タグ

増田とコミュニケーションに関するNettouochiのブックマーク (654)

  • 『不真面目にコミュニケーションをする』というコミュ力

    そういうものがあるな、とコミュ障の俺は最近気がついた。 相手に無理してあわせないとでもいうか。 なんかもう相手のコミュ力にまかせますというコミュ力、とでもいうか。 最近、「休日なにしてる?」って質問がつらい、みたいな感じの記事がバズってた。 つい、「なにもしてない・・・というか『してない』ことすらしてない!?逆の観点からこの問題を捉えると、『する』とは一体・・・」みたいな気分になりがちだが、 あれって、 「ま、まあ最近はもっぱらネットですかね・・・へへへ・・・」 「あー、だよね。大学生の頃なんかは俺も海外旅行とか行ってたけどさあ」 「大学生?たしかにあの頃はよく映画とか見てたな・・・」 「マジで?どんなん見てたん?」 「えぇ〜、デヴィッド・リンチとか好きでして・・・シネフィルからは嫌われてるんですけどね笑」←すごい早口 「・・・」 「あ・・・、ああ結局マルホのレズシーンが好きなんですよ!キ

    『不真面目にコミュニケーションをする』というコミュ力
  • 実は女性は男性に「理解」など求めてないのでは?

    ほんと俺のクッソ狭い観測範囲で感じた話で申し訳ないんだけど よく「男は女の辛さを理解していない」みたいな言及があったりするじゃん? で、最大の「理解」のひとつが「自分も同じ(あるいはそれに類似した)経験をする」ってことだと思うんだけど そういう「理解」の仕方すると不機嫌になる女の人多いんだよね 例えばこないだ妊娠中で腰痛が辛いとが言っていたので 「ほんと腰が痛いのは辛いよな。俺もぎっくり腰になったとき(腰痛くて)トイレいけないから生まれて初めてペットボトルにおしっこしたわ~」 みたいな話をしたら(こういう書き方すると「なんでもすぐ自分の話をする奴」みたいに思われるかもしれないけど、の話を充分に聞いてからの発言だ)すごい不機嫌になっちゃったのね 「男に女のつらさがわかるか!」ってね 結局「女の辛さ」って既得権益?みたいなもんなんじゃないかと思うんだよね 男の辛さってのはそのほとんどが社会

    実は女性は男性に「理解」など求めてないのでは?
  • 同僚のスキンシップがストレス

    相手は同性で、特別な感情を持たれていないただの同僚。 とにかく距離が近い。スキンシップが多い。 常に肩がぶつかる距離まで近づいてくるし。 パソコンのモニタやスマートフォンを見てると顔を近づけて一緒に覗き込もうとしてくる。 なにか驚いたことがあったときなんかもすぐに体を触ってくる。 歩いてると腕をつかんだり後ろからから肩を触って(電車みたいに)くる。 なにもしてなくても常に体のどこかをくっつけてくる。 性格的に嫌いな人じゃないけれど(むしろ良い人)、とにかくスキンシップがストレス。 よっぽど親しい人じゃなければ体を触られたくないし、誰かに常に体を触られてるっていうのが気が抜けないというか、当に落ち着かなくてイライラする。 レジとかで後ろの人がやたら近いところに立ってきてイライラすることがあるが、職場で常にそんな感じ。 マジでいつか殴り倒しそう。 お前だよお前、いちいち近い!いちいち触るな!

    同僚のスキンシップがストレス
  • 店員との会話が大の苦手

    吉野家と松屋?断然松屋だ。 吉野家では、特に混んでいる時に、いいタイミングで注文をし、いいタイミングで会計を依頼することが求められる。これが私には異常に辛い。 おそらく普通の人はそんなこと思いもしないだろうけど。 その点松屋はいい。券を買うだけ。ほぼ言葉を発する必要なく事にありつける。 できることなら、全レストランが券制度を採用してほしいぐらいだ。 なぜか。99%ぐらいの店員は、やりたくないけど仕方なく仕事をしている。 人はそう思っていなくても私はそう思ってしまっている。 やりたくない仕事にも関わらず、やっているのだから、店員は瞬時に理解しすぐに行動をとれるクオリティの声かけを求めている。 そんなクオリティの声かけレベルを満たすタイミング・発生の質をもった声かけをする自信が全くないからだ。 「少々お持ちください」「あ、はい?」「すみません、○○は切らしております」なんて言われた日に

    店員との会話が大の苦手
  • 話を振られたら喋れるけど,自分から話を振ることができない

    研究室内での自分が完全にこの状態 冷静に考えてみるとテイクばかりでギブを一切行っていない めんどくさい奴だと思われてないか不安になってきた (ちなみに"喋れる"というのは半分で,実際にリソースを割いているのは"聞く"側)

    話を振られたら喋れるけど,自分から話を振ることができない
  • 中国語の部屋から出られなくなった

    人とコミュニケーションを取る方法が分からなくなってテンプレばかり使っていたら他の対応が出来なくなった。 テンプレを組み合わせてパターン化して無理やり喋ることは出来るのだが、パターンから外れると回路をオーバーヒートさせながら言葉を組み立て直す作業が始まって脳がフリーズする。 定型文以外が喋れない病気だ。

    中国語の部屋から出られなくなった
  • 「議論できない人」は「意見」と「人格」の区別がつかない

    いやね、俺は「あなたの意見」に反対だけで、あなた自身には興味がないの。 愛の反対は憎しみではなく無関心、っていうでしょ? 別にあなたのことなんか好きでも嫌いでもない。 ぶっちゃけいえばどうでもいいの。 ただ、あなたの意見が「正しいもの」として通ると、俺としてはおかしいと思うし、あなたの意見がとおってモロモロがあなたの意見に従って動くとなると困ったことになるから反対してるだけ。 それを「そんなにお前は、俺のことが気に入らないのか」みたいな反応しないでくれる? べつにあなたの意見だから反対してるわけじゃない。 意見そのものが気に入らないの。 他の誰かがその意見をいっても、反対なものは反対なの。 なんなの?その「俺の酒が飲めねえのか!」的な謎理論。 俺はパッチテストですぐ真っ赤になるくらい酒が弱いの。 誰に勧められても、飲めないものは飲めないの。 あくまで自分の観測範囲の話なのだけれど、どうも日

    「議論できない人」は「意見」と「人格」の区別がつかない
  • 女って目を見て喋ってくるやつ多いけどさ めっちゃ威圧感があるからやめて..

    女って目を見て喋ってくるやつ多いけどさ めっちゃ威圧感があるからやめてほしいんだよね 目を見て喋ってこないやつに対しては同じように顔をそらして話してくれないとさ こっちとしてはアウアウしてしまってうまく会話になんないからさ ちょっと気にして欲しいよね

    女って目を見て喋ってくるやつ多いけどさ めっちゃ威圧感があるからやめて..
  • 若い頃に戻りたい

    街中で楽しそうにしている若者をみると若い頃に戻りたいと思うことがある。 自分は子供の頃から対人関係に悩み嫌なことから逃げてきた。 職場の仲間とコミュニケーションを取りながら楽しく働いたり休日に友人や恋人と過ごすこともなかった。 過ぎたことを悔やんでも仕方ないのはわかっているが人生の一番良い時期に何もしなかったことが悔やまれる。 もう自分の人生は終わった気がする。あとは無意味に歳をとり朽ち果てるだけだ。

    若い頃に戻りたい
  • 一人っ子のコミュニケーション能力の低さ

    それに比べて大家族で育ったやつのコミュニケーション能力の高さ

    一人っ子のコミュニケーション能力の低さ
  • 英語を話せることと英語で会話できることは別物

    英語をネイティブ並みに話せてもその人が極度のコミュ障だったら英語で会話はできない 逆に英語そのものは発音カタカナ単語並べただけでもコミュ力が化け物のおばちゃんはそれなりに会話できたりする 結局のところコミュニケーションは相手と対話しようという意思が最も重要でそれがないと成立しない 道に迷ってる外国人を見かけた時に話しかけるか、スルーするかが大事なことであって、それに比べれば一般人の英語力なんぞ誤差レベルに過ぎない

    英語を話せることと英語で会話できることは別物
  • 無言で刺し続けられた。そんな感じ。言われ続けるより辛い。

    自分はヨメに酷いことを言って傷つけてしまいました。それは反省。二度と言わない。言うような状況を作らない。そうなりそうな時は回避策を打つ。。。 で、何がキツくってそんな非人道に堕ちてしまったか。 自分は色々ガヤガヤ言われるのは(慣れてはないけど)相手が何か意見があるので、怒ったり、泣いたり、叫んだり、、、何かを伝えようとしているからだと思う。一生懸命拾う。それには謝ったり、議論したり、黙って聞いて身に染み込ませたり、何らかのアクションが取れる。修正や改善ができる。 (ただ、こういう時に相手が相手自信の満足する回答しか受け付けない状態で話されると、何を答えても「間違い」なので非常に辛いし時間の無駄で意味無し。) で、、、○年過ごして見えたのは、 何も言わない。 言われたことしかやらない。 自分の意見がない。(聞いても返ってこない) 他人に気を遣う回路がない。 ...etc... 他人に気を遣う

    無言で刺し続けられた。そんな感じ。言われ続けるより辛い。
  • いい加減にしてほしい

    ひとりで飯屋に入ったとき、注文するとき以外基的に一言も言葉を発したくない。 夜9時過ぎに某飲チェーン店にひとりで入りメニューを注文する。 店員が注文したものを運んできたとき、 店員「ご注文の品は以上でおそろいですか?」 そろって無かったらこっちから言う。 スマホを見ながらべていると、 店員「ラストオーダーのお時間ですけど何かご注文はございますか?」 欲しかったら呼び出しボタンを押して自分から注文する。 べ終わって伝票を持って会計。877円。1000円札を出す。 店員「1000円でよろしいですか?」 小銭を出すならもう出してる。それか出すそぶりを見せてる。 さらに 店員「レシートはいりますか?」 聞く必要はない。出すなら出せ。いらなかったらレシート入れに捨てるから。 無論他の客にもすべて同じ接客をしているが、 これらの問いかけが全て無かったとしても全く問題ないだろう。 むしろ油淋鶏定

    いい加減にしてほしい
  • 説明が下手なやつにいいたい。

    なぜそんなに具体的な名称を使う? なぜ相手の知識レベルを想定せずに専門知識を並べる? 専門知識をつかってもいいけど、〜という〜のような〇〇、のように知らない相手を想定した説明の仕方をなぜしない? なぜ技術力だけがあればいいと思う? そもそもお前の技術力は十人並みなのになぜ対人能力を磨かない? なぜ自分の知識こそ至高だと思う? 分野が多岐に渡れば知識の漏れがあることは仕方ないのになぜ補い合おうとしない? なぜ他人が知らないことを見下し、自分が知らないことは知る必要がないと正当化する? なぜ取引先の知識レベルを学習しようとしない? お前をかばい続けてきたけど、成長が見込めないからもうこれ以上無理だ。 一生唯我独尊を貫いて生きていればいいさ。

    説明が下手なやつにいいたい。
  • セックスにコミュ力がいるようになったのは最近

    においては古来多くの人は乱婚に近い形態をとっていた。 農村においては、男女は夫婦を形成していたが、夫婦間を越えた乱交は一般的であり百年前ほど前の長野においては夫がに昨日は誰とやったのかを特に攻めるわけでもなく尋ねていたようだ。 つまり形式上は夫婦でも実際のところ村における乱婚に近い形だったのである。 こんな関係においてはパートナー獲得にコミュニケーション能力など要らず 挨拶をする感覚でセックスをしていたようだ。 現に少し前までこれに近い形式が残っていたブータン人などは人前でのスピーチの方が友達の女にセックスを頼むより緊張するとのことだった。 また、乱婚にはいくつかメリットがある。 まず 第一に男女ともいろんなパートナーとsexができて飽きることがすくない。 第二に若い頃からsexができて年をっても若い相手とsexができる。 第三に浮気と言う概念がほとんどない。 第四に村内でパートナ

    セックスにコミュ力がいるようになったのは最近
  • 人付き合いが好きになれていたら良かった

    コミュ障ってわけじゃないけど、人付き合いが好きなわけじゃない。 特に、自分勝手な意見を押し付けてくる相手をいなしたり、激昂しやすいお人をなだめたりするのはものすごいストレスで、当に避けられるなら避けて通りたい。 でも、出世するのはコミュニケーション能力高い人なんだよね。 いくら書類を素早く正確に作る能力が高かろうが、技術的な知見を増やしてみようが、生産性を高めてみたところで、出世には関係ない。 確かに、トータル的な生産性は、俺らみたいなコミュ障を束ねてうまく仕事を回す方が何倍も高いのは理解できるし、納得もしてる。 自分の性格がこんな風になっちゃったのを悔やんでみたりしてる。 今更、性格が変えられるわけじゃないから、諦観してるけどな。 あ、でも自称コミュニケーション能力に優れてますみたいなウェーイ系のノリだけでなんとかしようとするマネージャーは嫌いです。 しくよろ〜で済ませんじゃねーよ。マ

    人付き合いが好きになれていたら良かった
  • ちょっとお聞きしますが

    ちょっとお聞きしますが、兄弟姉妹と話をする時と友人と話す時って感覚違いますか? 勘違いかもしれないんですけどね同い年(双子)の姉妹がおりまして、 生まれてこの方、彼女と話す時と同じ感覚でずっと同い年の友人と喋っていたのですが、 それは距離感を履き違えていたのでしょうか。 というのも同い年の友人ができなかったからこういうことを言っているのですが。 あと、学校の先生に怒られるのが嫌だという感覚と親に怒られるのが嫌だという感覚は同じでしょうか。 私は親に怒られる(悪い所を見せる)より学校の先生に怒られる(悪い所を見せる)方がマシなので、 どっちかというと親より学校の先生の前で悪さや甘えをだしてしまうのですが、 これも距離感を履き違えているのでしょうか。 個性の範疇なのかもしれませんがちょっとお聞きしたい。

    ちょっとお聞きしますが
  • 話の内容ではなく出てきた一単語だけに反応する人

    「あいつほんと酒弱くてさ、居酒屋の○○で飲んでた時カルーアミルク1杯で吐いたことあるらしいよ」 『えっ、マジで!○○って超ブラックなとこじゃん!それに衛生状態も良くないから、絶対行かないほうがいいよ!!』 こういう風に今の話題にではなく、中に出てきた単語に反応して違う方向に話を逸らす人 参ってしまう

    話の内容ではなく出てきた一単語だけに反応する人
  • 聞き上手ってどういう意味?

    よく言われるコミュニケーションのコツとして、聞く側に回れってあるじゃん? でもさ、これって話したがりの相手にしか通じなくない? そんなにみんながみんな、話したがるもんかな? あとさ、話したがりでコミュニケーションを求めてる人ほど、こちらの返球の妙を期待してるところない? 打っても相槌がばかりじゃ話しててもつまらないと思うんだよな だから、聞くがわにまわれってどういう状態なのかよくわからん

    聞き上手ってどういう意味?
  • 「ッス…」ってやつ

    男性は挨拶のつもりでやってるんだろうし、対等な立場の男同士では「ッス…」って返せばいいのかもしれないけど、上下関係がある場合とか、そうでなくても女としてはどう返せばいいの? 明らかにちゃんと挨拶する気ない相手に「こんにちは」とか「お疲れ様です」とかまともに言うの馬鹿らしくて無視したくなってしまう。

    「ッス…」ってやつ