タグ

アナログ放送に関するatohのブックマーク (2)

  • アナログ放送終了カウントダウンのテロップ ウザすぎワロタwwwwww : 2のまとめR

    2011年07月01日 ➥ アナログ放送終了カウントダウンのテロップ ウザすぎワロタwwwwww 37 comments ツイート 1:◆zzzbb2c.e6 (東京都) []:2011/07/01(金) 00:39:21.36ID:REBVxL/RP ?PLT(12001) ポイント特典 画面に地デジ移行残り日数表示 1日から放送各局 地上デジタル放送完全移行を7月24日に控え、NHKと全国の地上民放115局は1日、アナログ放送のテレ ビ画面上に終了までの残り日数を伝えるカウントダウン表示を開始。「アナログ放送終了まであと○日」という内 容を画面の左隅に表示し、視聴者に地デジへの対応を促す。 各局によって時間は異なり、NHKは各地の放送局で同日午前0時以降、順次開始した。在京民放キー局は 早朝からスタート。 またアナログ画面に、相談を受け付ける総務省地デジコールセンターの電話番号を案内し

    アナログ放送終了カウントダウンのテロップ ウザすぎワロタwwwwww : 2のまとめR
    atoh
    atoh 2011/07/04
    コメントを見るにアナログだけ受信してるような人はもうあんまりいないみたいね。やっぱり年寄りか。/ケーブルだから全然知らんかった。
  • 1週間分のテレビ番組をすべて録画する「SPIDER zero」、個人向けに販売開始

    PTPは6月20日、約1週間分のテレビ番組が丸ごと録画できる「SPIDER zero」を個人向けに限定販売すると明らかにした。これまでSPIDERシリーズは法人向けのみの販売だった。 SPIDER zeroは約1週間分のテレビ番組やCMを、最大8チャンネル分同時に録画できるというもの。古い映像は自動的に消去して新しい番組を録画していくため、常に最新の過去1週間のテレビ番組が保存されていることになる。 録りためた映像は人名、番組名、企業名のほか、フリーワードで検索できる。CMについては、CMソングなども調べる事が可能だ。また、最大2倍速での再生もできるようになっている。 インターネットに常時接続し、サービスセンターのサーバから、番組の出演者や放送時間などの情報を受信する。また、他のSPIDERユーザーとおすすめ番組情報などを交換できる。 アナログ放送のみ対応で、地上デジタル放送には対応してい

    1週間分のテレビ番組をすべて録画する「SPIDER zero」、個人向けに販売開始
    atoh
    atoh 2008/06/20
    よかった大阪未対応。対応してたら正気を失って買ってたかも/2.5テラあれば1週間オール録画可能なのか/
  • 1