タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

3Dとhardwareと アニメに関するFFFのブックマーク (1)

  • 未来のデッサン人形? 3Dモデルのポージングができる人型装置、ソフトイーサが開発

    筑波大学発のベンチャー、ソフトイーサは7月21日、 人形型の3Dモーションキャプチャ装置のプロトタイプを公開した。人形にポーズを取らせることで、コンピュータ上の3Dモデルに同じポーズを取らせることができる。 この装置は人形のような形をしており、足、胴体、首を手で自由に動かすことができる。USB端子でコンピュータに接続可能だ。人形を動かしてポーズを取らせると、関節内部にある関節センサーが人形の姿勢をキャプチャし、USB経由でコンピュータに入力する。これにより、コンピュータ上の3D-CGアプリケーションやゲームソフトなどのプログラムに、ポーズをリアルタイムに取り込むことができるという。 この装置の基礎になっているのは、ソフトイーサが開発した3D入力デバイス技術「QUMA」。セルシスおよび電気通信大学発のベンチャー、ビビアンなどと協力して研究・開発している。自由に結合できる関節センサーと、関節セ

    未来のデッサン人形? 3Dモデルのポージングができる人型装置、ソフトイーサが開発
  • 1