タグ

特捜部に関するcastleのブックマーク (6)

  • 新着情報 | 憲政史研究者・倉山満の砦 -

    投稿日:2010-02-05 検察が嫌がっていたのはこれか? 可視化法案、今国会提出を検討=輿石氏「国民は民主激励」 http://www.jiji.com/jc/zc?k=201001/2010012000399 これの議連が活動を停止するは、法案提出を先送りするは、露骨である。 これだけではないだろうが。今後の報道(と報道されないこと)が恐ろしい。 小沢対検察、お互いに喉元に剣先を突き付けあっている状態か。 こういうときは、油断したほうが負けるのである。 検察審査会が起訴に踏み切るかよりも、世論と永田町と霞ヶ関の動きの方が気になるが。 私の昔の愛読書が大橋武夫先生(元帝国陸軍参謀)の『兵法経営』シリーズなのだが、今のような状態を「勝敗分岐点」と呼ぶらしい。 戦場で最も人が死ぬのは追撃戦である。 勝っているのに撤退して最後は滅ぼされてしまった信長包囲網における朝倉義景もいれば、 負けたと

    castle
    castle 2010/02/06
    「戦場で最も人が死ぬのは追撃戦。勝っているのに撤退して最後は滅ぼされた信長包囲網における朝倉義景もいれば、負けたと思っても踏みとどまったら相手の方が先に根を上げたので勝利した人取橋の伊達政宗もいる」
  • 佐々木俊尚(仮名)「週刊文春(仮称)の西木(仮名)は死ね(比喩)」 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    佐々木さんが頑張って書いておられる。掛け値なしに、名文だと思う。 週刊誌記者の取材に心が汚れた http://japan.cnet.com/blog/sasaki/2009/05/26/entry_27022642/ 一応、遠巻きに見ている限りでは、だけれども、週刊誌記者がどうという一般的なことよりも、電話取材した記者がたまたまそういう個性の持ち主で鳴らす豪腕だったんだとも思うんだ。彼をもって、週刊誌記者が全員豪腕だとされるとまた微妙すぎる気もする。 そういう意味では、ライブドアの面白告白を書いた面白公認会計士もそうだったし、堀江さんがで名指しで書いたテレビマンもそうだし、一方から話を聞いてその気になってその方面のスター記者と勘違いした朝日系の某氏大物というか動物記者もそうだった。最後のところは受け取り方と最高裁の判断次第といったところかな。 ただ、筋としてはライブドア問題自体が時代

    佐々木俊尚(仮名)「週刊文春(仮称)の西木(仮名)は死ね(比喩)」 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    castle
    castle 2009/05/27
    「(検察や)マスコミ人に限らず、ただダベって終わるビジネスではないから、必ず落としどころを考えて人と接する必要がある。結論を出さなければならないし。だから仮説を立てて、その通りに取材したり捜査したり」
  • 毎日社説 社説:企業・団体献金 全面禁止を真剣に議論せよ - 毎日jp(毎日新聞) - finalventの日記

    高度なギャグといった趣向でもないんだろうな、この社説。 小沢氏は記者会見で「今度の問題を教訓とすれば、全企業・団体献金を禁止するのがいい」と踏み込んだ。秘書の逮捕直後は「献金はどこから受けたって構わない」と公開性こそ重要と力説していただけに、まさにひょう変だ。発言の気度をいぶかる声が出るのも無理からぬ面がある。 小沢の話をずっと聞いていた自分からすると別段、豹変でもないように思うが、というか、もう小沢の命運は尽きているし、ゼネコンの時代は終わっているし、それに今回の話は、実際には民主党の連合の兵糧を断つということなんだけど。 まあ、毎日のポジションとか考えるのめんどくさいというか、毎日ってなんか勝手にそれぞれが報道したり社説書いたりしている印象。

    毎日社説 社説:企業・団体献金 全面禁止を真剣に議論せよ - 毎日jp(毎日新聞) - finalventの日記
    castle
    castle 2009/03/22
    「小沢の話をずっと聞いていた自分からすると別段、豹変でもない」「もう小沢の命運は尽きているし、ゼネコンの時代は終わっているし、それに今回の話は、実際には民主党の連合の兵糧を断つということなんだけど」
  • 2chコピペ「西松献金事件にみる自民党派閥抗争の影」 - umeten's blog

    26 :名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:15:17 id:D2vme3Xj0 ここまで露骨だとある意味清清しいなw そういえば、かんぽの宿の話もどこかに消えちゃったねw (田中派)田中角栄 逮捕    ロッキード事件 (←東京地検特捜部) (経世会)竹下登  失脚    リクルート事件  (←東京地検特捜部) (経世会)金丸信   失脚逮捕 佐川急便献金・脱税 (←東京地検特捜部&国税) (経世会)中村喜四郎 逮捕   ゼネコン汚職   (←東京地検特捜部) (経世会)小渕恵三 (急死)   (←ミステリー) (経世会)鈴木宗男  逮捕     斡旋収賄     (←東京地検特捜部) (経世会)橋龍太郎 議員辞職  日歯連贈賄事件 (←東京地検特捜部) (経世会)小沢一郎         西松不正献金事件 (←東京地検特捜部) (経世会)二階俊博         西

    2chコピペ「西松献金事件にみる自民党派閥抗争の影」 - umeten's blog
    castle
    castle 2009/03/15
    「検察官僚が戦争直後のGHQの司法改革によって危機に陥って、その復権運動をするわけ。それで田中派と戦い、田中派の圧力に押し潰されそうになりながら、なんとかハネ返してここ十数年の間にわが世の春を作った」
  • ニュース・ワーカー : ライブドア立件にかける特捜検察の意思(追記あり)

    ライブドアに対する東京地検特捜部の捜査が続いている。以前のエントリー(「特捜部がホリエモン立件を狙うことの意味は?」)でも触れたが、通常、監督権限を持つ行政機関がある場合は、その機関からの刑事告発を得て特捜部が強制捜査に乗り出す。脱税事件なら国税庁の査察部門、いわゆる「マルサ」、独占禁止法違反の談合事件なら公正取引委員会だ。もっとも刑法にも談合罪があるから、談合事件の場合は公取委が絡まなくても警察や検察が独自に摘発することはままある。 ライブドアのように証券取引法違反容疑なら、証券取引等監視委員会という行政機関がある。現在の高橋武生委員長は検察OB。公安部門出身で佐川急便事件当時の東京地検次席検事。その後、東京地検検事正も務めた。トップが検察幹部出身だし、監視委事務局にも検事が派遣されているから、監視委と検察の意思疎通は緊密だ。監視委の告発なしに合同で強制捜査に着手したのは、証拠隠滅のすき

    ニュース・ワーカー : ライブドア立件にかける特捜検察の意思(追記あり)
  • miyazakimanabu.com - このウェブサイトは販売用です! - 宮崎学 警察 ポチの告白 イベント 監督 トーク 上映 高橋 リソースおよび情報

    このウェブサイトは販売用です! miyazakimanabu.com は、あなたがお探しの情報の全ての最新かつ最適なソースです。一般トピックからここから検索できる内容は、miyazakimanabu.comが全てとなります。あなたがお探しの内容が見つかることを願っています!

  • 1