タグ

国策捜査に関するcastleのブックマーク (30)

  • 3ToheiLog: 「全弾、ありったけブチこめ」と検察が言った

    「全弾、ありったけブチこめ」と検察が言った 小沢 v.s. 検察の舞台劇。 狸と狐の化かし合いっぽいが、妄想力を働かせると結構楽しいお話だ。 以下は、僕の妄想談なので、web以外のソースはない。 検察の焦燥 おちゃらけ社会派ブログのちきりんさんとか、ビデオニュースのマル激などをはじめ、webの文壇ではよく書かれているとおり、検察の立証は論理的には多分かなり無理筋なんだろう、と思われる。 まあ、それは、選挙前からこの時期までぐずぐずと攻撃を引き伸ばしていたあたりから、ど素人でも、なんとなく感じられる。…攻めきれないなら攻めない手もあるだろうに。 だが、特捜検察としては「小沢を攻めるなら、今をおいて他にない」と思ったのだ。 なぜか。 もともと日の検察は、有罪率98パーセントという、まともな論理勝負ではありえない勝率を誇る無敵の官僚システムだ。その勝率は、おもに「裁判官と検察の仲のよさ」

    castle
    castle 2010/01/23
    「何も状況を知らないままで立てた作業工程をマニュアル人間が実行し続けるなど、国家として自殺行為(と官僚は思っている)」「日本マスコミの肝であり、力の源であるクロスオーナーシップの解体まで口にしだした」
  • 新着情報 | 憲政史研究者・倉山満の砦 -

    castle
    castle 2010/01/18
    「もはや力と力の正面衝突、無理が通れば道理が引っ込む状況を外国人参政権反対派によって現出させられた」「民主党議員の少なからずが自分の事務所で言いたい事を言えないという。誰が聞いているかわからないから」
  • 小沢さんの事務所前がとんでもない人だかりなんですけど - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    強制捜査ですってね、奥さん。っていうか、私の会社のどまん前ですよ。 東京地検、小沢幹事長「陸山会」と「鹿島」捜索 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100113-OYT1T00974.htm 「陸山会」事務所など一斉捜索 東京地検 http://www.nikkei.co.jp/news/main/20100113NT001000413012010.html [引用]関係者によると、陸山会は04年10月29日、秘書の寮を建てる目的で、東京都世田谷区の宅地476平方メートルを都内の不動産会社から約3億4千万円で購入。04年分の収支報告書に記載せず、05年分の報告書に同年1月に購入したとして記載した。 突破口としてはまあこんなもんじゃないでしょうかね。小沢会見が事実であれば、物証はあらかた検察が前回持っていっているはずなので、見せしめ的側面もある

    小沢さんの事務所前がとんでもない人だかりなんですけど - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    castle
    castle 2010/01/14
    「自信のある事案を潰されないためのマスコミ操縦がコインの表裏にあったし、ゆえに大概高裁、最高裁まで争っても「有罪」の結果になる。公判が維持できなさそうだったら、単純に週刊誌の見開きになって終わる」
  • 「米中の綱引き」としての民主vs自民問題 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    冒頭は、また官報ネタから。 読売新聞が報じた政治資金収支報告書不記載の時系列図 http://www.yomiuri.co.jp/zoom/20100113-OYT9I01545.htm 【東京アウトローズ一行情報】「陸山会」収支報告書に小沢氏から「4億円借入」の記載、擁護派の郷原信郎弁護士らは何故、これを持ち出したのか http://outlaws.air-nifty.com/news/2010/01/post-6692.html 「4億円不記載」とは一体何なのか http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20100112/212110/ 小沢さんがさっさと事情聴取に応じて、収支報告書を修正してシャンシャンにするのかと思いきや、まさかの全ツッパリですでにガサされているところにまで名誉再ガサの状況なので、これは果たしてどういう力学なのか、と

    「米中の綱引き」としての民主vs自民問題 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    castle
    castle 2010/01/14
    「民主党:アジア主義=中国&韓国に好意的=西洋合理主義的な商習慣は制限=経世会and社会主義が主体」「自民党:親米主義=親民主国的な外交姿勢=自由主義の経済アプローチ=清和会の流れand反経世会組が主体」
  • 2chコピペ「西松献金事件にみる自民党派閥抗争の影」 - umeten's blog

    26 :名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:15:17 id:D2vme3Xj0 ここまで露骨だとある意味清清しいなw そういえば、かんぽの宿の話もどこかに消えちゃったねw (田中派)田中角栄 逮捕    ロッキード事件 (←東京地検特捜部) (経世会)竹下登  失脚    リクルート事件  (←東京地検特捜部) (経世会)金丸信   失脚逮捕 佐川急便献金・脱税 (←東京地検特捜部&国税) (経世会)中村喜四郎 逮捕   ゼネコン汚職   (←東京地検特捜部) (経世会)小渕恵三 (急死)   (←ミステリー) (経世会)鈴木宗男  逮捕     斡旋収賄     (←東京地検特捜部) (経世会)橋龍太郎 議員辞職  日歯連贈賄事件 (←東京地検特捜部) (経世会)小沢一郎         西松不正献金事件 (←東京地検特捜部) (経世会)二階俊博         西

    2chコピペ「西松献金事件にみる自民党派閥抗争の影」 - umeten's blog
    castle
    castle 2009/03/15
    「検察官僚が戦争直後のGHQの司法改革によって危機に陥って、その復権運動をするわけ。それで田中派と戦い、田中派の圧力に押し潰されそうになりながら、なんとかハネ返してここ十数年の間にわが世の春を作った」
  • 特捜部=関東軍? - 大石英司の代替空港

    昨日のスカパーパックインから。以下、二木@元日刊ゲンダイ弁 これは地検特捜部の暴走だ。政治献金の迂回献金部分は検察は弄ってはならない、弄ると収拾が付かなくなると従来彼らは判断してノータッチだった。橋派への1億円献金問題で手を付けたら、もの凄く無理筋な展開になって、村岡冤罪まで至ってしまった。 今回の捜査は、当なら村井長野県知事に行って、村井知事の首を獲ってそこがゴールになるつもりが、秘書が自殺してご破算になった。これは特捜部にとって大失敗だった。そこで転進したのが小沢。 ところが、自民党には国民政治協会という受け皿があって、ここでは実質的に、マネーロンダリングやって、この献金は何々先生に…‥、という形で政治献金を入れている。あれがセーフで、何でこっちがアウトなんだと…‥。 ここで元帥が、お得意のたとえ話に、 「検察は満州で局地戦やるつもりが関東軍(特捜部)は参謀部(最高検)の言うこと

    特捜部=関東軍? - 大石英司の代替空港
    castle
    castle 2009/03/15
    「本当なら村井長野県知事の首を獲るつもりが、秘書の自殺でご破算」「検察は満州で局地戦やるつもりが関東軍(特捜部)は参謀本部(最高検)の言う事を聞かずに暴走し、結果的に大陸全土に戦火を拡大してしまった」
  • ま、ちょっとだけ言及しておきますか - finalventの日記

    なんかもうどうでもいいや感はあるけど。 ⇒asahi.com(朝日新聞社):東北のゼネコン一斉聴取 小沢氏側への献金解明狙う - 社会 結局、迂回献金の話は、東北のゼネコンに繋げる前段というか後詰めというかで、西松建設というのは、あれね、局所変数みたいなもので、放火は二階までということ。三階はなし。焼畑農業はしませんよ、なので、親切に漆間がお知らせてしてくれたのに、弁当爺そこもわかんないのかと小一時間、と。いや、まあ、それはね。 で、西松のという局所変数の迂回献金は、全体スキームの標準出力に近いパイプで接続元デバイスのほうは東北のゼネコンということで、さて、ここから収賄でも出しますね、wktkだったわけだけど、おやっ、コンパイラエラーを見ると、こっちのクラスでは局所変数じゃなくて大域変数なわけね。各種ゼネコンだし、談合。まったくプログラミング経験のある検察はいないのか、変数は局所的に使うも

    ま、ちょっとだけ言及しておきますか - finalventの日記
    castle
    castle 2009/03/12
    「それって正常な談合の一機能にすぎないわけで、政治屋はその手数料収入で生きていく。そうやってお仕事できるだけの権威の政治屋を立てる事で談合、実質の地方行政、裏のというかホントのお政治をやってきたわけ」
  • 日経社説 民主党も自民党も政治のリセットを : NIKKEI NET(日経ネット) - finalventの日記

    良心的な社説に精一杯留まっている。 小沢氏は秘書が起訴されることはないとの見通しを示しているが、この前提が崩れれば政治的、道義的な責任は免れない。次期衆院選への影響も含め、民主党は小沢氏の進退問題で賢明な判断が求められる。 「この前提が崩れれば」に現状はあり、その先はない。おそらく法的には現状公開されている情報のスキームからでは起訴には持ち込めない。

    日経社説 民主党も自民党も政治のリセットを : NIKKEI NET(日経ネット) - finalventの日記
    castle
    castle 2009/03/11
    「米欄:国策ではないのですね。検察の暴走でしょう。ただ出てくる話がいちいちしょぼくてしかも印象操作ばっかり/昭和の人間と平成の人間ががちんこで戦うなら勝負は見えていますが、敵は実際上国家そのものです」
  • 白洲次郎物語2  2009-03-07 - 瓶治郎の現代詩

    今、見た。 何が凄いって、出ないと思っていた小林秀雄がチョイ役で出演。しかも役者が緒形幹太。 小林に昔、「今の役者に秀吉が演じられるわけがない」と大河の豊臣秀吉役を酷評された緒形拳の息子。 実に味わい深いな。 しかし、あんなふうに青山に恐れおののく白洲にグラスをチョンと当てて去って行くキャラなのか? 意外にそうなのかも知れないが、軽いな。もの凄く軽い小林秀雄。ライト小林秀雄。 亀治朗の青山二郎は、青山というより村上隆を彷彿とさせたな。 村上は今、美術そっちのけで骨董、民藝集めに熱中しているらしい。実に分かりやすいことになっているのだが、亀治朗が次も出るなら、是非とも村上隆を意識した青山を見てみたい。 今回は戦中、戦後の話しだが、あの階層の人達の話しとしてはムード的には違うな。 白洲正子なんかは戦争中に一番遊んだんじゃないか? 河上徹太郎がおもちゃのピアノを弾くシーンがあったが、青山二郎の疎

    白洲次郎物語2  2009-03-07 - 瓶治郎の現代詩
    castle
    castle 2009/03/09
    「今回は戦中、戦後の話しだが、あの階層の人達の話しとしてはムード的には違うな。白洲正子なんかは戦争中に一番遊んだんじゃないか?」「今、白洲次郎みたいな奴がいたら、それは恐らく堀江みたいな男になるはず」
  • 隠し金の問題じゃないんだから、支出を分析したらいいだろ - finalventの日記

    小沢疑惑の大手紙社説のばかばかしさにげんなりしたと書いた。理由は、隠し金の問題じゃないんだから、支出を分析したらいいだろということだ。 今回の件でも私は小沢さんから学んだよ。重要なことは、支出の倫理だ。 そして、さらに付け加えて言えば、その献金が何らかの形で私や私の秘書が相手方に対して便宜を供与したとか、何らかの利益を与える行為を伴っていたということがあるとするならば、それは、私はあまんじて捜査を受けます。しかし、私も秘書もまったくそういう事実はありません。 なぜそう言えるのか。 私はそのみなさんからの浄財を収入、献金の入りも出も、支出も含めてすべて公開をいたしてきております。したがって、この2つの政治団体から献金を、寄付を受けたということについてはこれも政治資金規正法にのっとって適法に処理し、報告をし、公開されているところだ。したがって、献金を受けたということはその通り事実でございます。

    隠し金の問題じゃないんだから、支出を分析したらいいだろ - finalventの日記
    castle
    castle 2009/03/07
    「どちらかといえば検察は独自の権力をいつでも行使してゆえに危険な存在だなと考えているくらいです。国民の制御できない強権の存在自体が怖いです」米欄のceltsってだれ? 自意識過剰だけどなんかこえええ。
  • これって単なるヤミ献金事件じゃないぞ・・・:にちゃんねるとぴっくす

    【おそロシア】小沢と西松建設の黒い関係を最初に暴いた元記者、旅行先のソウルで急死 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1236155345/ 305 : すずめちゃん(神奈川県):2009/03/04(水) 18:27:43.10 ID:lCxBrYpb 364 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/01/12(月) 00:35:40 ID:/6bH0rJS0 15~16年前、 西松建設と野中広務が金丸金脈で北朝鮮のインフラの整備に1兆円との試算をしていた。 テレ朝の椿事件に先立つこと1年ほど前ね。 その後、ゼネコン大手による突然の訪朝団とかやらかすわけだが、その中心だったのも西松。 西松建設へのガサ入れってのはつまり、北朝鮮~西松ルートの捜査ってことだよ。 安部と麻生がやってるのはそういうこと。 そうなるとマスゴミの中の

    castle
    castle 2009/03/07
    「これって単なるヤミ献金事件じゃないぞ…西松建設っていうのは、政財界なら誰でも知っている、金丸時代からの有名な 「北朝鮮とのパイプ役」。だから、安倍と麻生は西松を叩くように指示を出していた」
  • 支出の問題じゃねえんだから、手前のオツムを分析しろってーの! - 消毒しましょ!

    隠し金の問題じゃないんだから、支出を分析したらいいだろ - finalventの日記 バカなのか、この爺わ!? いいトシこいて、この程度の戯言しかほざけねえのか!! ああ!? 暇に飽かせてブコメ評なんかしてっからバカになるんだよ!! 例えば西松に便宜を図るために圧力をかけるなら、ちょいと顎をしゃくって見せれば済む話で、「支出を分析した」ところで仕方ねえだろ。たかだか2000万ぽっち洗ったところで何も出てきやしめーよ!! 小沢だってそこに自信があるから突っぱねてんだろーが。 このテの話が出てくるたびに思うんだが、政治屋がカネを必要とするのは選挙にカネが掛かるからで、それはすなわちカネで票が買えることの証左に過ぎないんだから、国民はこういうスキャンダルが明るみに出た時には真っ赤になって俯かなきゃならねえんだよ!! どこかのバカ代議士が勇敢にも「1万円でOK」とか自慢したらしいが、そいつの選挙区

    支出の問題じゃねえんだから、手前のオツムを分析しろってーの! - 消毒しましょ!
    castle
    castle 2009/03/05
    「西松に便宜を図るために圧力をかけるなら、ちょいと顎をしゃくって見せれば済む話で、「支出を分析した」ところで仕方ねえだろ。たかだか2000万ぽっち洗ったところで何も出てきやしめーよ」「選挙区の市民は大恥」
  • 豚の件 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    豚が料理されたのは国策だとか、豚に比べれば似たような他の大手が罰金で済んでるのはおかしいとかいう議論がいっぱいあるらしく、にわかに今日取材が一杯来たので、ちょっとだけ触れておくよ。ここに書いているのは私の個人的な見解であって、組織的な誰かとか何かを代表して何とかって話じゃ当然ないのだ。 結論を言えば、他にも豚のような犯罪は大量にあるけど、全部を摘発・検挙して数珠繋ぎに投獄なんて真似は事実上不可能だし、摘発のためのコストと社会的リスクは下のように最適部分でクロスする必要がある以上、どこをどう摘発するかは捜査当局の恣意的な選別の結果にならざるを得ない、ってことなんだよね。 そういう意味では、法務省や警察庁に限らず、麻取だって公安だって告発や摘発の対象は選ぶという点で、すべて国策ということになる。例えば、横に豚とミキティとダーク欽ちゃんが並んでてどういう順番で誰を摘発して誰を摘発しないか、という

    豚の件 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    castle
    castle 2008/07/26
    何か怖い話のような気がする。
  • ライブドア、金融事業を約551億円で投資会社に売却

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    castle
    castle 2007/06/30
    「ライブドアの有罪判決が確定した場合には、証券取引法によりライブドアが主要株主であり続けることが困難となるため、その他の金融事業会社も一体で売却することが望ましいという結論に至った」
  • 検察出身者がライブドア捜査を批判し司法の構造的問題を明解に指摘する本 - アンカテ

    「法令遵守」が日を滅ぼす (新潮新書) 不二家の信頼性回復会議の議長として、TBS等のマスコミ報道の問題点を明解に指摘した、郷原信郎氏の著作である。企業のコンプライアンスだけでなく、司法のあり方も含めて幅広いテーマを扱っているが、何についてもきわめて論理的に是々非々を分析するスタイルが印象的である。そして、一般的な論者が避けて通ったりあいまいに一般論で逃げたりする所にも、一切の躊躇無く切込んでいく。 たとえば、ライブドアや村上ファンドの摘発において、検察側の論理にはかなり無理があると郷原氏は言う。 ライブドアの粉飾決算は、(中略)純資産自体を偽ったわけではありません。会社に入ってきたお金の会計処理の方法に関する問題です。これが不正だといっても、最近の会社法の考え方からいえば、その違法性の程度は低いものです。(P60) ライブドア事件での「劇場型捜査」は、隠されていた巧妙な違法行為を暴き出

    検察出身者がライブドア捜査を批判し司法の構造的問題を明解に指摘する本 - アンカテ
    castle
    castle 2007/05/10
    「日本では、法律や司法の運用と社会の実態に乖離があり、そこをさまざまな非公式のシステムが補なって来た」「合法だけど社会的に許されない/違法だけど社会的に必要とされている」「法律家は巫女のような存在」
  • 「質のよい粉飾決算」について考える - H-Yamaguchi.net

    署名記事なのでかまわないと思うが、朝日新聞の「西山貴章」という記者が、2007年3月23日付同紙夕刊に、こういう文章を書いている。 ライブドア事件がより悪質なのは、損失隠しが主な目的だった過去の粉飾決算と違い、株価つり上げのために有望企業を装ったことだ。 これ、皆さんには自明なのだろうか。私には、どうにもよくわからない。 上記の引用の出所は、ライブドア事件に関連して起訴された公認会計士に対し1名実刑、もう1名は執行猶予の有罪判決が出た、という記事の解説。カネボウの粉飾決算事件で起訴された公認会計士3人に対して同じ東京地裁が昨年8月に出した執行猶予付き判決と比較してのものだ。この件についてはいろいろな事情があり、いろいろなご意見があろう。私は別にライブドアシンパではないが、この事件については私なりの考えがある。とはいえそれは題ではないので、、ここでは上記で引用した部分に焦点を絞りたい。 損

    「質のよい粉飾決算」について考える - H-Yamaguchi.net
    castle
    castle 2007/03/25
    「「損失隠し」のための粉飾決算より「株価つり上げ」のための粉飾決算のほうが悪質であるという理屈は、私には理解できない。どなたか教えていただける方はいないだろうか」
  • 切込隊長BLOG(ブログ) - 19歳の亀田興毅さんが、その人生を賭けて、私たちに教えてくれたこと

    判定に勝ったのは亀田さんで、負けたのは放送行政ということになります。 ここ二年、堀江氏が倒され、村上氏が潰され、三木谷氏がいろいろ取り沙汰されているのは何の目的があったのか、ある程度知見のある人であれば誰でも想像がつきます。我が国の重要な機能の一つ、テレビ局など放送業界を守るためでしょう。それも、アメリカ投資銀行経由や、タックスヘイブンを通して中国の資が日の放送業界の資を握って支配することに対して、官民一体となって敢然と抵抗しましょう、という話だったはずです。 ところが、日の捜査機関や情報機関が必死になって周辺事情を整理し、微罪でも何でもいいからとにかく摘発に漕ぎ着け、市場の透明性に先鞭をつけようとしている矢先に、今回の事件ですよ。 TBSは、三木谷氏からの買収に抵抗するために、各所調整のうえ、電通ほか各社からの資増強を仰ぎ、経営の独立性を確保する方向で努力してきたはずで

    castle
    castle 2006/08/03
    ヤラセイクナイ(・△・) で、ヤクザさんが裏にいたのん?
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060526-00000181-kyodo-int

    castle
    castle 2006/07/16
    「72年夏、田中角栄首相が訪中して日中国交正常化を図る計画を知り「ジャップ(日本人への蔑称(べっしょう))」との表現を使って日本を「最悪の裏切り者」と非難していた」で、角栄がはめられたと。
  • 切込隊長BLOG(ブログ) - オリックス事件はリクルート事件以上の衝撃

    一言で言うなら、これはもうだめかも分からんね。 どうやら話の焦点は「『宮内義彦経営論』出版記念パーティー」らしきものが開催されたこととそこの出席者間で雑談的に語られた内容。皆さん幸せそうですね。これからどうなってしまうのでありましょうか。 http://info.toyokeizai.co.jp/miyauchi/index.html それと、一年ほどのち、竹中平蔵氏および当時その秘書官だった岸博幸氏の周辺で何かがあったようで、それが遠因として、竹中氏周辺(その人脈の中心は宮内氏と岸氏かと思われる)のベンチャー企業家および経済同友会の面々の間で何らかのインナーサークルがあったのではないかという話なのだろう。 そうなると、突破口は村上氏ではなく福井氏であるということになるのだが、その福井氏に関する話で、1,000万のオリックス経由村上ファンド逝きの銭そのものが、福井氏の財布から出たも

    castle
    castle 2006/06/27
    「神戸発の事件師の集団がどういう経路か政権中枢に喰い込んで比較的脇の甘い政財界(世間が良く分かってない学者上がりとか松下政経塾とか)の面々に高利回りノーリスクのファンドクーポンをばら撒く」
  • mypress.jp

    This domain may be for sale!

    mypress.jp