タグ

CDに関するatohのブックマーク (13)

  • 山下達郎 CDの経年劣化・再生不良問題への対処法を語る

    山下達郎さんが2023年3月19日放送のTOKYO FM『サンデー・ソングブック』の中でCDが経年劣化によって再生不良を起こす問題について話していました。 (山下達郎)先週、CDの再生不良のお便りをご紹介しましたら、千葉県茂原市の超常連の方から「リスナーの方のお便りに応えて『年月が経ったCDは保管の仕方などによっては再生不良を起こす。そうなったら諦めるしかない』というようなことをおっしゃっていましたが、僕は現役30年以上のCDがたくさんあるのです。よい保管の仕方はあるのでしょうか? また技術が進歩しても、この欠点は改善されないのでしょうか?」という。 あの、先週も申し上げましたけども。CDはアルミ蒸着でありますので、アルミが腐します。ポリカーボネートと呼ばれる透明の、あれには通気性があるので。そこからアルミが酸化して腐しますと、レーザー読み取りができなくなって、再生不良を起こすという問

    山下達郎 CDの経年劣化・再生不良問題への対処法を語る
    atoh
    atoh 2023/03/21
    常識的なラインは“劣悪な環境で保管するのはやめましょね。”なんでしょ。
  • 局部麻酔の患者さんが手術中に音楽をかけてもらう為CDを持参したのだが、その後世代の壁を残酷なまでに痛感させられる結果に「この痛みは鎮痛できなかった」

    nosada @anesthnosada 今日の局所麻酔オペの患者が音楽CD持参で入室して来たのですが、受け取った新人看護師がフリーズしておる。 「私、CD使った事がありません」 続いてフリーズする俺、外科医、そして患者人。 ジェネレーションギャップを残酷なまでに痛感させられました。 この痛みは鎮痛できなかったよ…… 2021-11-26 14:53:59

    局部麻酔の患者さんが手術中に音楽をかけてもらう為CDを持参したのだが、その後世代の壁を残酷なまでに痛感させられる結果に「この痛みは鎮痛できなかった」
    atoh
    atoh 2021/11/27
    比較的CDが残ってると言われる日本でこれか。
  • 不要になったCDの処理に困っているそこのオタク!リサイクル業者が困ってるから捨てる前に送ってあげて!!

    kats @kats6df 【拡散希望】 CDやDVDの引き取り、処分をしてくれる三星化成工業さんに行ってきました。CDの持ち込みが最近少ないので、情報の拡散を!とのことで。 自分たちのようなオタク業界、大量のCDの処分に困ることが多々あると思いますが、その在庫が人助けになるんです! mitsuboshi-kk.com (続く) 2020-10-19 17:47:27

    不要になったCDの処理に困っているそこのオタク!リサイクル業者が困ってるから捨てる前に送ってあげて!!
    atoh
    atoh 2020/10/23
    MSDNのCD、まだ押入れの中にあるかな。
  • CDを再生できる機械自体が家庭から消えた現代は「CDが売れない時代」どころの話ではない?

    水原滝 @taki_mizuhara 既にCDから直接音楽を聞くことを誰もせず、CDを再生できる機器が一台も家庭にないことが普通になった現代は、「CDが売れない時代」ではなく「なぜかまだCDを売ってる時代」だと思います。 2017-12-13 14:53:45

    CDを再生できる機械自体が家庭から消えた現代は「CDが売れない時代」どころの話ではない?
    atoh
    atoh 2017/12/15
    そもそも今誰が「CDが売れない時代」なんていってんのかな。
  • 今や希少となったCDショップが新品CDの店頭陳列販売から手を引く理由

    ジャンゴレコード @djangorecords 今や全世界で絶滅が危惧されているレコード/CD店の1軒ジャンゴです。近鉄奈良駅から徒歩5分。駅を出たら東向商店街のアーケードを通り抜け、もちいどの(飯殿)商店街に入ります。約2分ほどの距離の、細い脇道が交差する十字路の角を右に曲がってすぐ。周辺は早いけど夜9時まで。#nara 2015-02-22 17:43:05 ジャンゴレコード @djangorecords 奈良市のレコード/CD店。飯殿(もちいどの)商店街中ほどを右折すぐ。 全国でいよいよ格的に稀少となった国内メジャー新譜も扱う独立個人店。中古盤もあり。 630-8222 奈良市飯殿町 36 。やむを得ぬ事情により開店時刻不定。夜は毎晩9時半まで。毎週木曜と第3月曜定休。 django@m4.kcn.ne.jp django1987.exblog.jp ジャンゴレコード @dj

    今や希少となったCDショップが新品CDの店頭陳列販売から手を引く理由
    atoh
    atoh 2015/02/27
    返品できる商品が多い本屋でも商売厳しいんだから、これはやってけないよなぁ。
  • AKB48、CDバカ売れの陰で、新人アーティストは「初回プレス50枚」の現実

    「So long!」/キングレコード 日レコード協会(RIAJ)の発表によると、2012年度のCDやDVDなどの音楽ソフトの生産実績が、2年連続で前年度増を記録したことがわかった。これにより、金額でも10%増の3,108億円となり、1998年以来14年ぶりに前年を上回ったという。シングルやアルバムCDがミリオンセールスを連発した時代は過ぎ去り、「レコード業界冬の時代」といわれる昨今、久々に明るい話題となった。 しかしそんなニュースの一方で、凍りついた音楽市場では、かつては考えられなかったある“異変”が起こっているという情報をキャッチした。 昨年度CDの売り上げランキングトップ10が、6、7位に嵐、その他すべてがAKB48と関連グループで埋め尽くされたというニュースは記憶に新しい。また11位以下を見ても、30位のEXILEまでは、すべてジャニーズとAKB48で埋め尽くされている。もはや「C

    AKB48、CDバカ売れの陰で、新人アーティストは「初回プレス50枚」の現実
    atoh
    atoh 2013/02/15
    なんだろ、原板5CDまでトータルのプレス枚数1000枚でいくらとかみたいな包括契約してて、残り枚数を新人に振ってるとか、そんな風にでも思わないと考えにくい枚数。
  • 音楽の価値とは?? : Broadcast To The Blog

    今日バイト先で話をした小学校五年生の女の子(別に怪しいバイトじゃなくて普通の個別指導塾)の話が興味深かったのでつぶやくことにする。

    音楽の価値とは?? : Broadcast To The Blog
    atoh
    atoh 2013/01/24
    いやあの、オレが小5の時って、TVやAMラジオって“モノラル”だったし、音楽持ち歩けなかったし。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    atoh
    atoh 2012/06/02
    駅前で配れよ。誰かの本とか時々配ってるやん。
  • 大量のAKBのCD どうしてる? | web R25

    AKB48『真夏のSounds good!』数量限定生産盤Type-Aのジャケット写真。数量限定盤には全国握手会参加券と選抜総選挙投票券が封入される 第4回選抜総選挙の投票券が封入されたAKB48のシングル『真夏のSounds good!』が発売され、初回出荷枚数は200万枚を突破、初日の売り上げは117万枚を超えた。 “CDが売れない”といわれて久しいこの時代に、爆発的なセールスを繰り返すAKB48。そのカラクリとして頻繁に言及されるのが、付録の握手券や総選挙の投票券を目当てに、同じCDを大量に購入するファンの存在だ。10枚、20枚は当たり前、なかには100枚単位で同じCDを買うファンも少なくないといわれている。 特に、複数枚購入される頻度が高いというのが「劇場盤」だ。「劇場盤」には、好きなメンバーを選んで握手できる「個別握手会」の参加券がついており、好きなメンバーと繰り返し握手をし

    atoh
    atoh 2012/05/28
  • 技術はコンテンツに対し中立でいられるのか?<br>~CD1枚74分とサビ頭ポップソングにその真髄を見る~ | AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議

    今回は、技術が規定する環境(アーキテクチャー)とコンテンツ内容の関係について話したいと思います。 今から約30年ほど前、国内ではじめてソニーからCDプレーヤー1号機が発売され、CDソフトの販売も始まりました。この件には、単に「ステレオ機器と音楽ソフトの流通形態にまつわる話」を超える深い意味合いがあります。技術とコンテンツの関係を考えるうえでの、基事例として、ぜひ紹介したいと思います。 音楽というものは、それ自体は手にとって触ったりできないものです。それ故、その内容を録音した物理的なパッケージ技術が、それを商品として流通させるために必要とされてきました。しかし、物理的なパッケージや録音形態が変わること、具体的には、「アナログ盤からCDへと変化すること」は、来的ならば、あくまでミュージシャンと聴き手をつなぐ「流通形態」つまり、音楽を届けるパイプの変化の話にすぎないはずです。 つまりアナログ

    atoh
    atoh 2012/03/26
    オレが音楽あんまり聞かないのも原因だと思うけど、この例よりDVDでチャプターついてビデオテープ時代とは鑑賞の仕方が変わったAVで説明してくれた方がしっくり来る。
  • 【妄想記事】新登場!!「リッピングの森」――CDレンタルよりも安価なサービス、レコード会社からは懸念の声も:IT's my business:オルタナティブ・ブログ

    【妄想記事】新登場!!「リッピングの森」――CDレンタルよりも安価なサービス、レコード会社からは懸念の声も ※このエントリはフィクションです。記事に登場する会社名および架空のサービスは、現実の会社などとは一切関係ありません。 秋葉原で裁断書籍のスキャンサービスを提供する「自炊の森」(東京都千代田区)は1月5日、来月から CD リッピングサービス「リッピングの森」の営業を開始すると発表した。 「リッピングの森」は、店内に大量のCDを在庫しておき、利用者が持ち込んだノートパソコンで自由にリッピングできるサービスだ。 利用料金は時間制で最初の30分までが300円、さらに15分延長するごとに150円の追加料金がかかる。CD の貸し出しは受付で対応し、同時に10枚まで借りられる。リッピングのためにノートパソコンは利用者が持ち込むため、リッピングに要する時間はまちまちだが、現在使われているパソコンな

    【妄想記事】新登場!!「リッピングの森」――CDレンタルよりも安価なサービス、レコード会社からは懸念の声も:IT's my business:オルタナティブ・ブログ
    atoh
    atoh 2012/01/08
    「電源を供給することで“複製機器を管理している”とみなされないようにするため」おおぉ、吟味されている。
  • hiroko.com - このウェブサイトは販売用です! - hiroko リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    atoh
    atoh 2010/04/04
    「自分が金持ちになってCDや本をじゃんじゃん買えるようになったけど、なんか満足に買えない昔の方がよかった」っていうタイトルはなんの関係もない話。
  • asahi.com(朝日新聞社):「CD買おうぜ」 ネットに対抗、若手音楽家ら呼びかけ - 文化

    「BUYCDs」と書かれた幕のかかったステージで、レゲエシンガーのリッキーGさん(中央)らが歌った=東京・恵比寿秦拓也さん    音楽CDが売れない。インターネットで配信される曲をダウンロードする方式に押され、生産はこの10年でほぼ半減した。そんな中、若いミュージシャンらが「CDを買おう」と呼びかけ始めた。「ジャケットのデザインも、曲の並び順も作品の一部」と訴える。名づけて「BUYCDs(CD買おうぜ)」。  運動を始めたのは、東京都世田谷区在住の秦拓也さん(34)。服飾メーカーで働きながら、プロのキーボード奏者としても活動している。  青春は、レコードやCDとともにあった。輸入レコード店の並ぶ東京・渋谷に通ってはジャズやソウルの名盤を買いあさった。20歳から独学でピアノを学び、仲間とバンドを始めた。大学卒業後は就職せずにプロを目指した。  ここ数年、CDを取り巻く状況は劇的に変わった。音

    atoh
    atoh 2010/03/15
    凝ったつくりのPV付きのしか買わないなぁ。/CDが売れなくなってる理由は不況でダウンロード販売のせいじゃないんじゃ/主張自体は理解できるが、共感する人少なそう。
  • 1