タグ

お役立ちとへぇと増田に関するcastleのブックマーク (3)

  • 眼鏡の曇り止めの使い方間違えてた

    眼鏡屋さんで眼鏡を洗ってもらって、そのあとに曇り止めを勧められたので、「2個くらい持ってるけど効果感じないんですよ」と返した そこで、店員のおじいさんは「ちょっとつけてみますね」と言って、チューブ状の曇り止めをレンズの左右表裏に付けて、ティッシュで磨き始めた レンズにティッシュは傷がつくのでは?といぶかしげに見てたら、「もしかして曇り止めを塗るときに眼鏡ふきで拭いてませんか?」と聞かれた 「そうですね。眼鏡拭きです」と答えると、「間違えてらっしゃる方が多いんですけど、眼鏡拭きはついているものを拭い取っちゃうからティッシュでやらないとダメなんですよ」と教えられた 正しい順番は ①眼鏡拭きで汚れを拭う ②曇り止めを塗る ③ティッシュで曇り止めを広げる ④新しいティッシュで曇り止めを拭き上げる とのこと 「お客さん、マスクを外して、眼鏡に息を吹きかけてもらってもいいですか?」 息吹きかけてもまっ

    眼鏡の曇り止めの使い方間違えてた
    castle
    castle 2023/02/03
    「眼鏡拭きはついているものを拭い取っちゃうからティッシュでやらないとダメ」「正しい順番は、眼鏡拭きで汚れを拭う→曇り止めを塗る→ティッシュで曇り止めを広げる→新しいティッシュで曇り止めを拭き上げる」
  • 辞書登録とかめんどくさい人のための記号文字出し方

    もしかしてこーゆーのって案外需要あるのか。 いや、なかったらごめんなさい。 以下全部IME。ことえりとかしらんがな。 (´∀`)()→Shift+8,9 ´`→"きごう"で根性だして探す ∀→"すべて" (,,゚Д゚),→Mの横のキー ゚→パ行の文字を変換時にF8キーで分解:パ→゚ Д→"でー" ⊂(^ω^)⊃⊃⊂→"すうがく" ω→"おめが" ^→\キーの左 (^_^;ゞ←→ヾ(゚д゚)/← ゝ(〃々〃)← 全部"おなじ" ('Å`)'→Shift+7 `→Shift+@ Å→"おんぐすとろーむ" ∧ ∧ ←Σ(,,゚д゚) ナ、ナンダッテー!?∧→"および","すうがく"or"きごう" ∨→"または" ><→shiftしながら寝る Σ→"しぐま" ∧とΛの違い。Λ(右の方)→"らむだ" (。。) 。(全角句点)→全角日本語入力で"る" 。(半角句点)→ ↑を変換時にF8 「大きさ一

    辞書登録とかめんどくさい人のための記号文字出し方
  • 月間100万PVのブログの中の人です。アクセスアップは簡単・・・ではない!

    月刊100万PV Blogの更新頻度は週1回です。 エロは扱っていません。 はてなユーザっぽい人は少ない感じ。 だって、一般サイトだから。 マニアックな人を狙うと、どうしても人口減少しちゃうしね。 一般人相手だから、ブラウザはIEのユーザがほとんど。 FireFoxなんて10%に満たない感じ。 だれだ、FireFoxがシェア30%超えた、とか言っているやつは。 マニアックな人やブラウザに興味のある人にアンケートしたら、そりゃIEn以外のシェアが上がるよ。 んで、週1回の更新でなんでこんなにアクセスがあるのかというと。 バックナンバーのメール配信をやっているから。 携帯向けにメールマガジン作って、自分でも面白いと思う記事や反響の多かった記事を配信する。 メールだったら転送してくれる人もいるので、結構読者増える。 プログラムを組めれば、空メール登録システムはレンタルサーバで簡単に作れる。 携帯

    月間100万PVのブログの中の人です。アクセスアップは簡単・・・ではない!
    castle
    castle 2008/08/28
    「一般人相手」「バックナンバーのメール配信。携帯向けにメールマガジン作って、面白い記事や反響の多かった記事を配信」「携帯にメール送るときは時間に気をつけるべし。学生が多いので、15時半以降が良心的」
  • 1