タグ

そういう話ではないに関するMidasのブックマーク (7)

  • お泊りの翌朝、寝起き彼氏を驚かさそうと冷蔵庫の中の食材で朝ご飯作ったらブチギレされた!

    pecca @peccadillesx 彼氏のうちにお泊まりした女の子が寝起きの彼を驚かせようと冷蔵庫の中の材使って朝ごはんを作ってたらしいんだけど、途中で飛び起きてきた彼氏に「俺一週間分の材買い揃えてるんだよマジで勝手に使うんじゃねぇええ」って激ギレされたらしいのですが、彼氏100%悪い派が私以外全員で納得いかぬ 2015-02-06 20:42:56

    お泊りの翌朝、寝起き彼氏を驚かさそうと冷蔵庫の中の食材で朝ご飯作ったらブチギレされた!
    Midas
    Midas 2015/02/11
    正解は「前夜のセックスに女はとても満足してるのに対しなぜか男はとても不満を抱いてるから」。これが例え釣りでもウケてるのはこのシチュのありえなさそうな感じ(男女逆ならごくありふれてる)が可笑しみを誘うから
  • ■ - jun-jun1965の日記

    http://www.j-cast.com/2013/12/18192103.html 石原慎太郎が、自分の原稿の掲載を拒否した『すばる』編集長の池田千春を「勇気ある女性」だと言っているが、とんでもない話である。私は2009年に小説「天皇の煙草」を同誌に持ち込んだが、街宣車が怖いからといって「天皇」を「あの方」などに改稿するよう要求されて拒否している。勇気あるどころかヘタレ編集長である。石原は怖くないが右翼は怖いらしい。

    ■ - jun-jun1965の日記
    Midas
    Midas 2013/12/23
    石原への対応に思想性はない(政治関係ない)。「書きたい」と言われたからとりあえず本人の刺激になりそうなとこ突っついて煽っただけ(仕事の範囲内。いざとなれば謝ればすむ)。いわば本人は「私がこんな事を言った
  • 渡邉美樹氏を落選させたい人へのオススメの投票方法

    起業ポルノ 渡邉美樹氏を落選させたい人へのオススメの投票方法 http://d.hatena.ne.jp/T-norf/20130705/1372957664 togetter ワタミをどうしても当選させたくなかったら… http://togetter.com/li/529124 こんなバカどもがいる。 非拘束名簿方式は、他党より同党で競合する比例候補が敵だというのはただしい。 ただ、それは当選ライン上で競り合っている候補に限った話だ。 http://anond.hatelabo.jp/20130703165016 この人も書いてる通り、上すぎる候補でも、下すぎる候補でも、渡邉美樹さんにはプラスになる。 ほどよい候補を見つけるのは難しいというのもあるが、もっと重大な問題まである。 それはワタミは当選ラインよりかなり上だろうということ。 考えてみてほしい、自民党の渡邉美樹以外の比例候補で、今

    渡邉美樹氏を落選させたい人へのオススメの投票方法
    Midas
    Midas 2013/07/06
    渡邊の件は「誰に入れたらいいか」でなく『投票では阻止できない』民主主義の行き詰まりを表してる。この手の『どうすべき』論は全て問題の矮小化でしかない。増田も「どうせこんなこと書いてもムダ」と知ってるはず
  • 正直を求められることへの恐怖について - novtan別館

    昨日のエントリからちょっと派生的に。 僕がちょっとゾッとしたのは実はこのくだり。 ぼくはどんな立場にある人であれ、基的には「嘘を付かない=自分の意見を正直に語る」ことが重要だと考えます。「臭いものに蓋」「空気を読め」みたいなメッセージは、非道徳的です。 古市発言への批判に見る、「積極的に嘘を付け」と語る「道徳的」な人たち : まだ東京で消耗してるの? これね。前段と後段は実は全くつながりがないことだと思っているんだけど、まず前段ね。よく、「世の中に恥じることをしていなければ常に正直にものを言える」というニュアンスで内心の吐露をおすすめするような言葉が投げかけられることがありますよね。セクシャルマイノリティや、政治思想の問題についてなど色んな所で抑圧があって、当はカミングアウトしたいのに社会的に問題が生じるためできない、という人もたくさんいます。そういう世の中については価値観を変えていか

    正直を求められることへの恐怖について - novtan別館
    Midas
    Midas 2013/05/05
    「私は自分に嘘をついてない」と確信できるのはバカと狂人とはてサだけ。「私は率直に思うとこを述べてる」と確信できる為には他人から「お前は嘘つき」と言われる必要がある。炎上マーケとはてサの意固地さは同じ
  • 主語の広さについての一考 - novtan別館

    以下のエントリをダシに使わせて頂きます。内容そのものについて論評するつもりはありません。 主語デカ過ぎという指摘を受けたが、そもそも批判先ブクマコメの「韓国人」の方が主語(対象)が大きすぎるし、タイトルはそれに対応した皮肉であることはあまり伝わらなかった。これは自分の伝えるスキルの問題なんだろう。 はてなブックマーカーは「なんでこんなにクソなんだろうな」 - yasugoro_2012's diary 何かを論考、特に批判する時に、主語の対象をきちんと限定することは議論を成立させるための第一歩ですよね。 最初の「韓国人」という主語の大きさは批判の対象としては正しくないだろうし、同様にいくら皮肉だといっても関係ない人を巻き込む主語を使った時点でその対象の相違に対する批判は避け得ない。 主語によって批判の範囲を限定することの意義は問題の焦点をはっきりさせるだけではなく、広くとった主語そのものに

    主語の広さについての一考 - novtan別館
    Midas
    Midas 2013/02/13
    間違ってる。そもそも韓国は返す必要全くない。芸術作品の流通は商行為ではない。盗った盗られた当たり前。盗まれた奴が悪い。でなければ疑問「芸術とは何か」は成立しない。概念『正当な対価』が存在しないのが芸術
  • 坂本龍一「若い世代において、けっこう困ったバンドが増えている」

    :学者の世界だけじゃなくて、たとえば音楽でも、日の若い人たちから、海外に対するあこがれがなくなっちゃいましたね。外国のものをマネしないっていういいこともあるけれど、反面、國分さんが言うように、引きこもっちゃうというか内向的になってしまって、外に向かっていかないネガティブな傾向もあって、こちらはちょっといただけない。 國分:ああ、わかります。 坂:その状況は、音楽の世界ではけっこう長く続いていますね。最近デビューする日の若い子たちのバンドは、たとえば「ミスチル(Mr.Children)を目指してます!」みたいな感じなんだそうです。要するにミスチルの弟バンドが目標。そんな感じだそうなんです、僕もくわしくは知らないんですけどね。そのミスチル自身は、間違いなく、イギリスやアメリカのアーティストを聴いて育って目指して音楽をやっていたはず。でも、今デビューするミスチルの「弟バンド」的な子

    Midas
    Midas 2013/02/07
    特に会話においては人は必ずしも字義通りを語らない。例えば10年くらい前までは文芸賞の応募原稿の大半が村上春樹のコピーだった。「今はそういう大物がいなくなったよね(俺たちってスゲーよな)」て世間話してるだけ
  • 被害者の同意は違法性を阻却するよ。

    某私立高校の「根性焼き」傷害事件についてのブコメで、意外なほど多くの的外れな批判が集まってたので、啓蒙ということで。 勘違い会場はこちら。http://b.hatena.ne.jp/entry/www.yomiuri.co.jp/national/news/20120808-OYT1T00336.htm ここに少なからず見られる「同意があっても」云々は全て、無知に基づく誤った批判です。 (他)人の身体を傷害(刑法204条)する行為には、被害者の同意がある場合には傷害罪(刑法204条)は成立しません。 被害者の同意は違法性阻却事由だからです。平易な言葉で言えば、やられた人が良いって言ってたんならやっても良いんです。 なぜか。 傷害罪は、各個人の身体(≒健康)を保護するための規定です。 そして、各個人の身体は各個人のが自由に処すことができます。自由万歳。 したがって、同意に基づいて行われる障害

    被害者の同意は違法性を阻却するよ。
    Midas
    Midas 2012/08/09
    違う。本件で同意が問われてるのは根性焼きをヤクザ刺青と同じ共同体入社の身体への記入と学校側が捉えてるから。だが今のタトゥーは通過儀礼でなく現実感を取戻す試み。メンヘラの集団リスカに本人の意志は関係ない
  • 1