タグ

新聞に関するFFFのブックマーク (35)

  • Yahoo!ニュース - 新聞協会加盟社発行部数10年で600万部減少 (エコノミックニュース)

    新聞協会会長で読売新聞グループ社社長の白石興二郎氏は政府の経済財政諮問会議の今後の経済財政動向などについての点検会合で、読売新聞社長としての意見と前置きしたうえで、消費税増税分を定価(新聞購読料金)に上乗せした結果、読売の部数は今年3月と比べ9月時点で924万部と45万部減少したとし、広告も前年を下回る状況が続いていると経営への打撃を数値で示した。 また「新聞協会加盟社には税率を10%にすると8%時以上の影響がある、新聞離れが加速する恐れなどの意見がある」ことを紹介。「政府が2020年度に達成を目指すプライマリー・バランスの黒字化には最低でも10%への引き上げは必要とされているが、景気へのマイナス影響は無視できない」とし「引き上げを1年半ほど先送りすることも選択肢のひとつ」と提起。引き延ばす場合に『デフレ脱却の道筋を明示する必要がある』とした。 また、消費税率を10%に引き上げる

    FFF
    FFF 2014/11/17
  • 朝日新聞が一般家庭に朝刊を無料でバラ撒き非難轟々「ゴミを入れるな」「タダでもいらない」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    朝日新聞が一般家庭に朝刊を無料でバラ撒き非難轟々「ゴミを入れるな」「タダでもいらない」 1 名前: ウエスタンラリアット(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/10/22(水) 09:28:40.64 ID:42IVAUhM0.net 朝日新聞が一般家庭に無料で新聞をバラ撒き始めたとしてネットで話題になっています。 朝日新聞が朝刊を無料でポストに入れているとしてネットで話題になるとともにバッシングの強さを改めて感じさせています。 "突然に朝日新聞の配達をして、申し訳ありません。誠に勝手ではありますが、朝日新聞朝刊を無料でお届けさせていただきます。” 新聞のサンプル配達は広く行われておりそれ自体に目新しさはありませんが、朝日新聞が行っているということで不快感を露にする方が続出しています。 ネットで話題になることで朝日新聞への嫌悪感が強いことが改めて浮き彫りとなる形となっておりサービスし

    朝日新聞が一般家庭に朝刊を無料でバラ撒き非難轟々「ゴミを入れるな」「タダでもいらない」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    FFF
    FFF 2014/10/23
    うちには産経が入ってた
  • 日刊ゲンダイ|誤報に悪乗り…読売新聞「朝日叩きキャンペーン」の大誤算

    「無慈悲だ」なんて意見もネット上に書き込まれている。読売新聞の「読売おためし新聞」(1週間無料)に申し込むと、今月30日発売の中公新書ラクレ「徹底検証 朝日『慰安婦』報道」をプレゼントするというキャンペーンの話だ。読売は朝日の誤報問題に乗じた販売攻勢を強めているが、現場では「逆効果」という冷ややかな見方が広がりつつある。 誤報続きで部数を減らしている朝日から定期購読者を奪って、どうにか読売に乗り換えてもらおう――。この販売拡張キャンペーンを、読売内部では「A紙対策」と呼んでいるという。先月後半から始まって、約1カ月の間に「慰安婦報道検証 読売新聞はどう伝えたか」という4ページのビラや、「朝日『慰安婦』報道は何が問題なのか」という20ページにわたる小冊子を作成。「販売店を通じ、朝日読者が多い東京23区を中心に配ってきた」と、読売関係者がこう明かす。

    日刊ゲンダイ|誤報に悪乗り…読売新聞「朝日叩きキャンペーン」の大誤算
    FFF
    FFF 2014/09/23
  • 「新聞は読売だけで十分」(政府高官) 朝日失墜で、安倍政権と読売の世論統制加速?

    「もう朝日新聞や毎日新聞は読む必要はありませんよ。新聞は、読売の一紙だけ読んでいれば十分」。内閣官房高官が真顔でこう話す。9月11日、朝日の木村伊量社長が記者会見を開き、従軍慰安婦問題や吉田調書報道をめぐる誤報問題に関して経営トップとして初めて正式に謝罪し、吉田調書記事の撤回を表明した。 この一件は朝日に対する読者、国民の信頼低下を招いたが、事の質はそのことだけにとどまるものではない。冒頭のコメントは、安倍晋三政権が新聞メディアの中で読売を特別扱いしていることの証左とも受け取れる。「特別扱い」とは、読売に優先的に情報を提供している、ということにほかならない。それを裏付けるかのように、米国務省関係者は次のように語る。 「ここ最近の読売は、いうなれば『日版人民日報』と化している。政府の公式見解を知りたければ読売を読めばいい、というのが各国情報関係者の一致した見方となっている」 そして安倍政

    「新聞は読売だけで十分」(政府高官) 朝日失墜で、安倍政権と読売の世論統制加速?
  • 産経の書評:江戸しぐさを肯定 朝日の書評:江戸しぐさを否定 : てきとう

    2014年09月16日17:00 カテゴリ政治その他電波記事 産経の書評:江戸しぐさを肯定 朝日の書評:江戸しぐさを否定 1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/13(土) 09:21:23.27 ID:cHqGhB3u0 ?PLT(44074) ポイント特典 冠婚葬祭業、サンレー(北九州市小倉北区)の佐久間進会長(78)が、これまでの歩みを振り返る 「人間尊重の『かたち』 礼の実践五十年」(PHP研究所)=写真=を出版した。 渋沢栄一や出光佐三ら、尊敬する実業家が唱えてきた「利他の精神」などの考えを基に、 サンレーの会社理念「人と人とがお互いに仲良くし、力を合わせる人間尊重」を制定した経緯を記した。 また、江戸時代、傘がぶつからないように、互いによけた「江戸しぐさ」や、東日大震災直後の被災者の秩序ある行動など、日人が培ってきた美徳にも触れた。 こうした美

    産経の書評:江戸しぐさを肯定 朝日の書評:江戸しぐさを否定 : てきとう
  • 【進撃の巨人 空想科学新聞(1)】社会現象化 (1/3ページ) - 芸能社会 - SANSPO.COM(サンスポ)

    FFF
    FFF 2013/09/25
  • お父さんお母さんのためのプリキュア新聞(2018年秋号) : 日刊スポーツ

    コンテンツエリア メインコンテンツ

    お父さんお母さんのためのプリキュア新聞(2018年秋号) : 日刊スポーツ
    FFF
    FFF 2013/03/05
  • 新聞を子ども向けにする東京新聞のARアプリ

  • 産経新聞にツッコミを入れつつ、まぐろ養殖業について、まじめに語ってみた - 勝川俊雄公式サイト

    「近大マグロ」庶民の味になるか 天然と遜色なし「ほとんど区別がつきません」 産経新聞 12月23日(日)12時0分配信 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121223-00000513-san-bus_all 養殖業を否定する気は無いし、マグロ養殖が持続的な産業として、発展してほしいと思っている。マグロ養殖業の現状について、正しく知ってもらうために、情報を整理してみよう。 1)タイトルと記事の内容が一致していない 「庶民の味になるか」というタイトルなのに、文には、安くなる要素が示されていない。むしろ、高止まりするという内容ばかり。産経新聞的にはどっちだと言いたいのだろうか。 ブランドの知名度も上がっており、意外と高値のままかもしれない!? 脂の乗り具合もきわめて良いことから高級」とされ、高値で取引される。 業界関係者は「有名になってきたことで取引が活

    FFF
    FFF 2012/12/26
  • まどか☆マギカ×スポーツ報知の特別号が凄かったのでファンなら買っとくべき。 « おれせん。

    32ページで新房・虚淵・魔法少女5人+白い悪魔の中の人のインタビューがそれぞれ2ページ、が濃い視聴者にとってのメインでしょう。 特に虚淵インタビューは、それなりに追っかけてる俺でも初耳なネタが大量で、この分量で300円というのは破格です。 (スポーツ新聞の値段としては全然高いんだけどヲタ価格に慣れてしまっていてな) 虚淵インタビューの一部。 今後の予定とか方向性みたいな話もありました。 あと、スポーツ新聞らしいこんなネタも。 (片面4分割で4話分、×3ページで全12話分あります) まにあわんもよう 明日(明けて今日)以降でも売り切れてなければ買えると思うので是非買っといたほうがいいです。 通販もあるみたい。 「魔法少女まどか☆マギカ」特別号、16日から発売:芸能:スポーツ報知

    FFF
    FFF 2012/10/17
    ウルトラやライダーならわかるがまどかまでとは
  • 「『愛国』の名の下の罵詈雑言」がはびこる背景 毎日新聞特集記事は正しいのか

    毎日新聞の特集記事が、ネット上などで愛国の名を借りた罵詈雑言がはびこっていると批判したところ、反発の声が相次いでいる。 「こいつは当に売国奴だな」「一生帰ってくるなよ豚 中国で殺されろ」… 記事には、パソコンやスマホの画面を撮った写真が載っている。画面に出ている掲示板は、どうやら「2ちゃんねる」らしい。 毎日「短慮の先には敗北しかない」 毎日新聞の2012年10月11日付夕刊の特集ワイドでは、記者の署名入りで、ねらーなどの書き込みや週刊誌記事の「物騒な、時代がかった言葉」をトピックに取り上げた。 まず野中広務元自民党幹事長(86)が中国国営中央テレビのインタビューで、「不幸な事件」に謝罪したところ、動画のコメント欄に差別語や「犬」「売国奴」といった書き込みが相次いだことを紹介した。これに対し、記事では、事件が何を指すのかはっきりしないのに非難が集まったと、批判的に触れた。 また、民主党の

    「『愛国』の名の下の罵詈雑言」がはびこる背景 毎日新聞特集記事は正しいのか
  • 消費税と新聞 文化と民主主義を守るために : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    消費税と新聞 文化と民主主義を守るために(8月3日付・読売社説) 欧州諸国では、新聞や書籍に対する付加価値税を低く抑える軽減税率を採用している。 活字文化と民主主義を守るため、日でも今回の消費税率引き上げで、軽減税率を導入すべきである。 日の消費税に当たる欧州の付加価値税は、税率が20%前後と日より高いが、新聞に適用される税率は、ドイツが7%、フランスが2・1%、イギリスが0%などに軽減されている。 新聞が、国や地方の政策や多様な言論を伝えて判断材料を提供するなど、民主主義を担う「公器」として認識されているからだ。 日でも新聞は、こうした観点から多くの読者の信頼を得てきた。子どもたちの読解力を伸ばし、問題解決のための判断力や思考力を養うことを目指して、学校で新聞を活用するNIE(教育に新聞を)活動も広がっている。 新聞の公共性、公益性に着目する必要がある。 超党派の国会議員でつくる

  • 活字文化議連:新聞・出版物に「軽減税率」適用を

    FFF
    FFF 2012/06/21
  • 社説:テレビ事業不振 独創性で競争力向上を - 毎日jp(毎日新聞)

    の電機メーカーが苦戦している。パナソニックが、12年3月期で過去最悪の7800億円の赤字を計上する見通しを発表したほか、シャープも2900億円、ソニーは2200億円などと軒並み赤字決算を予想している。 各社に共通するのは、テレビ事業の不振だ。かつての稼ぎ頭が、韓国メーカーなどとの競争で失速する中、新たな収益事業を生み出す独創性が求められている。 テレビ事業の不振は深刻で、会社全体では黒字を予想している東芝もテレビ事業は赤字を予想する。日立製作所は1月に、テレビの自社生産から撤退することを決めた。 テレビの販売は、国内外で大きく落ち込んでいる。 国内では、昨年の地上デジタル放送への完全移行に伴う買い替えや「家電エコポイント」による需要増の反動が大きい。昨年10~12月の販売額は前年同期の2割程度にまで激減した。 海外市場も欧州債務危機の影響を受け、低迷した。特に欧米では、韓国メーカーとの

    FFF
    FFF 2012/02/05
    地球のどこにいても好きな時間に見忘れた番組が見れるテレビ作れば売れるよ
  • 1991年8月22日の新聞が出てきた:ハムスター速報

    1991年8月22日の新聞が出てきた Tweet カテゴリ☆☆☆ 5:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 17:43:55.77ID:/OM2y6A70 じゃあまず一面から 17:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 17:45:52.59ID:sC0FuIqG0 >>5 このクーデターのときはwtkしてたなあ 狂った共産主義者がミサイルでもぶっ放さないかって 4:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 17:43:37.61ID:U5EbNzwL0 俺がまだ汚れを知らない頃か 29:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/21(土) 17:47:38.61ID:qPGeZgY+0 >>4 21年たった今でもキレイなままだろ ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ

  • 200数十億円のナベツネタワー建設に社内から“現実路線を”

    プロ野球巨人軍のコーチ人事をめぐりナベツネこと渡辺恒雄・読売巨人軍取締役会長(読売新聞グループ社会長兼主筆)を公然と批判した清武英利・読売巨人軍専務取締役球団代表が、11月18日、ついに解任された。この事件は巨人軍のみならず読売グループの中にも内紛の火種が存在することをうかがわせた。 グループの中核である読売新聞社では、昨年9月から東京・大手町の社建て替え事業に着手し、地上33階(200メートル)の高層ビル建設を進めている。人呼んで「ナベツネタワー」の総事業費は「200数十億円」(同社関係者)とされるビッグプロジェクトだ。 渡辺氏が昨年4月の同社入社式でぶった大演説が、鼻息の荒さを伝える。 「今や不滅の読売を象徴する超高層新社屋をこの大手町に建設することは、私の生涯の最後の使命である。このデフレによる営業収入減の中で無謀ではないか、との批判も出るかもしれないが、わが社の資産力、経営力か

    200数十億円のナベツネタワー建設に社内から“現実路線を”
    FFF
    FFF 2011/11/29
    ハナ肇みたいな像の方が親近感が沸いていたずらもしやすいってもんだよw
  • 増税時代だが新聞の消費税免除、TV局の大減税認められる公算 (NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース

    野田政権になって急速に復興増税の議論が高まっているが、野田政権と財務省は2013年にも消費税の引き上げを画策しているという。 消費税の増税は庶民の懐だけでなく大企業にとっても打撃になると思われるが、実はそうともいえない。 実は、消費税には「こっそり得する仕組み」が組み込まれている。「輸出戻し税(還付金)」である。 輸出品には消費税がかからない。外国人に日の税金を負担させられない、という考えからだ。それどころか、輸出企業は納めてもいない消費税を「戻し税」として受け取れることになっている。 その理屈は、「販売価格に消費税分が含まれないのに、仕入れには消費税がかかっているから」というもので、なんと輸出企業は消費税を納めないばかりか、「仕入れで消費税を払った」と申請することで、多額の「戻し税」を国庫から受け取っている。 その額、年間約2兆円。消費税収の約2割が、せっせと輸出する大企業の

  • 中日・小出社長「活字文化を断固として守る。来年の電子版は紙の補助」 - edgefirstのブログ

    6月に就任した中日新聞社の小出宣昭社長が、9月26日に業界紙との共同会見を行い、各紙それぞれ大きく取り上げている(9月28日付の「新聞情報」では見開きを使って大々的に詳報)。事実上の社長就任の所信表明演説といってもいい内容で、経営方針や未来への展望について語っている。非常に興味深い内容であるが、当ブログは新聞社とネットの関わりがメーンテーマであるので、そこに重点をおいて発言を紹介していきたい。 読売の渡辺会長は昨年、販売店の総会で「紙の新聞が将来にわたって中軸、電子メディアは紙の補完」と発言したが、小出社長の発言も似たようなものとなっている。なお出典は9月30日付の「新聞之新聞」より。 昨今の経営状況について 厳しい経済環境、厳しい時代というのはこれまで何度もあった。長い新聞社の歴史で見ると、平成20年というのは昭和20年と比べたら別にどうということはない状態。厳しい経営環境であることは事

    中日・小出社長「活字文化を断固として守る。来年の電子版は紙の補助」 - edgefirstのブログ
    FFF
    FFF 2011/10/05
    Sayachang並みの「守る」
  • 「新聞は2040年までになくなる」、著作権制度の保護が重要に 国連 国際ニュース : AFPBB News

    ギリシャ・アテネ(Athens)の路上の新聞スタンドで見出しを読む人たち(2011年9月22日撮影)。(c)AFP/LOUISA GOULIAMAKI 【10月4日 AFP】国連(UN)世界知的所有権機関(World Intellectual Property Organisation、WIPO)のフランシス・ガリー(Francis Gurry)事務局長は、3日のスイス紙トリビューン・ド・ジュネーブ(La Tribune de Geneve)に掲載されたインタビューで、新聞は2040年までになくなり、デジタル機器に取って代わられるとの見通しを示した。 「それは1つの進化だ。いいことでも悪いことでもない。新聞は2040年までに消滅するということを示した複数の研究がある。米国では2017年に新聞がなくなるだろう」(ガリー氏) 同氏は、米国では電子的な新聞が紙の新聞を販売部数で上回っていると指摘

    「新聞は2040年までになくなる」、著作権制度の保護が重要に 国連 国際ニュース : AFPBB News
    FFF
    FFF 2011/10/04
    著作権関係なくね?
  • 今、東京新聞がおもしろい|河野太郎公式ブログ ごまめの歯ぎしり

    今、東京新聞がおもしろい。特に特報面が凄い。 僕のまわりで東京新聞に替えたという人が、国会議員を含めて結構いる。 ブログに書いた道路保全技術センターの元理事長の退職金裁判も、被告も原告も判決の申し渡しにはいなかったけれど、東京新聞の特報部の記者はいた。 一時センターのひどさが話題になって、ずいぶんとマスコミが取材してくれたけれど、さすがにこの時期に退職金支払いの裁判を取材しているところは滅多にいない。 政治部の記者が、夜、議員会館で帰ってくる政治家をわっと取り囲み、話を聞いて、その後、各社の番記者がメモを読み合わせているのを見ると違和感を感じる。それならば、通信社が一人いれば済む話だ。 昔、オヤジが新自由クラブの代表だったころ、議員宿舎に泊まりに行ったら、オヤジ番の記者さん達があがって話をしていたので、先に風呂入りますと風呂に入ろうとしたら、お湯を抜いて風呂桶の中に記者が一人隠れ