歴史だった。「希望する権利(待遇)が認められなければ、求められる結果は出せない」側と「権利を認めてほしければ、相応の実績を出してからにしてほしい」側の戦いである。 権利を主張する同僚や先輩を何人も見てきた。僕自身も権利を主張した。権利を主張する部下たちを諫めてきた。立場をかえて「権利が先か結果が先か」問題に関与してきたのだ。卵が先か鶏が先か問題は解決したらしい。だが、権利と結果闘争は解決していない。解決はしていないが、「結果を出してから、権利を主張しろ」側、つまり上に立つ側のほうがもともと優位であるため、おおむね勝利してきた。 いったい何人の同僚が「給料を上げてくれ」と主張して

    『君たちはどう生きるか』は、自分がやりたい仕事をするヒントに溢れている - さくマガ
    Delete_All
    Delete_All 2023/08/25
    「今の待遇でこの仕事は出来ません」「待遇を求める前に結果を出せ」このような権利が先か結果が先か問題について書いた。宮崎駿監督ではて最初から「君たちはどう生きるか」を作れるほどイキれなかったわけです…。
  • N君のこと - Everything you've ever Dreamed

    今から40年前、小学生の頃、プロ野球中継といえば巨人戦だった。それゆえ巨人ファンが圧倒的に多かった。関西ではその地位は阪神だったのだろう。僕はヤクルトスワローズとロッテオリオンズのファンだった。ヤクルトはショートの水谷、ロッテは村田と袴田のバッテリーが好きだった。神宮と川崎に連れていかれて試合を見たのがファンになったきっかけだ。ヤクルトのファンという永久に続く苦行の道へ突き落としてくれた父には感謝している。動いている水谷や袴田の映像を見るのは極めて稀だったと記憶している。夜のスポーツ番組のプロ野球コーナーの時間にはすでに寝ていたし、そもそもヤクルトやロッテが取り上げられてもごくごく短い時間だったからだ。朝刊のスポーツ欄の昨夜の試合結果を見て、水谷の貧打ぶりを確認して溜息をつき、彼の堅実な守備を頭の中で動く姿を想像して埋め合わせしたものだ。 80年代のヤクルトは暗黒期真っ只中でめちゃくちゃ弱

    N君のこと - Everything you've ever Dreamed
    Delete_All
    Delete_All 2023/08/17
    ヤクルトスワローズを推しておりますが、今季は阪神に日本一まで勝ってもらいたいと思っている。ファンを待たせすぎだよ。
  • はてブの民度が低いとは思わない。 - Everything you've ever Dreamed

    ヨッピーさんを震源地に、はてなブックマークの民度が話題になっていた。僕も、関連した記事で目にしたものは匿名ダイアリーも含めて読んだ。感想は特にない。個人の考えなので各々違いがあっていい(ヨッピーさんは大変だと思った)。僕個人としては「最近のはてなブックマークの民度は上がっている」という感覚をもっていたので、正直なところ、問題になること自体に少し驚いた。僕自身についていえば、はてブで酷い言葉をぶつけられた経験がほとんどない。というかその類の言葉についての感度が鈍いため、「はてブの民度がー!」という気持ちになったことがない。もう少し礼節をわきまえてもらえたらいいな、と数秒思うくらいだ(なお命の危険を覚えたものについては運営に報告している。そういう発言主とのバトルは時間の無駄なのでしない)。そもそも、客観的にみて僕はネットで有名といわれている人たちに比べて(知名度が低いこともあるが)、攻撃された

    はてブの民度が低いとは思わない。 - Everything you've ever Dreamed
    Delete_All
    Delete_All 2023/03/04
    昨日アップしたブログ。はてブについて僕が思うことを殴り書きしただけです。ハイ。
  • サッカーW杯日本代表の勝利と敗北が仕事の参考になりすぎる - さくマガ

    日本代表チームの予想外の快進撃にブラボー! サッカーW杯カタール大会の日本代表チームの戦いぶりが称賛されている。ドイツスペインという優勝経験国と同じグループに入り、早期敗退の可能性が高いと予想されるなか、予想を裏切って、両国に逆転勝利しての決勝トーナメント進出だから、盛り上がるのも無理はない。テレビ番組やネットでは「ブラボー」「三苫選手の折り返し」「森保ノート」などで大騒ぎである。 残念ながら、決勝トーナメント1回戦でクロアチアに敗れて16強止まりとなったが、この原稿を書いている時点(2022年12月13日)で、ほぼ取り上げられることのなかった選手たちが朝のワイドショーにゲスト出演するなど、大盛り上がりの最中である。ヨーロッパの戦争や統一教会問題や値上げ一辺倒な暗い世の中で、数少ない明るい話題だからだ。盛り上がるな! というほうが野暮である。同様に、日本代表チームの戦いからビジネスや仕事

    サッカーW杯日本代表の勝利と敗北が仕事の参考になりすぎる - さくマガ
    Delete_All
    Delete_All 2022/12/23
    寄稿しました!カタール大会の日本代表チームの戦いぶりは仕事にも通じるものがありましたという内容です。よろしくね。
  • もし働いている会社が買収されたら? それでも悲観しなくていい理由 - さくマガ

    イーロン・マスク氏によるTwitter買収のインパクト ここ数日(11月中旬)、イーロン・マスク氏のTwitter買収関連のニュースがヘッドラインをにぎわせている。もっとも大きなニュースはメール1で(たとえ話かもしれないけれども)、何千人もの従業員を解雇したことだ。イーロン・マスク氏はTwitterの買収直後に経営陣を解雇していたので、その流れで余剰人員を整理したのは噂通りの動きであった。時を同じくして、FacebookあらためMeta社も大規模な人員整理を発表していた。超メジャーテック企業も転換点を迎えているのだろう。 どんな会社であっても、経営者が変わる可能性はある。そのときどう対応するのか、僕らも普段から少し考えておいた方が良い。Twitter社やメタ社に勤めていても安泰ではないのだ。日の会社の9割は脆弱な中小企業という話を聞いたことがあるが、そんな中小企業で働く僕らなどは、安泰

    もし働いている会社が買収されたら? それでも悲観しなくていい理由 - さくマガ
    Delete_All
    Delete_All 2022/11/28
    寄稿しました。働いている会社が買収されたときにどうすればいいのか今から出来ることについて書きました。買収されるくらい価値のある企業で働いてみたいものですが…
  • 不登校YouTuber君を批判する人たちは「自分の人生を否定されたくないだけ」である。 - Everything you've ever Dreamed

    SNSで情報収集できない中高年なのでネットの情報収集はヤフーアプリに頼り切りで、頼みのヤフーがユーチューバ―の情報をトップに載せるものだから、そこそこユーチューバーに詳しくなっている。そのなかで先日クラファンで日一周を達成した不登校ユーチューバ―君が大きな話題になっている。だがコメントのほとんどは批判だ。SNSにおいても彼に対しては批判や否定的意見が多いようだ。中には誹謗中傷のようなものもある。彼のチャンネルはユーチューブのおすすめに出てきたタイミングで観たことがあるくらいでまったく詳しくない。だが、ヤフーが取り上げるくらいなのだから、日国内でトップレベルの登録者数と再生回数を誇っているのだろう。注目されているからある程度の否定的な意見や批判はしかたない面はあるけれども、彼に対するものは「しかたないレベル」を超えている。有名税という言葉で許されるものではない。 「学校に行かずに遊んでい

    不登校YouTuber君を批判する人たちは「自分の人生を否定されたくないだけ」である。 - Everything you've ever Dreamed
    Delete_All
    Delete_All 2022/11/24
    学校に通わない人生を送ってみたかった子供の頃の僕らの代わりに人生をかけた壮大な挑戦をしてくれていると思えば温かい気持ちで見守れると思います。
  • SDGs導入の最大の障害「会社上層部」パターン別対処法 - さくマガ

    SDGs(持続可能な開発目標)は、ブームにとどまらない勢いである。ブームではなくもはやスタンダードになりつつある。 正直にいわせてもらうと、僕は一過性のブームで終わると考えていた。少々、見方が甘かったようで恥ずかしい。SDGsは社会全体の取組みとして認知され、今や、ビジネスを持続するうえで必要不可欠なものになっている。実際、SDGsに取組んでいないとビジネスの相手として認められないケースも出始めている。機会損失だ。 そのため、僕の勤めている会社の、古臭い社風を頑なにまもっている上層部でも「そろそろ取り組まないと手遅れになりますよ」という若手と現場の意見を反映して、ようやく昨年からSDGs導入について理解を示し、現在、急ピッチですすめている。 会社上層部は昭和から平成初期の日経済全体が横一線イケイケの時代を知っているせいか、率先して新しいことに挑戦する能力には欠けているが、世の中に取り残さ

    SDGs導入の最大の障害「会社上層部」パターン別対処法 - さくマガ
    Delete_All
    Delete_All 2022/04/26
    SDGsに取り組む際、最大の障害となる昭和平成初期の気分が抜けない会社上層部をどう取り扱えばいいのか、僕の経験を書きました。新たな取組み最大の敵は「既にやってる感」と「ゴマかし」なんだぜ。
  • 諸事情によりブログ更新を停止することになりそうです。 - Everything you've ever Dreamed

    ブログ更新を停止するかもしれません。理由は画像を見ていただければわかります。 2007年より一貫してガラケーで執筆してきた当ブログですが、更新停止することになりそうです。理由はガラケー(ガラホ)弐号機がぶっ壊れて完全に沈黙したため。機体の上にソフトクリームをブチまける、ビールをこぼす、酔っ払ってトイレにちゃぽんする、という取扱いに問題がなかったとは言いませんが、原因を追究したところで、憎しみの連鎖が断ち切られないうえ、ガラケーが壊れたという事実は変わらないので、あえて悪者探しはいたしません。ガラケー風の機種に変更すればいいのですが、悪いことは重なるものでございまして、業の業務でラインワークスを導入することになり、仕事用のスマホを導入せざるをえない状況になりました。ガラケー以外で執筆した経験がほぼないので今後どうなるか不透明な状況ですが、間違いなく以前と同じようには更新できなくなります。引

    諸事情によりブログ更新を停止することになりそうです。 - Everything you've ever Dreamed
    Delete_All
    Delete_All 2022/04/07
    当ブログに関するお知らせです。バカバカしく見えるかもしれないが、僕にとっては深刻な問題です。
  • 限りなく乗っ取りに近いコンサルティング - Everything you've ever Dreamed

    客ではなかった。会社を乗っ取ろうとしていたハイエナだった。肝の小さい同僚は応接室の僕の傍らで小さくなっている。話を戻す。年末くらいから事業部がコンサル会社の営業を受けているのは知っていた。「事業拡大の手伝い」云々。よくある話だ。事業部に持ちかけられた話は、超大手企業の福利厚生部門を一括しておまかせしたい、というもの。これにウチの事業部はいついた。表向きはコンサル会社が仕事を受けてその下請けというビジネスモデルであった。「事実上御社がやっているのと変わりません」と言われて、呑気なウチの事業部の連中は「売上はコンサルに払う分下がるが責任はコンサルがもってくれるんだヤター!」と喜び、話を進めていた。 コンサル会社のターゲットになったのは事業部のトップである六十代後半の人で、判断力が落ちているのだろうね、疑うことなく話に乗り商談をすすめてきていた。風向きが変わったのは、コンサル料の金額の話になっ

    限りなく乗っ取りに近いコンサルティング - Everything you've ever Dreamed
    Delete_All
    Delete_All 2022/04/05
    もし五輪メダリストがあなたの会社に怪しげな営業をかけてきたら?まずはご相談を。私にはノウハウがあります。そんな内容です。
  • 「楽しいは正義」DX幸福論でうまくいく。楽しさは何かを進めるときの推進剤 - さくマガ

    DXや効率化は仕事面に寄与するものではない 「DX(デジタルトランスフォーメーション)導入」や「仕事(業務)の効率化」という言葉を聞いたとき、どんな印象を持つだろうか。「顧客のニーズに迅速に応えるアプローチ」「仕事を低カロリーかつ短時間でうまくやる方法」といった仕事面を向上させるイメージを持つだろうか。それとも労務費や経費を抑える「経営面の問題を解決する方法」というイメージを持たれるだろうか。どちらも正しい。 だが、そういう「仕事」面ばかり見ていると、DXや効率化がつまらないもののように見えてしまう。かつての僕がそうだった。とあるセミナーで「DX導入」に初めて触れたとき、これからはこういう方向性が正しいと思ったと同時につまらなそうという感想を持った。同じように感じている人は多いのではないか。「DX? ああ、仕事をうまくやる方法か…」と。 当たり前だが、人生仕事だけではない。ごく一部のワー

    「楽しいは正義」DX幸福論でうまくいく。楽しさは何かを進めるときの推進剤 - さくマガ
    Delete_All
    Delete_All 2022/03/28
    寄稿しました。DX導入はメリットより楽しさに着目するとうまくいくよ、という話です。よろしくね。
  • クリアするほど次がきつくなる…ノルマ絶対主義の営業ガチ勢だった僕が見つけたラクをする方法 無駄だと切り捨てていたものにチャンスが転がっていた

    効率よく仕事をこなすにはどうすればいいのか。ブロガーのフミコフミオさんは「僕は営業先の客との向き合い方を『数より質』に変えた。仕事に関係ない話も丁寧に聞いた。その結果、客の信頼を勝ち取り、少ない訪問件数で多くの成果を上げることができた」という――。 営業職はノルマを達成するのが当たり前 こんにちは。僕はフミコフミオ品会社で働くサラリーマンだ。今回は目の前にあるタスクに追われずに同僚やライバルの一歩先を行く働き方についてお話ししたい。 血と汗と涙で相手に打ち勝つようなマッチョな方法ではなく、「いつもの仕事やタスクを違う角度から見ることで少し楽にこなせるようになる」という気楽なものなので、力を抜いてお付きあいいただけたらうれしい。 僕がサラリーマンになって25年たった。そのサラリーマン人生のすべてを営業職として過ごしてきた。管理職になったとはいえ、意識はまだ営業マンである。他の職種に移るこ

    クリアするほど次がきつくなる…ノルマ絶対主義の営業ガチ勢だった僕が見つけたラクをする方法 無駄だと切り捨てていたものにチャンスが転がっていた
    Delete_All
    Delete_All 2022/03/10
    寄稿しました。営業ノルマを25年間死守してきた僕が考えた、営業という仕事を楽にする方法です。効率を重視する際に見落としがちなものに意外と活路はあるよ、という話です。よろしく。
  • ムカつく、面倒くさい、細かい…全サラリーマン共通の敵「厄介な上司」をうまくスルーする方法 「思い通りにいかない要素」とどう向き合えばいいのか

    厄介な上司とうまく付き合うにはどうすればいいのか。ブロガーのフミコフミオさんは「他人を変えることはできない。だが、相手の『いいところ』を探すことで見方を変えることはできる」という――。 「全サラリーマン共通の敵」との向き合い方 こんにちは。僕はフミコフミオ品会社で働く営業職の中間管理職である。特別な才能も向上心も持ち合わせていない、そんな僕が、25年のサラリーマン生活を生き残ってこられたのは、ただひとつ、書いてきたからである。 書くことひとつでサラリーマン生活で起こるあらゆる出来事をクリアしてきたのだ。 この文章では、かつての僕のように会社でもがいている人たちに向けて、どうしても気持ちの乗らない仕事や、ムカついてしょうがない上司と、書くことを武器にどう向き合っていけばいいのかについてお話しさせていただく。 全サラリーマン共通の敵が上司である。とりわけ厄介な上司は強大な敵である。 ゴキブ

    ムカつく、面倒くさい、細かい…全サラリーマン共通の敵「厄介な上司」をうまくスルーする方法 「思い通りにいかない要素」とどう向き合えばいいのか
    Delete_All
    Delete_All 2022/03/09
    プレジデントオンラインさんに僕の文章が載ってます。今回は名作「ポリアンナ物語」からヒントを得たムカつく上司対処法です。職業人生は気に入らないポケモンとの旅みたいなものです…。
  • 部下ガチャに外れたら?使えない部下とストレスなく付き合う方法[転職Hacks]

    上司という立場にある以上、部下のとんでもない言動に頭を抱えたこともあるはず。 品会社の管理職を務めるブロガーのフミコフミオさんが、使えない部下とストレスフリーにつきあうために実践していることとは? 仕事が進まないのは「部屋が寒い」から!? 新型コロナ感染拡大に伴って、僕が部長職を任されている営業開発部門は原則在宅勤務になった。メンバー同士が顔を合わせる機会は減ったけれど、チームはうまく機能していた…はずだった。 部下の一人、仮にAとしよう、そのAの仕事が遅れ始めたのだ。何か問題があるのか気になった僕は、Aに遅れの理由を確認することにした。 「案件の進捗が遅れているようだけど、状況はどうなっている?もし問題があったら報告してほしい。対応できるものは僕のほうで考えるからさ」と僕の問いかけに、Aの回答は驚くべきものであった。 「大きな問題はありません。ただ…」 「ただ…何があるの?」 「自室が

    部下ガチャに外れたら?使えない部下とストレスなく付き合う方法[転職Hacks]
    Delete_All
    Delete_All 2022/03/04
    寄稿しました。ワンダーな理由でトリッキーな言動を繰り返す部下や同僚と僕らはどう付き合えばいいのか、という内容です。在宅勤務中の部下が仕事の遅れの理由に「部屋の寒さ」を挙げたときの心の整え方などです。
  • 中小企業の営業部門は『攻殻機動隊』を参考に効率化をはかるべし - さくマガ

    僕はフミコフミオ品会社の営業部長として働くサラリーマンだ。新型コロナ感染第6波が報道されている2022年1月に、営業という仕事がこの先どうなっていくのか憂慮しながら、この文章を書いている。 2020年からの2年間、多くの会社の営業部門が、DX(デジタルトランスフォーメーション)を格的に導入したり、在宅勤務やオンライン商談を活用したり、効率化をはかってきている。感染症対策として人と会わない営業スタイルが求められてきたからだ。だが、感染対策の点だけでなく、営業という仕事・職種の将来を考えたとき、営業の効率化は避けられない。おそらく効率化できない営業部門は生き残れないだろう。特に中小企業の営業部門ではなおさらだ。 そこで今回は、中小企業の営業部門の効率化と『攻殻機動隊』に登場した概念が、これからの営業のあるべき姿を示しているのではないか、ということを現役営業マン目線でお話ししたいと思う。

    中小企業の営業部門は『攻殻機動隊』を参考に効率化をはかるべし - さくマガ
    Delete_All
    Delete_All 2022/01/31
    寄稿しましたよ。中小の営業部門は攻殻機動隊のスタンド・アローン・コンプレックスを目指しなさいという僕なりの提言です。
  • 僕をTwitter初心者だと思い込んでいる部下に相互フォローを申し入れました。 - Everything you've ever Dreamed

    部下でもある若手社員の1人からTwitter初心者だと思われている。きっかけは昨夏、模型雑誌の編集者が個人アカウントで業界のタブーに触れる問題発言をして処罰されたことである。「SNSでの発言には気を付けるように」と僕が注意喚起をした際に、彼はどういうわけか僕を初心者だと勘違いして、現在に至るまで事あるごとに、役に立たない指南をしてくださっている。そのときの「適当なことを呟いている」「目的はない」という僕の発言と、フォロワー数を聞かれたときに指を「3万」の意味で3の指を立てたのを「フォロワー数3」と解釈したようだ。「自分、フォロワー数3桁のマスタークラスなのでわからないことがあったら立場を気にせず気軽に相談してください」と言われたが無視した。今さら2007年からTwitterをやっていると言えない雰囲気が漂っていたし、何よりも面倒くさかった。面倒くささの正体は、僕と若手君とのTwitter

    僕をTwitter初心者だと思い込んでいる部下に相互フォローを申し入れました。 - Everything you've ever Dreamed
    Delete_All
    Delete_All 2022/01/17
    昨日書いたブログです。SNS時代の同僚との付き合い方について一石を投じたつもりが巨岩を投げつける内容になってしまいました…。よろしく。