タグ

テロルの季節と民主主義の未来に関するMidasのブックマーク (1)

  • 旅客機が行き先変更 乗客が「ボディガード」の主題歌熱唱で

    (CNN) 米ニューヨークを発ってロサンゼルスに向かっていたアメリカン航空の旅客機が、故ホイットニー・ヒューストン主演映画の主題歌にもなった「アイ・ウィル・オールウェイズ・ラブ・ユー」を機内で歌い続けた乗客のために、行き先を変更してカンザスシティーに着陸する騒ぎがあった。 アメリカン航空広報によると、同機は9日夕、乗客が騒ぎを起こしたために、行き先を変更してカンザスシティー国際空港に着陸した。 「アイ・ウィル・オールウェイズ・ラブ・ユー」は、ホイットニーがケビン・コスナーと共演した映画「ボディガード」で歌った主題歌。別の乗客が撮影したビデオには、同機を降ろされて警察に連行されながらも歌い続ける女性の姿が映っている。 同空港の広報も、女性がこの歌を歌いながら同機から降ろされたことを確認した。女性は一時拘束されたものの、逮捕はされないまま釈放され、今後米運輸保安局(TSA)などが事情を聴く予定

    旅客機が行き先変更 乗客が「ボディガード」の主題歌熱唱で
    Midas
    Midas 2013/05/15
    http://www.youtube.com/watch?v=Ak6KjMkhwbkシカゴ暴動で連行されつつウイ・シャル・オーバーカムを歌う女性http://www.youtube.com/watch?v=7_9OJnRnZjUに似てる。これは政治テロ。「愛と人道」の名の下に行われてきた米国政治がきしみ始めてる
  • 1