タグ

ブックマーク / www.hitode-festival.com (3)

  • 会社で出世するには、「上の人」に気に入られる(嫌われない)必要がある気持ち悪さ|今日はヒトデ祭りだぞ!

    わかったわかった。全部わかった。もう全部わかったよ~~ 僕が 「何か会社って気持ち悪い……」 と思っていた部分がわかった。判明した。全部わかった ようはこの部分が気持ち悪いのだ。タイトルにも書いた 出世するためには「上の人」に気に入られる(嫌われない)必要がある という事 これだよ。これこれこれこれ。これが気持ち悪いんだ。わかった! 僕は自分の上司が人間的に結構好きだ。尊敬出来る部分も多いし、目の前の仕事だけでなく、僕の将来の事とかも結構真剣に考えてくれている しかし残念な事に、その「考える」は「この会社で上手くやっていくために」という部分に集約している だから平気でこんな事を言う 「もっと上司上司上司、部長とか専務とか)に顔を売れ」 「残業でも休日出勤でも出来る事は何でもしてアピールをしろ」 「会社の行事には出来る限り参加をしろ。そういう付き合いが大事だ」 「自由参加でも出来る限り参

    会社で出世するには、「上の人」に気に入られる(嫌われない)必要がある気持ち悪さ|今日はヒトデ祭りだぞ!
    atoh
    atoh 2016/11/14
    「30年40年ってなったら生き残れるとは到底思えません」会社はともかくあんたはどうなん?
  • 「酒を飲み過ぎて記憶がない」という人間を信用できない|今日はヒトデ祭りだぞ!

    酒の席は無礼講。とはいってもやはり守るべきラインというものはある。しかしお酒で気持ちよくなってると、そういうラインも曖昧になっていく

    「酒を飲み過ぎて記憶がない」という人間を信用できない|今日はヒトデ祭りだぞ!
    atoh
    atoh 2015/12/02
    酒を飲んでなくても、前日のどうでもいいような事は忘れてるんだけど。
  • もしも明日から一生お金に困らないとしたら何する?|今日はヒトデ祭りだぞ!

    いわゆる「自分のやりたい事」がわかんねーな! っていう状態なのでタイトルみたいな事を考えました まあ「やりたい事」を「出来ない」理由ってほとんど「金」だと思うんだよね 大抵の事は「金」が無限だったら解決すると思うんだよね 「お金」に縛られている 例えばミュージシャンになりたい! とかさ、漫画家になりたい!とかさ、カフェを始めたい!とかさ 金が無限なら会社辞めてそれだけに集中出来るもんね 駄目だったとしても別に困んないし 現実は駄目だった場合のリスクがあまりにもでけーからそれが出来ないだけ つまり、金と言う縛りを開放すれば、自ずとやりたい事が見えてくるんじゃないかなーって でもね、僕はそれを妄想してみたんだけど 全然何も浮かんでこなかった! ゲームとかだらだらしてたいけど、お金無限でそんな事延々とするか? って言われたらノーな気がする(止める気もないけど) とりあえず浮かんだのはニートになり

    もしも明日から一生お金に困らないとしたら何する?|今日はヒトデ祭りだぞ!
    atoh
    atoh 2015/04/07
    1年物の特撮ヒーロー物のTV番組撮る。映画は、前日談1本、後日談2本、スピンオフ2本。
  • 1