タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

エマーソン北村に関するatosakavのブックマーク (1)

  • 僕の考えるパッタナー: 「田舎はいいね」をカヴァーして|未分類|Column|エマーソン北村

    em records の江村さんからこの曲のインストカヴァーを作って欲しいと言われたのはかれこれ一年前、2017年の春だった。実際に作業にとりかかったのは秋。 僕も映画「バンコクナイツ」を観た後だったから、二つ返事で引き受けた。しかし実は心の中では微妙なものも感じていた。「今回はアレ、越えられるかなあ……」という不安だ。 「アレ」というのはちょっと上手く言えないのだけど、あえて言葉にすると「非欧米の音楽を、自分が普段頼りにしている欧米ポップスの音楽語彙で制作すること」の微妙さである。 今までも何度か、そのような制作や演奏をしてきた。例えば沖縄、河内音頭、アイヌの音楽。素晴らしいアーティストや仲間のミュージシャンのおかげで、それぞれは楽しかったし、良い物が作れてきたと思う。しかし心の奥ではどこか、これで当にこの曲の「勘所」をつかんでいるんだろうか、その場所と人に根付いてきた人々の心を分かっ

    atosakav
    atosakav 2018/03/17
    "アメリカのロックやポップスが好きで、新しくて楽しいことがやりたい気持ちと、それに捕われてたまるか、自分たちの音楽を作るんだという気概とのぶつかり合いから生まれる、混沌だった。"
  • 1