タグ

関連タグで絞り込む (68)

タグの絞り込みを解除

ポイントがズレてるに関するMidasのブックマーク (81)

  • はてな村「フェミニスト」vs「弱者男性」の総括

    (*ここでいう「フェミニスト」とは具体的にはid:font-da、id:kutabirehatekoを想定しています。「勝手にそいつらと混ぜるな」というフェミニストの方がいましたら、すいません。上記に読みかえてください。) なかなか、今回は興味深かった。この戦い、どちらが勝ったという訳でもないが、より「負けた」のは「フェミニスト」の側だろう。(と個人的に勝手に判断する。)「弱者男性」は、「やはり『弱者男性』は『キモい』」というのが再確認されただけだった。しかし、彼らは自分自身が「キモい」ということをとっくに自覚しているので、今更再確認されたからとって別にこれ以上印象が悪化する訳でもない。悪化している印象がそのまま動かないだけだ。 つまり、「失う物がない者は、失う物がない」という当たり前のトートロジーが再確認されただけだ。既に負け切っている者は、これ以上負けようがない。 一方、興味深かったの

    Midas
    Midas 2015/05/30
    そういう問題ではない。革命に例えると皆「貧乏をなくしたい」と思ってる。だがその為に採られる最善の(そして効果のない)手段は金持ちをなくす(死刑)こと。ベーシックインカム、女性解放、『全ての男に女を』は同じ
  • 多くの人に影響を与えた過去の作品・描き手が、一般化しすぎて元祖と認識されなくなる問題

    「問題」といってもこれは解決しようがなく、そうなることも含めて偉大なのかなあ…と個人的には思うのですが。シェークスピアから「七人の侍」、手塚治虫に江口寿史、大友克洋までの「大作家あるある」。ジャンルは一応「漫画」にしておくけど、もちろん他の分野でもそうですよね。

    多くの人に影響を与えた過去の作品・描き手が、一般化しすぎて元祖と認識されなくなる問題
    Midas
    Midas 2015/05/08
    江口については「スタイルを作りだし多くの人が模倣した」は関係ない。単に賞味期限が切れただけ。美人画というジャンルの宿命。中原淳一や竹久夢二がどれほど持て囃されてたか今の我々には想像もつかないのと同じ
  • お泊りの翌朝、寝起き彼氏を驚かさそうと冷蔵庫の中の食材で朝ご飯作ったらブチギレされた!

    pecca @peccadillesx 彼氏のうちにお泊まりした女の子が寝起きの彼を驚かせようと冷蔵庫の中の材使って朝ごはんを作ってたらしいんだけど、途中で飛び起きてきた彼氏に「俺一週間分の材買い揃えてるんだよマジで勝手に使うんじゃねぇええ」って激ギレされたらしいのですが、彼氏100%悪い派が私以外全員で納得いかぬ 2015-02-06 20:42:56

    お泊りの翌朝、寝起き彼氏を驚かさそうと冷蔵庫の中の食材で朝ご飯作ったらブチギレされた!
    Midas
    Midas 2015/02/11
    正解は「前夜のセックスに女はとても満足してるのに対しなぜか男はとても不満を抱いてるから」。これが例え釣りでもウケてるのはこのシチュのありえなさそうな感じ(男女逆ならごくありふれてる)が可笑しみを誘うから
  • 物々交換と儀礼とお金の基本的なお話

    人類学って言うのはどうしても「実例」の丹念な積み重ねになるので、その「解釈」つまり読み解き方には差が出る。 で、「物々交換なんか無かったんや」てなエントリーが話題をさらって、それに対する反論に引っかかるところがあったんでソレについて。 「暮れの元気のご挨拶」と「スーパーでの買い物」人類学の宿命とも言える所に、「やっぱ珍しいところから入るだろJK」問題というのがある。 「日人って、デートは神社の縁日で金魚すくいで彼女が浴衣を着てくるのが普通なんだろ?」とイギリス人から言われたらどう応える? まあ、厳密に言えば間違いとはいえないがそれはほぼファンタジーだぞ、という説明は難しい。 例えば、物々交換はあったと言う例でスターを集めているコメントに以下のものがある。 いやいやいやいや。ヤップ島の例だけを根拠に学説を全否定するのはどう考えてもおかしいでしょ。トロブリアンド諸島のクラとか、ポトラッチ(蕩

    物々交換と儀礼とお金の基本的なお話
    Midas
    Midas 2014/11/14
    こういういい加減な事を言って貰っては困る(増田は人類学について全く誤解してる)。問題は「物々交換(A、B、C…)から貨幣(Aの特権化)が生まれた」も「貨幣は債務のシステム」も価値という抽象の誕生を説明してないとこ
  • マララさんのノーベル平和賞受賞は間違っている : 人類応援ブログ

    彼女は子供や女性の教育権を訴える活動で著名な方で、女学校の破壊などの行為に手を染めていた「タリバン」に対する抗議活動で知名度を得ました。 彼女の最大の特徴は、その若さです。 彼女が政治活動を始めたのは11歳。BBCのウェブサイト上で、タリバンの支配を批判するブログを執筆したのが始まりです。

    マララさんのノーベル平和賞受賞は間違っている : 人類応援ブログ
    Midas
    Midas 2014/10/12
    「利用されてる」は誤り。今や大人は皆、頭に血が昇って己が正義だと思い込んでるから処置なし。世界の平和と和解はもう子供に頼るしか術がないだけ。そういった意味(実権のない子供に託すしかない絶望)で政治的な賞
  • AntiSeptic on Twitter: "フツー、「億単位の損失」を与えた人間に再チャンスをくれる経営者を裏切るだろおか!? 違うwww「億単位の損失」を自らの責任とされてしまったから辞めたのであるwww ンなもん経営責任に決まってるだろ、ぎゃはははwww http://t.co/1stAl4LbSb"

    フツー、「億単位の損失」を与えた人間に再チャンスをくれる経営者を裏切るだろおか!? 違うwww「億単位の損失」を自らの責任とされてしまったから辞めたのであるwww ンなもん経営責任に決まってるだろ、ぎゃはははwww http://t.co/1stAl4LbSb

    AntiSeptic on Twitter: "フツー、「億単位の損失」を与えた人間に再チャンスをくれる経営者を裏切るだろおか!? 違うwww「億単位の損失」を自らの責任とされてしまったから辞めたのであるwww ンなもん経営責任に決まってるだろ、ぎゃはははwww http://t.co/1stAl4LbSb"
    Midas
    Midas 2014/10/05
    違う。あれは「誰か俺をヘッドハンティングしてくれ!」という魂の叫び。誰も藤田に声かけないから嫉妬してるだけ。他人に値踏みされねば私は私でない(評価経済の闇)。大川隆法の本に「藤田です」と登場するしかない
  • 「ちょうどいい責任」だけを背負えない社会で - 泣きやむまで 泣くといい

    自閉症連続体の時代 作者: 立岩真也出版社/メーカー: みすず書房発売日: 2014/08/26メディア: 単行この商品を含むブログ (6件) を見る 一読した後に「自分にとってはそれほどインパクトのある内容ではない」と思ったのだが、いくつかのニュースと世間の反応を見て、やはり意義があるなのだと思いなおした。けっこう時間が経ってしまったのでタイムリーとは言えないけれど、書き留めておきたい。 もう数週間前のことになるだろうか。視覚障害をもつ高校生が白杖につまづいた中年男性に蹴られる事件が起きた。世間の反応は「なんてひどいことを」であった。少しして「蹴られる方にも非がある」という声があがりはじめた。すぐにそのような声に対する批判もまた巻き起こった。 そこに、どうやら犯人がわかった、という報道がなされる。知的障害の男性だったと言う。そして、その後の報道はあまりなされなくなったような印象もある

    「ちょうどいい責任」だけを背負えない社会で - 泣きやむまで 泣くといい
    Midas
    Midas 2014/09/30
    我々が白痴の犯罪を憎むのは「バカには罪悪感がない(我々と同じ様に苦しめない」と信じてるから。我々は己に課せられた責任が厳しすぎると思っても軽すぎると感じても(歪んだ義務感から)苦しむ。正当な責任などない
  • 広域処理に賛成することは科学的態度と言えるか? - モジモジ君のブログ。みたいな。

    実は、震災がれき問題に関わっている間、「震災がれきを燃やすことは危険ですか?」という質問に対して、「危険です」と答えたことは一度もない。この直截な質問に対しては、原則として「わからない」と答えてきた。それでは、僕は何を問題にしてきたのか。安全性と必要性を問題にしてきたとは言えるが、正確に言えば、「政府の言う『安全です』『必要です』との主張の根拠には合理的な疑いの余地がある」ということだ。そして、政府が示している論理と証拠に対して、一つずつ丁寧に疑問を投げかけていった。環境省はおよそ何一つ答えなかったし、答える意志もなかった。 言うまでもないが、「危険です」と答えることと「(安全か危険か、危険だとしてどの程度危険か)わからない」と答えることの間には大きな違いがある。もちろん、「安全です」と答えることの間にも大きな違いがある。僕の立場は、実際に何が起こるかはわからないし、この点で確信的に言える

    広域処理に賛成することは科学的態度と言えるか? - モジモジ君のブログ。みたいな。
    Midas
    Midas 2014/09/16
    瓦礫はケガレ?論争があった。今も施設建設が話題になってるが本質は科学か否かではない。現代社会(ガス室以降)における最大の廃棄物は(用済みの)人間。中間貯蔵されるのは(移動する)人々。エボラ対策が政治なのと同じ
  • ヘイトスピーチ規制/差別表現規制は、マイノリティからも表現の自由を奪う! - 弁護士山口貴士大いに語る

    私は、ヘイトスピーチ規制や差別表現規制に反対です。特定人を名宛人にしないヘイトスピーチ、差別表現に対する規制は、表現の自由に対する重大な脅威であると考えています。 理論的な反対については、以下の記事をご参照下さい。 ヘイトスピーチや差別表現に対する法規制が、特定の集団による恣意的な言論弾圧を正当化するために使われる危険性があることは、以下の、過去記事をご参照下さい。 「集団的人権論」に対する反駁 もう一つ、現実的な理由を挙げます。 「マイノリティーが不安に脅かされることなく暮らせる自由」を根拠に表現規制を認めると、「日人が誇りと尊厳を侵害されることなく暮らせる自由」を根拠に、マイノリティーの表現が弾圧されるのは時間の問題です。靖国神社や天皇制に対する抗議活動など、一発でアウトになるのではないでしょうか。 冷静に考えてください、マイノリティーの多くは参政権を有しない外国籍の方々です。立法権

    ヘイトスピーチ規制/差別表現規制は、マイノリティからも表現の自由を奪う! - 弁護士山口貴士大いに語る
    Midas
    Midas 2014/08/23
    「ヘイトスピーチを規制しろ」と主張する人間がバカなのは規制するほど言葉の意味と行為が乖離し(「朝鮮人を殺せ」を禁止しても「朝鮮人を可愛がれ」になる)部外者から意味不明になり意思疎通が困難になるだけだから
  • 夏本番、うな丼を食す前に考える レッドリスト入りしたウナギの生態と神秘――ロンドン動物学会マシュー・ゴロック博士に聞く

    土用の丑の日だった昨日、読者のみなさんは例年同様にウナギを召し上がっただろうか。近年は中国産などの台頭によって価格が下がり、盛夏のみならず、1年中ウナギを安価でべられるようになった。しかし、一方で乱獲や海洋環境の変化などによって、ウナギの数は激減。今年6月には、とうとう国際自然保護連合(IUCN)がニホンウナギをレッドリスト(絶滅危惧種)に指定したとのニュースも記憶に新しい。IUCNのウナギ専門家で、ロンドン動物学会のマシュー・ゴロック博士に、レッドリスト入りをわれわれ日人がどう考えればいいのか、話を伺った。(聞き手/ダイヤモンド・オンライン編集部 津朋子) 今回の訪日の目的は、レッドリスト入りという評価が当に正しいのかどうかを検証したかったのと、日の状況を理解し、漁業関係者や行政、外産業や小売業といったさまざまなステイクホルダーの人たちと意見交換をしたかったからです。というの

    Midas
    Midas 2014/07/31
    ↓「うなぎガー」とか言ってるバカは牛肉の方が資源の浪費(牛を育てるのに10倍の植物性蛋白が必要)地球環境破壊(穀物生産の約30%がこの用途)だと気づいてない。すき家で食べるべきはむしろ鰻丼(もしくは貧乏人は麦だけ
  • サッカーの日本代表は責任を取るべきなのか

    現実的に誰かが具体的にこんな損をしたという例がさほどない中で、世間から責任を取れという声がある。これは果たして許されることなのでしょうか?

    サッカーの日本代表は責任を取るべきなのか
    Midas
    Midas 2014/07/04
    国民はむしろ『責任能力なし』と思ってる(騙された俺らがバカだった)。「まさかギリシャに勝てないとは」が本音。実力を正確に報道しなかったマスコミの事実隠蔽力は戦時中大本営レベル。選手は嘘つきマスコミの奴隷
  • 鈴木章浩都議の謝罪も人権侵害のセクハラ-結婚するかどうか、子どもを持つか持たないかは女性の基本的権利(井上伸) - 個人 - Yahoo!ニュース

    セクハラやじを認めた自民党の鈴木章浩都議が昨日、記者会見を行っています。毎日新聞の「鈴木章浩議員の謝罪会見・一問一答」によると、鈴木章浩都議は、「少子化、晩婚化の中で早く結婚をしていただきたい、という思いがある中であのような発言になった」「(ヤジは)塩村さんを誹謗するためではなかった。単に「早く結婚してほしい」という思いで発言した」と語っています。要するに、鈴木章浩都議は、少子化対策は女性が早く結婚して子どもを産めばいいんだと心底思っているから「早く結婚したほうがいいんじゃないか」と口をついて出てしまったと言っているのだと思います。 この発言を聞いてすぐ思い出すのが、厚生労働大臣だった柳沢伯夫氏の発言です。2007年1月27日、柳沢伯夫厚生労働大臣(当時)は、松江市で開かれた自民県議の決起集会で、「産む機械、装置の数は決まっているから、あとは一人頭で頑張ってもらうしかない」と女性を機械に例

    鈴木章浩都議の謝罪も人権侵害のセクハラ-結婚するかどうか、子どもを持つか持たないかは女性の基本的権利(井上伸) - 個人 - Yahoo!ニュース
    Midas
    Midas 2014/06/26
    違う。少子化問題が「女を生む機械にするな」と言われるのは「差別をやめ女に選択権を与えれば解決する(男女同権」からではない。簡単に言うと『家族』をマネジメント(経営管理)の論理(機能主義)で語るのが誤りだから
  • 男女同権or男女平等って無理じゃない?

    http://anond.hatelabo.jp/20140619223515 この人の嫁の気持ちはわかるけどちょっと甘えすぎだなぁ、と思って読んで、ブコメ読んだら案の定人気コメントで叩かれてるのは書いてる男の人の方だった。そして男女同権・男女平等と言われて育った身でそれらを読んでてどうにも腑に落ちない。 hisawooo 男の人ってたぶんあんまり愚痴を言い慣れてないんだと思うんだけど、愚痴を聞いてもらうのに「俺のほうが絶対正しいんだけど」って情報は不要だよ。正しくなくても慰めてもらえるものだよ 正しいと思っている事をしたくても出来ないという事なら慰める話けど、自分が正しくない事をしてひらきなおって愚痴って慰めてくれって、大の大人としてどうなの?って態度でしょ。 それに問題を解決するためには、まずは間違ってる方が自分を正すものでしょ。その判断材料は必要でしょ。 mujisoshina 嫁が

    男女同権or男女平等って無理じゃない?
    Midas
    Midas 2014/06/22
    大きな子供←そうは思ってない。強い者には逆らわない(でもちょっとだけ抵抗したりする。基地周辺で凧上げしたり)。これが憲法9条精神。無抵抗の市民には誰も戦争しかけてこない。故に負け知らず。これぞ戦後民主主義
  • 日本でデスマーチが発生する理由とW杯コートジボアール戦のゴミ拾いの関係 - WirelessWire News(ワイヤレスワイヤーニュース)

    先日のワールドカップの日対コートジボアール戦で、日のファンが、試合に負けたのにも関わらず、スタジアムのゴミを拾ったことが、様々な国のサッカーファンやメディアに驚かれました。 Japanese fans stayed behind after the game last night to clean their section of the stadium. Class act. pic.twitter.com/av1hzs4eXY— World Cup 2014 (@Brazil14WC) June 15, 2014 Japanese fans cleaning near the seats where they were sitting. Such an admirable civilisation. Massive respect. pic.twitter.com/leAYPuEK

    Midas
    Midas 2014/06/18
    これは旧軍の敗戦処理と同じ。後でバレたらマズいかも…と考えるまでもなく昨日まで拠り所だった書類を全てゴミ扱いで淡々と焼却処分してしまう様な無常な民族(証拠隠滅より悪質)が日本人←世界が驚愕してるのはここ
  • 嫌いな音楽 - K Diary

    ※ただの痰壺 基的にウチのブログでは音楽の事を書く際に「好きな音楽」のことだけ書いているけれど、たまには嫌いな音楽も書いてみる。論理的でも何でもないし、ただ感情的に嫌いなだけ。好きな人もいるかもしれんけど、俺は嫌いやねん。イッツ ネガティヴ アプローチ。 GReeeeeeeNみたいなやつ いままでのA面、B面ですと!?(通常盤) アーティスト: GReeeeN出版社/メーカー: NAYUTAWAVE RECORDS発売日: 2009/11/25メディア: CD購入: 7人 クリック: 291回この商品を含むブログ (29件) を見る GReeeeNとか遊助とかファンキーモンキーなんたらとか。耳が腐る、と言っても過言ではない。これ系ってなんていうジャンルなんですかね。2010年前後から現れたイメージ。早く滅んでくれないかなと思ってる。無駄にポジティヴで脳が湧いているとしか思えない歌詞も嫌い

    嫌いな音楽 - K Diary
    Midas
    Midas 2014/06/11
    これらが「私は嫌いにも関わらず大ヒットしてる」のはジャンル・軍歌の末裔だから。この直近のルーツは西城秀樹『YMCA 』(元歌には手を叩いて場を一体化させんとする生真面目さはない。逆)。その前が『365歩のマーチ』
  • 中学生に原爆とか障害について説いたって無駄

    いまどきの中学生なんていくら説明したところで、「ふ~ん?、で?」で終わるのが目に見えてるのに、修学旅行でそれをやることが間違い。 道徳とか(いや、真面目に学校側がやってるか知らないけど)社会の授業の時に小話程度で説明すればいいのに。 「楽しかったねー」をしたい生徒たちに被曝がどうのこうの言ったって、さっさと終わらせろと思われて当たり前。 いかにも、戦争の被害について学ばせてますよアピールをしたかった学校の計算ミスだと思うのだけど。 ついでに言えば、障害を持ってる生徒について理解させようとするのも無駄。 オブラートに包んだ言い方をしてはっきりと説明もしないで差別するなって言ったて「害児」、「ちて」とその生徒が言われるだけ。 知的障害やその他の障害に理解がある生徒なんてほとんどいないのに。 今の時代に良心、常識を持った中学生、高校生がどれだけいるのか、バカッターでよくわかってるはずなのに大人は

    中学生に原爆とか障害について説いたって無駄
    Midas
    Midas 2014/06/08
    民主主義の基本思想・友愛(兄弟愛)は「死者は忘れろ(敬うな」。社会の同世代化が祖先崇拝から封建制に至る悪癖を断ち切った。靖国参拝も原爆記念館も民主主義にそぐわない。語り部などという下らない習慣は廃止すべき
  • 突然「この人,痴漢です」と言われたら|sho_ya

    ■問題 もし,あなたが,突然,電車で「この人,痴漢です」と言われたらどうすべきでしょうか? ■結論 駅のホームから動かずに,その場から,携帯で知り合いの弁護士か弁護士会に連絡すべきです。 そして,「今から弁護士が来るので,それまでここで待ちます。移動しません。」と説明してください。 それができないのであれば,すぐにスマホの録音・録画を始めてください(現在の状況を自分で喋って録音できるとベターです)。 駅員室や鉄道警察の建物には移動しないでください(特に駅員室には移動しないでください。理由は後述します)。 【2014.06.05追記】弁護士会では即座に対応しきれないことがありますので,知り合いの弁護士がベストです。「知り合いの弁護士なんていない!」という方は,事前に,即時対応を謳う法律事務所等をネットで検索して,電話番号を登録しておいていただけると有益かと思います。 【2015.06.08追

    突然「この人,痴漢です」と言われたら|sho_ya
    Midas
    Midas 2014/06/05
    もっと憲法9条精神を徹底しなければダメ。まず自衛は不可能だから自衛隊をなくす(PKOだなんてもってのほか)。警察は解体。刑務所もなくす。そこまでやってはじめてヒューマニズム(人間性を信頼)。必ず痴漢もなくなる
  • レジで「ありがとう」牛丼屋で「ごちそうさま」と言う - あざなえるなわのごとし

    先日、松屋で牛飯並盛(つゆだく)をってたら懐かしい 言い方は悪いが所得の低そうな人ほど、牛丼チェーン店で店員に「ごちそうさま」と言う(来不必要なレベルの)礼儀正しさを備えているように思えるのは興味深いを思い出した。 ナナオク氏の炎上以来一度も牛丼をべていなかった(氏は復活済)。 牛丼片手にカウンターから周囲を見まわす。 仕事帰りのスーツ姿のおっさんやカジュアルな服装の若者やおじいちゃんや。 「ごちそうさま」を言うか言わないかは特に服装や外見に関わらず、スーツだろうが若者だろうが言わないやつは言わない。 そりゃあそうだろう。 あの一件は終わったことだし、もういい。 自分はいつも「ごちそうさま」を言って立ち去るタイプなので、べ終わってあえて言わずに席を立ってみた。 ...。 慣れていないせいか何やら気まずいし気持ち悪い。 「ありがとうございました~」 と背中に声をかけられると「ごちそう

    レジで「ありがとう」牛丼屋で「ごちそうさま」と言う - あざなえるなわのごとし
    Midas
    Midas 2014/03/05
    牛丼が目の前に運ばれてきたら大声で「いただきます!」と叫ぶべき。「ごちそうさま」「ありがとう」は所詮は「ただいま食事代金として払ったお金に見合うお料理の内容でした」と言ってるだけ。感謝のうちに入らない
  • 金子洋一・民主党参議院議員「天ぷらくらい、文句を言わずに食べさせてやれよ!総理が牛丼食べてちゃおかしいだろ!」 | ガジェット通信 GetNews

    安倍首相の天ぷら問題でネットが何かとにぎわっている。今回、安倍首相の対応を批判した人たちはテンプル騎士団ならぬ「天ぷら騎士団」と呼ばれ、津田大介さんや湯川れい子さん、三宅雪子さんなどのコラ画像がいろいろと作られたりしているようである。 参考:津田大介ら中心に結成された「天ぷら騎士団」がカッコイイ(NAVERまとめ) そんな中、金子洋一・民主党参議院議員(@Y_Kaneko)は2月18日に『Twitter』にて

    金子洋一・民主党参議院議員「天ぷらくらい、文句を言わずに食べさせてやれよ!総理が牛丼食べてちゃおかしいだろ!」 | ガジェット通信 GetNews
    Midas
    Midas 2014/02/20
    間違ってる。ニュース「長野で車900台が立ち往生」から解る様に今や何かが起こると日本はトヨタF1富士グランプリ状態になってしまう。批判すべきは消費税でなく『カンバン・ジャストインタイムといった生産システムが
  • 【イルカ漁】ケネディ駐日大使のつぶやきから考えた「人道的な屠殺」という問題

    ケネディ駐日大使のイルカ漁反対というツイートからこと「人道性」という点に絞って問題を考えてみました。 イルカ漁問題については良く良く文化や宗教観の衝突が注目されますが、相手の使うロジックについてももう少し考えるべきじゃないかな とか思います。

    【イルカ漁】ケネディ駐日大使のつぶやきから考えた「人道的な屠殺」という問題
    Midas
    Midas 2014/01/20
    これは逆説『政治家の人格を評価する(「あの人は優れた政治家だ。人格もよい」は「私がいい人だと思ってるからあの人は優れた政治家」と一緒)』と同じ。そもそも概念「人道的な屠殺」が生まれたのは『動物の痛みに