タグ

小説に関するFFFのブックマーク (49)

  • 「オーバーロードIII」「幼女戦記」特集 丸山くがね×カルロ・ゼン対談 - コミックナタリー 特集・インタビュー

    Web連載時からお互いを意識 ──おふたりは長い付き合いのようですが、いつ頃から互いの存在を知っていましたか? カルロ・ゼン 僕が最初に意識したのは丸山先生ではなくてむちむちぷりりんさん(丸山くがねの旧ペンネーム)で、それ以上に「オーバーロード」という作品を意識していました。Arcadia(※2人が作品を発表していた小説投稿サイト)は作者より作品が注目されやすい形式だったので。 丸山くがね 「幼女戦記」は当然Arcadiaでやっていた頃から意識していたけど、完結させた、ということが強く印象に残っていて。Web小説の投稿なんて趣味でやっていることだから、作品を終わらせる義務もないし責任もない。だから尻切れトンボで消えちゃう人も多い中で、最後まで書くというのは強い意志があってこそだと思いました。 カルロ やっぱり難しいですよね。趣味だからと好きなことを書いてもそれをお客さんが喜んでくれるかとい

    「オーバーロードIII」「幼女戦記」特集 丸山くがね×カルロ・ゼン対談 - コミックナタリー 特集・インタビュー
  • 第1話 →ここが編集できることに気づく - うちの社長がわざわざネットに炎上ネタを書き込むわけがないハートフル物語(かわんご) - カクヨム

    今日、富士見にある第三社ビルの会議室でカクヨムという新サイトの報告を受けた。 カクヨムとはネットユーザーが自分で書いた小説を投稿できるサイトだ。 「なんだか、順調なスタートみたいじゃん」 「おかげさまで、いろんな意味で話題になっています」 そう、カクヨムはスタートした日から、さっそくネットで話題になっていた。実はぼくもサービスの開始は、はてなブックマークのホットエントリで知ったのだ。 「あの小説だか暴露記事だかなんだか分からないやつ、あれ、面白かったよねえ」 「ええ・・・」 報告に来た担当者たちは気まずそうに黙り込んだ。 「いや、あれはよかったんじゃないかな。小説サイトにあんな可能性があるとは思わなかった。ああいうのが流行るのも面白いんじゃないかな」 「暴露サイトとかになる可能性いうことなんですかね」 担当者は、嫌々そうながらも話を合わせてきた。 「そうだよ。暴露サイトとか、ふつうの日記

    第1話 →ここが編集できることに気づく - うちの社長がわざわざネットに炎上ネタを書き込むわけがないハートフル物語(かわんご) - カクヨム
  • 安倍晋三の「A」はアドルフ・ヒトラーの「A」芥川賞作家の野心作

    出版界の最重要人物にフォーカスする『ベストセラーズインタビュー』! 第67回の今回は、2月に新刊『宰相A』(新潮社/刊)を刊行した田中慎弥さんです。 小説家の「T」が迷い込んだパラレルワー... ・ベストセラーズインタビュー一覧はこちらから

    安倍晋三の「A」はアドルフ・ヒトラーの「A」芥川賞作家の野心作
  • NHKの訴え棄却 原作のドラマ化契約解除巡り東京地裁:朝日新聞デジタル

    小説をドラマ化するための許諾契約を一方的に解除され、制作中止に追い込まれたとして、NHKが、原作者から著作権の管理委託を受けていた講談社に約6千万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が28日、東京地裁であった。岡崎克彦裁判長は「(原作者側から)脚の承認がされていない以上、許諾契約が成立したとは言えない。(NHKは)小説の主題に関する理解が十分でなかったきらいがある」などとして、NHKの訴えを棄却した。 問題となったのは、直木賞作家、辻村深月(みづき)さんの小説「ゼロ、ハチ、ゼロ、ナナ。」。NHKは同作をドラマ化し、2012年に放送予定だったが、脚に納得できない辻村さんの意向を受けた講談社が「白紙にする」と申し入れたため、制作を直前に中止した。 裁判では、原作の改変がどこまで許されるかが焦点となった。原作は「母と娘」がテーマで、主人公は母親との葛藤があり、物語の終盤まで会いに行けないという設定

    NHKの訴え棄却 原作のドラマ化契約解除巡り東京地裁:朝日新聞デジタル
    FFF
    FFF 2015/04/29
    アランムーア御大を思い出す
  • 安倍首相のモデル小説を出版! あの芥川賞作家が本人に会った時に感じた弱さと危うさ - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    シリーズ■安倍晋三の問題は政治性でなく人間性だ! 安倍首相のモデル小説を出版! あの芥川賞作家が人に会った時に感じた弱さと危うさ 「(賞を)もらっといてやる」──『共喰い』(集英社)で第146回芥川賞を受賞した際にこんな発言をして注目された作家の田中慎弥。そんな田中の新作が、いま、話題を呼んでいる。 というのも、話題の小説の題名は『宰相A』(新潮社)。タイトルから想像がつくかと思うが、このなかで描かれる“宰相A”のモデルが安倍首相ではないか、と見られているからだ。 『宰相A』は、ジョージ・オーウェルの『1984年』のような全体主義国家を描いた、いわゆるディストピア小説。物語は、小説が書けないでいる主人公の作家が電車に乗り、母の墓参りに向かうところから始まるのだが、作家が辿り着いたのはアングロサクソン系の人間たちが「日人」だと主張する世界。──第二次世界大戦後、敗戦国となった日をアメリ

    安倍首相のモデル小説を出版! あの芥川賞作家が本人に会った時に感じた弱さと危うさ - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
  • 『長編SF小説「FEATHER ~世界は、ひとつじゃない。~ 第一巻」の無料配布イベント』の様子とその反応

    風のハルキゲニア @hkazano なんなんだろうこれは。「新人作家による長編SF小説」というところは気になるのだけど。 / “2,000冊のラノベを無料配布するイベントが21日に実施 (取材中に見つけた○○なもの) - AKIBA PC Hotline!” htn.to/usqkaG 2015-03-20 01:19:09 風のハルキゲニア @hkazano えーと、個人出版でラノベを出し、2000冊を無料配布、タレントともコラボレーションして、アニメ化、プロモーションビデオの制作なども決定しているということなのか。富豪作家?feather00.com 2015-03-20 01:24:01 風のハルキゲニア @hkazano 「シンガー・ソングライターの川嶋あいが、テーマ曲として既存曲の『YES/NO』を作のために提供、作のPRを担当するタレント陣としてIMALU、大桃美代子、長州

    『長編SF小説「FEATHER ~世界は、ひとつじゃない。~ 第一巻」の無料配布イベント』の様子とその反応
    FFF
    FFF 2015/03/23
    なんつぅか、ハロージャガー感
  • 京都連続不審死事件と酷似!話題の小説『後妻業』はなぜ事件を予見できたか - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    京都府向日市の連続不審死事件が大きな話題になっている。夫の殺害容疑で逮捕された67歳の筧千佐子容疑者の周辺には、多数の不審死男性の存在が浮かんでおり、マスコミ報道も加熱する一方だ。 そんな中、この事件をまるで“予言”したかのような小説が注目を浴びている。それが今年8月に刊行された『後業』(文藝春秋/黒川博行)だ。 筆者の黒川は今年、『破門』(角川書店)で第151回直木賞に輝いた作家歴30年という大阪在住のベテラン作家だが、たしかに書を読むと、今回の連続不審死事件と非常に似通っている。 実際の不審死事件は、千佐子容疑者が京都や大阪結婚相談所を介して男性と知り合い、結婚、または交際をしたが、短期間の間に相手の男性6人(またはそれ以上)が次々と死亡したとされる。その結果、千佐子容疑者が得た遺産などは8億円に上るといわれている。 一方、『後業』の舞台も大阪結婚相談所だ。小説に登場する武内

    京都連続不審死事件と酷似!話題の小説『後妻業』はなぜ事件を予見できたか - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
  • 【日本語訳】動物農場(Animal Farm) : 実験記録 No.02

    トラックバック一覧 1. オーウェル『動物農場』と個人崇拝 [メイのかつおぶし] 2011年03月05日 14:45 ジョージ=オーウェル『動物農場』がネット上に公開されている。  『動物農場』はロシア革命と旧ソ連成立への風刺とされている。農場で飼われる家畜が反乱を起こして、餌をくれない、アルコール依存症の牧場主を放逐する。革命である。豚や牛、にわとりや羊などの家畜たちは コメント一覧 (10) 1. 通りすがり 2011年07月01日 18:18 文字化けで全く読めない 2. H. Tsubota 2011年07月01日 20:14 > 文字化けで全く読めない 修正しました。 表示が改善されない場合は文字のエンコードをUnicode(UTF-8)にすることで改善する可能性があります。 【エンコード変更方法】 IE:[表示]メニュー→[エンコード]-[Unicode (UTF-8)] Fi

    【日本語訳】動物農場(Animal Farm) : 実験記録 No.02
    FFF
    FFF 2014/08/07
  • 「ニンジャスレイヤー」原作者ブラッドレー・ボンド&フィリップ・N・モーゼズにインタビュー[1/2]

    TokyoOtakuModeのインタビュー記事の日語版を掲載しています。 日では今、あるノベル作品がTwitterをにぎわせている。それは、独特の言語センスや極端な日社会描写を特徴とするサイバーパンクニンジャ活劇「ニンジャスレイヤー」だ。Twitter上でストーリーをリアルタイム更新するという、独特の連載形式で、現在4万7000以上のフォロワーを獲得している(英語版はTokyoOtakuMode(TOM)で連載中)。 人気のあまりついにアニメーション化が決定し、今年4月に発表された。制作を手がけるのは、「リトル・ウィッチ・アカデミア」や「キルラキル」で話題を集めるスタジオトリガー。ノベル版がアニメになってどんな変貌を遂げるのか。日に日に周囲の期待が高まっている。 7月3日には、Anime Expo2014(アメリカ、ロサンゼルス)にてアニメ版の第1弾PVを世界最速公開した。今回は、そ

    「ニンジャスレイヤー」原作者ブラッドレー・ボンド&フィリップ・N・モーゼズにインタビュー[1/2]
  • ナチスと日本に分割統治されたアメリカが舞台 「高い城の男」ドラマ化にリドリー・スコットが参加|シネマトゥデイ

    『ブレードランナー』でもフィリップ・K・ディックを映画化したリドリー・スコット - Jason Merritt / Getty Images フィリップ・K・ディックが1963年にヒューゴ賞を受賞した小説「高い城の男」が、テレビドラマ化されることがDeadlineや複数のメディアによって明らかになった。 フィリップ・K・ディックが原作の名作!『ブレードランナー』写真ギャラリー 作は、テレビシリーズ「X-ファイル」で製作総指揮を務めたフランク・スポトニッツとリドリー・スコットのプロダクション、スコットフリーが共同で、アマゾン・スタジオズのもと企画しているテレビドラマ作品。監督はテレビシリーズ「バフィー~恋する十字架~」を手掛けてきたデヴィッド・セメルがメガホンを取り、脚はフランク・スポトニッツが原作を脚色することになっている。 日でも1965年に出版された「高い城の男」は、第2次世界大

    ナチスと日本に分割統治されたアメリカが舞台 「高い城の男」ドラマ化にリドリー・スコットが参加|シネマトゥデイ
  • 「ファイト・クラブ 2」、2015年に来たる!

    熱狂的作品が、新たな熱狂へ。 「ファイト・クラブ」と言えば、「好きな映画は何?」と聞けば誰かが必ずあげる根強い人気作。かくいう私も大好きです。現在、その続編となる「ファイト・クラブ第2章」をチャック・パラニューク氏が執筆中。公の場に出るのは2015年だそうです! とはいえそれは映画ではありません。Cameron Stewart氏によって描かれるイラスト版が、ネタ元のダークホースコミックスから出版されるのです。全10巻に及ぶシリーズになる予定で、その第1巻が2015年リリースされるんだとか。 作品は、「ファイト・クラブ」の時を起点に過去と未来が交錯するストーリー。あれから10年後の世界では、主人公の「ぼく」はマーラ・シンガーと結婚し、2人の間にはJuniorという名前の9歳の息子がいます。でも、この息子もかつての父親と同じ道へと落ちていき…という内容。 パラニューク氏は、新作になろうとも「

  • 「ニンジャスレイヤー」のブラウザ向けアクションゲーム登場 制作は公式からオファーを受けたファン - はてなニュース

    アニメ化が決定した忍者小説「ニンジャスレイヤー」から、ブラウザゲーム「急げ!ニンジャスレイヤー」が登場しました。捕われた女性を救うべく、プレイヤーはニンジャスレイヤーを操作し、敵が待ち受ける横スクロール型のダンジョンを駆け抜けていきます。ゲームを手掛けたのは、同作の二次創作ゲームで注目を集め、ニンジャスレイヤープロジェクトから正式に制作のオファーを受けたファンです。 ▽ ISOGE!! NINJASLAYER 「急げ!ニンジャスレイヤー」は、ゲームエンジン「Unity」で制作されたブラウザゲームです。グラフィックは、懐かしさを感じるドット絵で表現。プレイヤーはキーボードの方向キーなどでニンジャスレイヤーを操作し、襲い掛かる敵をジャンプで倒しながら先へ進んでいきます。ダンジョンの途中に落ちている「スシ」を取得すると、スピードが上がります。 ゲームを制作したのは、ニンジャスレイヤーの二次創作

    「ニンジャスレイヤー」のブラウザ向けアクションゲーム登場 制作は公式からオファーを受けたファン - はてなニュース
  • 十代に絶大な人気を誇る「カゲロウプロジェクト」とは何か。超ていねいに解説 - エキサイトニュース

    見ている人が周りにも増え、「カゲロウプロジェクト(以下・カゲプロ)」大好きな自分は意気揚々と「話そうぜ!」と盛り上がった時、アニメをかなり見ているはずの友人たちは言いました。 「で、『カゲプロ』と『メカクシティアクターズ』って同じなの?」 そこからかー! 確かにわかんないよね。 ニコニコ動画の累計再生数2500万以上。小説は累計200万部超え。CD「メカクシティレコーズ」売上オリコン一位。 十代に絶大な人気を誇る「カゲプロ」。 でもなぜか大人の間では全然知られていない。 大きな断層が「カゲプロ」にはあります。 朝井リョウ(1989年生まれ・直木賞作家。『桐島、部活やめるってよ』など)「カゲロウプロジェクトの場合は、ボーカロイドとかイラストっていうだけで、もう勝手に遮断してしまってる大人がいると思うんですよね。でも単語レベルで理解されないだろうなと思ってた『桐島』が意外と大人に読まれたように

    十代に絶大な人気を誇る「カゲロウプロジェクト」とは何か。超ていねいに解説 - エキサイトニュース
  • マクラウド 店主日記 なぞの宇宙物体X

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 私ときたら年中過去を振り返ってばかり。 最近、ついには小学校の頃読んでいたにまで手を出してしまいました。 中古で買った「ジュニア版世界のSF」シリーズの中の一冊。 「遊星よりの物体X」「遊星からの物体X」の原作でもあるジョン・W・キャンベル.Jrの短編「影が行く」のジュブナイル訳バージョンです。 この「ジュニア版世界のSF」シリーズはうちの小学校の図書室に常備されておりまして、小学校4〜5年頃だったか、この「なぞの宇宙物体X」を皮切りにして、むさぼるように読みました。 私の人格形成、趣味嗜好の分岐点みたいな一冊ではないかと思う訳です。 いやしかし35年ぶりくらいなのか、なにせ懐かしい! 当時、おそらく図書館の貸し出し期間、一週間くらいの付き合いのだったと思うのですが、表紙や挿

    マクラウド 店主日記 なぞの宇宙物体X
    FFF
    FFF 2014/03/03
    “なぞの宇宙物体X”読みたい
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • マーク式感想による小説投稿サイトがあったらいいな: 飲茶な日々 - 史上最強の哲学日記

    備忘録としてメモ。 <目的> 有用な感想がもらえるような「新しい小説投稿サイト」を考える! <分析> ・アマチュア作家が、小説投稿サイトに、小説を載せる動機は何か? → 感想(反応)が、欲しいからッ! しかし、現実には、あまり感想がこない。 ・なぜ、感想がこないのか? (1)感想って書くのメンドイっす まぁ、感想って書くのにすごい時間がかかるよね。 「ここが悪いと伝えたいけど、どう言えばうまく伝わるだろう… 悪いことだけ書くと、救いがないから、良いところも書こう… こう書くと、気分害しちゃうかなあ……うーん はっ!もう2時間たってる!」的な感じ。 (2)感想が短いとなんか罪悪感…… 小説書く苦労はわかってる……それなのに、感想が 「おもしろかったです、あそこ良かったです」ぐらいだと なんか罪悪感がわいてくる……。 →かといって、丁寧に長く感想を書くと膨大な時間が…… (3)作者とのトラブル

  •  永遠にゼロ  〜百田尚樹『永遠の0(ゼロ)』について〜 - CLick for Anti War 最新メモ

    この際だから百田尚樹という作家について思うところを書いておこう。ほんとは書きたくないんだけど・・・というのは、ある作家を批判するためには、その作家のを読まなきゃならないじゃないですかw たとえどんなにその小説がつまらなくても(@∀@) 百田尚樹『永遠の0』については、刊行された当時から存在は知っていたが、読む気にならずに手を出しませんでした。これまでにも特攻を扱った小説は数多くあるが、だいたいどれも同じパターンなんだよね(@∀@)「特攻は愚策だった。しかし特攻隊員は高潔だった」ってw 『ゴー宣戦争論』『俺は、君のためにこそ死ににいく』『ザ・ウインズ・オブ・ゴッド』『靖国への帰還』など、 「高潔な特攻隊員」物語は枚挙にいとまがない。そして退屈だ。坂口安吾の時代から何も進歩がない。 ▼坂口安吾『特攻隊に捧ぐ』 http://www.aozora.gr.jp/cards/001095/file

     永遠にゼロ  〜百田尚樹『永遠の0(ゼロ)』について〜 - CLick for Anti War 最新メモ
    FFF
    FFF 2014/01/23
  • 全米図書賞の小説が閲覧禁止に、教育委員会に抗議殺到

    [ウィンストンセーラム(米ノースカロライナ州) 25日 ロイター] - 米ノースカロライナ州ランドルフ郡の教育委員会が、全米図書賞を受賞した小説の内容が生徒に不適切との指摘を受け、学校図書館での閲覧を禁止にする決定を下した。しかし、住民からの抗議や書店が無料で配布したことを受け、決定を撤回せざるを得ない状況に追いやられている。 この小説は、アフリカ系米国人に対する差別などを描き、1953年に全米図書賞を受賞したラルフ・エリソン著の「見えない人間」。同郡の学校で夏の課題図書に選ばれたが、性的描写が含まれることから生徒の親から抗議があり、教育委員会は16日に図書館での閲覧を禁止にする決定を下した。

    全米図書賞の小説が閲覧禁止に、教育委員会に抗議殺到
    FFF
    FFF 2013/09/27
    どこの国でもこういう奴が
  • Kotaku - The Gamer's Guide

    $10 would be a good price for a barebones HDTV bias light that you have to get up off the couch to control. But today, that gets you a strip with a built-in microphone to bounce along with ambient music, and even Bluetooth app control. I have a similar set from the same company behind my TV, and it works great. Just…

    Kotaku - The Gamer's Guide
  • 【独占】『ゲーセンで出会った不思議な子の話』の作者、富澤南さんインタビュー - ファミ通.com

    各界で話題を呼んだスレが書籍化! 2013年9月20日にエンターブレインから発売される単行、『ゲーセンで出会った不思議な子の話』。ネットの掲示板に投稿され、瞬く間に数千万人が読んだと言われる伝説のスレッドを小説化したものだ。その作者である富澤南さんに、独占インタビューを敢行! 富澤さんのインタビューがメディアに掲載されるのは、これが初めてだ。 今年いちばん泣けるができました 「俺、ゲーセンで格ゲーをやるのが好きだった。そこで出会った、不思議な子のことを書かせてほしい」 ある日突然、ネットの掲示板に投下された“大学生”を名乗る男の書き込み。「またクソスレか」。冷やかし半分で読み始めたネットの住人たちはいつしか、彼とその彼女との、まぶしく、甘酸っぱく、そしてどこか悲しい物語に引き込まれてゆく……。 「奇跡よ起こってくれ!!」 多くの人々がそう叫ばずにいられなかった名スレッド“ゲーセンで出会

    【独占】『ゲーセンで出会った不思議な子の話』の作者、富澤南さんインタビュー - ファミ通.com
    FFF
    FFF 2013/09/11
    まだ読んでないぜ