タグ

戦後民主主義の限界に関するMidasのブックマーク (17)

  • 『長文日記』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『長文日記』へのコメント
    Midas
    Midas 2013/10/05
    こういう経営者失格な事を平気で言えるのは彼らの社会とは結局「ソーシャル(仲間しかいない)」だから。概念「他者」がなければ世界は理想のお花畑だがやがて必ず同様な(他者のいない)誰かと衝突する。それが内戦
  • 宮崎駿監督「長編映画の製作から引退」 NHKニュース

    世界的にも知られるアニメーション映画の巨匠、宮崎駿監督が、「長編映画の製作から引退する」と、製作会社のスタジオジブリが発表しました。 宮崎監督の最新作は、現在、イタリアで開かれている世界三大映画祭の1つ、ベネチア国際映画祭に出品されていて、三大映画祭に作品がノミネート中の監督の引退発表は異例です。 これは、スタジオジブリの星野康二社長が、映画「風立ちぬ」がノミネートされているイタリアのベネチア国際映画祭で記者会見を開き、明らかにしました。 宮崎監督は東京都出身で72歳。 大学を卒業後、アニメーターとなり、繊細な動きや独特の世界観でアニメーション映画の表現の領域を広げてきました。 「風の谷のナウシカ」や「となりのトトロ」、「もののけ姫」などのヒット作で知られ、中でも平成13年に発表した「千と千尋の神隠し」は、日で上映された映画の歴代興行収入の1位を記録し、今もその記録は破られていません。

    Midas
    Midas 2013/09/02
    私は「天空の城」を見たのは今年が初めて(ナウシカは数年前)なので完全に他人事だが宮崎のいう「子供に世の中の最良を見せる(アニメージュ89年5月)」情操教育30年の結果がこの日本という現実はよく考えた方がいいと思う
  • 『考える生き方』に書かなかったブログ論の一部: 極東ブログ

    今回出版した自著『考える生き方』(参照)は、当初、現在の書籍のコンセプトと少し違って、ブロガーなのでブログ論のような部分から始まっていた。まあ、finalventというのはブロガーだしね、ということでもある。 基テーマは、「ブログを通して自分が市民である意味を考える」ということだった。 この市民というのは、具体的には、私の理解では、普通の人ということである。普通の人がどう市民として生きるのか。 当初はこれを原理論的な枠組みで考えていた。が、途中、「で、それって自分が語りかけたい人に通じるの?」という疑問がわいてきた。ブログとは違うだろう。 こんな堅苦しいブログみたいなことをで書いても、意味ない。 なら、もっと広い層にまで通じるように書きたい。 それと実際のところ、ブロガーとしての自分を普通の人、市民の一例の人生として見たとき、もっと、見やすい構図のほうがいいのではないかと思うように

    Midas
    Midas 2013/02/25
    「正義(理想)」を「期待されるべき市民像」にすりかえてるだけ。こんな詭弁に騙される奴はバカ。正義とは「それぞれの主張」や立場の違いでなく圧倒的な力で我々に有無を言わせぬ勢いで襲ってくるものhttp://goo.gl/kNQC3
  • 35歳の男性にデートでサイゼリ"ヤ"に連れて行かれた女性のtogetterまとめが何故炎上したか - Togetter

    TokimekiSuppliさんの"35歳の男に初デートでサイゼリアに連れて行かれたでござる"というtogetterまとめがコメント欄、はてブでも叩かれています。単なるガールズトークなのになぜこれほど叩かれるのか(炎上するのか)、以下の通り召喚されたので、釣り針(炎上ポイント)を解説してみました。 Hoodedcrow @Hoodedcrow1 この男女共にどうしようもない突っ込みポイントをこれでもかと盛っているところといい、素であったらどうしようという薄ら寒さといい、完璧といってよいほどの釣り場だと感じた。小町の人がやってきて解説してくれそう。 http://t.co/9XeWWSMW 2012-12-21 18:51:49

    35歳の男性にデートでサイゼリ"ヤ"に連れて行かれた女性のtogetterまとめが何故炎上したか - Togetter
    Midas
    Midas 2012/12/22
    最大の原因は彼女が『恋愛のできない人間』重度の非コミュだから。 他人と関わりあいにな(って傷ついたりす)るくらいならイケメン 店員を眺めてるだけの方がまだマシだと思ってる。但しこれは昔の ジャニオタではない
  • ものの値段が安すぎる! - 24時間残念営業

    2012-12-19 ものの値段が安すぎる! 早いとこ寝なきゃだめだからケッペキショウ聞きながら30分以内でうわーって書くよ。 http://www.mynewsjapan.com/reports/1734 これ読んだ。 柳井なんとかっていう人が人として終わってるかどうかは知らんし、続きは会員しか読めないらしいから詳しいことはわからん。ただこの手の記事を読むたびに思うのは「ものの値段が安すぎる」ということだ。 とりあえず俺の商売の話をしよう。 たとえばだな、そのむかし、20年前とかだな。そのころには「新商品をたくさんとりましょう」なんて部の指導はほとんどなかった。つーか俺が店長だったころ「これは絶対に行けるだろ!」と思ったカップ麺の広東麺のなんかを10ケース発注したら、ベンダーから「ほんとにいいんですか」っていう連絡が来た。うちの奥さまが「絶対2週間で売り切ってみせるから」って断言して9

    Midas
    Midas 2012/12/20
    なんでこうなった←みんな大事な事を忘れてる。今でこそ柳井ワタミは人でなしだがちょっと前まではダイエー(価格破壊)中内は英雄だった。日本の繁栄はブラックのお蔭。「最大多数に最大幸福は破綻した」と書いた通り
  • 『大混乱4(ロックとルソー) - 国家鮟鱇』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『大混乱4(ロックとルソー) - 国家鮟鱇』へのコメント
    Midas
    Midas 2012/12/13
    国家が宗教を「非合理」認定したから生まれた概念「征服可能な物」2)この民主主義が維持すべき虚構(ケネディに至る建前)「最大限の人々に最大限の幸福を」が生み出したのが結局は植民地拡大主義でしかなかった事実
  • 『はてなブログ』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『はてなブログ』へのコメント
    Midas
    Midas 2012/12/13
    17~8世紀に啓蒙思想が宗教をお勤め(勤行)に標準化し概念『国家』が確立したのと同じ。リスク思考とシュミレーションによる理想『人権・民主主義』の商業契約への合理化(人間の数値化)がグローバリズム。これは不可避
  • 田中真紀子「安倍さんは戦争やりたくて仕方ない、そんな自民が良いと思う人は手を挙げて」→聴衆「ハイ!」「ハイ!」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    田中真紀子「安倍さんは戦争やりたくて仕方ない、そんな自民が良いと思う人は手を挙げて」→聴衆「ハイ!」「ハイ!」 1 名前:そーきそばΦ ★:2012/12/09(日) 10:54:21.05 ID:???0 田中真紀子文部科学相(68)と自民党の長島忠美氏(61)との激しい前職対決が注目される新潟5区。8日は、野田佳彦首相(55)が応援のため現地入りし、吹雪のJR長岡駅前で必死で支援を訴えた。対する長島氏は真紀子氏が民主党の方針に反して環太平洋連携協定(TPP)参加に反対の姿勢を示している点を「政策の不一致」と猛批判。「真紀子さんはあきられた毒舌タレントみたいなもの」という日維新の会の米山隆一氏(45)も猛追している。 気温セ氏1度。雪起こしの雷が鳴り響き、みぞれが降りしきる中で、真紀子氏とともに 街宣車上に立った野田首相は、約1000人の長岡市民を口説き始めた。 「魚沼産のコシヒカリ、

    田中真紀子「安倍さんは戦争やりたくて仕方ない、そんな自民が良いと思う人は手を挙げて」→聴衆「ハイ!」「ハイ!」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    Midas
    Midas 2012/12/09
    未来の党「原発に賛成ですか?」と同じ。皆この選挙が劇場型パフォーマンス(単なる政治家の就活)だと知ってる。大衆がアイロニカルなのは自らが既に人間でない何か(統計やアンケートの様な操作可能な物の結果)だから
  • 2ch人気まとめ

    2chスカッと】コトメ彼氏「コトメに嫁いびりとかされてないですか〜?w」私「ええ、一通り小姑が良くやりそうないびりは受けてます」コトメ彼氏「え…?」→結果w【ゆっくり】

    2ch人気まとめ
    Midas
    Midas 2012/12/08
    この発言を「ウヨ」「時代錯誤」「北朝鮮」と評する人ばかりだが完全に勘違い。これは極めて現代的な現象。「神なき現代社会では抽象的概念『人権』は憎しみの対象でしかないhttp://goo.gl/470hn」と書いた通り(続く
  • 日本未来の党がネット民に壮絶に馬鹿にされる: やまもといちろうBLOG(ブログ)

    そりゃあこんなものをネットに投げ込んだらオモチャにされるのは当然ですよね、という結論しか出ないわけですけれども、大人が揃ってもこんなことしかできないのかというひとつのサンプルとしては有用だと思いますのでクリップ。 いや~、そりゃみんな荒らしますよ。 発端はこれ。もう聞き方自体もおかしいし、そもそも投票形式にしたらコケにされるのも仕方がないところではあります。 http://www.pre-sousenkyo.com/ まず「原発推進に賛成ですか?」がこちら。当然、ネットで聞いたら「お前らが気にわない」という前提で投票が行われますので、結果は原発推進に対して圧倒的賛成票が集まるという話に。その前に、「脱原発に賛成ですか?」という質問をしていたところ、当たり前のように「脱原発に反対」という票が殺到しておりました。党が威信をかけてネットで問うた投票の結果が、こうまで馬鹿にされる結論でいいはずが

    日本未来の党がネット民に壮絶に馬鹿にされる: やまもといちろうBLOG(ブログ)
    Midas
    Midas 2012/12/03
    これを「ネタ」荒らし扱いするのは間違い。真面目な話これこそ国民の本音。自分を勘定に入れないなら原発事故は他人事だし貧乏人の困窮はメシうま。問題はそもそも「公共」とは「自分を勘定に入れず社会に尽くす」点
  • 菅直人前首相は、考え方は賛同できないが、人間としては信頼できる - モジログ

    NEWSポストセブン - 菅直人前首相 応援演説のお呼びかからず、ビール箱で辻立ち(2012.11.29 07:00) http://www.news-postseven.com/archives/20121129_157500.html <民主党の壊滅的敗北と予測され、大物議員の落選危機説が囁かれるなど、“大波乱”が予想される今回の衆院選。総理経験者であっても、危ない立場だという。 原発事故への対応ミスから、評判を著しく落とした菅直人前首相(東京18区)。野党時代から10回連続当選、30年間負けなしと、選挙では抜群の強さを誇ってきたが、今回はかなり際どいという>。 <「普通なら、前の総理は応援で他の選挙区を回らなくてはいけないのに、まったくお呼びがかからない(苦笑)。ビール箱でつくった手作りの台に立ち、“原発ゼロ”と書いて必死に辻立ち演説をしているようですが、落選の危機にあることは間違い

    Midas
    Midas 2012/12/02
    詭弁術の教科書に出てくる文章の典型。多くの人が↓騙されてる。「私は彼の考え(の全て)には賛同できないが人間としては信頼できる」は「私が信頼してるから彼は英雄」と一緒。カルト教団や洗脳は全く同じ手口を使う
  • 山本太郎が新党結成 衆院選出馬へ - 芸能ニュース : nikkansports.com

    俳優山太郎(38)が1日、都内のニコニコ動画の社で新党結成会見を行い、新党名を「新党 今はひとり」と発表した。 山は脱原発を訴えつつ「国会の中ではっきり言う人が必要。日は地震活動期、こんなことしてる内に、次に活動が起こる。自分が1人で立つ。政党として認められていない。自民、民主にいる人で脱原発なのに、押し殺して立候補する人、一緒に戦ってくれるなら5人集めたら政党要件満たす。日にちがない」などと訴えた。

    山本太郎が新党結成 衆院選出馬へ - 芸能ニュース : nikkansports.com
    Midas
    Midas 2012/12/01
    党が乱立しそれぞれ勝手な主張する「成熟した」とは言えない状況は第三世界の選挙そのもの。こうなると過激(原理主義)でないと個性アピールできない。これは多様性礼讚の帰結。民主主義の未来は第三世界化と原理主義
  • 『NEWSポストセブン|ネットで「悪の村」と指弾された上小阿仁村長が「いじめ」に反論』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『NEWSポストセブン|ネットで「悪の村」と指弾された上小阿仁村長が「いじめ」に反論』へのコメント
    Midas
    Midas 2012/11/26
    村民に公共意識がないのは事実。本件がどうにも解決できないのも事実。これは民主主義の袋小路。今の日本の現状そのもの。さかもと未明のアレと同じ。解決策としては公共心の再構築(自民党案による憲法改正)しかない
  • 武雄市 樋渡啓祐×東浩紀×松原聡 パネルディスカッションの反応

    まとめ 日facebook学会会長御聖誕祭 東浩紀 松原聡(前編) 日Facebook学会2012_1118_01 http://www.ustream.tv/recorded/27106256 をまとめました。 24261 pv 196 19 users 8

    武雄市 樋渡啓祐×東浩紀×松原聡 パネルディスカッションの反応
    Midas
    Midas 2012/11/21
    本件も「職業化」に端を発するという点(民主主義の身から出た錆)を市批判者は軽視してる。田舎にプライバシーはなかった(都市の特権)。都市化(例・福島まで東京)が失敗した今、仕事のない田舎は企業奴隷になるしかない
  • 日本の漫画の言論統制が酷い件 : ヴィブロ

    2012年11月20日 日漫画の言論統制が酷い件 ニュー速VIP  1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2012/11/20(火) 11:56:37.53 ID:wuZ81dxV0 下が昔の版 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2012/11/20(火) 11:58:10.76 ID:wuZ81dxV0 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2012/11/20(火) 11:59:07.21 ID:LCpt94/d0 パーマンか 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2012/11/20(火) 12:01:57.12 ID:wuZ81dxV0 パーマンはクルクルパーだからパーマンなのに んでしかもパーマン2号は元々動物なのに動物にされる事を嫌がるってもうめちゃくちゃだろ 4 :以下、名無しに

    Midas
    Midas 2012/11/21
    これは言葉狩りでなく「職業化」。ジャンル「職業」への囲い込み。「他人の気持ちを考えろ(傷つく人がいるんだぞ)」という善意からでた想いが「ホームレスは抹殺(気違いはいない事になってる)」を導いてる歴史の皮肉
  • 【悲報】サムゲタン、ガチでステマでしたwwwwwwwwwwwwww|気になるニト速

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/15(木) 10:19:56.01 ID:fM5E+rYz0 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/15(木) 10:20:27.28 ID:vpOMCb2h0 うわー…… 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/15(木) 10:20:58.48 ID:z3gytMlx0 ステマタン 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/15(木) 10:21:23.33 ID:LHWiYWny0 TVアニメはそろそろ滅びても良いんじゃないか? 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/15(木) 10:21:43.35 ID:fM5E+rYz0 >>4 韓国はそろそろ滅びてもいいと思う 6 :以下、名無しにかわ

    Midas
    Midas 2012/11/16
    朝日「危機的状況」と同じ力学が働いてる。全てがステマに見えるのは誰でもアフィを貼れるから。皆がCMタレント社会では差別化(私はベンツに乗る)は不可能になり人種差別(と貧乏人を焼却炉に送る)しかやる事はなくなる
  • 朝日新聞出版 朝日新聞社報道と人権委員会の見解等について

    HOME / 朝日新聞出版 朝日新聞社報道と人権委員会の見解等について 週刊朝日の橋下徹・大阪市長連載記事に関する佐野眞一氏のコメント 週刊朝日の橋下徹・大阪市長連載記事に関する 「朝日新聞社報道と人権委員会」の見解等について(1) 週刊朝日の橋下徹・大阪市長連載記事に関する 「朝日新聞社報道と人権委員会」の見解等について(2) 「週刊朝日」10月26日号に掲載した橋下徹・大阪市長をめぐる連載記事に関し、第三者機関「朝日新聞社報道と人権委員会」が見解を表明したことを受け、日12日、佐野眞一さんがコメントを出されました。佐野さんからの依頼を受け、当社ホームページに掲載いたします。 朝日新聞出版 見解とお詫び 報道と人権委員会の厳しい評価と重い処分が出たことを深刻に受け止めています。この件に関する私の意見を申し述べたいと思います。 まず初回で連載打ち切りの事態になり、日維新の会

    Midas
    Midas 2012/11/13
    id:kintaorgH危機的状況とは『広告主(例・東電)に都合悪い事は書けない』。日本は全員が社会参加してる建前。実質何も書けない。出自だけは職業(会社)と関係ない。書けるのは出自暴露(と醜聞)だけ。これは差別でなく必然
  • 1