タグ

デザインに関するSuiJackDoのブックマーク (14)

  • http://www.laautoshow.com/2007/DC/Interface/Mazda.html

    SuiJackDo
    SuiJackDo 2007/10/16
    オロチもびびる元就。調子乗りすぎだろ。苦笑。
  • 第1回 ピンクがあれば、女性にも売れるだろ?

    第1回 ピンクがあれば、女性にも売れるだろ?:太田百合子の「女性はケータイの“ココ”が気に入らない」 今や国内の携帯・PHSの契約数は1億を突破、人口普及率も81.3%に上り、子供からお年寄りまで日ではほとんどの人がケータイを持っている。短絡的に考えるとその半分は女性……のはずなのだが、どうして女心の琴線に触れるケータイはこんなにも少ないんだろう。この企画は、そんな素朴な疑問から考えることにする。 私の周りの友人たちを見ていると、女性はケータイをなかなか買い換えないことに気がついた。もう、ほんっとに買い換えない。どうしても欲しい機能があるとか、バッテリーがそろそろダメになったっていうなら話は別だが、まだ使えるのに新機能が出たからといって、すぐ新しい端末に飛びつくような(つまり私のような)女性は、意外と少数派だ。 そんな感じだから、メーカーからしてみればなかなか買い換えない傾向の女性を相手

    第1回 ピンクがあれば、女性にも売れるだろ?
    SuiJackDo
    SuiJackDo 2007/10/12
    でも実際ピンクが女性に売れているから市場投入されているだけなんじゃなくて?
  • 色を仕事で使う人のためのツール20選『COLORS TOOLBOX: 20 Tools For Working With Colors』 | CREAMU

    Diary 色を仕事で使う人のためのツール20選『COLORS TOOLBOX: 20+ Tools For Working With Colors』 バランスのいい配色を手軽に作りたい。 そんなあなたにおすすめなのが、『COLORS TOOLBOX: 20+ Tools For Working With Colors』。色を仕事で使う人のためのツール20選だ。 以下にいくつかご紹介。 » 4096 Color Wheel カラーホイールをからWEBセーフカラー、WEBスマートカラー、アンセーフカラーを表示 » Accessibility Color Wheel 表面色と背景色のベストな組み合わせを作ってくれる » Color Palette Generator 画像のURLからRGBを調べてくれる » ColorMixers.com WYSIWYGフォーマットで色を作成できる » pic

  • アンディ・ウォーホルのマリリン風に写真を加工する方法 - DesignWalker

    アンディ・ウォーホルのマリリン風に写真を加工する方法 - DesignWalker
    SuiJackDo
    SuiJackDo 2007/09/20
    さっそく我が社のWebサイトの社長写真をこれにしてもらうか。笑い。
  • ビジュアルデザインとわかりやすさ: DESIGN IT! w/LOVE

    不確実な時代をクネクネ蛇行しながら道を切りひらく非線形型ブログ。人間の思考の形の変遷を探求することをライフワークに。 ビジュアルデザインって単に美的なセンスや情緒的な面に訴えるだけでなく、わかやすさや内容を伝わりやすくする面でも重要なものです。 例えば、僕の身近なところでいえば、提案書や企画書を書く際にも美的なデザインに配慮することは必要だと思います。 装飾も含めてきれいにつくられた文書のほうが、読む人、見る人にもわかりやすかったりするから。 ビジュアルデザインで内容の伝わり具合が異なる見出しと説明文、文書の構造などが、レイアウトや装飾的な形や色、フォントサイズや種類の強弱、適切な図版の利用などを用いた表現で整理されていると、書かれた言葉以上にものを言うということがあります。 これは言葉で説明より、見てもらったほうが早い気がするので、例として「ロジェ・カイヨワによる遊びの4類型」の内容をま

    SuiJackDo
    SuiJackDo 2007/09/12
    日本では一般的にビジュアルデザイン=装飾という観念にとらわれすぎている人が多い。タイポグラフィについて触れる機会が乏しいのも一因か。わかりやすいデザインは、デザインされていない部分、余白が作り出すもの
  • http://www.stack-style.org/2007-08-16-03.html

  • 写真130万点を「形容詞」で検索可能に

    写真の制作および写真ストックの提供サービスで最大手のアマナが、「さわやかな」「若々しい」「ワイルドな」といった形容詞で写真を検索できるサービスを開始した。 顧客であるデザイナーや広告代理店、企業の広報や販促担当者などは、アマナのグループ会社であるアマナイメージズ(東京・品川区)が運営する検索・販売サイト「amanaimages.com」で利用が可能だ。検索システムの名称は「EVE」(Emotional Visual Search Engine)。 従来、膨大な写真ストックを持つアマナが顧客に提供していた検索手段は、「人物」「風景」「スポーツ」といったカテゴリーや写真の内容を表すキーワードが主なものだった。2006年12月に構図と色で検索する仕組みも導入したが、主な顧客であるデザイナーやクリエイターらが必要としていたのは「感性検索」だった。 例えば、あるデザイナーが広告に雄大なイメージを打ち

    写真130万点を「形容詞」で検索可能に
    SuiJackDo
    SuiJackDo 2007/08/28
    広告や販促物に使う写真を形容詞で検索可能に。社内で3軸の分類基準を設定し人手でタグ付けを行った。今後はシステムによる自動化が視野に入っている。
  • 大河原克行の「パソコン業界、東奔西走」 - ThinkPadに見る、変わらぬデザインと堅牢性の「進化」 ~「ThinkPad Reserve Edition」を日本で初公開

    ■大河原克行の「パソコン業界、東奔西走」■ ThinkPadに見る、変わらぬデザインと堅牢性の「進化」 ~「ThinkPad Reserve Edition」を日で初公開 ThinkPadの四角くて、黒い基デザインは、象徴的なものといえる。このデザインに対するこだわりは、他社にはないものだといっていい。また、IBM時代からこだわった堅牢性、信頼性は、レノボになったいまでも確実に継続されていると同社では説明する。 ThinkPadのこだわりについて、デザインと機構設計の面から探ってみた。 ●60種類以上の試作品が作られたトラックポイント ThinkPadのデザインコンセプトは、'92年に、イタリア・ミラノ在住のデザイナーであり、IBMのデザインコンサルタントのリチャード・サッパー氏によって定められている。 外観はシンプルなものであり、効率的な形状。そして、ソフトブラックの塗装、それと対比

    SuiJackDo
    SuiJackDo 2007/08/27
    ThinkPadの過去と現在のまとめ記事。ぼくは今日もこのブックマークにThinkPadA30でコメントをつけている。このキーボードとトラックポイントは最高のツールだ。強いていえば再び235のようなモバイルへの挑戦をしてほしい。
  • ウィルコム、W-OAM対応音声端末「WX320KR」を9月5日に発売--高速化サービスの利用も

    ウィルコムは8月27日、音声端末「WX320KR」を9月5日から順次発売すると発表した。 WX320KRは京セラ製の音声端末で、手になじむラウンドフォルムを採用しているのが特徴だ。キー部分はフレームレスキーになっており、キーの中心にへこみをつけることで大きな文字表示と入力のしやすさを両立している。メインディスプレイは2.2インチで、カメラ機能は有効画素数約130万画素。ブラウザとしてOperaを搭載している。 高度化PHS通信規格である「W-OAM」に対応し、対応エリア内では従来の約1.6倍の高速データ通信が可能。また、9月中に提供予定の「高速化サービス」の拡張版にも対応しているため、端末単体でのブラウジングも最大400%の体感速度向上が得られる。 カラーバリエーションはホワイト、ミント、グレーの3種類だが、このうちグレーは9月下旬の提供となる。

    ウィルコム、W-OAM対応音声端末「WX320KR」を9月5日に発売--高速化サービスの利用も
    SuiJackDo
    SuiJackDo 2007/08/27
    京セラのウィルコム端末は初代京ぽんが最も美しかった。どんどん劣化しているのが切ない。と、アドエスユーザが言ってますよ。笑い。
  • creamundo | Free Fonts TrueType TTF

    Welcome to Creamundo.com, the free typography fonts site In this web site you will be able to find thousands of free fonts that you can download and use in your computer. This site intends to collaborate with all those who use fonts to design, to write artistically, etc. All the free fonts that there are in this site have been gathered from free sites in the Internet. We are grateful to all the fo

    SuiJackDo
    SuiJackDo 2007/08/20
    テキスト見本を見て欲しいフォントをダウンロード
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    SuiJackDo
    SuiJackDo 2007/08/15
    これ、なんて仮面舞踏会?
  • PingMag - 東京発 「デザイン&ものづくり」 マガジン » Archive » mixiをより良くするためには

    ED治療薬(勃起薬)は様々な違いがあります。持続時間、作用時間、効果の強さ、事の影響などの比較をご紹介しています。 サイトマップ ED治療薬(勃起薬)の比較・違い ED治療薬(勃起薬)は、現在のところ4種類販売されています。それぞれの特徴の違いを比較します。EDに効果があるメカニズムはどれも同じですが、持続時間、即効性、事やお酒の影響などで違いがあります。お薬は個人差もありますが、ご自分に合っているものを探すことも大切です。また、状況にわけて様々なED治療薬を使い分けている方もいらっしゃるようです。正しいお薬を選択する事で、より効果を得る事ができるでしょう。 ED治療薬の通販はコチラ 勃起力で選ぶならこのED治療薬! バイアグラ ED治療薬で最も有名なのはバイアグラではないでしょうか? バイアグラは勃起力が強くなる薬で、ED治療だけでなくナイトライフを楽しみたい方にもオススメなED治療

    SuiJackDo
    SuiJackDo 2007/08/14
    奇抜なデザインでもはや時間の読み取りすらままならない時計を続々世に送るシーホープ木村社長のインタビュー。気持ちはすごくわかるけど、ぼくのデザイン観とは相容れない
  • ファンタジーよりもリアルが大切――森本氏が込めた「sorato」「ヒトカ」への想い

    ファンタジーよりもリアルが大切――森氏が込めた「sorato」「ヒトカ」への想い:au design projectのコンセプトモデル(1/2 ページ) 東京原宿のKDDIデザイニングスタジオで、7月31日から9月2日まで開催されている「ケータイがケータイし忘れていたもの展」(7月12日の記事参照)。このイベントで発表された2機種のコンセプトモデル「sorato」と「ヒトカ」のデザインを手掛けたアートディレクターの森千絵氏と、シンガーソングライターの坂美雨氏、フォトグラファーの森美絵氏の3人によるトークショーが実施された。 →「actface」の楽しさは、スーパーマリオに通じる──猪子氏が考える携帯UIとは →画面上で墨が揺らぎ、雲が流れ、街が成長する──UI重視のau design project新モデル →動画で見る、au design projectコンセプトモデル──「so

    ファンタジーよりもリアルが大切――森本氏が込めた「sorato」「ヒトカ」への想い
    SuiJackDo
    SuiJackDo 2007/08/10
    ドコモが愚にもつかないキャンペーンを繰り広げる間にも、auはしっかりと自分のブランドを構築している。もはやドコモとの間に共有すべき世界観はない。auにはそれがある。だけどI=PHS。笑い。
  • Kazuo Kawasaki Ph.D.「MP-690」

    を代表するインダストリアルデザイナーの一人、川崎和男。ぼくの家には彼のデザインによる初代のINTERTop model20がある。波打ったシルバーの天板が美しくA5ジャストサイズで非常に軽量。バッテリはデジタルハンディビデオやThinkPad235などで使われていたかまぼこ型の比較的入手が容易なもの。惜しむらくはMS-DOSマシンで独自のタッチパネルをサポートするOSがほかにないこと。いまとなっては微妙に使い道がないわけで、このパッケージでもう一度超小型PCにチャレンジして欲しいものなのだけれど。 医学博士号を持つ異色のデザイナーである彼の代表作のひとつが増永眼鏡から発売されているKazuo Kawasaki Ph.D.というブランドのめがねフレーム。ラインナップの中でも特に様々な賞に輝いたMP-690(AssistOnのサイトにその辺りが詳述されている)がYahoo!Shopping

    Kazuo Kawasaki Ph.D.「MP-690」
    SuiJackDo
    SuiJackDo 2007/08/08
    いままでいくつかメガネを替えてきたが、これは最高のかけ心地。川崎和男に脱帽。
  • 1