タグ

Midasのブックマーク (46,757)

  • セクシー田中さんにおける「ドラマ化に必要な改変」に関するズレ

    例の報告書を読むに、セクシー田中さんのドラマ化にあたって原作者は 「実写化するにあたり必要なこと」 については改変に同意していたことが読み取れる。 報告書を信じる限り、ドラマスタッフは原作を尊重して作業を進めたが、 原作者はスタッフの提示してくる脚がその範疇を逸脱して改変されていると感じ、強い不信感を抱いたようだ。 なぜそのような対立が生まれたのだろうか? これはドラマ化に必要なことについて、 原作者は「映像にする上で技術的、予算やスケジュール的に必要な改変」のみを考えており、 ドラマスタッフは「同時代のコンテンツとして原作未読のターゲットに受け入れられるようにすること」も含まれると(無意識に)考えていたのが原因だ。 報告書にある具体的な改変の例を元に考えてみよう 「父親がリストラされたせいで短大に入学した」 という設定をドラマ制作側は 「父親の会社が不景気になり専門学校に入学した」 と

    セクシー田中さんにおける「ドラマ化に必要な改変」に関するズレ
    Midas
    Midas 2024/06/04
    なぜ日テレがここまで非常識な改変に突っ走ったかというと「0.1%でも視聴率を上げたかったから(地上波で想定される顧客層に1人でも多くリーチしたかったから」以外にないので何をどう小手先を弄ろうがムダ
  • 北朝鮮は、韓国が反平壌プロパガンダの配布を停止した場合、ゴミ風船の配達を停止します

    【ジャカルタ】北朝鮮は日曜日、国境を越えて韓国へのゴミ入りの気球の配達を一時的に停止すると述べたが、ソウルがより多くの反平壌チラシを届けた場合、そのような作戦を再開すると脅した。 北朝鮮の中央通信社(KCNA)が発表した声明で、北朝鮮の金恩イル国防副大臣は、平壌が火曜日の夜から日曜日の朝の間に韓国に向かって15トンの破片を運んで3,500の風船を送ったと主張した。 金委員長は、韓国の活動家が反共産党のチラシを北に飛ばしたことに応えただけで、活動を一時的に中断することを申し出た。 金委員長は、韓国が再びそのようなチラシを送れば、北朝鮮はプロパガンダ紙の100倍のゴミを積んだ風船で報復すると付け加えた。 日曜日の夕方の時点で、韓国警察は、北朝鮮が送ったゴミを含む風船に関する800以上の報告を受けたと述べた。 警察庁は、火曜日の午後9時から現地時間の日曜日の午後5時の間に、気球に関する860の報

    北朝鮮は、韓国が反平壌プロパガンダの配布を停止した場合、ゴミ風船の配達を停止します
    Midas
    Midas 2024/06/04
    (承前)これ。典型的な「そのままお返しします」のやつ。『アドブロック入れたり不買運動だけで解決するはずない(むしろ事態は悪化するしやられっぱなしになるだけ』と北朝鮮はよく理解してる
  • 【速報】韓国政府は北朝鮮との南北軍事合意の効力を停止すると発表した:時事ドットコム

    【速報】韓国政府は北朝鮮との南北軍事合意の効力を停止すると発表した 2024年06月03日14時17分配信 韓国政府は北朝鮮との南北軍事合意の効力を停止すると発表した(ソウル時事) <この速報の記事を読む> ニュース速報 コメントをする 最終更新:2024年06月03日14時17分

    【速報】韓国政府は北朝鮮との南北軍事合意の効力を停止すると発表した:時事ドットコム
    Midas
    Midas 2024/06/04
    北朝鮮にしてみれば韓国から飛来し続ける「韓国社会はこんなに楽しいですよ!」プロパガンダ(宣伝)に「お前らが送ってきてるのはクソだろw(知ってるくせに」と応えてるだけなので(本件も『広告とは何か?』案件
  • トピックス | いなば食品株式会社

    2024.6.3 一部報道に関するお詫び この度、一部報道において、株式会社マイナビ様から情報を入手したかのように記載された社内メールが弊社内にて送信されたとの報道がございました。しかしながら、弊社が株式会社マイナビ様から情報を入手した事実はなく、ひとえに弊社の事実誤認であることが判明いたしました。 株式会社マイナビ様及び社内外の皆様に、ご迷惑とご不快をお掛けいたしましたこと、誠に申し訳なく謹んで心よりお詫び申し上げます。

    Midas
    Midas 2024/06/04
    いなばがここまで強気にでれるのは国民がすでにテレビCMを通じ洗脳されてるから(逆にいうといなばは『不器用』なだけ
  • 当社に関する一部報道について|株式会社マイナビ

    先般一部週刊誌にて、いなば品株式会社(以下「いなば品様」)の社内メールにおいて、当社による不適切な個人情報の取り扱いを示唆する報道がございました。しかし、記事文にございます通り、当社がいなば品様に対して、在籍社員の転職情報サイトへの登録状況をお話ししたという事実は一切ございません。また、当社は現在、いなば品様に対して当該事案に関する事実確認を行っております。 当社は求職者の皆様に安心してご利用いただけるサービスを提供すべく、引き続き適切な情報管理に努めてまいります。

    当社に関する一部報道について|株式会社マイナビ
    Midas
    Midas 2024/06/04
    あれだけ地上波に広告を流しワイドショーの報道をもみ消してるのだから常識的には同等の「対策費」が流れてると捉えるべき
  • ネットにおいて広告は「迷惑コンテンツ」で課金は「迷惑を取り除いてもらう代金」みたいになっているが、広告主はまだ広告に価値があると信じているのか?→賛否両論の議論が巻き起こる

    鮎 @SH51_mitkat ネットにおいて、広告って「迷惑コンテンツ」で、アプリ課金で広告が消えるみたいなのって「迷惑を取り除いてもらう代金」になってるじゃないですか こんな状況で広告主は広告に価値があると信じて、金を出して広告を載せたがるの、かなり信じられない状況で、虚構なんじゃないかと思う 2024-06-02 01:28:38 鮎 @SH51_mitkat いつかその虚構性が暴かれて、誰も広告を出さなくなって、金を払わないとコンテンツを享受できない状況になってしまうかもしれない、と想像することがある 2024-06-02 01:36:05

    ネットにおいて広告は「迷惑コンテンツ」で課金は「迷惑を取り除いてもらう代金」みたいになっているが、広告主はまだ広告に価値があると信じているのか?→賛否両論の議論が巻き起こる
    Midas
    Midas 2024/06/04
    ネット広告に自浄力がなくえげつないのは(地上波ビジネスモデルが「国民皆兵」なのに対し)経済的徴兵だから。もう「嫌なら(ネットを)見るな(ネット見てるのは負け組」の世の中がそこまできてる
  • 「バイデン大統領が発表したイスラエルの停戦案」の混乱

    5月31日、米国のバイデン大統領が、三段階の構想からなる「イスラエルの停戦案」を発表した。これに対してハマス側が、前向きに検討するという声明を出した。ところがイスラエル政府では、一斉に反発の声があがり、ネタニヤフ首相も「ハマスの壊滅まで軍事作戦を止めることはない」と述べ、事実上、「停戦案」を否定した。 通常は、配慮を施した交渉によって紡ぎ出される停戦合意案が、唐突に第三国であるアメリカから発表されるだけでも、異例である。しかもアメリカが「イスラエルの停戦案」と呼ぶものを、イスラエルが拒絶しているのは、奇異な事態である。それにもかかわらず、「停戦案」が成立しなかったら、アメリカはなんとか理由をつけてハマスを糾弾し続けようとするのだろう。かなり混乱した状況である。 バイデン大統領は、イスラエル政権内の一部の人間の意見で「イスラエルの停戦案」なる脚色を思いついてしまったのか。あるいはネタニヤフ首

    「バイデン大統領が発表したイスラエルの停戦案」の混乱
    Midas
    Midas 2024/06/04
    アメリカ(バイデン)が独自の停戦案を(わりと押し付けぎみに)だしてきたのはイスラエルが「年内は続く」とこの時点で表明してきた影響が最も大きい(「もう大統領選には配慮できません」と言ってるに等しいから
  • オッペンハイマーの孫 来日「原爆含む爆弾 使ってはならない」 | NHK

    アメリカで原爆の開発を指揮したロバート・オッペンハイマーの孫のチャールズ・オッペンハイマーさんが3日都内で記者会見し、「国際連帯の必要性を訴えた祖父の助言から今こそ学ぶべきだ」と訴えました。 チャールズ・オッペンハイマーさんは第2次世界大戦中のアメリカで原爆の開発を指揮した理論物理学者、ロバート・オッペンハイマーの孫で、現在、アメリカで核不拡散や気候変動に取り組むプロジェクトを立ち上げて活動しています。 チャールズさんは5月末から日を訪れていて、3日都内の日記者クラブで記者会見しました。 チャールズさんは、祖父のオッペンハイマーが原爆投下による惨状を知り水爆開発や核拡散に反対したことを踏まえて、「大国間の緊張が高まり軍備競争が続く今こそ、国際連帯の必要性を訴えた祖父の助言から学び世界平和について考えるべきだ」と訴えました。 そのうえで、日が果たす役割について「アメリカロシア中国

    オッペンハイマーの孫 来日「原爆含む爆弾 使ってはならない」 | NHK
    Midas
    Midas 2024/06/03
    「人類として」どのくらいの兵器なら(たとえば最近だとAIや監視システム)使っていいのかそして原子力の「平和利用(お湯わかしてタービンまわすアレ」はホントに平和に貢献してるのかあたりも知りたいとこ
  • 『『「日本人は実は遠慮しない」、台湾アナウンサーが報告した地下鉄の光景に反響』へのコメント』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『『「日本人は実は遠慮しない」、台湾アナウンサーが報告した地下鉄の光景に反響』へのコメント』へのコメント
    Midas
    Midas 2024/06/03
    残念ながら「お前は人として到底赦すわけにはいかない」を含まない(もしくは反転しない)「あなたを人間として扱います」は存在しえないので(最悪のDVは常に「お前のためを想って」
  • 『「日本人は実は遠慮しない」、台湾アナウンサーが報告した地下鉄の光景に反響』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『「日本人は実は遠慮しない」、台湾アナウンサーが報告した地下鉄の光景に反響』へのコメント
    Midas
    Midas 2024/06/03
    (承前)なぜかというとこの無言で押しだしてるひともいきなし蹴りいれてるひとも間違いなく(「日本人は迷惑かけられたら…」は事実誤認であって)単に「お前は『ひととして許せない』と感じてる」からここまでやってる
  • 「人として接する」って言葉が強すぎない?

    https://anond.hatelabo.jp/20240602153026 この増田に対して、「人として接する」の意味・条件として提出されたものが以下なんだけど、 1.異性を異性として過剰に意識しすぎず(友情段階であれば)同性と同じようにフラットに接する。 2. "男性""女性"全てが同じ思想を持った何かのような扱いをするのをやめる。 3.性差より個人差が大きいことを知る。 これ自体はそうだよなぁ、そうしたほうがいいよなぁ、と思う。決してこの方を批判とか反論したい訳では無い、というのを前提として聞いて欲しいんだけど、 これを「人として接する」って、言葉が強すぎない? これ、自分だけなのかな?そうでもないと思うのだけど、「人として接していない」とか「人間として扱って欲しい(人間として扱っていない)」という言葉を見ると、 人権を剥奪して扱ったり、奴隷や非差別階層として扱うみたいなイメージ

    「人として接する」って言葉が強すぎない?
    Midas
    Midas 2024/06/03
    ポイントはたとえば売春婦を買いにいく(一般的に「性欲を発散させにいく」)とき「相手を人間扱いするのはタブー(NSXのおっさんと整形ホステスはもっと『割りきった』関係であるべきだったetc.」と言われてるとこにある
  • ブコメ見ると正反対のこと言ってる両極に分かれてて面白い ・「人間扱い」..

    ブコメ見ると正反対のこと言ってる両極に分かれてて面白い ・「人間扱い」とは、十把一絡げの「女性扱い」ではなく個人個人に合わせた扱いのことだよ派(抽象度を下げろ派) ・「人間扱い」とは、性差を意識した「女性扱い」ではなく男性と同じように/無性かのように扱うことだよ派(抽象度を上げろ派) 個人的には「人間扱い」といったら人間一般に適用できる後者を指すべきで、前者は「個人扱い」とでも呼ぶべきじゃないかと思うが まずはこの二つを呼び分けられるようにならない限り「人間扱い」の情報量はゼロだわ

    ブコメ見ると正反対のこと言ってる両極に分かれてて面白い ・「人間扱い」..
    Midas
    Midas 2024/06/03
    「ナチスはユダヤを『人間扱い』したからガス室でさくっと最終解決した(日本人は同じ日本軍兵士に接するように捕虜に労働させてたら『奴隷扱いするな』と非難された」があるので誤り(むしろ人間扱いが地獄を生んでる
  • 「日本人は実は遠慮しない」、台湾アナウンサーが報告した地下鉄の光景に反響

    旅行で訪れた台湾のアナウンサー、王軍凱(ワン・ジュンカイ)さんが、「日人は実は遠慮しない」と指摘して自身が日の地下鉄で見た光景をSNSでシェアした。 と一緒に日を旅した王さんが地下鉄での光景について自身のフェイスブックに投稿したのは5月29日のことだ。内容は「朝、空港に向かう途中で観光客に遠慮しない日人の姿を2回見た」というもので、王さんは「日人は権利を侵害されたと感じた時、実は遠慮なしだ」とつづってから自身が目撃した二つの光景について伝えた。 その一つ目は「通勤客で車内が混雑する中、列車が駅に到着すると荷物を引いて乗っていたドア付近の観光客が下車しようとする日の女性客に押し出された」という光景で、王さんは自分にも混んでいない車内で日の男性に肘鉄された経験があると付け加えた上で「台湾で地下鉄に乗ることは少ないけれど、同じような状況を想像すると台湾人ならきっと口で『通し

    「日本人は実は遠慮しない」、台湾アナウンサーが報告した地下鉄の光景に反響
    Midas
    Midas 2024/06/03
    こないだ久しぶりに満員電車に乗ったらインバウンドさんたちがスマホで(渋谷のスクランブル交差点に来ました!ノリで)撮影してたので「そりゃ蹴られるでしょ(見せ物じゃねぇんだぞ!の空気がすでに蔓延してる」としか
  • セクシー田中さん問題で小学館が調査報告書 日テレ側に「第一の問題」 | 毎日新聞

    テレビが昨年秋に放送した連続ドラマ「セクシー田中さん」の原作者で漫画家、芦原妃名子(ひなこ)さんが急死した問題を巡り、原作漫画の出版元の小学館は6月3日、特別調査委員会の調査報告書を公表した。芦原さんが1月末に亡くなる前にネットで「必ず漫画に忠実に」することをドラマ化の条件としていたのに脚を巡って日テレ側とい違いがあったなどと投稿したことについて、小学館の報告書では、日テレが、芦原さんの意向を脚家に伝え、原作者と脚家との間を調整するという役割を果たしていない可能性があり、日テレ側が「原作者の意向を代弁した小学館の依頼を素直に受け入れなかったことが第一の問題であるように思われる」と記した。 一方で「最終的には芦原氏の意向にかなったドラマが完成した」とも記載した。また、企画打診から半年間でのドラマ化について、「芦原氏のように原作の世界観の共有を強く求める場合には、結果として期間十分

    セクシー田中さん問題で小学館が調査報告書 日テレ側に「第一の問題」 | 毎日新聞
    Midas
    Midas 2024/06/03
    最初から騙す気まんまんな相手とそれでもつきあわねばならないなら相当の姿勢をもって臨まねばならないと知らなかったはずはないので。単に自らの無能の言い訳が書いてあるだけ。なんの解決にも提案にもなってない
  • https://doc.shogakukan.co.jp/20240603a.pdf

    Midas
    Midas 2024/06/03
    とても誠実に「ヤクザ(日テレ)に騙されました!あのときクチ約束でなく書面で契約を結んでれば…」とか書いてあるが肝心の認識(ヤクザは騙すのが仕事)が足りない。小学館は弁だけは立つが無能な人間ぞろいだとわかる
  • 眞鍋かをり、蓮舫氏による都知事選での自民党批判に「ウンザリ」発言連発 SNSではさまざまな意見も:中日スポーツ・東京中日スポーツ

    眞鍋は5月30日にTBS系の情報番組「ひるおび!」に出演した際、都知事選に対して「蓮舫さんが自民批判を繰り返しながら立候補されているのを聞いていると、国政のそのままの構図を延長で見てるような気がして。国政に対して、これまで見てきたウンザリ感というものが、東京都の選挙でもこれがそのまま続くのかな?みたいな。ちょっとウンザリ感が残る感じがあるので」と語った。小池知事の腹心だった元衆議院議員の若狭勝弁護士(67)は「ご指摘の通りなんですが、現実問題としては国政レベルの話を小池さんにぶつけないと、蓮舫さんに勝ち目がないとみている」と分析した。 さらに今月2日に出演したフジテレビ系の情報番組「ワイドナショー」でも、眞鍋は同様の持論を展開。「蓮舫さんが出てきたことによって国政の構図が、そのまま都知事選にも流れてきちゃっているような感覚になって、都民としては選挙に対してのテンションがあんまり上がらないと

    眞鍋かをり、蓮舫氏による都知事選での自民党批判に「ウンザリ」発言連発 SNSではさまざまな意見も:中日スポーツ・東京中日スポーツ
    Midas
    Midas 2024/06/03
    実は蓮舫、強みは「アンチひとすじ56年(具体的な政策がないがゆえの保守性」にあるので先の東京15区(愚直に障害者政策を訴えたはずの乙武がチンポまるだし事件で反感かって惨敗)からすると人生最大の追い風が吹いてる
  • 『レトロゲーム』の高騰化やゆくえについて語ります。|BEEP秋葉原

    こんにちはアキ山です。 今回は世間でも話題になっているレトロゲームの「高騰化やゆくえ」について語っていきたいと思います。 秋葉原でレトロゲームを販売していると毎月のように決まった取材や質問が入ります。 「レトロゲーム”ブーム”」についてです。やはり普段レトロゲームを買い集めていない人からすると、今の価格高騰はヘンテコというか、凄いことに見えるのだと思います。 その”ブーム”といわれるものはいつくらいから起こったのかといえば諸説ありますが、やはりユーズドゲームスや秋葉原の伝説のお店「ゼット」などの影響は大きいでしょう。 しかし最大の影響はインターネットとヤフーオークションの登場だと思います。 それまでもゲーム好き同士の中ではあのゲームはレアだという会話はずっとあったと思いますが、それに価格という絶対的な価値がのっかっていったのはやはりオークションで価格が全国的に見ることができ、その相場にとも

    『レトロゲーム』の高騰化やゆくえについて語ります。|BEEP秋葉原
    Midas
    Midas 2024/06/03
    (承前)これもテレビや書店と全く同じ現象。かんたんにいうと「プレステの最新型、思ったほど売れてないんだよね…(オープニングだけで数ギガ使ってるのに…なぜ?」行き詰まってるからレトロゲーム(本体)が高騰してる
  • 『『『『島田紳助や松本人志がTVから消えても誰も困らなかったから日テレが消えても誰も困らない可能性がある話…はたしてそうか?』へのコメント』へのコメント』へのコメント』へのコメント

    エンタメ 『『『島田紳助や松人志がTVから消えても誰も困らなかったから日テレが消えても誰も困らない可能性がある話…はたしてそうか?』へのコメント』へのコメント』へのコメント

    『『『『島田紳助や松本人志がTVから消えても誰も困らなかったから日テレが消えても誰も困らない可能性がある話…はたしてそうか?』へのコメント』へのコメント』へのコメント』へのコメント
    Midas
    Midas 2024/06/03
    なにがどう「化けるか」誰にもわからない面白さがある。こうした時代の切り替えは100年生きてても体験できないひともいる(歴史的に極めてレアチャンス。なのでテレビ局も出版社も新聞もどんどん潰すべき
  • 『『『島田紳助や松本人志がTVから消えても誰も困らなかったから日テレが消えても誰も困らない可能性がある話…はたしてそうか?』へのコメント』へのコメント』へのコメント

    エンタメ 『『島田紳助や松人志がTVから消えても誰も困らなかったから日テレが消えても誰も困らない可能性がある話…はたしてそうか?』へのコメント』へのコメント

    『『『島田紳助や松本人志がTVから消えても誰も困らなかったから日テレが消えても誰も困らない可能性がある話…はたしてそうか?』へのコメント』へのコメント』へのコメント
    Midas
    Midas 2024/06/03
    昔はあんなにスゴく見えてたはずなのに色あせたり(大半がこれ)みんながくだらない(文化資本ナッシング)とバカにしてたはずが「そのバカさかげん(こんなのが許されてたんだ!」ゆえにありがたく思えてきたり
  • 『『島田紳助や松本人志がTVから消えても誰も困らなかったから日テレが消えても誰も困らない可能性がある話…はたしてそうか?』へのコメント』へのコメント

    エンタメ 『島田紳助や松人志がTVから消えても誰も困らなかったから日テレが消えても誰も困らない可能性がある話…はたしてそうか?』へのコメント

    『『島田紳助や松本人志がTVから消えても誰も困らなかったから日テレが消えても誰も困らない可能性がある話…はたしてそうか?』へのコメント』へのコメント
    Midas
    Midas 2024/06/03
    いくらでも手をのばせばそこにあったものともうこの世には同じ形態で存在しえないから貴重に見えてきたものへの評価は完全に異なる。ものは同じだが時代が変わった証拠。どんなものでもこの洗礼は免れえない