タグ

考えが甘いと悪質なミスリードに関するMidasのブックマーク (1)

  • 診療における医療的意思決定への患者の参加 - aggren0xの日記

    はてなー的に興味がある素材ではないかと思ったので、ご紹介。 Tak HJ, Ruhnke GW, Meltzer DO. Association of Patient Preferences for Participation in Decision Making With Length of Stay and Costs Among Hospitalized Patients. JAMA Intern Med. 2013;27:1-8. 論文のタイトルは「患者による意思決定への参加の選好と、入院患者の入院期間・コストとの関連」 方法としては、医療情報の提供を受けたり医療意思決定に参加したいかどうかについての質問を含んだ調査を、シカゴ大学医療センター一般内科サービス(University of Chicago Medical Center general internal medicine

    診療における医療的意思決定への患者の参加 - aggren0xの日記
    Midas
    Midas 2013/06/21
    砂糖玉で病が治ると称するホメオパシーと有り得ない微量で病になると訴える化学物質過敏症は現象学的には同じ。完全に器質的な病も完全に心因性の病もない(ストレスで胃潰瘍)。問題は「この病は心因か器質か」(続く
  • 1