タグ

Google+に関するatohのブックマーク (13)

  • 「Google+」の終了が2019年8月から4月に繰り上げ 5250万人に影響の新たなバグ発見で - ITmedia エンタープライズ

    Googleは12月10日(現地時間)、ソーシャルサービス「Google+」の一般ユーザー向けサービスの終了時期を、当初発表した2019年8月から2019年4月に繰り上げると発表した。 Google+の11月のアップデートに、およそ5250万人の個人データに影響する可能性のある「Google+ API」のバグが含まれていたことが分かったためとしている。このバグは一般向けだけでなく、存続する予定の企業向けGoogle+にも影響を与えた。 このバグにより、ユーザーの個人情報(氏名、メールアドレス、年齢など。完全なリストはこちら)に、たとえ非公開設定にしていても、サードパーティー製アプリがアクセスできる状態になっていた。銀行口座情報、パスワード、国民識別番号などの詐欺やデータ窃盗に使われがちな情報にはアクセスできないという。 現在も調査中だが、今のところこのバグを使って個人情報にアクセスしたサ

    「Google+」の終了が2019年8月から4月に繰り上げ 5250万人に影響の新たなバグ発見で - ITmedia エンタープライズ
    atoh
    atoh 2018/12/11
    グータスは平成とともに終わります!ありがとうございましたーー!!!
  • Googleアカウントは残しつつ、Google+プロフィールを削除するには:海外速報部ログ:オルタナティブ・ブログ

    土曜日ということもあり、日ではあまり騒ぎになっていませんが、Googleがサービス上の広告にユーザー名とプロフィール画像を使うと発表しました。 例えばGoogle Playで映画のレビューを書くと、その映画の広告がGoogleのサービスのどこかに表示されるときに、広告の下に自分のプロフィール写真と名前とレビューの概要までが表示されることになるようです(実際に始まっていないので具体的にはわかりませんが、Googleの「パン屋さん」のたとえはそういうことになっています)。 自分のGoogle+のタイムラインをつらつら見るに、日人で名と顔が識別できるプロフィール写真をがっつり表示しているのは少数派のようなのも、あまり騒ぎになっていない一因かもしれません。 それに、Facebookと違ってGoogleは広告に掲載する設定をオフにできる手段を提供しています(あと一声、オプトインにしてくれればも

    Googleアカウントは残しつつ、Google+プロフィールを削除するには:海外速報部ログ:オルタナティブ・ブログ
  • HootSuiteを使ってGoogle+ページにブログの更新を自動ポストする方法 | [M] mbdb (モバデビ)

    Googleリーダーの廃止が決まって、情報収集の手法に少なからず変化が出てくるのはもちろんですが、発信する側にも変化が必要になりそうです。 ブログの更新情報を届ける出口として、ブログ専用のTwitterアカウント、Facebookページがありますが、それに加えてもうひとつ。Google+ページも使うのはどうでしょうか? しかし、Google+の場合、TwitterやFacebookと違って、まだAPIの公開状況が微妙なため、ブログの更新時に自動で更新情報をポストするのが難しいんですよね。。 しかし、これをお金をかけることなく実現する唯一の方法がありました。 HootSuiteでGoogle+ページに自動ポスト それが、国内外で人気のソーシャルメディア運用ツール「HootSuite」を使う方法です。 「HootSuite」はGoogle+の公式パートナーなので、特別にAPIが提供されてるんで

    HootSuiteを使ってGoogle+ページにブログの更新を自動ポストする方法 | [M] mbdb (モバデビ)
  • アップロード上限が事実上無制限に! SNS「Google+」と写真共有サービス「Picasa」の連携術 - 日経トレンディネット

    SNSGoogle+」の試験運用がはじまって約2カ月がたちました。メッセージの発信はもちろん、共通の興味を持つ人との情報連携や個人的な備忘録まで、実に便利に使わせていただいています。 特に写真がきれいですよね。一つひとつを大きく見せられるし、すっきりしたレイアウトなので写真が映えます。さらに、Google+と写真共有サービス「Picasaウェブアルバム」は事実上、統合されました。これにより、Picasaの機能もアップしています。主な変更点は以下のとおりです。 ・写真のアップロード上限が事実上無制限に ・写真につけられたコメントもGoogle+とPicasaウェブアルバムで共有される ・Picasaウェブアルバムでつけた名前タグもGoogle+へ連動 このように今回の変更で写真を好きなだけアップロードできるようになりました。その一方でタグ付けや公開範囲の指定次第で、隠していたはずの情報が相

    アップロード上限が事実上無制限に! SNS「Google+」と写真共有サービス「Picasa」の連携術 - 日経トレンディネット
  • Google+ で問題行動を起こし続ける Tetsuya Kitahata 氏について ~ Plus One World

    2012年2月4日土曜日 Google+ で問題行動を起こし続ける Tetsuya Kitahata 氏について Tetsuya Kitahata - Google+ Google+ には Tetsuya Kitahata というユーザがいます。フォロワーが1万3千人超えており、非常に信頼があって、人気のある人物のように見えます。 表面上は何の問題のない人物です。 しかし、彼は何度もGoogle のポリシーを犯し、スパムまがいの行為を繰り返しており、いつGoogleにアカウントを停止されてもおかしくない危険な人物なのです。 Tetsuya Kitahata 氏が、Google+ でどのような問題を起こしてきたかまとめました。 違法行為助長の可能性 ご存知の方も多いと思いますが、「スパムメール」は違法行為です。スパムメールについては以下のリンクを。 特定電子メールの送信の適正化等に

  • Google+、実名ポリシー更新でニックネームの追加と芸名での表示が可能に

    Googleは1月23日(現地時間)、ソーシャルサービスGoogle+の実名ポリシーをアップデートし、芸名や旧姓、あだ名などの“代替名”の表示を認めると発表した。Google+を担当するブラッドリー・ホロウィッツ副社長が自身のGoogle+で説明している。 Google+はFacebookと同様、実名での登録が求められる。昨年、このポリシーに違反するとして幾つかのGoogle+アカウントが警告なしに停止され、物議をかもした。その際、将来的には代替名の表示を認めるという方針が示された。 名とニックネームの併記が可能に ユーザーはGoogle+のプロフィール設定で代替名を追加することで、名と代替名を併記できるようになる。代替名だけの表示はできない。漢字やキリル文字など、ローマ字以外の表示もできるようになった。なお、代替名の追加は既にできるようになっているが、表示には向こう数週間で対応する

    Google+、実名ポリシー更新でニックネームの追加と芸名での表示が可能に
    atoh
    atoh 2012/01/24
    いやあの、実名とネット上のニックネームを併記した日にゃ、あーた。
  • in the looop | Looops communications

    ループス・コミュニケーションズは、 企業のSNS活用戦略の立案・運用改善、啓発教育などのコンサルティングサービスや、リーダーシップやイノベーションをテーマとした企業研修を提供しています。

    in the looop | Looops communications
    atoh
    atoh 2012/01/11
    Facebookはほったらかしだけど、G+はちょっと使い方考えるか。
  • グーグル、「Google+」の一般提供を開始--100件目の機能追加として

    検索大手Googleは、ウェブ上のソーシャルネットワークの世界における同社の存在感を高めることを目的に投入した「Google+」について、一般向けに提供を開始した。 Google+は、2011年6月に「プロジェクト」として提供開始されて以来、招待状がなければ利用できなかった。しかし、Googleは米国時間9月20日午前、Google+を一般向けに開放した。またGoogle+は、「ベータ版」製品へと格上げされた。 Googleエンジニアリング担当シニアバイスプレジデントを務めるVic Gundotra氏はブログ投稿で、「まだ完成にはほど遠いが、これまでに加えた改良によって、実地試験からベータ版に移行し、100件目の機能である一般向け会員登録を開始する準備が整った」と記した。「これにより、google.com/+を訪問すれば、誰でもこのプロジェクトに参加し、大切な人々とつながることができる」

    グーグル、「Google+」の一般提供を開始--100件目の機能追加として
  • Google+で個人情報とプライバシーを管理するためのガイド | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    atoh
    atoh 2011/08/23
    TLで”有名人をフォローすると云々”ってあって、Google+ってそういうもんなのかって疑問だったが、この記事で様子がわかった。/しかしこの説明で難しい人はmixiのマイミクをグループ管理するも大変そうだなぁ。
  • Google、「Google+」になりすまし防止のアカウント認証機能を実装

    Googleは米国時間2011年8月20日、同社独自のSNSGoogle+」において、なりすまし対策のアカウント認証機能を実装したと発表した。アカウントが人のものであることを確認できた著名人に認証バッジを付与する。認証の方法については明らかにしていない。 同機能は当初、公的な人物やセレブリティー、多数の「Circles(サークル)」に加えられているユーザーを対象にするが、今後さらに範囲を拡大する予定。 人確認が行われたユーザーのプロフィールページでは、名前の隣にグレイのチェックマークが表示される。マウスのカーソルをチェックマークに重ねると、「verified name(名前を確認しました)」の文字が現れる。「Circlesに加えたユーザーが当にその人物かどうか、プロフィールページで確認することができる」とGoogleは説明している。同社最高経営責任者(CEO)Larry Page

    Google、「Google+」になりすまし防止のアカウント認証機能を実装
  • 「Google+」、大量のアカウントを削除--本名使用に関するポリシー違反が理由か

    名使用に関するコミュニティーの標準規約で苦労している「Google+」において、この24時間でかなりの数のアカウントが削除され、ユーザーに疎外感と恐怖を与えている。 Limor Fried氏(別名Adafruit IndustriesのLadyada)のアカウントは一度削除されたが、影響力が大きいことから復元された。Fried氏は先頃、WIRED Magazineの表紙に取り上げられている。 GoogleはLimor Fried氏のGoogle+プロフィール「Ladyada」を一時停止したが、不満の声が殺到した後、不思議なことに同氏のアカウントは復元された。削除されたほかのアカウントはFried氏のような有利な立場にはない、と言うにとどめておこう。 多くのアカウントが削除され、記事執筆時点である米国時間7月23日アカウントの復元には至っていない。 筆者は23日午前、過去のGoogle+関

    「Google+」、大量のアカウントを削除--本名使用に関するポリシー違反が理由か
    atoh
    atoh 2011/07/26
    「Limor Fried氏(別名Adafruit IndustriesのLadyada)のアカウントは一度削除されたが、影響力が大きいことから復元された。」こんないい加減な運用ありですか、Google様。
  • 停止されたGoogleProfileが復活したけれど、どうにも納得いかない件。 - 思案中/てってってー

    こんにちはJohn Smithです。 いや、昨日common nameってなんなの?ということを書いたあとに名前を「John Smith」に変えて、もう一度チェックしやがれとフォームで送ったところ、このような回答が来ましたんです。 Hi John, Thank you for contacting us with regard to the name you want to use with your Google Profile. After further review, we have determined that your name is within our Community Standards policy. Thank you for your patience while we reviewed your profile name. Sincerely, Geoff と

    停止されたGoogleProfileが復活したけれど、どうにも納得いかない件。 - 思案中/てってってー
    atoh
    atoh 2011/07/21
    ”Alan Smithee”に改名したくなってくる、今日この頃。/結局”それらしい名前”なら偽名でも通るんなら、意味ないんじゃ。
  • Google+のプロフィール名規約の運用は想像の遥か斜め上を行く

    ども。7月1日以来二週間、ずっとGoogle+停止中の鳥居であります。 ここまでの経緯はこんな感じでした。 7月1日 「鳥居三三」でGoogle+アカウント確保。ただ表示名が三三、だけでなんかへんな感じ。そだ、tory33とか名前にいれておけばアピールになるかも。 ↓ 「おっとその名前は規約違反だ。登録する気かい?審査中にしちゃうぞ?」 ↓ 構わんよ! ↓ はい、審査中。てかあとサービス使わせねー。文句あるなら「相談するボタン」っぽいの押せや。 ↓ あちゃ、そいつはヤンチャが過ぎたな、すまんすまん。名前も戻したし、これでなんとかひとつ頼んます! ↓ 7日間放置プレイ ↓ 7日後。「あー、なんかお前から頼んます、って来たけど規約違反してるね、うん。却下。理由は規約みて考えな。」 ↓ え゛。イヤイヤイヤ、状態元に戻したんだし、おかしいだろよ。もう一度申請! ↓ 2日後。「だーかーらー。規約見ろ

    Google+のプロフィール名規約の運用は想像の遥か斜め上を行く
    atoh
    atoh 2011/07/14
    九十九一さん、一発で死亡。
  • 1