タグ

会社で読むに関するDelete_Allのブックマーク (21)

  • 「第9地区」はよかった - yojikのlog

    フェイクドキュメンタリーなタッチで始まる導入部。主人公は無意識にエイリアンを差別する最低の小人物で全く感情移入できない。観客は、それを酷いなーと思うんだけど、一方カメラの前でゲロはいたりオシッコしたりするエビ星人だって最悪と思ってしまう。アバターのエイリアンとかは見た目に多少違和感あっても清潔で高潔で文化レベルも高い。だから感情移入しやすいんだけど、エビ星人には感情移入する余地が無いわけです。 観客は、「差別してないつもりなのに差別してしまう」という劇中の殆どの人類と同じような状況に置かれている。非常に上手いつくりになっています。これは差別の構造そのものであり、観客は非常に居心地がわるい感じになります。 以降はネタバレを防ぐために詳しくは語りませんが、物語後半に主人公は色んな意味で化けるわけです。ギリギリまでサイテーでよわっちい主人公が人生の中で一度だけ滅茶苦茶カッコイイことをしてしまうん

    「第9地区」はよかった - yojikのlog
  • ヘルムート・ラッヘンマン《グリド》の解説 - sekibang 1.0

    Helmut Lachenmann: Grido; Reigen seliger Geister; Gran Torsoposted with amazlet at 10.03.28 Kairos (2008-01-14) 売り上げランキング: 162855 Amazon.co.jp で詳細を見る 「KAIROS」レーベルから発売されているヘルムート・ラッヘンマンの弦楽四重奏曲集についてきたブックレットには作曲家自身による曲目解説が収録されている。これを日語にしてみた(原文はドイツ語英語訳からの重訳)。「くだらねー批評みたいなモノを書き連ねてもちっとも人様の役にたたねぇよ! ちょっとはインターネットを人の役に立つように使え!」という山形浩生氏の考えに共鳴して、こんなことをやってみている次第である。ホントは前からやりたかったんだけど、まぁ、やる気がなかなかね……(権利関係? そんなの問題

    ヘルムート・ラッヘンマン《グリド》の解説 - sekibang 1.0
  • おっぱいの記憶 - nuba

    回想 | 00:24 | 記憶というものはいったい誰のものなのだろう、とときどき思う。僕という人間がいて、この目で見、耳で聞き、喜怒哀楽の七色に彩られた記憶は、知らぬまに失われてゆく。そうしてもう、こちらがわでは何を忘れたかも明らかにならないので、僕はこうして傀儡の哀とか献とか、よくて康などという諱を頂かんばかりに、大切なことにはなんにも気づかないまんま、舌を抜かれてあの薄気味悪い雲の向こうを泳ぎ彷徨うのかと思うと、とてもやりきれなくなってしまうのだ。も明かりも投げ出し、ただ静寂に身を任せているのだ。それはついさっきまで、一片たりとも僕の記憶に存在すらしていなかったはずのものだった。僕が体験した経験であり、記憶であったかもしれない、ほんの映像の断片だった。喪失し千年を経て発掘された勾玉の青銅か、あるいは砂壁の楔形文字よろしく、そのとき突然、暗闇の雨だれ穿つ底に光が照らされたのだ。そして、

    Delete_All
    Delete_All 2010/01/14
    そろそろ僕もオッパイ戦線に復帰しなければいけないかな、と思いました。
  • 中日スポーツ:西郷隆盛の辞世の漢詩? 官軍医の日記に記述:芸能・社会(CHUNICHI Web)

  • 1年でバスト5cm増やす身も蓋もない方法

    あらかじめ言っておくと、詳しい理屈はわかりません。 もしかしたら、多少誤りも含まれているかもしれません。でもとりあえず結果は出ます。 理屈がわかる人とか、他にもっといいやり方をご存じの方がいらっしゃったら解説お願いします。 ちなみに内容が内容なので自分のブログでは書けません。もし私がどこのだれかわかってもスルーしてやってください。 私は3人姉妹の一番上なのですが、うちの家族は基的に貧乳。 母も、私も、一番下の妹もそうなんです。 これだけなら遺伝のせいだから仕方ないと納得できるのですが、 なぜか真ん中の妹だけ明らかに大きい。 昔はあまり気にならなかったのですが、 彼の性的嗜好を観察したところ、どうも巨乳が好きであることがわかり、 私のあまりのぺったんぶりになんだか申し訳なさを感じて ちょっと妹に助けを求めてみました。 そしたら、当に大きくなったよ、びっくり! で、どうやったら大きくなるか

    1年でバスト5cm増やす身も蓋もない方法
  • ポール・グレアム「アイデンティティは控え目に」 - らいおんの隠れ家

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    ポール・グレアム「アイデンティティは控え目に」 - らいおんの隠れ家
  • 2008年の映画をふりかえる - 空中キャンプ

    みなさんこんにちは。空中キャンプを書いている者です。もうすっかり年末ですが、いかがおすごしでしょうか。さて、わたしは毎年かならず、この時期になると、その年に公開された映画にかんするアンケート企画をしていまして、これがおもわず長続きし、ついには五年目に入るわけですが、今年もまたおこないたいとおもいます。「2008年の映画をふりかえる」です。 これはどういうアンケートかというと、その年に公開された映画をふりかえる、そしてよかった映画のタイトルをあげていただき、それをほめるという趣旨で、みなさんの意見を集めるものです。もちろん、いただいた意見は集めっぱなしにはせず、わたしがまとめをし、できるだけおもしろく読めるような感じに工夫しつつエディットして、ちゃんと発表します。今までの結果はこんな感じです。 2004年の映画をふりかえる 2005年の映画をふりかえる 2006年の映画をふりかえる 2007

  • 涙がちょちょ切れるぜチクワ- 無免許タクシー

    【涙がちょちょ切れるぜバトン】っていうのが回ってきたんですけど、よく見たらチクワでした。 というわけで、なんだチクワか・・・と放り投げて捨てちまおうかと思ったんですけど、そろそろおでんの季節が近いのでひとまず受け取ることにしました。ホニャミさんが泣いたら悪いし。チクワだったけど。まあ、そんなわけでまた職務質問に答えてみるんですけど、今回は多重放送というか音声でも回答してるので併せて読むと自分語りが2倍の濃度で愉しめるというか、音声の方はかなり迷宮(ラビリンス)に迷い込んでる感じがするので聴いていると具合が悪くなるかもしれません。それではチクワのように中身スカスカな感じでやってみます。 【オープニング】 Q1.最近流したのはいつ? またその理由は? A1.いつのなんだったか忘れましたけど、映画漫画テレビのどれかです。 【Q1編】 Q2.今までにいちばん泣いたのはいつ? A2.やっぱり葬式

    Delete_All
    Delete_All 2008/10/17
    家のPC、音が出なくなっちゃった…明日明後日仕事だから会社で聞くZE!
  • Sun Ra 70枚くらい聴き倒し(1) - 2008-10-11 - 青色2号

    ちょっと前にやってたなんかあの、サン・ラでジャズをどうこうって話も早々に破綻してしまいましたが(やっぱり!)、それでもやはり世にサン・ラを広めねばならないという使命のもと、我が家に眠る彼の作品(70枚くらい)を年代順に紹介していくことにいたします。評価は☆(1つ〜5つ)で。とりあえず今日のところは3枚ご紹介。 ※各種データに関しては、このすばらしいサイトを全面的に参照しています。→http://www.the-temple.net/sunradisco/ ※第2回はこちら。→http://d.hatena.ne.jp/murashit/20081013#1223915910 1枚目:Spaceship Lullaby 1955。 サン・ラ名義としては最初期の録音で、タイトル曲である1曲目からしっかりサン・ラ節が炸裂しているあたりはファンとしてニヤニヤせずにはいられません。 とはいえそういっ

    Sun Ra 70枚くらい聴き倒し(1) - 2008-10-11 - 青色2号
  • ロベルト・シューマン/クライスレリアーナ - sekibang 1.0

    シューマン:クライスレリアーナposted with amazlet at 08.09.30アファナシエフ(ヴァレリー) コロムビアミュージックエンタテインメント (2004-03-24) 売り上げランキング: 5722 Amazon.co.jp で詳細を見る 好きな作曲家にはドイツの作曲家が多いのだが、ロベルト・シューマンは結構自分でも「好きか嫌いかよくわからない作曲家」である。シューマンの音楽は、バッハや(中期の)ベートーヴェンやブラームスのように「次はこうなるだろう」という予測がつかない。こうあるべきだろう、という道筋に音楽が沿って動かないようなところがある。フランツ・シューベルトにも似たようなところを感じてしまって、これもやはり「好きか嫌いかよくわからない作曲家」である。どちらの作曲家についても、好きな作品はいくつかあるけれど、それよりもつかめない部分が多すぎる、そのおかげで「好き

    ロベルト・シューマン/クライスレリアーナ - sekibang 1.0
  • エイミー・ワインハウス以降の歌姫たち - ACID TANK

    エイミー・ワインハウス好きですかー?僕は超好きです。Amy Winehouse - RehabAmy Winehouse - Valerie(live)素晴らしすぎる。このメロディ、この歌。もう無条件で降参。CD持ってる人もライブDVDオススメ。ローリン・ヒルのカバーとか何度聴いても泣けます。Back to Blackposted with amazlet at 08.09.30Amy Winehouse Universal (2007-03-13) 売り上げランキング: 3251 Amazon.co.jp で詳細を見るVersionposted with amazlet at 08.09.30Mark Ronson Sony Bmg Europe (2007-05-08) 売り上げランキング: 59357 Amazon.co.jp で詳細を見る↑Valerie収録。なんか知らないけどゲロ

    Delete_All
    Delete_All 2008/09/30
    ポッチャリ以上だYO!
  • 「おくりびと」を観ました。 - ACID TANK

    「お前、どの口で言ってんの?」って思うでしょうけど…面白い邦画っていっぱいあるYO・NE…!この「おくりびと」は2008年モントリオール映画祭グランプリ受賞作品ということに加え、木雅弘演じる主人公は遺体をひつぎに納める「納棺師」です。なもんで重い作品かと思って構えてましたが、これはコメディでした。笑えるポイントがいくつもあり、完全にコメディとして演出されています。それでいて死を通して人生を考えようという映画であります。乾いたユーモアがつまっていて、ウェットになりがちな邦画の中で新鮮でした。大げさに言うと、人生ってそんなもんだよねえ、と思いながら共感して見る事ができました。また、これは人生に迷った男が自分の天職を掴む話でもあります。僕なんか毎日迷いまくってるので、素直に感動しました。世間の偏見に主人公がぶつかるときも、あまりの考え方の落差にモッくんがひどいことを言われてもポカーンとなっちゃ

    Delete_All
    Delete_All 2008/09/26
    これ観たい。なぜならウチのオカンが斎場で働いているから…。落ち着いたらレビュー読むZE!
  • オールナイトっていうか朝だよニッポヌ - 無免許タクシー

    いかなる相手でもライバル宣言は受けて立つ。それが男の生きる道。ベベベン リスペクト:ジャッキー世代 第一回

    オールナイトっていうか朝だよニッポヌ - 無免許タクシー
  • ケータイ小説『闇夜(やみよる)』23 - 村上F春樹

    Come writers and critics who prophesize with your pen And keep your eyes wide the chance won't come again And don't speak too soon for the wheel's still in spin And there's no tellin' who that it's namin' For the loser now will be later to win For the times they are a-changin' (Bob Dylan - The Times They Are A-Changin') 秋田県知事、加藤鷹による「北日連邦」の正式な独立宣言、そして「南日政府」に対する宣戦布告を受けての各国の反応は冷ややかなものだった。まず、アメリカ合衆国

    ケータイ小説『闇夜(やみよる)』23 - 村上F春樹
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    月に1冊、未知なるを読もうという試み(2024年1〜3月) はじめに 1月:【暇・退屈論】國分功一郎『暇と退屈の倫理学』 2月:【決済】ゴットフリート・レイブラント、ナターシャ・デ・テラン『教養としての決済』 3月:【自炊】土井善晴『一汁一菜で良いという提案』 総括 はじめに 社会人として過ごす年数も少なくはなくなっ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    Delete_All
    Delete_All 2008/07/28
    フロアレディは昼間会っても知らん顔が鉄則だYO!RSSだと動画リンクが表示されないんだけど…。
  •  Weezer(The Red Album) - イチニクス遊覧日記

    ザ・レッド・アルバム アーティスト: ウィーザー出版社/メーカー: ユニバーサル インターナショナル発売日: 2008/06/04メディア: CD クリック: 17回この商品を含むブログ (53件) を見るWeezer 6枚目のニューアルバム。日盤にのみ BoA のカバーが収録されるっていうニュースに驚いているうちに発売されてて、先日ようやく聞きました。 これがねーよかった!1曲めから、そうそうこーいう Weezer が好きなんだよーってにやにやしちゃような楽しさ。リヴァースの泣きのハイトーン、1st アルバムを彷佛とさせるような、ゴージャスなコーラスもありつつ。 たしか 3rd の頃かな、もう1曲にいろいろ詰め込むのやめる、3分以内の曲しかつくんないみたいなことを雑誌のインタビューで話してるの読んで(完全に記憶で書いてるので確かではないですが)、1st の、あの、短編小説に長編のアイデ

     Weezer(The Red Album) - イチニクス遊覧日記
    Delete_All
    Delete_All 2008/06/20
    僕は2nd「ピンカートン」が好きだなー。最近のはちょっと…だけど初期の匂いがするなら購入決定。
  • 要注意!インテリのモテない口説き方 - ココロ社

    まず手短に2件ほど告知をさせていただければと思います。 今出ている『週刊アスキー』の『有名人100人に聞いたデジタルアイテムを選んだ理由』で、昆虫標を手に笑顔で写っている写真とともに、コメントさせていただいているので、「あーあのオッサン、有名人なのか」と思って読んでもらえれば幸いです。 そして、WEBの連載が始まっているので、告知させていただきます。 これまで、ココロ社が秘密裏に開発・実行していたネットでのモテ術についてです。「このへんについて、記事はいくらでも書けるけど、ブログとはカラーが違うし、載せても読む人いないだろうなぁ…」と思っていたのですが、ちょうど、探偵ファイルの姉妹サイトの「うらたん」さんから連載のご依頼をいただき、「うらたん」さんの読者層(濃いめ)とのマッチング具合がよさそうなので、ネットでのモテについて、実戦的な提案をしていきたいと思っています。第一回はこちら↓です。

    要注意!インテリのモテない口説き方 - ココロ社
    Delete_All
    Delete_All 2008/06/18
    ココロンの背中が遠くなっていく…/僕はココロンがまあ好きだね…「友達イラズ」の配信を待ち続けるくらい…。/僕はアホになるぞーっ!!!
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    早春とフィルム写真 カラーネガフィルムとはなんとも不思議なメディアで、その季節の陽光だとか湿度が写真に乗ってくるような気がする。 冬の写真は暗くかさついているし春の写真は霞がかって見える。夏の写真は湿度100%に近い空間を貫いてくる強い太陽光がフィルムの乳剤面に記録されてい…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    Delete_All
    Delete_All 2008/06/13
    奇跡的に動画みれた!これはすごいZE!絵うまいなあ…。ミーも精進しないと!
  • テントウムシ業界がブラックである証拠写真! - ココロ社

    道を歩いていると、薄着の女性に目が釘付けになりがちなこの季節。 しかし!他にも見るべきものがあることをご存じですか? おわかりですね…そう!昆虫です! ちょうど今ごろだと、路傍に目を遣ると、オレンジ色に黒いだんだら模様の、こぶみたいなものが葉についていることが多いですが、たまには目を留めてみてください。こんな感じの、見たことありますよね。 ▲ご存じの方も多いかと思いますが、これ、テントウムシのサナギなのです。 今、日のあちこちで絶賛羽化中なのですが、興味深いシーンを捉えたので報告させていただきますね。 ▲ご存じ、これが成虫。いいSIRI。かわいいなぁー。これはナミテントウ。 テントウムシは、蝶と並んで、昔から乙女チックなガジェットのモチーフになることも多く、一見すると、大変可愛らしくて、ハチや蝶が吸い終わった残りの花蜜を、遠慮がちに吸って暮らしているようなイメージを持ってしまいがちですが

    テントウムシ業界がブラックである証拠写真! - ココロ社
    Delete_All
    Delete_All 2008/06/09
    カプセル怪獣のことかーーっ!!/ブラックってTOMOGUIかよーでも最後の脱皮シーンは素晴らしい/虫苦手なんでブツブツでてきたYO!
  • イカの町で出会ったモジャモジャ犬「わさお」 - メレンゲが腐るほど恋したい

    【追記】あれから予想を超える反応をいただき、ちょっとドキドキしてきたので強調しておきます。わさおはハイパー気立てのよい犬ですが、人に対する正しい接し方はまだよくわかっていないみたいです。秋田犬はもともと体も大きく性格が難しいため、不慮の事故も多いそうです。犬との接し方に自信がない人は、もしわさおに会いに行くことがあっても眺めるだけにすることをおすすめします。それがわさおと飼い主さんのためにもなります。わさおと遊ぶ際はもちろん飼い主さんの了解を得てからにしてください(べ物を勝手に与える行為なども絶対にやめて欲しいです。ネギ類・チョコレートなど、人には無害でも犬の命に関わるものがたくさんあります)!よろしくお願いいたします。 秋田・大館フリーきっぷで行く東北花紀行、五能線で神秘の湖「十二湖」をたずねるに続く東北旅行記第三弾です。ちなみに第四弾までつづく予定。 これまでのあらすじ 生き別れの双

    イカの町で出会ったモジャモジャ犬「わさお」 - メレンゲが腐るほど恋したい
    Delete_All
    Delete_All 2008/05/26
    写真ブログは家だとフリーズしてしまうんだYO!/会社で読んだ。イカづくしで終わるかと思いきや…ワンコのルックスビミョーなレビュー。全編写真がいいな。