タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

これはwwとああ勘違いに関するMidasのブックマーク (1)

  • 「匿名の暴力」について - 今日もてんてこ舞

    2015-12-06 「匿名の暴力」について 先日投稿した記事*1に対し,予想をはるかに超える反響をいただきました。その中には批判的なご意見もあり,建設的なご批判から罵詈雑言,誹謗中傷にいたるまでさまざまなレベルのものがありました。建設的なご批判に関しては,もちろんありがたく真摯に受け止めますが,罵詈雑言や誹謗中傷のレベルのものに関しては,傷ついたというよりも,失望した次第です。「はてな」ユーザーになってもう10年にもなりますが,はてなの言論空間はこんなに不健全な形で発達してしまったのか,と。 こうした罵詈雑言や誹謗中傷を総称して,よく「匿名の暴力」という言葉が使われます。韓国の女優さんが自殺した事件や学校裏サイトを苦にした自殺などの事件にも表れている通り,言葉は暴力であり,人を殺しうる凶器ですらあります。こうした事件の影響もあって,インターネット上でも何でも,匿名で暴力的な言葉をぶつける

    「匿名の暴力」について - 今日もてんてこ舞
    Midas
    Midas 2015/12/07
    id:mephistophelesがマヌケなのは『実は彼女こそ隠れ保守(家父長制支持)だから』ではなく(本件にフェミニズムは関係ない)拓哉と同類なのに気づいてないから。「援助を受けた私」も「俺はプロダクトマネージャー」も相対評価
  • 1