タグ

デザインと建築に関するFFFのブックマーク (6)

  • 構造に欠陥がある駅wwwwwwwwww : 哲学ニュースnwk

    2015年04月13日18:00 構造に欠陥がある駅wwwwwwwwww Tweet 1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/13(月) 10:13:48.77 ID:6syUqxmV0.net 菊名 転載元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1428887628/ 旧国名の方がカッコイイ県に住んでるやつwwwwwwwwww http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4855897.html 2: 風吹けば名無し@\(^o^)/(禿) 2015/04/13(月) 10:14:29.18 ID:woUnBG/gr.net 大井町やろ 19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/13(月) 10:21:00.76 ID:+k197EwO0.net >>2 せめて連絡通路

    構造に欠陥がある駅wwwwwwwwww : 哲学ニュースnwk
  • 建築エコノミスト 森山高至『新国立競技場の基本設計が終わらない理由3』

    2月の大雪なら屋根落ちる? 新国立競技場、設計見直し 朝日新聞デジタル3月28日 このニュースから1か月たとうとしていますが、進捗ありません。 なぜなのか 新国立競技場の基設計が終わらない理由1 で考えてみたように雪の重みで、というのが直接の理由にはならない。 建築物の積載荷重における人一人とか二人とか誤差の範囲でないといけません。 そうじゃないとそもそも上に上がって作業できないし。 東京における雪の重さ設定は昔の浜田ブリトニー先生くらいだと 仮に積雪深度を2~3倍にしても、マツコ・デラックスさんおひとりぐらいまでだと とわかりました。 新国立競技場の基設計が終わらない理由2 の解説では、この基計画に携わっている方々が、 日を代表する建築家、技術者集団であって、 さらには建築の構造部分は当に世界最高の建築的頭脳がかかわっている ということです。 にもかかわらず、基計画が進まない

    建築エコノミスト 森山高至『新国立競技場の基本設計が終わらない理由3』
  • SF映画に出てきそうな旧ソ連時代に建てられた不思議な建築物いろいろ

    旧ソビエト連邦時代にSFチックな建築物が多く建てられたのですが、そのほとんどは旧ソビエト連邦の解体に伴い、未完成のまま現在に至ります。荒々しさのあるブルータリズムやロシア構成主義と呼ばれるこの建築方式は1950年代に旧ソ連を中心に見られるようになり、機能主義の原点に回帰することを目指した建築方式なのですが、そんな共産主義を象徴するかのような巨大かつ奇抜な形をした建物たちをThe Awlがまとめています。 The Sublime Sci-Fi Buildings That Communism Built | The Awl http://www.theawl.com/2012/12/the-sublime-sci-fi-buildings-that-communism-built ◆01:The Druzhba sanatorium 1986年にリゾート施設として建てられた「The Druz

    SF映画に出てきそうな旧ソ連時代に建てられた不思議な建築物いろいろ
  • 東京バベルタワー:10000mの建造物 - Active Galactic : 11次元と自然科学と拷問的日常

    高度1万メートル:エベレスト/チョモランマより高く対流圏の終わるところ、気温は零下50度、大気は地上の4分の1、ジェット機が飛ぶ高さまで聳え立ち、関東一円の人口を吸収できる建造物のプロジェクトをご存知だろうか。 バブル期の黒歴史になってしまったのかもしれないけど、東京バベルタワー(Tokyo Babel Tower)に関する情報ってネット上でほとんどないよね。ゼネコンの考えたSkyCity (清水建設)やXeed4000 (大林組)大成建設の資料は残っているのに、バブルの極北たる東京バベルタワーの解説ページが皆無だとはね。あの時代の独特の空気を代表するプロジェクトがこのまま歴史の闇に葬られるのは忍びないし、ちょうど発案者が今年で退任なされるということで記念に基礎データいくつか資料を引用しておく。 プロジェクト名:東京バベルタワー 提案者:尾島俊雄 早稲田大学教授 提案:ブラジル環境サミット

    東京バベルタワー:10000mの建造物 - Active Galactic : 11次元と自然科学と拷問的日常
  • 建築エコノミスト 森山高至『綾波の部屋は本当に打ち放しなのか?1』

    建築エコノミストTwitter mori_arch_econo 以前から気になっていたことに、新世紀エヴァンゲリオンに登場する綾波レイの部屋は 当にコンクリート打ち放しなのか?というものがありました。 知り合いのアニメマニア、漫画オタクの方々からも 綾波の部屋は殺風景でよい、とか 綾波の部屋みたいになんにも置かないのが理想とか で、彼らはみな綾波レイの部屋はコンクリート打ち放しと思っているんですね。 私の記憶では鉄板張りのような気もしていたのですが、この休み中に検証してみました。 とすると面白いことがわかったんです。 続いて、綾波がシャワーから出てきたシーンです。 ここにも丸いヘッコミがありますね、これはセパ穴といってコンクリート打ち放し建築につきものなので、 きっとみなさんそうコンクリート打ち放しだと判断しているんだと思います。 ところがですね、どうやらこれらの映像を見るかぎりこの内装

    建築エコノミスト 森山高至『綾波の部屋は本当に打ち放しなのか?1』
    FFF
    FFF 2010/01/04
    新劇場版も穴ありますたw/またこういうブルーレイ完全版で修正されそうなことを…
  • よるのだんち - なんか言えないdrops

    団地が好きです。 「団地が好き」と言うと、造形的に好き、という意味に取られがちだけど、 私の団地好きは、「独特なデザインの高層階がうんぬん」というようなそれ、ではないです。 「house」としての団地ではなく、断固「home」としての団地なのです。 団地を見ると胸がキューンとなります。 引越をするたびに、my団地を探して、ときおり少し遠くから眺めてはうっとりしてた。 彼らは、建てられた時期が同じであるせいか、日全国、兄弟のように似た仲間が別の街に建っているのです。 団地の中でも、最も切ないのは、夕暮れ〜夜です。 カーテンの色ごとに、オレンジや赤や緑に光る家々(部屋部屋、という方が適確か)。 まだ薄暗い明け方に、タクシーを飛ばすその窓から見える団地の、ひとつだけ灯りのついた最上階、 どんな人が住んでいるのかな?と想像するだけで、懐かしいような不思議な気持ちになります。 もちろん、マンション

    よるのだんち - なんか言えないdrops
    FFF
    FFF 2009/12/05
    オッサンンなのでウルトラセブンが思い浮かぶ
  • 1