タグ

松本哉に関するatosakavのブックマーク (4)

  • 法政大学「松本哉のスキルアップ講座」 - TUK TUK CAFE日記

  • 筑摩書房

    発生日時: 2024/05/24 12:54:53 リニューアルにともない、アドレスが変更になっているページがございます。 トップページを再度ブックマークしていただくか、 http://www.chikumashobo.co.jp/ サイトマップから、お探しください。 http://www.chikumashobo.co.jp/sitemap/

  • ▼「社会鍋と路上鍋」考 | イノレコモンズのふた。

    サルベーション・アーミーの「クリスマス・ケトル」。日では「歳末の助け合い、 救世軍の社会鍋」。駅前でやってると、つい、じぃぃっと立ち止まって見てしまう。 昨晩は新宿駅の西口でやってた。小さい女の子が大きなアルト・ホルンを抱えて、 「アメイジング・グレイス」を演奏してた。それにあわせて、いつも持ち歩いてる パンデイロで、タタタタタンとリズムと打ってみたら、なかなか具合がよかった。 チンドン屋にしろ、マーチングバンドにしろ、外でドラムとラッパが鳴ってるのが 聞こえると居ても立ってもいられなくなるから困ったものである。それはさておき、 新宿駅の西口と東口という違いはあれ、同じ鍋でも社会鍋は公けに認められ、 路上鍋が公権力によって追い払われるのは、ちょっと不公平だな、と思った。 路上鍋は、居酒屋のテーブルチャージどころか、電車代すらろくに持ってない ような貧乏人たちが、歳末の冬空の下、ひとつのこ

    ▼「社会鍋と路上鍋」考 | イノレコモンズのふた。
  • 下北沢から見える空 : 松本さんが連行された!

    ニッキ「鍋をやるよー」と聞いたので、新宿東口のアルタ前の広場に今夜10時すぎに行った。 行ったら高円寺で顔をみかけた人がたくさんいた。まったりモードで鍋がぐつぐつ煮えはじめた。 「素人の乱」についてはこちら そしたら警察がやってきた。 開口一番、「お前ら、何やってんだ!さっさと帰れ!」 「素人の乱」の店長の松さんが、つい10日くらい前にドイツに行ってきて参加したという「反警察デモ」の映像をプロジェクターで壁にうつしはじめた。 7000人も参加してる。みんな真っ黒の服を着てハンブルグの路上を埋め尽くしている。 すごい…。 「これがドイツの反警察デモ!おっ そして彼らがニッポンの警察です。」って松さんが言ったら、警察が松さんをいきなりはがいじめにして、ずるずるとひきづり始めた。 素人の乱のひとたちが何人かで松さんの体を抱きかかえて抵抗したけれどこらえきれず、松さんは駅の前にある派出所

  • 1