タグ

関連タグで絞り込む (1971)

タグの絞り込みを解除

VOCALOIDに関するNATのブックマーク (5,871)

  • ボーカロイドは音楽の歴史を変えたのか?初音ミクだけでないブームの背景とは ニュースイッチ by 日刊工業新聞社

    歌声を楽器のように扱える、音声ソフトウエアの「ボーカロイド」。多くのファンに支持され、現在第一線で活躍する音楽プロデューサーやアーティストも、ボーカロイドを使い多くの楽曲を作っていた。開発者の剣持秀紀氏にボーカロイドの開発背景やビジネスの転換点を聞いた。(聞き手・昆梓紗) 連載・先駆者に聞く:新たな学問や文化の領域を切り開く先駆者たち。彼らはなぜその分野を開拓してきたのか。6人の先駆者の声に耳を傾けた。 リアルな歌声目指す ―2000年にボーカロイドの開発がスタートしました。 当時はパソコンの性能向上とともにいろいろな楽器が打ち込み音源になっていきましたが、唯一残されていたのが歌声でした。歌声の打ち込みもできるのでは、ということで「リアルな人間の歌声ときちんと歌詞を聞き取れること」を目指し、バルセロナのポンペウ・ファブラ大学との共同開発をスタートしました。 ボーカロイド以前にも歌声を打ち込

    ボーカロイドは音楽の歴史を変えたのか?初音ミクだけでないブームの背景とは ニュースイッチ by 日刊工業新聞社
    NAT
    NAT 2021/08/21
    VOCALOID開発者の剣持さんへのインタビュー記事。VOCALOIDの仕組みの紹介や初音ミク発売後の話、シンセの歴史との対比、音楽シーンへの影響など語る。今は、研究開発部門と音響事業の橋渡し役だとか。
  • VOCALOIDに2年ぶりの新音源情報来たぞーー!!!! 中国語だけど

    NAT
    NAT 2021/06/19
    中国語ボカロ「乐正绫(Yue Zheng Ling)」のV5版のパッケージイラストとβテスター募集が公開。洛天依を出してる所からですね。久し振りのVOCALOID新音源の話題。
  • 『シカロ』 - 作品スケジュール情報アプリ|推し作品に投票しよう!推し祭り2022

    アニメにゲーム漫画・・・ 楽しみが増えるほど 大変になるのがスケジュール管理。 「情報が多すぎてフォローしきれない」 という悩みや 「ついつい見逃してしまった」 なんて失敗を解決! 推し作品の情報を簡単に一括管理できる 作品スケジュール情報アプリ「シカロ」。 そんな「シカロ」に入れてほしい作品を 今年もみなさんから大募集! 推し祭り2022の投票結果を参考に、新しく 20作品をシカロに掲載します。 ※現在シカロにはこちらの作品を掲載中です! ※投票結果を参考といたしますが、必ずしも上位作品が反映されるものではございませんのでご了承ください。※作品の掲載は順次行いますが、掲載までに時間を要します。ご了承ください。※投票には別途、キャンペーン規約をご確認の上ご参加ください。※投票には、# (作品タイトル) #推し祭り2022の ハッシュタグが必要です。Twitterでの投稿をもって投票となり

    『シカロ』 - 作品スケジュール情報アプリ|推し作品に投票しよう!推し祭り2022
    NAT
    NAT 2021/06/09
    推し作品の情報を簡単に一括管理できるスケジュール管理アプリ「シカロ」が 近日公開予定。「シカロ」に入れてほしい作品を募集、投票する企画。アニメやゲームのタイトルに混じって、VOCALOIDの名前もある。
  • 利用可能なボーカロイドが5体追加されました(Amy, Chris, Kaori, Ken, CYBER SONGMAN) - TuneCore Japan

    2021/04/26 この度、ヤマハ株式会社が提供するボーカロイド「Amy」 「Chris」「Kaori」「Ken」「CYBER SONGMAN」 が TuneCore Japan に登場しました!キャラクター名と2次創作によるキャラクターデザインを利用した、オリジナル楽曲を販売 (商用利用)することができます。

    利用可能なボーカロイドが5体追加されました(Amy, Chris, Kaori, Ken, CYBER SONGMAN) - TuneCore Japan
    NAT
    NAT 2021/04/26
    ヤマハのVOCALOID「Amy」「Chris」「Kaori」「Ken」「CYBER SONGMAN」 が TuneCore Japan に登場。キャラクター名と2次創作によるキャラクターデザインを利用した、オリジナル楽曲を販売 (商用利用)することが可能に。
  • ヤマハから世界初、歌って会話するロボット「Charlie」。ボカロ技術を活用 - PHILE WEB

    ヤマハは、世界初となる言葉をメロディーにのせて会話するコミュニケーションロボット『Charlie(チャーリー)』を5月13日に発売する。公式ウェブサイトにて日3月25日に先行予約受付を開始。体価格は24,800円(税込)で、月額使用料は490円(税込)となる。 『Charlie』は、「ココロゆるむ、うたロボ」というコンセプトのもと、同社の持つボーカロイド技術や自動作曲技術等を活用したコミュニケーションロボット 。2020年秋に今春発売予定としてプロトタイプを発表していたものが、この度正式に発売決定したかたちだ。歌だけでコミュニケーションをとるロボットとしては、世界初だとしている。 ユーザーが話しかけると「おはよう」や「ありがとう」といった言葉や、日常での相談事や雑談などをメロディーにのせて返答し、会話を楽しめるとしており、「歌で返答することによって、ユーザーの気持ちをリラックスさせ、心

    ヤマハから世界初、歌って会話するロボット「Charlie」。ボカロ技術を活用 - PHILE WEB
    NAT
    NAT 2021/03/26
    ヤマハのVOCALOID技術や自動作曲技術等を活用したコミュニケーションロボット「Charlie」が、5月13日に発売。ユーザーが話しかけると、言葉をメロディーにのせて返答。本体価格24,800円、月額使用料490円。
  • 全国初の一括導入事例、岡崎市の全小中学校に『ボーカロイド教育版II for iPad』が導入

    全国初の一括導入事例、 岡崎市の全小中学校に『ボーカロイド教育版II for iPad』が導入 ~ 創作授業をボーカロイドがアシスト、「GIGAスクール構想」対応の学校向け新ライセンスも整備 ~ ヤマハ株式会社(社:静岡県浜松市 代表執行役社長:中田卓也 以下、ヤマハ)と株式会社ヤマハミュージックジャパン(社:東京都港区、代表取締役社長:押木正人 以下、ヤマハミュージックジャパン)が開発・販売する『ボーカロイド教育版II for iPad』が、愛知県岡崎市のすべての小中学校に導入されました。自治体のすべての小中学校に『ボーカロイド教育版II for iPad』が導入されるのは今回が全国初となります。 現在、政府が掲げる「GIGAスクール構想」※1によって、児童生徒1人1台のタブレット端末等の整備やデジタル教材の導入などのICT活用が全国の教育現場で進められています。愛知県内3位の人口を

    全国初の一括導入事例、岡崎市の全小中学校に『ボーカロイド教育版II for iPad』が導入
  • 市内の小中学校にiPad版ボーカロイドを一斉導入 愛知県岡崎市が音楽教育に活用 

    愛知県岡崎市は3月12日、市内の全市立小中学校にヤマハが提供する音楽制作アプリ「ボーカロイド教育版II for iPad」を導入したことを明らかにした。「歌や演奏が苦手な子供でも、音楽の授業に前向きに取り組んでもらえるよう導入した」(同市)という。一部の学校ではすでに教材として活用しており、2021年度から格的な利用を進める。 岡崎市は、文部科学省が“子供1人にPC1台”を目標に進める「GIGAスクール構想」を受け、教育のICT化を目指す独自の施策「岡崎版GIGAスクール構想」を推進している。2020年8月から12月にかけて市立校に通う全小中学生(約3万4000人)にiPadを配布した他、市内の全市立小中学校(小学校47校、 中学校20校)のネットワーク環境を整備した。 すでにボーカロイド教育版II for iPadを活用している岡崎市立南中学校では、俳句にメロディをつけて作曲する授業な

    市内の小中学校にiPad版ボーカロイドを一斉導入 愛知県岡崎市が音楽教育に活用 
    NAT
    NAT 2021/03/14
    愛知県岡崎市は「ボーカロイド教育版II for iPad」を市内の小中学生に一斉導入。すでに一部学校では実施済みで、好反応の模様。自治体が小中学校に一斉導入するのは岡崎市が初めてだとか。
  • ボカロP集結「The VOCALOID Collection」 ユーザーのREMIX楽曲投稿企画も

    POPなポイントを3行で ボカロの祭典「The VOCALOID Collection」開催 ボカロPによる音源データの配布や生対談も企画 ピノキオピー、八王子Pなど人気ボカロP出演のライブも YAMAHAの開発した音声合成技術「VOCALOID(ボーカロイド)」を用いた音楽/エンターテイメントの祭典「The VOCALOID Collection 〜2020 Winter〜」が開催される。 会期は12月11日(金)から13日(日)まで。 ニコニコのトップページなどで行われるほか、12月12日(土)には豊洲PITで、これまでのボーカロイドの歴史を振り返るライブイベント「The VOCALOID Collection LIVE」も開催される。 同イベントには人気ボカロPのピノキオピーさんや八王子Pさんらが出演し、バンドでのパフォーマンスやDJを披露する。 13時開演の第1部、18時30分開演

    ボカロP集結「The VOCALOID Collection」 ユーザーのREMIX楽曲投稿企画も
    NAT
    NAT 2020/11/18
    ボカロのこれまでを振り返る3日間。14名のボカロPが公開した楽曲Stemデータをリミックスする企画や、ライブ企画、対談企画、ランキング企画、BOOTHのWeb即売会など。
  • 「“ボカロ”といえばVOCALOID」に変化? 新歌声合成ソフトのリリースが加速

    2007年の「初音ミク」登場以来、歌声合成ソフトと言えばVOCALOIDという状況が続いていた歌声合成ソフト業界に変化が起きている。VOCALOIDと組み合わせて使う音源ソフトがもう1年以上リリースされていない一方で、新しい歌声合成ソフトは続々登場。もともとVOCALOIDの音源ソフトを開発していたベンダーがVOCALOIDではない歌声合成ソフト用の音源を作るという現象が起きているのだ。 VOCALOID音源の発売数は減少、新歌声合成ソフトは増加 VOCALOIDはヤマハが2003年から展開している歌声合成ソフト。サードパーティーによる製品も含め、19年までに80以上、最もリリースが多かった15年には20近い音源が発売されてきた。 しかし、19年3月に吉興業が運営するレーベル「ガイノイド」がVOCALOID音源「鳴花ヒメ・ミコト」を発売して以降、1年以上に渡って音源がリリースされていな

    「“ボカロ”といえばVOCALOID」に変化? 新歌声合成ソフトのリリースが加速
  • ボカロ技術で“歌う”コミュニケーションロボット「チャーリー」ヤマハ - 家電 Watch

    ボカロ技術で“歌う”コミュニケーションロボット「チャーリー」ヤマハ - 家電 Watch
  • 世界初※1、歌って会話する“ペット以上恋人未満”の“うたロボ” コミュニケーションロボット『Charlie(チャーリー)(TM)』プロトタイプ公開:時事ドットコム

    NAT
    NAT 2020/10/28
    2020年10月27日(火)より公式ウェブサイトで公開。今後モニターなどでさらに開発を進め、2021年春の発売を目指す。歌だけでコミュニケーションをとるロボットとしては世界初だとか。
  • ミュージカル調で会話するロボ ヤマハが開発 VOCALOID、自動作曲技術を活用

    ヤマハは10月27日、歌で会話するロボット「Charlie」(チャーリー)を開発したと発表した。VOCALOIDの歌声合成技術と自動作曲技術を活用し、ユーザーが話しかけると歌って返事をする。2021年春の発売を目指す。会話に比べて情緒的な歌声で話すことで感情共有がしやすくなり、ユーザーの心に響くコミュニケーションができるとしている。 働く女性をターゲットにしたコミュニケーションロボット。ユーザーの問いかけに歌で応答する他、人感センサーでユーザーを認識すると自発的に歌いかける。「おはよう」「おかえり」といったあいさつのような定型句だけでなく、相談や雑談にも対応する。 「私、頑張ってるよね?」という問いかけに「半径2kmで一番頑張っている」など、ユーモアも交えながら反応。言葉の内容に合わせて、ポップスやボサノバなど約30種のジャンルの曲調で歌い分ける。歌に合わせて頭や足を揺らす機能も搭載する。

    ミュージカル調で会話するロボ ヤマハが開発 VOCALOID、自動作曲技術を活用
    NAT
    NAT 2020/10/28
    「VOCALOIDの歌声合成技術と自動作曲技術を活用し、ユーザーが話しかけると歌って返事をする。2021年春の発売を目指す」とのこと。意外な所からVOCALOIDの話題が。応答のバリエーションどれくらいあるんだろう…?
  • 利用可能なボーカロイド(NEUTRINO, UTAUを含む)が一挙に11体追加されました - TuneCore Japan

    この度、東北ずん子の系列である、「東北イタコ」 「東北きりたん」「漆黒のめたん」「九州そら」「中国うさぎ」「大江戸ちゃんこ」「中部つるぎ」「関西しのび」「北海道めろん」「沖縄あわも」「ずんだもん」 が TuneCore Japan に登場しました!キャラクター名と2次創作によるキャラクターデザインを利用した、オリジナル楽曲を販売 (商用利用)することができます。

    利用可能なボーカロイド(NEUTRINO, UTAUを含む)が一挙に11体追加されました - TuneCore Japan
    NAT
    NAT 2020/10/19
    東北ずん子の系列で、東北イタコ、東北きりたん、漆黒のめたん、他が TuneCore Japan に利用可能として追加。キャラクター名と2次創作によるキャラクターデザインを利用した、オリジナル楽曲の販売(商用利用)が可能に。
  • VOCALOID東北ずん子でポリッドスクリーン用映像を作ってみよう - DLチャンネル みんなで作る二次元情報サイト!

    【合わせ技でスゴ得】期間限定でVOICEROID/VOCALOIDが大幅割引!【全品30%OFF】 まとめ買いキャンペーンだけに注目してませんか!ボイロでお馴染みAH-Software作品がすごくお得になってますよー!配布されてる全作品に使える15%OFFクーポンとの合わせ技で更にお得に購入できます。やばいね。

    VOCALOID東北ずん子でポリッドスクリーン用映像を作ってみよう - DLチャンネル みんなで作る二次元情報サイト!
    NAT
    NAT 2020/07/27
    VOCALOID4、Music Maker、キャラミんで、曲と歌声と映像を作ったまとめ。
  • ボーカロイド教育版を新発売 デジタル教材で新たな学び

    × リニューアル致しました。 先生解決ネットサイトをリニューアル致しました。 リニューアルに際しユーザーの皆様に再登録して頂く必要がございます。 お手数ではございますが、何卒宜しくお願い致します。 今すぐ再登録する ヤマハデジタル音楽教材「ボーカロイド教育版II for iPad」 ヤマハ ヤマハ株式会社(静岡県浜松市、中田卓也代表執行役社長)は、同社が展開する「Smart Education System」の新商品として、「歌づくり」を通じた新しい学びの形を提供するデジタル音楽教材「ボーカロイド教育版II for iPad」を4月13日に発売した。 今回発売したのは、同社の歌声合成技術「VOCALOID(TM)(ボーカロイド)」を小中高等学校の音楽授業でも使用できるように改良した「ボーカロイド教育版」の新バージョン。思い浮かんだメロディーをブロックのように並べ、そこに歌詞を入力していくこ

    ボーカロイド教育版を新発売 デジタル教材で新たな学び
    NAT
    NAT 2020/05/01
  • ヤマハ デジタル音楽教材『ボーカロイド教育版II for iPad』

    ヤマハ株式会社は、当社が展開する「Smart Education System」の新商品として、「歌づくり」を通じた新しい学びの形を提供するデジタル音楽教材『ボーカロイド教育版II for iPad』を日より発売します。 この度発売するのは、当社の歌声合成技術「VOCALOID™(ボーカロイド)」を小中高等学校の音楽授業でも使用できるように改良した「ボーカロイド教育版」の新バージョンで、思い浮かんだメロディーをブロックのように並べ、そこに歌詞を入力していくことで直感的に「歌づくり」が行えるデジタル音楽教材です。子どもたち自らが意見を交換しながら作曲し、そして出来た曲を歌って披露するまでをゴールにするなど、創造性に溢れた主体的かつ対話的で深い学びを提供します。 2020年度から小中学校の現場で英語教育改革が行われることを受け、『ボーカロイド教育版II for iPad』では、創作において

    ヤマハ デジタル音楽教材『ボーカロイド教育版II for iPad』
    NAT
    NAT 2020/05/01
    ボーカロイド教育版の新バージョンがリリース。日本語の女声(VY1)と男声(VY2)に加え、英語の女声(CYBER DIVA)を追加。従来のピアノやリコーダーなどの楽器音色に加え、10種類の打楽器音を追加。
  • VOCALOIDのデータをAIきりたん(NEUTRINO)に歌わせる方法(3/13更新):ひるくれ みお@RainPのブロマガ - ブロマガ

    【3/13更新】「Sinsy補助プラグイン」は不具合により配布終了となりました。 UTAUを使う場合は「1-2捕捉.「HNA_Sinsy補助」が動かない場合」を参考にするようにお願いします。 2/22に公開され、もはや一大ムーブメントとなっている「MEUTRINO」。 主もNEUTRINOのAIきりたんを使って、動画を投稿させて頂きました。 そこで、今更感はありますが、VOCALOIDエディタで作成したデータを、NEUTRINO用に変換する方法を記します。 -------------------------------------------------- 0.前準備 まずは、NEUTRINOの他に、以下のソフトを準備します。 MuseScore SynthsizerV UTAU UTAU用Sinsy補助プラグイン UTAUを使用する場合は、UTAUの「plugins」フォルダに「HNA_

    VOCALOIDのデータをAIきりたん(NEUTRINO)に歌わせる方法(3/13更新):ひるくれ みお@RainPのブロマガ - ブロマガ
    NAT
    NAT 2020/03/01
    VOCALOIDエディタで作成したデータを、NEUTRINO用に変換する方法。
  • トークロイド支援ツール「TTSV」を使ってみた|くろ州の合成音声備忘録

    トークロイドってUTAUでいうところのHANASUとは違って今まであんまり支援ツールがなかったんですが、出ました。「TTSV」

    NAT
    NAT 2020/02/03
    文章を打ってボタンを押せばVSQXができるトークロイド支援ツール。OpenJTalkのしゃべり方をVOCALOIDでマネすることでトークロイドを簡単に作るという仕組み。
  • ボカロPにとってVOCALOIDとはどんな存在なのか?についての研究 | ほにゅうるい研究所

    こんにちは、DolphinEです。 今回の記事では、僕が大学の卒業論文にて「ボカロPにとってVOCALOIDとはどんな存在なのか?」についての研究を行ったので、その内容をまとめていきたいと思います。 ボカロP、絵師、リスナー、その他VOCALOIDが好きなすべての方に楽しんでいただけたら嬉しいです。 VOCALOIDの在り方について学術的に研究 今回のこの研究は、僕の大学での卒業論文にあたって行ったため、一応学術的な内容に基づいて実施しました。 とはいえ、今回の研究自体はそれほど専門性の高いものでもなく、割と感覚的に理解しやすいと思います。 今回の記事では、せっかくなので実際に制作・提出した卒業論文と同じ流れで書いていこうと思います。 問題提起:なぜこの研究をやろうと思ったのか 研究方法:具体的な研究の方法や手順 結果と考察:この研究に対する答え それでは、さっそく内容の方に入っていきまし

    ボカロPにとってVOCALOIDとはどんな存在なのか?についての研究 | ほにゅうるい研究所
    NAT
    NAT 2020/02/01
    「ボカロPにとってVOCALOIDはどんな存在か」をボカロP3人にインタビューし、GTAと呼ばれる言語分析手法で、コード化→カテゴリー化→理論化(概念図の作成)した大学卒業研究。カテゴリーと概念図がとても興味深い。
  • 5 Takeaways From the Coachella 2020 Lineup

    K-pop, film scores, a virtual singer, and Frank Ocean are all headed to the desert. Danny Elfman photo by  Alberto E. Rodriguez/WireImage, Frank Ocean photo by Visionhaus#GP/Corbis/Getty, Hatsune Miku photo by Tomohiro Ohsumi/Bloomberg/Getty, Lana Del Rey photo by Andrew Chin/Getty Images The Coachella 2020 lineup has been announced, and it both confirms and quashes some rumors regarding the first

    5 Takeaways From the Coachella 2020 Lineup