タグ

増田と就職に関するFFFのブックマーク (6)

  • Fラン生のタメの就職活動講座

    http://anond.hatelabo.jp/20110107214632 就活王のマネしたら駄目だろ常識的に・・・。決してけなすわけじゃない。素晴らしいと思うが難しすぎるのだ。 これ一行で纏めると「見聞色の覇気」と「武装色の覇気」を身につけろ、みたいな話だろう?読んでる私がその覇気に萎縮されてしまったよ。 はい。というわけで王者を目指さない小物向けの就職活動講座始まるよー。 大前提として私と同じFラン大学生が中堅企業を志望する場合を想定してる。大企業に行きたい場合は違う人に聞け。 長くなってしまったので、時間のない人は最後の3行まとめだけ読んでくれ。 1まず自分は実にたいしたことないと自覚する 就活の時に「就活の王道」みたいなを買って読んだこともあったけど、それで思ったのは「王道を歩めるものは限られている」って事だった。叶わぬ夢を追い求めるのは院卒のエリート様だけでいい。自分が小物

    Fラン生のタメの就職活動講座
  • 思い出したことが、コミケのこと。 毎回落ちる友人の書類を見ると、書類不..

    思い出したことが、コミケのこと。 毎回落ちる友人の書類を見ると、書類不備で落ちていることが、理解できた。 提出書類の書き方の説明を熟読していないのは、夜間高校出身のダメな子だからかと思っていたのだけど…。 学士編入ですらこんな現実って事に驚いた。 と同時に、最近のコミケに受からない理由が分かった。 web受付のために、申込みが簡単になったと同時に、書類不備で落ちる人が減って、倍率が上がっているのだろうな。

    思い出したことが、コミケのこと。 毎回落ちる友人の書類を見ると、書類不..
    FFF
    FFF 2010/06/21
    履歴書手書き絡みのながれ、そうだろーなー
  • 娘の就職がやっと決まった

    娘22歳。 都立の有名進学高校からいわゆるMARCHの文学部にすんなり入ったのが4年前。 そこそこの成績で順調に単位も取り、文科系のサークルもずっと続けてた普通の女子大生。 まあ一人っ子だからぽやーっとしてるし、気がきかないとこもあり。 親も人もこの大学なら比較的楽に、早めに内定出るだろうとタカをくくってたのが一昨年の秋ごろ。 さてそろそろ就活でもすっかーって感じでエントリし始めたけど、なんだかすごいとこ希望してる。 SONY?KONAMI?任天堂?スクエニ? おまえ正気かよ?って思ったけど、世間知らずも甚だしい人はその気満々。 結果なんかこっちから聞いたこともない。 しかも総合職のほうが待遇がいいから総合職にする、とか。 いやおまえみたいなの無理だから。 そう言っても聞く耳持たず。 それから何ヶ月か、彼女は彼女なりにいくつかエントリしたらしい。 もちろん結果は惨敗。 この時点でまだ大

    娘の就職がやっと決まった
    FFF
    FFF 2010/02/27
    一部上場と言う言葉の認識
  • 文系が内定を取りに行く方法※ただし新卒に限る

    ■追記 なんだか社畜選別方法だとか言われていますが、そうなのかもしれません。 ただ以下のことが自己分析ののちに実体験として語れる学生は入社してから伸びることが多いです。タイトルにもありますがこれは新卒文系が内定を取るための方法です。文系の新卒の8割はモラトリアムを満喫しただけで単位のための勉学しかしていません。その子たちが急に就職活動に挑むとなった場合大体玉砕することになります。ですがその子たちが空っぽなのかと言われればそんなことはないですし、当然モラトリアム中という18~20歳ぐらいまでの間に体験、経験したことはその人の人間的成長を語る上では外せない時期となっています。だからこそそこをうまく就職活動で見せられるような人が欲しいのです。わざわざエントリーシートでこの子はどんな子なんだろう、なんて思いを馳せるのは無理なので。(追記終了) http://anond.hatelabo.jp/20

    文系が内定を取りに行く方法※ただし新卒に限る
  • 内定をもらった友人に殴られた

    今日、サークルの友人と些細なことで口論になった。 客もまばらなマックの2偕席で、就活についての話をしていた。 友人はすでに内定をもらっており、今日は僕にアドバイスをしてくれる、ということで会った。 しばらくの間、一般論というか人生訓みたいなものを聞かされ、 少々うんざりしたので、「もうすこし具体的な話をきかせてくれるとありがたいんだが」といった。 すると友人は、「具体例なんてのは、人それぞれにしか通じない話で役に立たないんだよ」と、 いきなりちょっとキレ気味に返してきた。 それで、「いや、端的にいって、話が退屈なんだわ」というと、 「甘いんだよ!」と声を荒げ、「社会人ってのはなあ……」云々と説教みたいなことをはじめた。 二つとなりの女子高生たちから小さな声があがった。 げんなりしたし、腹が立った。それでつい、 「じゃあ、お前が去年やったサークル費の使い込みは社会人的にはどう考えるべきなんだ

    内定をもらった友人に殴られた
    FFF
    FFF 2009/06/02
    社会に出ると元増田よりも巧みに煽る奴等でいっぱいなのに
  • アホウをアホウと言って何が悪いか。

    http://anond.hatelabo.jp/20090131050522 ひどく文章が読み取りにくいので、あなたがどう考えているかはアバウトにしか理解できないが、論じる。 そういう点を明確に論じた統計データがあればある意味すごいことだが、(論文で出せる) アルバイトもせず、サークルもせず、ただ自宅との往復だけを行っていた学生を企業が採用したいだろうか。 また、そんな人と共に働きたいと思えるか。 その点を考慮すれば自ずと導き出される話だとは思う。 私がある大学で知ったぼっち学生達はみんな自分のことを「人見知り」であると言った。 人見知りであるから、初対面の人とは話せないだとか、 人見知りであるから、人を見た目で判断する(チャラい服装の人は無理である)とか。 そんな理由で人とのコミュニケーションが取れないそうだ。 親しい友人間では雄弁であるが、見知らぬ他人や異性との会話では途端に地蔵のよ

    アホウをアホウと言って何が悪いか。
    FFF
    FFF 2009/01/31
    ミスマッチョと空読
  • 1